トップページliveplus
33コメント5KB

何処もそうだろうが集客減ってんだけど個人消費の冷え込みなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2019/11/22(金) 13:33:16.19ID:k6ZoMF/u
俺のいる街が終わってるのか?
どう言うことなの・・?
0019Ψ2019/11/22(金) 14:06:19.11ID:b83Mn73G
今もっとも株価が上がっているのは高級
ロージンホーム株
新規に立ててもすぐに満杯の高稼働状態
0020Ψ2019/11/22(金) 14:18:00.28ID:k6ZoMF/u
女の生理現象を受け入れないのは「うんこ」で笑ってるような知恵遅れだけだろ
ビジネス的には成功すると俺は思ってる
0021Ψ2019/11/22(金) 14:19:28.03ID:k6ZoMF/u
ん?
スレを間違えたようだ
0022Ψ2019/11/22(金) 14:35:03.43ID:idtvBysD
不要不急なもの買うより災害準備として貯金に回しそうだなあ
洪水が来たら買ったもの全部ダメになるからね
うちは高台だが災害時の停電に備えて自作のソーラー発電システム計画中で少し散財予定
0023Ψ2019/11/22(金) 15:07:09.13ID:S9LFCjST
>>1
お前の村が終わってるんだよ
0024Ψ2019/11/22(金) 16:49:19.07ID:B1v2R/dg
アマゾン
0025Ψ2019/11/22(金) 17:03:10.94ID:xyOfFfVV
当局が“老後に2000万円以上必要です”って言い出したからな
びびって贅沢にまわすはずなかろうて
0026Ψ2019/11/22(金) 18:56:57.96ID:gf0haTmL
>>18
チョン小泉や安部チョンの陰謀で
日本は不幸
皇室ももう日本人かはわからない
0027Ψ2019/11/22(金) 19:13:28.09ID:VH24gjoE
経済は既に腐ってる。
0028Ψ2019/11/22(金) 19:29:19.29ID:OH7V0mZe
経済やねん
0029Ψ2019/11/22(金) 23:40:31.02ID:j0k4Dj1s
俺の街は若者向けの店がどんどん撤退して
新しく入る店は老人が好みそうな店ばかり
こんな街増えてんじゃないの
でもタピオカ屋だけは五軒ばかりできた
いつまで持つのか
0030Ψ2019/11/23(土) 22:01:41.03ID:lrwkDYWu
ちなみに
『久留米ひさしの5ch自動書き込みツールを得る方法』
でネット検索すればその情報がわかるらしい。

QPX
0031リーダー ◆de85kRb5gY 2019/11/23(土) 22:17:17.28ID:Kwmn39O6
ここ数年、すこしずつ金を使わなくなってるんじゃないの?
0032リーダー ◆de85kRb5gY 2019/11/23(土) 22:25:17.29ID:Kwmn39O6
十数年にしとく
0033Ψ2019/11/24(日) 15:58:24.43ID:w/Ix5yJC
>>22
ソーラーシステムより、車のバッテラとインバータの方がよくね??
さすがに2、3日で復旧するでそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています