【FM90.5/AM954】 TBSラジオ17771【JOKR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 07:19:32.55ID:JYN+Mm14ラジコ(ネットラジオ) http://radiko.jp/#TBS
オンエアスケジュール http://www.tbsradio.jp/todays954/
JRN系列局一覧 http://www.tbsradio.jp/jrn/
避難所はこちら http://super2ch.net/liveradio/
次スレは>>905が立てること。遅い時は>>954で。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前で再読込かけると重複回避しやすいです。
前スレ:【FM90.5/AM954】 TBSラジオ17770【JOKR】
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1566709886/
0379名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:35:47.78ID:F91KXsAr0380名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:35:49.35ID:RTWlPIpi0381名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:35:50.07ID:3OeuCDKQあ〜 野球選手としての実績はナシ。
今現在の感じね。
0382名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:35:51.40ID:DTulsPCwそれがいつの間にか役割が変わってた
0383名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:35:51.86ID:OCLy0ZlG申告敬遠はいらんな
0384名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:35:53.79ID:QSaBu3JJなんで?
24時間テレビの裏なんだからそもそも捨て日だろ
0385名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:35:55.74ID:l/2LLxIp点が入らん競技はアメリカじゃもう流行らんねテレビ向きじゃない
0386名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:36:11.50ID:+ZfPPdfGまあ行きたいなら行けばいいと思うけど
0387名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:36:24.41ID:l7mgrpXQ台本が悪いのか、演出が悪いのか
一回も見てないけど
0388名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:36:32.30ID:vlhVBcHvhttps://i.imgur.com/9RiZLzs.jpg
こんなもんが保守系のオピニオン論壇誌なんだとよ
日本の品位終わってるな
0389名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:37:02.39ID:oTsLlAb50390名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:37:32.63ID:w034In7t随分と今回は甘いなw
0391名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:37:39.51ID:9BHVJiYW0392名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:37:42.21ID:3OeuCDKQ観戦するにしてもまったりしすぎなんかな?
試合数もベラボーに多いから1試合あたりの価値が薄いし。
0393名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:37:47.00ID:WyP5y/t40394名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:37:53.42ID:ACAkkVXY0395名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:37:53.78ID:PZEyPCAA題材だろ
朝ドラなら数字そこそことれたんじゃね
0396名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:38:44.48ID:DTulsPCw0397名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:38:48.10ID:9MstvNVs細かい戦術だの選手の気持ちだの言われても
そんなの喜ぶの伊集院みたいなファンだけだし
0398名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:38:53.93ID:zwZOAOxC0399名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:39:06.41ID:NIaqB/Umいだてん面白いのになあ
妄想戦国ドラマよりよっぽど見応えあるのに(´・ω・`)
0400名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:39:18.39ID:vlhVBcHvhttps://i.imgur.com/VUGQQqX.jpg
国策大河だからな
それがこんな有様でうんこ海で泳ぐクソリンピックに
0401名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:40:40.09ID:9BHVJiYW本当は韓国を見て、我も反省すべき点は改めようが普通なんだけどね。
なぜか学級崩壊&陰湿イジメの様相を呈している。
日本人は劣化してきた。
0402名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:41:11.42ID:l/2LLxIp試合数も時間も無制限だからパッケージとして成立し難い
もう30年以上前からポストシーズンだけを見る物になってるんだって
0403名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:42:03.30ID:l/2LLxIp試合時間です
0404名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:42:16.99ID:uALSFU9Q0405名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:42:43.07ID:w034In7t0406名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:42:45.94ID:qkCXGUyD0407名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:42:52.17ID:DTulsPCw0408名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:43:05.41ID:ACAkkVXY0409名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:43:12.44ID:Q4ZnHxGp嫌韓バカ票欲しさに参院選前安倍「韓国は信用できないからホワイト國除外します」
韓国「信用されてないから条約更新しません」
ネトウヨ「韓国は一線を越えた、許せん」
意味不明
0410名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:43:19.22ID:3OeuCDKQまぁそれでもチケットが安いなら映画見るように気楽に見に行くんだろうけどね。
0411名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:44:04.17ID:mDSckOG/0412名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:45:19.76ID:Q4ZnHxGpでもルールの複雑さ、戦略性
団体競技のようで個人競技の要素もある
自己犠牲が求められるが飛び抜けた存在になれば許される
こんなに日本人にあったスポーツ無いと思うけどなあ
0413名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:45:34.91ID:qkCXGUyDまた視聴率悪かったの?
>>399
毎回見てるよ
今朝は麻生久美子が夢に出てきて嬉しかったw
0414名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:46:52.38ID:ROQgk7Kv5.0%
0415名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:47:14.83ID:RTWlPIpi0416名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:47:15.51ID:3OeuCDKQそーねぇ
イチロー的な極める職人芸が通用し、サッカーみたいに一瞬の閃きが必要ないとこも日本人向きかもね。
0417名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:47:17.83ID:Q4ZnHxGp嘘だろ?
0418名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:47:22.39ID:3yFUZ2gG日本の95%が見てないドラマを脚本
0419名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:47:22.67ID:zwZOAOxC0420名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:47:56.23ID:3OeuCDKQまぁ桜吹雪に丸かぶりだったしな。
0421名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:48:14.26ID:ROQgk7Kv【視聴率】NHK「いだてん」32話…大河ドラマ史上最低の5・0%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566779985/
0422名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:48:21.80ID:Q4ZnHxGpエースや四番が特別な存在として神格化されるのも相撲や歌舞伎の伝統芸能っぽい
0423名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:48:54.31ID:uALSFU9Q0424名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:49:21.60ID:zwZOAOxC0425名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:49:30.91ID:uALSFU9Q│┃┃┃┃ ☆ │ カーン
│┃┃┃ T ∧_∧
│┃┃ o(・∀・ )
│┃ ヽ c )
┷ `u-u
0427名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:49:50.56ID:Q4ZnHxGpうわぁー
もう来年の明智光秀が独眼竜政宗の再来で近代大河の後の待ちに待った戦国モノでV字回復期待しかないな
0428名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:49:58.39ID:oTsLlAb50429名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:50:03.30ID:KBjxCMmt0430名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:50:09.05ID:qkCXGUyDマジか( ;∀;)
0431名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:51:02.75ID:uALSFU9Q演出がチャカチャカってのがいまいちわからんが
宮藤の脚本って万人受けしないよね
0432名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:51:24.79ID:QSaBu3JJあんなお涙頂戴の茶番を国民の4割が見てる国はどうかしてるよな
0433名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:52:01.65ID:QSaBu3JJ無理無理
大河は来年で終了
0435名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:52:06.42ID:Q4ZnHxGp今回は小ネタブッコミや本人役出演は抑えてて大人しめらしいけどそれでもダメだったか
まあ俺も見てないけど
0436名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:52:45.92ID:3OeuCDKQまーでも現状野球を特別視してるのは50代のおっさん以上だしねぇ。
40代以下は別の方向向いてる。
少子化と相まって野球人口も減ってるし。
0437名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:52:50.28ID:7JtOzexQ歌ってるところまじたまんなかった
0438名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:52:53.41ID:DTulsPCw0439R54 ◆vsWdxvBlHA
2019/08/26(月) 10:53:13.27ID:IDgKn9uY0440名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:53:14.97ID:Q4ZnHxGpジャニー喜多川追悼ってのがよくわからなかった
チャリティー番組なのにホモセクハラで児童虐待やってた奴を持ち上げるのが
0441名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:53:25.34ID:3OeuCDKQこの国は年寄りが多い国でござる。
0442名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:53:54.87ID:HJxqT5OW0443名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:55:00.45ID:Q4ZnHxGpそうでも無いよ
ここ数年の野球現地観戦ブームで10代の人気は野球とサッカーが逆転してる
80年代以降続いた薄っぺらくて軽薄で大人が嫌がればなんでもいい若者文化は底を打ったよ
0444名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:55:01.18ID:3OeuCDKQhttps://www.tbsradio.jp/371726
0445名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:55:06.24ID:yod0x4PD0446名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:55:15.62ID:fXdb9We30447名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:55:23.73ID:zwZOAOxC0448名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:55:25.95ID:3yFUZ2gG0449名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:55:32.53ID:7JtOzexQ0450名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:56:24.19ID:3OeuCDKQとはいってもエブリデイ地上波中継時代には戻らねーべ。
そもそもテレビ自体が見捨てられてるし。
0451名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:56:44.18ID:Q4ZnHxGp光秀が側室を持たなかったのが気になる
またもや女性視聴者様に媚び売った愛妻家設定戦国ファミリードラマにされそうで
0452名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:56:59.04ID:ACAkkVXYhttps://i.imgur.com/yumu14j.jpg
0453名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:57:03.91ID:DTulsPCwおお、サンクス
美人な雰囲気だが、もっとアップじゃないと分からないなw
0454名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:57:12.51ID:zwZOAOxC0455名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:57:34.47ID:BogyulKK0456名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:58:19.77ID:3OeuCDKQ公益を考えたら潰すのは当然のことでしょ。
0457名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:58:37.12ID:Q4ZnHxGpそれは無理
地方はやってるけど関東は人気が分散しすぎた
まあ独立U局を地上波と呼ぶならテレ玉の西武戦、TVKの横浜戦、千葉テレビのロッテ戦、MXのホークス戦はやってるけど
0458名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:58:45.14ID:DTulsPCw学生くらいの野球人気復活してるな
球場でも若い子多いし
競技以外の情報で楽しんでる感じ
0459名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:58:45.57ID:AOo2qzJw0460名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:59:01.49ID:mDSckOG/むしろそういうケレン味がすっぽり抜けてるから
ヒストリアの再現ドラマと変わらんという
それを解説も無しに延々と見せられてる感じ
0461名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:59:10.85ID:3OeuCDKQ写真はNGなのかもね。
検索かけても出てこんわ。
0462名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 10:59:53.32ID:DTulsPCw0463名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:00:05.53ID:yod0x4PDいまどき地上波に依存してる層はそもそも興行に金落とさないからどうでもいいんだよ
0464名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:00:08.92ID:w034In7t0465名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:00:13.58ID:3OeuCDKQなんか全体的にパ・リーグの方が盛り上がってるかな?
0466名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:00:36.62ID:Q4ZnHxGpそれはキツイ😅
金栗四三の知ってるつもりみたいなもんか?今日はハズレ回だからやめとこうでスルーの
0467名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:00:40.48ID:9BHVJiYW野球観戦は、日本人向き。
ながら観しても大丈夫だし。
隣と会話しながら見てもプレーに追いつける。サッカー観戦はボールを見失うと大変だから常に集中。
0468名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:01:01.33ID:AOo2qzJw0469名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:01:21.01ID:DTulsPCw他の日のブログ見てみたら全て同じ写真使ってたw
0470名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:01:52.46ID:3OeuCDKQふむ
プロ野球黄金期を基準にしてもしゃーない、って話か。
0471名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:02:16.49ID:3OeuCDKQなるほど w
0472名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:02:25.67ID:QSaBu3JJ観てねえだろお前
分かりやすい解説十分に挟んでたし
0473R54 ◆vsWdxvBlHA
2019/08/26(月) 11:02:30.87ID:IDgKn9uYhttps://recruit.ecc.jp/interview/img/img_main_sd07.jpg
0474名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:03:08.87ID:DTulsPCwいや、それでも動員数は圧倒的にセ
個人的にはパの方が面白いと思うけれど
0475名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:03:29.09ID:3OeuCDKQほ〜う なるほど。
0476名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:03:32.90ID:Q4ZnHxGpあとはJリーグブームを一回通過したことでサッカー文化の影響がいい意味で入ってきてる
ノリのいい応援スタイルとか主力がいくら引き抜かれても地元のチーム自体を応援するとか
球場も綺麗になって女子トイレも増えて、ダサいグッズも減った
0477名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:03:51.53ID:uALSFU9Q普段生徒を教えるような立場じゃないと思う
0478名無しさん@ON AIR
2019/08/26(月) 11:04:05.74ID:DTulsPCwおお、ありがとう!
おばさんだった・・・
これで今後レッスンの内容だけに集中出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています