トップページliveradio
1002コメント167KB

NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 00:25:42.56ID:XtKSUwNH
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio/
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4145
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1570859556/
0144名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:04:59.51ID:ka7cpKNl
今日も台風ニュース?
0145名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:10:08.39ID:4KTwDcat
長野は台風被害がないのが自慢だったのになぁ
0146名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:10:50.67ID:8csKLpKB
FMは7時20分から通常編成か
0147名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:12:14.21ID:ka7cpKNl
>>145
それは去年の岡山もじゃね
東京やばいやばいいってたが、そっちのほういったか
0148名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:17:08.62ID:PXQQv0ky
ホヤ酢
0149名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:17:19.72ID:cVI+7V9Y
さすがNHK職員、職員同士は電波上も敬語で気象予報士だと呼び捨てだな
0150名無しさん@FM2019/10/13(日) 07:20:00.83ID:KNFclzxc
あいなまさん(男)キタコレ ストライクアップザなんとか
今週は、U.S.マリーンバンド
0151名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:20:35.06ID:Wv86yQri
ストライクなんとか
0152名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:20:54.83ID:C9h2Lfd8
オチケー
0153名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:20:54.89ID:TeqGyRYH
やっと通常プログラムに戻ったか
0154名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:21:17.90ID:ReZFmwhA
絵本
0155名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:21:26.51ID:9m17CSK3
声おかしい@中橋
0156名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:21:40.37ID:IxhPxRnw
絵本紹介しとる場合ちゃうやろ!!
0157名無しさん@FM2019/10/13(日) 07:23:15.01ID:KNFclzxc
星条旗や永遠なれキタ
0158名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:23:41.52ID:8csKLpKB
災害で臨時編成するのは仕方ないとしてもコーナーをアナウンサー休息の時間調整に回すのはやめてくれよ
0159名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:24:46.48ID:EF9NW9hH
今まさに、大勢の人が死の危機に瀕しているのに、突然ニュースを中断して、落合恵子の絵本の時間とは・・・・・

いったいNHKには、「常識」というものが無いのか・・・
016041歳ももかももかももか2019/10/13(日) 07:24:58.58ID:GHd9Tfkv
猫の話題か
@R1
0161名無しさん@FM2019/10/13(日) 07:25:05.12ID:KNFclzxc
米軍が奏でる君が代ゆーのも、ある意味アリかな
0162名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:26:39.14ID:p4/RqZk9
中止とも何とも言わず組み替えは流石にあかんのでは。
という感覚もないんだろうな…非常時だから仏の顔も大概
0163名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:28:41.19ID:AAd/Amcn
地方競馬の本馬場入場曲に使われがちw
0164名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:29:12.77ID:3KBJC11n
台風の中、出勤も大変だなぁ…(´・ω・`)
0165名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:29:39.67ID:9m17CSK3
先程かかった曲は「星条旗」で
「星条旗よ永遠なれ」とは全く別の曲
0166名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:31:07.89ID:+0VzlhGs
アソパソマソ
016741歳ももかももかももか2019/10/13(日) 07:32:21.56ID:GHd9Tfkv
速報神奈川相模原1人死亡
0168名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:32:58.68ID:HT/qn4y6
多摩川に向かうヘリコプターがうるさい。
0169名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:34:15.92ID:p4/RqZk9
鹿島はともかく渡辺の方は
普段別の曜日担当と組んで浮かれ気味な感じが
0170名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:35:00.43ID:Y4pvxPdD
呼び捨てのほうが嬉しい
親近感がある
0171名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:35:40.46ID:Y4pvxPdD
身内らしい
身内で敬語?
はい糞です
0172名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:36:39.76ID:LXR2ixY+
武田さんがラジオとは珍しい
0173名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:43:14.47ID:Wv86yQri
ニッチモ
0174名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:45:25.13ID:nnpN/dl1
ひとり減っちゃった発言
0175名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:46:53.91ID:HT/qn4y6
息継ぎが。
0176名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:48:15.69ID:p4/RqZk9
ゆりかもめ再開早いのすげえなあ タイヤな分だけ多少の落下物に強いとかか?
0177名無しさん@R12019/10/13(日) 07:51:30.06ID:KNFclzxc
AHのみやげっこ ナシよ
まぁ、大災害じゃシカタナイネ
0178名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:52:58.18ID:p4/RqZk9
おきにメンツ分はひどい方の見んようで補充できるな(しなくていいけど
0179名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:55:50.05ID:OEAFP52F
タケたん
上手いわ
0180名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 07:57:37.00ID:lfuKTMcK
長野だけど、このアナウンサーは誰だろう?山田さん?
0181名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:00:21.28ID:Eanr7jbP
8時のニュース@R1
0182名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:00:59.13ID:IxhPxRnw
また鹿島かよ
上司は呼び捨て注意しとけよ
0183名無しさん@FM2019/10/13(日) 08:01:22.83ID:KNFclzxc
東京オリンピック1964キタコレ
0184名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:03:11.35ID:AAd/Amcn
来年の朝ドラが古関裕治テーマなのはオリンピック絡みか
0185名無しさん@R12019/10/13(日) 08:04:20.15ID:KNFclzxc
音楽の泉は、R1では休止になります。ご容赦ください。
翌朝5時のFMでの放送が本放送扱いになりまする。>ハイドン交響曲第96番
0186名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:05:07.63ID:8RUJ9h+D
ぶんちゃっ♪・・・のわきゃねえわなorz
0187名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:05:44.91ID:8RUJ9h+D
明日は早起きするか
0188名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:06:53.66ID:0ascJMET
国には10%にあげた消費税を存分に使って被災地支援をしていただきたいですね
0189名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:07:09.83ID:p4/RqZk9
どの自慢(於愛媛・松山市)は中止になるのかやるのか
0190名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:09:10.62ID:p4/RqZk9
>>188
アレさんのことだから又しれっと防災増税とか言い出すのでは。
0191名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:09:32.40ID:OI7Md0js
やはり泉はおやすみか
0192名無しさん@FM2019/10/13(日) 08:10:01.24ID:KNFclzxc
ゲンオン
エサ・ペッカ・サロネンの協奏曲A
0193名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:10:37.48ID:pPnX6/VH
みんなでゲンオンを聴きましょう
0194名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:12:46.48ID:xTojVIs2
様子を見に行くフラグの殺傷力すごい
0195名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:13:37.79ID:hc/0qAhd
ゲンダイオンガクは古典音楽にないおもしろさをもつんだ!@fm
…サロネン作品はそういう音楽であるとの西村先生御高説
0196名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:13:47.61ID:0ascJMET
>>190
oh...(´・ω・`)
0197名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:15:05.39ID:8RUJ9h+D
>>193
へーい
0198名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:15:22.07ID:Rg6+ioQC
>>185
音楽の泉、聞き逃しサービス外なのが残念
0199名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:18:22.67ID:QWAEiikO
ダダ喋り倒し
0200名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:19:56.14ID:QeJvP9Qg
言葉の羅列だけではしんどくなってきたのでニュースウェブ見に行ったんだけど、ニュースが個別にしか載ってなくて全体像がわからない…
地図にダムがどこにあるのかとか、氾濫は○、土砂崩れは△みたいに印つけて一括で見られるようなのないかなあ?
ニュース7で用意する地図の模型みたいなの
0201名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:21:26.27ID:SxlOmLa7
たしかにハチャ臭する出だしだね@fm

聞きやすいというか、前時代的
0202名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:21:35.38ID:p4/RqZk9
今回伊藤さんも長丁場だなあ
8時あたりで応援頼んで他の人にバトンタッチか思ってた
0203名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:24:07.14ID:IxhPxRnw
「え〜っと〜」て誰やねん
上司は言葉遣い教育やり直せよ
0204名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:27:51.15ID:QeJvP9Qg
あ、今安心ラジオで言ってるサイトへ行けばいいのか
氾濫はそれで分かるな
0205名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:31:07.89ID:Z3aPve8C
気象庁わかりやすいな
https://i.imgur.com/i9oaP22.jpg
0206名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:31:58.43ID:stgZeK0G
救助ヘリだとおもったら、野次馬でござった
0207名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:32:02.09ID:SxlOmLa7
途中で災害情報挟むのやめや@fm
0208名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:35:24.06ID:QWAEiikO
嫁がプロ障害者の中野アナ?
0209名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:38:48.34ID:stgZeK0G
流された
0210名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:41:32.31ID:l+3PKADL
川を見に行くのな・・・
裏山もダメ
0211名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:45:41.98ID:mW29hLYU
震災のときはこんなんが1週間以上続いたんだよな
おっそろしいのう
0212名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:46:52.24ID:SxlOmLa7
神秘性もあってよかった。
また聞いてみたいね@fm
0213名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:51:22.82ID:QWAEiikO
マイあさ中止の小澤さんだったかすまん

>>211
震災の時は仕方なかったけど
今回ほぼ被害のなかった西日本からみたら
地元が台風でこのレベルの被害の時には全国ニュースにはならないから
今朝は大袈裟に騒ぎ過ぎという気がしなくもない
0214名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:56:22.01ID:0ascJMET
日曜討論が楽しみ
0215名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 08:59:48.49ID:pPnX6/VH
今週は当たりでした@fm
0216名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 09:04:28.36ID:SxlOmLa7
次週は藤倉大@fm
今、引っ張りだこの作曲家だけど、インパルス聞いた時はもういいやと思ったな
0217名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 09:13:05.07ID:OEAFP52F
支援、対応、復旧
全力で応援します

安いなあ
0218名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 09:16:24.46ID:UyJ1tF/X
増税後、色々と来るよね・・・
0219名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 09:18:25.27ID:oRM27uWT
災害進行中だから日曜討論はテレビだけにして、ラジオは災害情報を流しなさいよ
停電地域もいっぱいあって、手持ちのラジオで情報得ている人もいるだろうに
0220名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 09:20:47.64ID:QWAEiikO
>>219
さっきまで深夜便まで潰して災害情報しか流してなかったからええやん
今回全然被害のなかった地域の人はラジオを聞いたらいかんのか?
0221名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 09:20:57.59ID:p4/RqZk9
>>217
アレ内閣の悪口は止めてさしあげろ
0222名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 09:27:00.21ID:LPfYPnZl
家はテレビ見れなくなってるから
日曜討論オンエア歓迎だわ。

災害情報ばかりでは疲れる。
0223名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 09:30:10.97ID:czWdk1/2
>>213
だよね
来る前から騒ぎすぎてたし
0224名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 09:33:14.06ID:ecXrJcXI
地元局にローカル編成御願いしなさいな
0225名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 09:37:02.80ID:t3gApIeN
議員、公務員は「社会主義脳」だから、経済など分からないよ。w
0226名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 09:47:51.61ID:p4/RqZk9
なんだろう
枕高っくして眠りこけてた西の辺境の連中がやっと起き出してイキってる感ぱない
0227名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 09:54:33.62ID:0ascJMET
>>226
せやろ?
0228名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:02:27.40ID:IxhPxRnw
鹿島まだおるんかい!
0229名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:04:33.05ID:QWAEiikO
>>228
テレビも眉毛が出続けてる
0230名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:05:50.10ID:rRWroKbU
嫌な声の原稿読みだな
0231名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:10:02.54ID:rRWroKbU
電話相談の放送は休止だろうか
0232名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:18:43.91ID:p4/RqZk9
>>231
だと思うじゃーん?
0233名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:19:53.14ID:SevWb2lc
少なくとも鉄道スペシャルは来月にお預けになったようで(´・ω・`)
0234名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:20:15.31ID:QeJvP9Qg
日曜討論が始まると同時に寝て終わると同時に目が覚めたw
まるで起きていたかのようだ
何を言っているのか自分でもわからないw
0235名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:21:51.03ID:p4/RqZk9
今気付いたけど、こどかがとこどおじって酷似してるよな

量産型E7ががやきがおもっくそ水没してて復旧の目処もない写真は見た
0236名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:28:09.84ID:rRWroKbU
ツイッタツイッタとしつこいな
0237名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:29:19.43ID:E4UxDpbo
マスメディアという性質上
事実であっても
インターネットは口が軽いという印象付けになるんだよな
0238名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:42:39.42ID:IxhPxRnw
なぜ年寄りは川を見に行ってしまうのか
0239名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:44:05.12ID:QeJvP9Qg
あれ?今番組表見たら朝はあったのにいくつか番組が消えてるね
うたことばあんのかアホちゃう?と思ってたのに見たら消えてるわ
子供相談もあったような気がするけど気のせいやったかな
0240名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:44:36.71ID:p4/RqZk9
>>238
???「夜の水面を余り見つめるな。引き込まれるぞ」
0241名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 10:52:22.30ID:agUr8DFf
対策本部を設置、友の人命第一
あいかわらず題目だけはゲロ催すほど立派だな
0242名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 11:03:59.78ID:8boAvs//
ほんとに必要な死だったのか?
死ななくても良かったんじゃないのか
0243名無しさん@ON AIR2019/10/13(日) 11:10:14.60ID:0ascJMET
こんなの来年のオリンピックまでに十分復興できるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています