トップページliveplus
87コメント19KB

居酒屋を制限してもコロナが拡大してるってことは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2021/07/14(水) 21:38:38.28ID:zl33A9nX
原因は他にあるんじゃね?
方針が間違ってね?
0002Ψ2021/07/14(水) 21:39:40.99ID:L3eEarZL
 
 
自民党の結論

「酒類販売業者なんて所詮金目だろ!」
 
 
0003Ψ2021/07/14(水) 21:41:31.83ID:oqeuwL64
トンスラー
0004Ψ2021/07/14(水) 21:43:04.88ID:rcHg5tRR
バカコロナ脳がファビっているから
おかしなことになったんだ
大きな人的被害もないのにバカコロナ脳
の被害妄想で必要ない規制でこうなった
バカコロナ脳が死に絶えたらいい社会になる
0005Ψ2021/07/14(水) 21:46:22.20ID:rcHg5tRR
バカコロナ脳には働く者たちの苦悩を
知ろうとしないんだ
勤め人は人と会い商談をする
居酒屋は酒を出して商売をする
それぞれ生きて行くために活動しているんだ
ボケ老人バカコロナ脳は働いてないから
こんなことのわからんわかろうともせん
0006Ψ2021/07/14(水) 21:48:05.32ID:qTAKJx5P
>>1
酒ガー酒ガー言ってたのは与党のみならず野党やマスコミも…
つーかマスコミが率先してやってるからなあ
0007Ψ2021/07/14(水) 21:50:00.90ID:rcHg5tRR
ボケ老人コロナ脳は朝から晩まで
ワイドショーで
これを本気にして信じ込んでいるんだ
働いているものは職場で何も変わらん
を知っているからコロナはただの風邪
と思っているんだ
日常の変化はマスク姿だけで知り合い
は誰も死なん
0008Ψ2021/07/14(水) 21:52:51.10ID:rcHg5tRR
朝から晩までテレビしかやることがない
それを続けてワイドショーの洗脳を信じ込んだ
元がバカで他のニュースとすり合わせて考察
することができん
0009Ψ2021/07/14(水) 22:08:40.85ID:DPfOv2OO
花見禁止時の丁寧な説明で、
俺は理解した。

集まるだろ。二次会いくだろ。
カラオケ行くだろ。風俗いくだろ。

要は集まる要因閉めりゃいいんだよ。
0010Ψ2021/07/14(水) 22:12:47.70ID:H+cZoBJ9
制限しても守っていないところが多いだろ
加えて路上飲みとかも
0011Ψ2021/07/14(水) 22:19:35.10ID:P1wm13Kl
風俗だろ
言いにくいから言わないだけ
0012Ψ2021/07/14(水) 22:22:32.45ID:fP4s26PF
>>5
居酒屋で飲んでないと商談一つできないのか
だから日本の常識は世界の非常識とか叩かれるんだぞ
0013Ψ2021/07/14(水) 22:26:09.90ID:V4DGwyV/
アルコール規制を始めたばかり
大学生の夏休みが始まるのがヤバイヤバイ
0014Ψ2021/07/14(水) 22:29:08.93ID:V4DGwyV/
半数以上が経路不明
でも 4波でアルコール規制をしたら減った
なぜ減ったかは、検証はしていない。
0015Ψ2021/07/14(水) 22:35:15.04ID:rcHg5tRR
>>12
居酒屋も家賃払って従業員雇って
やっているんだよ
お前は雇われでしか働いたことないから
わからないんだよ
バカ丸出しだ黙ってろ
0016Ψ2021/07/14(水) 22:36:20.64ID:mATWgUDB
居酒屋なんてみんな潰れたらええがな
0017Ψ2021/07/14(水) 22:37:01.98ID:xhW45yJD
酒が悪いのではなく、あくまで三密の場所がすべての原因。
酒を飲んでも静かに飲めばOKだし騒げば飛沫が飛んで危険。
政府はピントがずれている。
競技場も間隔をおけば観客入れても大丈夫。
無観客にする必要はない。
三密にならなければ大丈夫。
0018Ψ2021/07/14(水) 22:39:56.82ID:rcHg5tRR
>>16
バカの特徴は自分の考えがすべてなんだ
世のことも他人の考えも知らん
0019Ψ2021/07/14(水) 22:44:41.55ID:mATWgUDB
居酒屋が潰れたら他の業種に商売替えすればいいじゃない
酒が飲みたいなら、てめえんちで一人で飲んでろよ
てかなんでそこまで居酒屋存続に必死なの?
0020Ψ2021/07/14(水) 22:49:01.65ID:V4DGwyV/
3密じゃなくても 
いくら感染対策しても 
感染者がそこにいれば感染する
無自覚で無症状な感染者が感染を広げている

現在の感染者数なら対策をしようがしまいが誤差の範囲内
ただ みながそう思って 行動すると すぐ増える 
 
0021Ψ2021/07/14(水) 22:49:58.93ID:rcHg5tRR
居酒屋だけじゃないんだよ
旅行も旅館もみんな疲弊状態なんだよ
商売代えなんて簡単にできんわ
バカはこんなことのわからん
0022Ψ2021/07/14(水) 22:51:47.17ID:rcHg5tRR
バカニートの発想は商売替えだよ
バカの発想は単純ででいいわ
こういうバカはなりたくないが
0023Ψ2021/07/14(水) 22:55:22.11ID:mATWgUDB
バカバカ連呼してバカりで論理性などからっきしないな
小学生の口喧嘩かよ
0024Ψ2021/07/14(水) 22:56:46.57ID:rcHg5tRR
商売を替えるノウハウと資金を
提供しろよ
責任あること言えよ
ドバカ
0025Ψ2021/07/14(水) 22:57:44.42ID:mATWgUDB
ほらな、論理性ゼロのレスバカりだろ
あるのは感情論バカり
0026Ψ2021/07/14(水) 22:58:51.19ID:rcHg5tRR
バカすぎる
サル並み脳だ
0027Ψ2021/07/14(水) 22:59:35.93ID:mATWgUDB
ついでに言っとくよ
本当に有能、優秀な人間ならどこの職場でもどんな商売やろうと成功するものなんだよ
0028Ψ2021/07/14(水) 23:01:46.43ID:rcHg5tRR
コロナ後は現状維持がもっともいいんだ
今の状態を守るが効率がいいんだ
バカには理解できないだろうが
0029Ψ2021/07/14(水) 23:04:25.80ID:6oyp4XAy
>>1
首相も西村大臣も正しいかったよ。感染拡大防止には
飲食店での酒類の提供を止めさせると効果がある。
一方、酒類販売店に対する違反飲食店に対する
酒類の販売停止は憲法上の営業の自由を制限する。
しかし、国民はコロナ感染を受けず健康で文化的な生活を
送る権利を憲法は保障している。しかも、営業の自由という
私権は国民の健康と言う公共の福祉の前には制限を受ける。
従って、憲法上、両人の施策や発言は問題ない。国民は
憲法上制限を受けるべき権利を金科玉条のごとく選んだ。
つまり憲法違反を堂々とやっている。野党に聴くけど、
お前らのどこが護憲なんだ?
0030Ψ2021/07/14(水) 23:04:50.70ID:mATWgUDB
どうして現状維持がいいの?
どこがどう効率いいの?
それこそサルでも分かるような日本語で論理的に説明してよ

そして繰り返すが、本当に有能、優秀な人間ならどこの職場でもどんな商売やろうと成功するものなんだよ
すぐ人のせい、政治のせいにするような誰かさんと違ってね
0031Ψ2021/07/14(水) 23:07:30.28ID:X9/HJZbn
効果が出ても2週間後だから
底辺飲食は黙ってUVERやっとけ
0032Ψ2021/07/14(水) 23:07:52.74ID:rcHg5tRR
>>30
ばかもここまでくると知恵遅れだろ
居酒屋が転職して何ができる
軌道に乗るまで何年要する
0033Ψ2021/07/14(水) 23:09:06.09ID:mATWgUDB
>>32
すぐ上にちゃんと答え出てるだろ
人をバカ呼ばわりする前に、人のふり見て我がふり直せだよ
0034Ψ2021/07/14(水) 23:12:06.78ID:rcHg5tRR
>>33
仕事替えって言ってただろ
バカの記憶力はゼロか
バカらしいわ
0035Ψ2021/07/14(水) 23:12:09.78ID:BobMVtLo
満員電車とか?
0036Ψ2021/07/14(水) 23:14:27.09ID:mATWgUDB
>>34
読解力ないやっちゃの
UVERに仕事替えろって言ってるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています