トップページliveradio
736コメント167KB

【NHK-FM】アニソン・アカデミー 409

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:03:10.11ID:KA5AiRxe
男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/
前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー 408
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1564202848/
0176名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:36:21.50ID:sPF9un1z
寺内貫太郎一家で一番最初に死にそうだったのにまだ生き残ってるんだよな
0177名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:36:25.45ID:AirB4DxC
>>169
キスシーンがやたらエロかった。
あの年一番多く観に行ったのは聲の形だった。
0178名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:36:36.69ID:dUuiCoVI
GYOでサンボル見たら、ズゴックがガッシャっぽかったなあ。
0179名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:36:46.02ID:9xRHSVcF
みそっぱ
0180名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:36:48.68ID:CcXCFsfy
>>175
「後世の人が作った戦争アニメだな」って感想
0181名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:36:55.74ID:Hp0/eF/P
お笑い最初だろが ジャドーズ
0182名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:37:14.43ID:uHmf3ljo
>>165-166
ありがとう。
0183名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:37:17.12ID:9xRHSVcF
>>180
辛すぎて途中までしか見られなかった
0184名無し猫さん@ON AIR2019/08/03(土) 14:37:22.27ID:efL5xUfz
>>165
昔、日テレの深夜で、GOTCHAって番組があって結構面白かった
0185名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:37:27.33ID:KOqOD24q
>>180
まあ、好きだけどね
0186名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:37:35.21ID:0vagpNea
バンド時代はベース弾きながら歌ってたな
0187名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:37:45.62ID:bU+L2BB9
>>176
息子役の西城秀樹も亡くなっちゃったしなぁ
0188名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:37:46.78ID:vT7MDv6w
あべしと空耳の安斎さんって雰囲気似てるよね
0189名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:37:49.65ID:dUuiCoVI
戦中世代の人がいる。
0190名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:37:50.78ID:KA5AiRxe
香取や草薙の出てる
ガリレオや古畑任三郎を放送してください
0191名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:37:54.14ID:sibXBDRa
>>176
秀樹と希林に亜星以外の出演者が思い出せない。
0192名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:38:00.55ID:38lEc5rV
>>142とか>>154とかみたいに
有名人がもう亡くなってると思ってた現象のことを
マンデラ・エフェクトと呼ぶと最近知った
0193名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:38:06.31ID:A+b/VMxG
>>176
直近で徹子の部屋に出た時も元気だったしな
息子がアレなことしたりで大変だったろうに
0194名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:38:21.64ID:PlVGl+IK
>>165
要するに
わかるマンか
0195名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:38:30.47ID:CcXCFsfy
ディープパープルってこの人70歳ぐらい?
0196名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:38:32.49ID:KOqOD24q
>>191
浅田
0197名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:38:34.37ID:sPF9un1z
ん?ゲストなぎら健壱じゃないのか
0198名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:38:37.38ID:Eu1GgD+E
>>180
おまいは経験者か
0199名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:39:03.04ID:/jN/cEs5
>>195
パープル好きなんて
各世代にいるよ
0200名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:39:12.41ID:Hp0/eF/P
角松に弟子入り
0201名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:39:24.48ID:AirB4DxC
アニソン?
0202名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:39:32.94ID:CcXCFsfy
>>198
戦前の女にしちゃぁずいぶんインテリだな、と思った
0203名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:39:38.57ID:iZVhtb/g
漢字わかるけど読めない
とかそんなタイトルの歌もあるよな
0204名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:39:41.69ID:KA5AiRxe
ディープインパクトは享年17歳
0205名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:39:43.24ID:sibXBDRa
>>196
赤い風船の人は別番組では?
0206名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:40:04.76ID:38lEc5rV
この曲かwww
0207名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:40:08.28ID:6U7RK2eP
あれか
王様とか女王様とか流行ってたころか
0208名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:40:16.01ID:KOqOD24q
>>205
そうだっけ
てへ
0209名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:40:16.94ID:Hp0/eF/P
ジャドーズのアルバム持ってるぜ
0210名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:40:43.88ID:6YOtUAsb
くさいメガネデブアニヲタは、ジャマ!
0211名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:40:46.70ID:sibXBDRa
>>208
(´▽σ`)σ♪
0212名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:40:58.11ID:+IyYSu5i
低身長の自虐ソングかな?
0213名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:41:02.49ID:/jN/cEs5
>>205
浅田美代子が出ていたのは「時間ですよ」だな
あの時期のTBSホームドラマは後世からはごっちゃにされやすい
0214名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:41:05.13ID:tZCC2NX1
FM 歌舞伎まるごとストーリー「あらすじえもん」
ttps://www4.nhk.or.jp/P5356/
8/8(木)24時‐24時50分 キュウリが丘女学院NARUKAMI!
【出演】小松由佳、関俊彦、武田羅梨沙多胡、岩田光央、ランズベリー・アーサー、龍田直樹

8/9(金)24時‐24時50分 テイキン・クエスト
【出演】江原正士、間島淳司、下屋則子、佐藤聡美、大林隆介、比留間俊哉、江川央生
0215名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:41:19.41ID:sPF9un1z
>>196
そっちは「時間ですよ」かな?お相手は孫悟空
0216名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:41:36.68ID:Mr9ieRl3
>>190
ジャニーズ、元ジャニが出てるドラマは再放送が難しい
BS朝日の、はぐれ刑事の再放送はいつもジャニのメンバーが
レギュラーで出てないシーズンばかり
0217名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:42:02.74ID:yYRbWoCj
カール・カールトン「She's A Bad Mama Jama」の替え歌
0218名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:42:14.25ID:KA5AiRxe
ダンスマンって知らなかったが
松鶴家千とせそっくり
0219名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:42:34.59ID:A+b/VMxG
>>213
その時間ですよのキャラの設定と同じようなキャラで寺内貫太郎にも出てたよ
0220名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:42:42.01ID:OlK2yo/I
タモリ「言ってないだろ〜」
0221名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:43:04.73ID:6U7RK2eP
プリキュアのEDの振り付けとかやらないかな
0222名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:43:05.19ID:CcXCFsfy
あのーこーわーどこーのこーこんなゆーぐーれー
しーっかりーにぎりしめたーあかいーふーせんをー

屋根の上でギター弾き語りって狂気の浅田美代子が森光子の「時間ですよ」
0223名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:43:09.27ID:KOqOD24q
>>216
必殺もか
まあ、近年のはどうでもいいが
0224名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:43:15.45ID:bU+L2BB9
寺内貫太郎一家に浅田美代子出てたぞ
時間ですよにも途中から出てた
0225名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:43:19.31ID:iZVhtb/g
サトジュン監督が呼んだのか
0226名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:43:22.89ID:38lEc5rV
>>214
名前にクセが強すぎる声優呼びすぎw
いっそもうブリドカットセーラさんも呼ぼう
0227名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:43:36.46ID:yYRbWoCj
偽者「ダソヌ☆マソ」とその妹「ダソヌ☆マリ」
0228名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:43:45.64ID:OlK2yo/I
>>221
最近まえけん見ないな
0229名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:43:55.62ID:CcXCFsfy
>>216
再放送が難しいのにドラマに出演しまくるわけですか
0230名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:44:07.32ID:iZVhtb/g
>>226
話題のファイルーズあいも呼ぼう
0231名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:44:18.32ID:sibXBDRa
>>216
ティガは幼年誌や後年のムック誌に
ダイゴの写真が使えないって本当?
0232名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:44:28.95ID:PlVGl+IK
>>228
そりゃ見るわけないのでは
0233名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:44:30.89ID:38lEc5rV
>>218
わかるかな〜わかんねえだろうなあ〜
0234名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:44:45.50ID:CcXCFsfy
>>226
おま今期の実況女王はファイルーズあいだゾ
0235名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:45:43.99ID:yYRbWoCj
ジャドーズの藤沢さんってお前のことやないか
0236名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:45:47.57ID:38lEc5rV
>>228
見えたら稲川淳二案件やで
0237名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:46:12.42ID:+IyYSu5i
カタカナばっかのリクメールw
0238名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:46:32.07ID:e70Ad+yI
ダソヌマソの中の人はワンワンだったな
0239名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:46:47.25ID:6U7RK2eP
>>228
小林亜星ともうすぐ一緒に精霊馬にのってやって来るぞ
0240名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:46:55.05ID:bU+L2BB9
>>237
おじいちゃんにはツラいよな
0241名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:47:02.44ID:w6hyGote
>>170
“この世界の片隅に”コトリンゴの映画音楽−完全版−(2017年8月16日)NHK広島  を制作したからにはね
ラブリー眼帯の秘密を制作のバンダイナムコアーツはたけし映画も絡んでるし

配給:東京テアトル
製作統括:ジェンコ
製作:「この世界の片隅に」製作委員会(朝日新聞社、AT-X、
Cygames、TBSラジオ、東京カラーフォト・ウィングス、東京テアトル、
東北新社、バンダイビジュアル、双葉社、マック、MAPPA、ジェンコ)
0242名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:47:12.15ID:AirB4DxC
ダンスマンなんだか若手落語家ぽく聞こえてきた。
0243名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:47:20.07ID:Mr9ieRl3
>>231
円谷公式でティガを配信しないのは、それが理由だと言われてる
元ジャニのヤズミは、ティガ関連の本から存在を消されてたし
0244名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:47:30.93ID:iZVhtb/g
ラオスってどこだよ
0245名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:47:37.99ID:dUuiCoVI
ガルパンのロシア人声優は最終章完結まで生き残れるのだろうか。
0246名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:47:42.37ID:bU+L2BB9
>>239
なんでそんなに亜星死なせたがるねんwww
0247名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:48:05.51ID:/jN/cEs5
>>229
作っているときに再放送のことまで考えないでしょ
プロデューサーならともかく現場で撮影してるスタッフは
TV製作現場の感覚だと本放送終わったらもう興味なしで
フィルムは捨ててもいいような感覚で
アーカイブ発想はゼロだし
0248名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:48:08.39ID:OlK2yo/I
>>239
巨星亜星堕ちたのか
0249名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:48:13.65ID:uHmf3ljo
>>180
戦争アニメは、タツノコプロが作った「決断」ってーのが面白いよ。
0250名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:48:14.33ID:yYRbWoCj
http://www.apex-asia.co.jp/images/area/lao_map.gif
0251名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:48:16.45ID:sPF9un1z
>>244
インドシナ半島の内陸国だよ
0252名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:48:19.52ID:A5tMJemf
ケロロのロボ魂投げ売り
0253名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:48:26.76ID:MtueP6wZ
>>192
ネット上で特に好まれて定着しちゃってるデマというのは、おそらく他人のネットの書き込みをみて事実だと信じ込んで、
信じ込んだ人が再び書き込むの繰り返しで拡散しているものも結構あると思う。
そういうネタは自身を持って語られるけど証拠は出せない。
デマの例:「オダギリジョーは仮面ライダーの出演歴を抹消しており、一切語っていない」
 「国民栄誉賞は王貞治に叙勲しようとしたところ外国人だったため、勲章の代わりに作られた」
0254名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:49:07.74ID:tZCC2NX1
FM 8/5(月)13時 歌謡スクランブル選 ▽井上大輔(忠夫)作品集
https://www4.nhk.or.jp/kayou/
0255名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:49:14.03ID:e70Ad+yI
>>252
うっ頭が
0256名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:49:25.43ID:OlK2yo/I
ケロロの歌て角田じゃないのか!
0257名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:49:34.79ID:5tNx1BnX
現在30の俺でも当時ケロロのED映像見ててサタデーナイトフィーバーめっちゃ
パロってるなと分かったなぁ 本編以外でもパロるんかよと
0258名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:49:43.67ID:CcXCFsfy
バトルフィーバーJの2代目ミスアメリカ(※キャラ名であって美人コンテストではない)萩奈穂美さんは以後女優をやめてしまわれたそうだが
権利はどうなってるのか何十年たっても彼女の写真が載った本は出ている
0259名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:49:45.25ID:PlVGl+IK
ナベシンやダイサクはどっち向きエフェクトなんだろう
0260名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:50:08.71ID:sPF9un1z
アフロ軍曹もプリキュアと同時期に始まったんだよなぁ?
0261名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:50:17.85ID:3dRnWH/q
なんかヴァージンvsのあがたを彷彿させる声だ
0262名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:50:21.00ID:dUuiCoVI
オルガパロじゃなかったのか。
0263名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:50:31.21ID:9xRHSVcF
アフリカ人大激怒
0264名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:50:36.55ID:PlVGl+IK
>>259
わり、ナベシンじゃねえやナベツネだ
0265名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:50:51.67ID:38lEc5rV
このファンキーな感じがモー娘。全盛期を思い出させて懐かしい
もしタイムマシンがあったらヨッシーには車の運転気をつけろって言いたいし市井には出馬すんなって言いたい
0266名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:51:11.93ID:sPF9un1z
>>257
ヤングだな。Hしたことある?( "・ω・゛)
0267名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:51:42.31ID:sibXBDRa
>>243
オペレーターの人って
存在そのものを消されてるのか
破滅招来体より怖いな。
0268名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:51:48.46ID:3dRnWH/q
あ風呂糞はあ風呂
0269名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:51:50.62ID:/jN/cEs5
>>261
「星空サイクリング」か
0270名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:51:51.25ID:dUuiCoVI
アフロサムライ…。
0271名無し猫さん@ON AIR2019/08/03(土) 14:52:29.30ID:efL5xUfz
>>214
あの番組またやるのか。クロスオーバー11みたいに季節恒例にするのかな
0272名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:53:05.28ID:yYRbWoCj
レコード会社もカネあったんだな〜
http://st.cdjapan.co.jp/pictures/l/02/41/VTCL-60094.jpg
0273名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:53:17.46ID:sibXBDRa
>>254
マッハバロンとガイアがないぞ
0274名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:54:24.00ID:sPF9un1z
飲みながら実況。なんかオツマミの中身まで減容してやがる・・・消費税で更にダイエットかよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0275名無しさん@ON AIR2019/08/03(土) 14:54:44.04ID:KA5AiRxe
なんかパロディソングの割に
長い曲だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています