トップページliveradio
1002コメント176KB

【FM90.5/AM954】 TBSラジオ17769【JOKR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:13:43.82ID:Rus1feJ3
TBSラジオメイン http://www.tbsradio.jp/
ラジコ(ネットラジオ) http://radiko.jp/#TBS
オンエアスケジュール http://www.tbsradio.jp/todays954/
JRN系列局一覧 http://www.tbsradio.jp/jrn/
避難所はこちら http://super2ch.net/liveradio/

次スレは>>905が立てること。遅い時は>>954で。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前で再読込かけると重複回避しやすいです。

前スレ
【FM90.5/AM954】 TBSラジオ17768【JOKR】
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1566615645/
0059名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:35:50.05ID:92yAIy7P
今日は安住さんによる下請イジメがなかったw
0060名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:36:08.63ID:SzMY+X9O
>>57
きもっ
0061名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:36:32.27ID:6u5LtIVy
喜本さんっ!喜本さんっっ!!
0062名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:36:47.69ID:Jd1y77Np
>>60
インセル?
0063名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:36:50.70ID:3rM2o40K
>>58
山梨行ったら安いけど交通費が
0064名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:36:57.45ID:0V3vf79S
ロピアってどんなスーパー?
行ってる人いる?
0065名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:37:12.14ID:8RAJZ/JE
伊集院なら韓国問題長々語るだろうな
0066名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:37:14.04ID:3rM2o40K
>>57
両方所有
0067名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:37:16.82ID:e5rTjmpC
韓国で日本人女性が暴行ってニュースはやらんよね
0068名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:37:22.27ID:gFyuajVS
あら、明日からなのかよ
0069名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:37:32.91ID:lricnoph
柴秀は、大学より元の職場にいる方が長いと思われます。
0070名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:37:34.90ID:aV0RZ1Jw
吉本とマスコミは謹慎明け(謹慎中の話)をお涙頂戴にしようとしている
0071名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:38:00.20ID:Yf+Fd3Sl
読書感想文は、出来すぎのはすぐわかる
0072名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:38:08.09ID:hJrwyUhm
>>64
地域では安いスーバーで人気有るな、うちは他のに行ってるけど
0073名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:38:17.13ID:CqEdsmMX
ところでAppleのHomePodっていうスマートスピーカーを2台買ったんだが、良いぞ
HomePod特有の機能じゃないが、AirPlay2っていうiPhoneから
音を飛ばせる機能があるんだが、これが複数のスピーカーに飛ばせるの
今俺の部屋とキッチンに置いてるからradiko流してるとiPhoneとか持ち歩かなくても
聴き続ける事が出来るから超楽
二階とかにも置いて家中radikoで埋めたくなる
0074名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:38:28.49ID:ir/E2YEB
絵だったら単に観賞用として売っちゃえば
バレなくない?
0075名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:38:36.20ID:CqEdsmMX
宿題なんか9/1の朝やってたわ
0076名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:38:55.28ID:lricnoph
剥くとか被ってるとか
0077名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:38:58.01ID:SzMY+X9O
セミの抜け殻、200個都内で見つけろって言われたら大変だな。田舎でも200は行くかねー
0078名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:39:02.91ID:ir/E2YEB
今の子供はいいよなあ
自由研究ラクそうで
0079名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:39:13.08ID:Jd1y77Np
>>66
あらまあ、裏山
0080名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:39:19.79ID:3TH/DIdc
>>74
イラストやでいいだろ?w
0081タマネギ103号2019/08/25(日) 10:39:28.98ID:7rq4HedS
届く前に粉になりそう
0082名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:39:29.78ID:SzMY+X9O
>>78
ネットで検索して終わるよね
0083名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:39:35.33ID:2T7yh8Nq
読書感想文なんて7割あらすじで筋立ての文句1割主人公の生き方批評2割でなんとかなる
0084名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:39:41.23ID:gFyuajVS
>>71
夏休み明けに読書感想文を朗読させられたんだけど、泣き出しちゃった子が居たのよ。
感動してではなく、親が代わりに書いたから読めなくなっちゃったらしくて、それで泣いちゃってた。
0085名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:39:49.43ID:8RAJZ/JE
自由研究なんてやめてドリルだけにすればいい
0086名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:39:50.61ID:lricnoph
指紋を消すのか?
0087名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:40:03.90ID:vtd6GCh+
>>77
今年はまだみるほう
去年はセミの鳴き声すら聞かなかった
0088名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:40:11.68ID:duUZ8+gF
折坂キティっぽい
0089タマネギ103号2019/08/25(日) 10:40:22.09ID:7rq4HedS
>>78
調べ物はすぐ終わるよな
0090名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:40:40.24ID:Z5hOzSaW
>>64
隣の町にあるけど行ったことない。あんまり車も停まってないな。
0091R54 ◆vsWdxvBlHA 2019/08/25(日) 10:40:56.97ID:m3nGWwS5
きっとキットだな
0092タマネギ103号2019/08/25(日) 10:41:18.89ID:7rq4HedS
ブラックライトって猫のションベンの跡とかわかるぞ
0093名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:41:27.35ID:gFyuajVS
自由研究はネタが無くて辛かった。
虫とか嫌いだし
漢字と算数ドリルだけで良いよ
後々、役立つし。
0094名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:41:32.75ID:ir/E2YEB
>>82
ネットの無かった頃は
そもそも何をしていいのか
ヒントすらなかったもんね
0095名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:41:54.81ID:CqEdsmMX
ブラックライト点けると白いTシャツが光る
0096名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:41:54.66ID:SzMY+X9O
>>87
去年なんで?普通にセミ鳴いてた気がするよ
0097名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:41:56.46ID:lricnoph
力作の旅行記を執筆して、他の宿題の出来をごまかしてきた。
0098名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:42:02.05ID:OrFU4SEG
面白そう、大人の科学とかででないかな
0099名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:42:10.46ID:8RAJZ/JE
西川史子の母親が余計な科目の宿題は自分がやってたというのはわかる気がする
0100名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:42:18.32ID:vtd6GCh+
解決方法の模索が必要なことだから
調べものするのがデフォじゃ勉強にならんよな
0101名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:42:34.36ID:gFyuajVS
>>94
お父さんお母さんがアイデア出せる人だといいんだけどねえ
うちはまるでダメだった
0102名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:42:39.91ID:3TH/DIdc
ラジオを聞かせるんじゃだめなんえすかね?
0103名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:42:54.82ID:vtd6GCh+
>>96
暑すぎるとセミって鳴かなくなるでしょ 抜け殻も見なかった記憶
0104名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:42:57.19ID:SzMY+X9O
>>94
夏休み明けて、工作でも良かったのかとわかった。
北海道旅行行った子がレポート書いてて羨ましかったな。
なんでも良いのかって感じ。
0105名無し猫さん@ON AIR2019/08/25(日) 10:43:21.55ID:svb80OCq
香港のデモ隊にインタビューしてレポートを自由研究にする
って言ってた女の子は上手く出来ただろかな
0106名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:43:28.32ID:gFyuajVS
>>104
旅行なんてお金持ちしか行けなかったよ!
0107名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:43:31.45ID:SzMY+X9O
>>103
そうか?先週酷暑だけどミンミン鳴いてたじゃん。でも去年の方が暑かったか。
0108名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:43:57.27ID:CqEdsmMX
俺の高校生の頃がインターネット黎明期だったから
パソコンの授業でネットで調べたって書くだけで満点だったな
実際は調べてなくて適当な数値入れてたがわかりゃしないという
0109タマネギ103号2019/08/25(日) 10:44:05.80ID:7rq4HedS
お母さんの犯行か
0110名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:44:37.29ID:zU5HvdVn
小学生の時はレイテ沖海戦について調べたな
0111名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:44:40.17ID:gFyuajVS
安定の聖子ちゃん
0112名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:44:43.69ID:+OGyRjlS
>>106
九州までブルートレインで行って往復で一日潰れる帰省してる奴とかいたが、当時はうらやましかったな。
0113名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:44:44.54ID:hJrwyUhm
異質な考えに採点するのかよって話
0114名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:44:53.65ID:5EP/iMhT
昔から自由研究のネタ本は本屋で売ってたしなあ
今のは完成品に近すぎるとは思うけど
0115名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:45:12.14ID:TwJGrzXp
考えたら韓国を恨むことしか考えられなくなるよ
0116名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:45:12.62ID:OR26u1/P
.
        _,,--───-..、
      /::::::::;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;ヽ、
      /::::::::/´  `'´  `ヽ:ヽ
     /::::::::i    ・  ・   i::::i
     f:::::::::!  _∧____ノ:::::!
     !:::::::::::>''´ ゙-'    ヽ:::|    泣かせる味じゃん…
     〉::::::( --─-、_,-─-)::!
    /:::::::::::ゝ,,______ノ::::ヽ
.   /:::::::::::::::/       ヽ:::::::::\
   /::::::::::::::::/ r'''''::.      `i::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::/ i   l   _   'i::::::::::::i
0117名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:45:32.09ID:Yf+Fd3Sl
恋はあせらずリズム
0118名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:45:38.04ID:pHNxFqLt
モータウンサウンドやね
0119名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:45:43.17ID:hJrwyUhm
B面なのかこれ
0120名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:46:04.60ID:Hh+pU17A
聖子ちゃんなのに安い音なのね
0121名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:46:35.25ID:gFyuajVS
作詞松本隆
作曲甲斐よしひろ
0122名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:46:39.72ID:e5rTjmpC
似たようなメロの洋楽が思い出せない
0123タマネギ103号2019/08/25(日) 10:46:43.05ID:7rq4HedS
80年代だな
0124名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:46:55.36ID:8RAJZ/JE
打ち込みっぽい伴奏だな
0125名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:47:15.60ID:3rM2o40K
田舎が無かったから夏休みは北軽井沢の別荘しか行けなかったな
0126名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:47:44.35ID:Mw+sDThv
アレンジが秀逸
0127名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:47:54.29ID:rfq1QbeI
まんま恋はあせらずw
0128名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:48:08.44ID:+OGyRjlS
PC88で曲作った達郎とか、電子音楽でアルバム制作に数年費やした桑田とかすごいんだな。
0129名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:48:19.83ID:gtZkYzLs
これ洋楽のカバーじゃないの??
0130名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:48:29.97ID:lricnoph
これは当時から安っぽいと思いました。
0131名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:48:36.90ID:Yf+Fd3Sl
>>121
いつもの筒美京平先生じゃないんだな
0132名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:49:42.20ID:pHNxFqLt
広末涼子のMaji恋もこんな感じ
0133名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:50:05.16ID:lricnoph
>>125
通称法政村、のあたりですか。
0134名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:50:22.10ID:cUxUNu13
猿の軍団
0135名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:50:29.44ID:CqEdsmMX
モータウンビートって凄いよな
あれ一本で時代を気付いたんだから
0136名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:51:20.33ID:vtd6GCh+
スッキリ
0137名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:51:51.69ID:0V3vf79S
アシリラ買ったことある人いる?
0138名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:52:04.46ID:Hh+pU17A
温度じゃなくて湿度が低いから今日は楽だわ
0139R54 ◆vsWdxvBlHA 2019/08/25(日) 10:52:38.18ID:m3nGWwS5
餓鬼道に堕ちるオレーラ
0140名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:52:40.06ID:gFyuajVS
>>138
湿度低いと大分楽だよね
0141名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:52:55.03ID:lricnoph
六道の辻.....
0142名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:53:01.89ID:3rM2o40K
キンシオでやりそうな町
0143名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:53:08.52ID:Yf+Fd3Sl
ストレートすぎてつまらない
やりなおし
0144名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:53:27.46ID:Z5hOzSaW
>>137
ドラッグストアでよく見るけど、買ってる人見たことない。
0145名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:53:38.79ID:lricnoph
中澤姓は、山梨県に多いですわね。
0146名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:53:53.97ID:vK6HBZd+
ユミタソつまらん
0147名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:53:57.22ID:W9h7ZDps
893医師
0148名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:54:25.02ID:hJrwyUhm
山梨つながりで信濃放送に行ったのかな
0149名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:54:25.49ID:VRVjaPfs
89337564
0150名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:54:29.57ID:+OGyRjlS
「出口」紀州や伊勢ではメジャーな名字だが、千葉のうちの親戚にもいてどうもそこらへんの移住民らしい。
0151名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:54:42.89ID:Yf+Fd3Sl
親戚の薄い話ししかないのか
ただの空耳アワーじゃないか
0152名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:54:43.97ID:3TH/DIdc
>>135
アメリカ人は音楽作りのフォーマット化を100年位前から延々やってるっていうのをラジオ第二でむかし聞いた
0153名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:54:46.24ID:3rM2o40K
世田谷区民が多いいな
0154名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:54:50.08ID:WUOuFAiv
作り話がおおいなあ
0155名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:55:12.54ID:W9h7ZDps
アンタがバーニングしたからだろw
0156名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:55:33.64ID:lricnoph
レッツゴー三匹、みたいな。
0157名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:55:59.24ID:eYlMS1hq
子供が農耕馬ねえ
0158名無しさん@ON AIR2019/08/25(日) 10:56:02.96ID:0V3vf79S
今日のテーマ
聞き間違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています