トップページliveradio
736コメント167KB

【NHK-FM】アニソン・アカデミー 409

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:03:10.11ID:KA5AiRxe
男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/
前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー 408
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1564202848/
0503名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:28:08.64ID:bU+L2BB9
>>483
GIGAの方も終わったん?
0504名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:28:21.04ID:uHmf3ljo
>>471>>479>>480
大王製紙か。どもです。
0505名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:28:28.04ID:ArU4kQOp
聖地づくりに失敗したやつか
0506名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:28:41.89ID:dUuiCoVI
うちの市もジブリ作品の舞台になったけど、ゆるキャラとかはいなかったと思う。
0507名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:28:52.43ID:+IyYSu5i
NHKのクローズアップ現代特集が無ければ鴨川もう少し注目されたろうに・・・
0508名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:29:08.59ID:sPF9un1z
ラップなら化物語のラスボスのが聞きたいです(´・ω・`)
>>500
インパクトならトトロとかカオナシとか色々あるだろうに・・・・
0509名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:29:10.07ID:P87kNnAD
ラグランジェは、TRY UNITE とマーブルだろ
0510名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:29:19.79ID:/jN/cEs5
>>355
アニソンファンの一部に特ソンに拒否反応強い人がいるのはなんでだろう
年寄りには同じ「TVまんが」枠なんで分ける方が不自然に思えて仕方がないんだが
0511名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:29:21.72ID:qBufCrem
これは作るの大変だったろうな
0512名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:29:23.04ID:bU+L2BB9
>>489
ポケモンマスターと言う言葉を作った首藤監督がその正体を伝えぬまま亡くなったので
ポケモンマスターが何なのか、誰も知らない。
多分、サトシ本人も知らない。
0513名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:29:23.98ID:uGKL7gXI
>>498
そこまで知られてないとは、自治体の広報誌のカットにすら出てこないんか…
普通そこらぐらいには出すもんだけど
0514名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:30:03.18ID:yYRbWoCj
DANCE☆MAN のブラス・セクションに参加している KUWA☆MAN
https://stat.ameba.jp/user_images/20101025/20/nonko-masa/14/be/j/o0240032010821325878.jpg
0515名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:30:06.98ID:sPF9un1z
>>498
ググると驚くよなw ご当地ヒーローも結構笑ったわww
0516名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:30:20.12ID:d56dUkKm
>>431
最近名前見たけどどこだったっけ、と思ったら

鬼灯の冷徹 第弐期その弐ED 作詞:桑原永江 作曲・編曲:渡部チェル キングレコード 
「地獄でホットケーキ」上坂すみれ 
0517名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:30:26.68ID:iZVhtb/g
>>510
特ソンにも名曲たくさんあるからな
受け入れてほしいね
0518名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:30:32.22ID:MjbmoIVB
>>500
ドキンちゃんの妹じゃないほうのこきんちゃんか
0519名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:30:35.91ID:KA5AiRxe
キャリさんは負け組多し
かやのんは母親に
瀬戸ちゃんは
0520名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:30:57.64ID:P87kNnAD
うちのしのキャラクターは鹿がフォミュラーカーに乗ってる
0521名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:31:00.91ID:38lEc5rV
>>514
さすがwww
0522名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:31:07.72ID:A5tMJemf
>>514
クワマンといえばセカンドバッグと箸の持ち方
0523名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:31:14.16ID:dUuiCoVI
アベマで新訳Z見たらけっこう楽しめたけど、最後にラップみたいなのが流れて台無しに。
0524名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:31:14.65ID:KOqOD24q
>>513
山ちゃんがいつの間にか広報大使になってた
わが市生まれだが、引っ越して隣町出身と一時期言ってたのにw戻してた
0525名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:31:15.29ID:CcXCFsfy
>>494
テレ朝がどんなにわさドラを推しても世間では大山のぶ代がドラえもんと認識されてるわけだし
わさびは40年も守ってきた枠を左遷という黒歴史しか…
0526名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:31:31.28ID:sPF9un1z
>>507
それ見てたわw
0527名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:31:33.55ID:iZVhtb/g
>>519
瀬戸はヒロイン連発してたろ
青ブタに盾の勇者
0528名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:31:35.16ID:d56dUkKm
>>465
いまもかわいいだろ…
スパンキング、たぬき、ママン…
0529名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:31:56.26ID:uGKL7gXI
>>500
ああ、東京たてもの園のある
0530名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:32:25.86ID:sBBBKfqj
>>510
小さい頃は特撮みたけど、平成以降はほとんど見てないし

特撮番組として別途やればいいのにと
0531名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:32:43.11ID:+IyYSu5i
>>512
サトシの人生は分からない何かを探して20年か・・・深いな
0532名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:32:49.25ID:iZVhtb/g
>>529
うん
スタジオジブリの建物も何回も前通ったことあるけど宮崎駿に遭遇したことはない
0533名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:32:52.62ID:MjbmoIVB
>>527
ちはやふる3期は秋だっけ
0534名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:32:55.39ID:Hp0/eF/P
鬱病患者に聴かせよう
0535名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:33:05.98ID:dUuiCoVI
映画の興収はわさびのほうが上じゃないの。
0536名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:33:08.22ID:bU+L2BB9
>>525
つーても、今の高校生辺りまではわさドラしか知らんのやで
0537名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:33:10.36ID:MFHEnGj5
>>519
もーすぐ、再びちはやふる
0538名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:33:20.16ID:BX3fiKBB
コリン星?
0539名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:33:21.88ID:d56dUkKm
>>509
はい
こないだのまめぐアルバム買ったらだいたい入っててとても良かった
0540名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:33:24.98ID:MtueP6wZ
>>503
「ジャンプ」→「GIGA」→銀魂公式アプリ」で完結
最終回が発表されたのが6月で単行本も昨日出た
0541名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:33:38.99ID:KOqOD24q
>>533
こっちのローカル局はやってくれるんだろうか
0542名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:33:42.87ID:iZVhtb/g
>>512
マスターなんだからポケモン全部集めてレベルカンストにさせるんだろう
0543名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:33:50.13ID:38lEc5rV
そういやNGT48事件とかいろいろあったけどもう半分忘れてたなあ
0544名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:34:03.37ID:9xRHSVcF
定価じゃ絶対ものを買わないネギりっ子
0545名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:34:19.04ID:BX3fiKBB
チビ六なら知っておりますが宅6は
0546名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:34:19.78ID:sPF9un1z
>>510
今本家グリッドマンやってるけど、特撮は向いてないとわかった。ところであの辺のヒロインは2.5Dでいいのかな?
0547名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:34:31.86ID:+IyYSu5i
>>526
製作はNHK広島で地元のたまゆらを持ち上げて鴨川を落として
結局両方から事実と違うって正式な抗議受け共倒れだもんなw
0548名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:34:39.16ID:Y5TQGTVB
>>524
しおがま って漢字めっちゃ難しいよね、
0549名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:34:40.14ID:uGKL7gXI
>>524
最寄り駅がそこだからという理由で
0550名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:34:53.51ID:bU+L2BB9
>>540
おお! 原作終わったのか!!
よし、アニメで完結するまで我慢するぞ!!!
0551名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:35:34.07ID:BX3fiKBB
そろそろラスマスふぇいばーくんをゲストに呼んでよ
0552名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:35:38.48ID:P87kNnAD
>>539
俺も買った
ねぎっこって豆具のカバーアルバムでもコーラスで出てったな
このカバーアルバムは加中のデキ
0553名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:35:38.69ID:KOqOD24q
>>548
竃なんて書けないよw
釜でおk
0554名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:35:50.03ID:bU+L2BB9
>>542
ゲーム新作出続ける限り、ポケモンマスターは生まれないんやね
0555名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:35:51.43ID:MtueP6wZ
>>525
「ドラえもんが金曜夜から移る」という発表はされてないよね?
0556名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:36:11.64ID:dUuiCoVI
銀魂もどうせ銀時の息子で新シリーズやるんでしょ。
0557名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:36:32.54ID:/jN/cEs5
>>539
まめぐのアナログ盤購入者80人限定トークショーに当たって行った
「アナログ盤は外周が音がいい」とか「スタジオで使うヘッドフォンの機種は」とか
技術的なマニアックな話が多かった
0558名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:37:02.37ID:sPF9un1z
>>547
こう言っちゃ何だけど、尾道あたりと鴨川じゃ知名度とかイメージがなぁ・・・千葉の皆さんスミマセンw
0559名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:37:03.25ID:bU+L2BB9
>>555
ドラとクレしんは土曜に移るって言ってたぜ
0560名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:37:23.11ID:BX3fiKBB
どこらへんがアニソンなのよ
0561名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:37:40.19ID:w6hyGote
>>516
A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち! エンディングテーマ作曲
実は毎週聴いてた
0562名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:37:44.75ID:CcXCFsfy
>>536
同じドラえもんと呼ばれるにしても大山のぶ代と水田わさびでは天地の違うがあると思う
0563名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:38:14.53ID:sPF9un1z
あ、尾道は広島じゃねーか(´Д`υ)))ポリポリ
0564名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:38:17.86ID:KOqOD24q
そういえば十兵衛ちゃんと言えば少女隊のカバーが聞きたいな
0565名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:38:25.38ID:Y5TQGTVB
特撮もおkになったしアニソンだけで毎週2時間の番組やるって無理なのかな。そろそろ会長交代するとかなんかしたほういかもね
0566名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:38:51.90ID:Mr9ieRl3
>>525
ドラの映画は去年に続いて、今年も50億超えて大ヒット
時間は変わっても、テレ朝が絶対に終わらせない
今の子供は、わさび声のドラが当たり前
0567名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:38:55.25ID:P87kNnAD
>>557
定期的に出してほしい
0568名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:39:16.69ID:bU+L2BB9
>>565
テコ入れあった方が新鮮に楽しめるなとは思う
0569名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:39:17.84ID:iZVhtb/g
>>562
のぶ代のドラえもんは頂点にしてオンリーワン
わさびに非はない
ダラダラと続けるテレ朝のせいだ
0570名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:39:43.03ID:sPF9un1z
>>564
え?あれ一心同体少女隊だったんだ
0571名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:40:13.27ID:9xRHSVcF
>>562
富田耕生「せやな」
野沢雅子「せやな」
0572名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:40:18.43ID:iZVhtb/g
>>565
司会を西川貴教に交代してほしい
0573名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:40:38.69ID:KOqOD24q
>>568
アニソン歌手、声優いがいを呼ぶのもテコ入れ何だろうけど
地味だなw
0574名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:40:40.02ID:bU+L2BB9
>>570
昔少女隊が歌った歌のカバーをEDに使った
0575名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:40:43.65ID:CcXCFsfy
>>558
尾道は大林宣彦さんいるでしょー
ラグリンまでは本当に千葉県の鴨川市なんて関東以外では無名だったようで「京都?」なんてレスを何度も見た
0576名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:41:08.37ID:/jN/cEs5
>>569
日テレドラえもんの富田耕生と野沢雅子も忘れないで下さい
見たことないけど
0577名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:41:17.46ID:+IyYSu5i
>>560

>2時間アニメソングをフルサイズで流しまくります
番組で流れれば一般曲もアニソン扱いになるんやできっと・・・
0578名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:41:48.78ID:sPF9un1z
>>574
あ、そゆことね。時期がずれてると思ったんだw
0579名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:41:50.24ID:dUuiCoVI
賀茂川シーワールド。
0580名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:41:50.51ID:9xRHSVcF
>>575
宇宙空間に生簀も建設したしな・・・
0581名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:41:57.12ID:d56dUkKm
>>565
リクエスト回を2ヶ月に一度くらい入れたらマシに?
イベント告知やCD挨拶まわりでくるゲストは結構来るわけで、そこではアニソンより宣伝メインになるわけだし…
0582名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:42:52.16ID:bU+L2BB9
>>575
鴨川シーワールドは、ガメラとジグラが戦った場所として俺の中で有名
0583名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:43:35.14ID:/jN/cEs5
>>575
元茨城県人としては
鴨川といえばシーワールドがある場所という認識
0584名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:43:35.62ID:MtueP6wZ
>>559
言ってたのはスポーツ新聞だよ。
テレ朝は秋の改編についてまだ何も発表していない
0585名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:43:43.49ID:CcXCFsfy
大山さんはドラまでにもう声優としていろいろ歴史に残るようなことやってて(いや大山ジェネレーションの声優みんなそうだろうけどさ)
わさびはほとんどあれしか有名じゃなかろうから逆に気の毒なんだよな(のび太はもっとか)
0586名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:43:46.20ID:dUuiCoVI
スパロボでラグランジェvsファフナーを。
0587名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:44:09.69ID:d56dUkKm
>>580
宇宙漁師はもう…
行方不明のまんまみたいだな、兄貴かだれかは
アニメ録画しただけでゲームはCMしか知らんけど
0588名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:44:14.53ID:w6hyGote
>>519
ttps://pbs.twimg.com/media/EAtY7WHUcAA3Dp8.jpgちょwww 変猫の小豆梓やったでしょ!
それで豆移しチャレンジか
0589名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:44:26.38ID:38lEc5rV
>>575
京都の方の鴨川はカップルが測ったように等間隔で座る不思議なスポット
0590名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:44:32.18ID:KOqOD24q
>>570
『ラブリー眼帯の秘密』
エンディングテーマ「Forever」
作詞 - 亜伊林 / 作曲 - 都倉俊一 / 歌 - 1999少女隊

カバーじゃなくて、そのものだったw大地作品に安原麗子が出てたね
0591名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:44:37.06ID:bU+L2BB9
>>584
そうだったのか。
ネットニュースで読んだから普通に「ああそうなんだ」と思ってただわ
0592名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:44:38.59ID:sPF9un1z
>>575
オレの中の鴨川ってマカロニほうれん荘の鴨川でもう何がなんだかではあるんですけどねww鴨川つばめ自身は北九州市出身らしいけどw
0593名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:44:39.98ID:/jN/cEs5
>>585
大山のぶ代といえばザンボット3だったな個人的には
0594名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:44:42.77ID:5ijw8mQW
にゃあ〜うって言いたいだけマン
0595名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:45:00.50ID:Y5TQGTVB
>>587
宇宙漁のアニメ期待してたのとちがってがっかりだったな
0596名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:45:14.51ID:d56dUkKm
>>589
ペンギンが徘徊するアニメでも見た
0597名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:45:19.83ID:sBBBKfqj
>>589
京都が舞台のネット漫画でそんなシーンあったなーと
0598名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:45:33.03ID:iZVhtb/g
ていうか今日ゲストいる時間なげーな
いつも15時に帰るやん
0599名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:45:51.70ID:KOqOD24q
>>590
あれ、ちょっと間違ってるかもしれない(´・д・`)
0600名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:45:56.61ID:yYRbWoCj
>>588
サムネで倶利伽羅紋紋入れてるのかと思ったw
0601名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:45:59.86ID:bU+L2BB9
>>590
再結成だったのか……
0602名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 15:46:03.48ID:A5tMJemf
台本あんのかよ!
知ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています