トップページliveplus
11コメント2KB

膵臓がん疑いの患者、医師異動や引き継ぎ不徹底で10か月放置され死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001峠 ★2019/11/22(金) 20:09:48.16ID:CAP_USER
 新潟県立新発田病院は22日、膵臓(すいぞう)がんの疑いがあった新潟市の50歳代男性について、
医師の異動に伴う引き継ぎの不徹底などで精密検査が10か月間実施されず、
男性が今年10月に膵臓がんで死亡したと発表した。

 発表によると、男性は2018年3月、心不全のため、他の病院からの紹介で新発田病院に入院し、
その後、外来診療を受けていた。紹介状には「膵腫瘍・膵炎の疑いで精密検査が必要」と書かれていたが、
同年4月に異動で主治医になった若手医師への引き継ぎが不十分で、専門診療科への相談も行われず、
精密検査が実施されなかった。

 今年1月、先輩医師が気づいて検査し、膵臓がんが判明。同病院は「速やかに治療を始めていれば、
がんの進行をある程度抑えられた可能性がある」としている。

ソース 読売新聞オンライン 11/22 19:55
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191122-OYT1T50214/
0002Ψ2019/11/22(金) 20:11:01.91ID:NL2PrIVn
実は何もしなかったから10ヶ月もったんじゃね?
0003Ψ2019/11/22(金) 20:11:40.71ID:KzCz3M00
新発田病院て前も何か無かったっけ?
0004Ψ2019/11/22(金) 20:12:41.01ID:Cr8+zDlh
なにもしなくて
遅かれ早かれ、そんなに変わらずに
死んでたろ

遺族がごねたんか。
0005Ψ2019/11/22(金) 20:13:34.78ID:4eFCEVAl
膵臓ガンで10か月もったんか
0006Ψ2019/11/22(金) 20:44:40.09ID:4bu9NXba
膵臓癌はしかたない
0007Ψ2019/11/22(金) 20:51:30.66ID:uyS8dncR
CTの読影料なんて専門医でも3000円ほど。
これで何を期待してんだ?
0008Ψ2019/11/22(金) 21:02:47.13ID:k5A2d4S1
>>2
膵癌はなあ。治療してもしなくてもそんくらいかも。
肺小細胞癌みたいな感じか。
0009Ψ2019/11/22(金) 21:34:07.75ID:lcn5CiI4
ああ

死ぬしかないのが膵臓な
0010Ψ2019/11/22(金) 22:20:01.07ID:bhp/f+wu
医療職は有能と無能の個人差が激しい
0011Ψ2019/11/23(土) 18:50:24.73ID:lrwkDYWu
ちなみに
『久留米ひさしの5ch自動書き込みツールを得る方法』
でネット検索すればその情報がわかるらしい。

N3M
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています