2008年1月27日の日曜討論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
2008/01/27(日) 08:57:33.54ID:5QbWqkMg(自由民主党政務調査会長)谷垣 禎一
(民主党政策調査会長)直嶋 正行
(公明党政務調査会長)斉藤 鉄夫
(日本共産党政策委員長)小池 晃
(社会民主党政策審議会長)阿部 知子
(国民新党代表代行)亀井 静香
(NHK解説委員)島田 敏男
【ナレーター】遠藤みやこ
0002五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
2008/01/27(日) 08:59:25.39ID:5QbWqkMghttp://www.geocities.jp/isotaku503/tvhyou/Houdou2001/20080127Houdou2001.htm
0003公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:02:05.25ID:HJUiR5jG0004公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:02:17.89ID:8oBEPU8W0005公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:02:29.09ID:D47Vds7Q0006公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:02:31.41ID:BSYJM8Nq0007公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:03:10.26ID:MTV8jeVQはやく死ねよ。日本を衰退させるだけだ
0008公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:03:24.54ID:K70RpFOa民主党 26.6%(↑)
自民党 19.8%(↓)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
0009公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:03:50.34ID:fP/JN0hF0010公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:03:52.85ID:HJUiR5jG道路が必要だと思う県は課税。
東京のホテル税も地方税だろ?
0011公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:04:30.55ID:HJUiR5jG0012公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:04:44.60ID:8oBEPU8W0013公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:04:57.87ID:MTV8jeVQこいつが景気後退と言い出したら、もう末期で手のつけどろこがなくなるだろうよ
0014五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
2008/01/27(日) 09:06:41.91ID:5QbWqkMg課税するにおいて、有効な指標であろう。
0016公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:08:19.22ID:8oBEPU8W0017公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:08:28.92ID:HJUiR5jG道がすくし、空気もよくなるだろう。
0018五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
2008/01/27(日) 09:08:33.76ID:5QbWqkMgを証券取引に課税する政策を拒否して、対抗として、道路財源で
ある揮発油税の暫定重増税率に攻撃しているにすぎない。
0019公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:09:15.93ID:H4Own+jk0020公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:09:20.49ID:HJUiR5jG0021公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:09:35.85ID:bl4+Bzc2( ^ω^)
(っ )っ
( __フ
(_/彡
0022公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:10:00.61ID:9B+g6nLo0023公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:10:06.40ID:8oBEPU8W0024公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:10:09.57ID:p0TMsTdE0025公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:10:14.45ID:K70RpFOa全ての商品やサービスが値上がりする。
通販で買っても送料が商品より高くなるかも。
0026公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:10:15.78ID:2CgQKu200027五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
2008/01/27(日) 09:10:25.08ID:5QbWqkMg環境対策にもなっているという論法が、金融業者の不平や不満を
煽ってしまっていると言える。>>15
0028公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:10:24.92ID:HJUiR5jG地球はほろびる。
0029公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:10:33.34ID:TIUzw+aI0030公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:11:04.97ID:8oBEPU8W0031栗天使 ◆q9wwo2SLCs
2008/01/27(日) 09:11:16.73ID:fUpEIuDR何もせずに次に繋ぐのがフクダの役目だし、当人も それ前提で引き受けた。
0032公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:11:25.75ID:HJUiR5jG支持はしないけど。
0033公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:12:29.24ID:p0TMsTdE何とかして欲しい。
0034公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:13:00.90ID:BSYJM8Nq0035公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:13:31.34ID:8oBEPU8W0036五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
2008/01/27(日) 09:14:31.62ID:5QbWqkMg海外の投資は、金融で利益を獲得するための行動であり、投資先
の地域の富を増やすことは無い、ということです。>>34
0037公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:14:35.09ID:HJUiR5jG0038公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:15:11.79ID:fP/JN0hF0039公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:15:36.50ID:HJUiR5jGさいきんは
ぜんぜん
庶民の味方じゃなくなったよなぁ。
0040公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:16:08.60ID:H4Own+jk0041公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:16:10.77ID:qP75tjBX0042公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:16:18.75ID:8oBEPU8W0043公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:16:20.37ID:HJUiR5jG介護労働のみにしろよ。
0044公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:16:44.64ID:JE/HmnP40045公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:16:49.29ID:XSxpV0Qc0046公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:17:07.07ID:p0TMsTdE0047公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:17:13.49ID:BSYJM8Nq0049五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
2008/01/27(日) 09:17:51.26ID:5QbWqkMgであると批判や批難をされても、当然であろう。
そういう金融業者は、報道関係者に株式情報を提供しておいて、
内部通謀(インサイダー)取引をさせ、NHKの内部通謀取引を
露顕させて、恫喝や脅迫をしているところなのではないか。
日本域内に、株式の売買だけで利益を獲得する世襲者や富裕者を
増やしておけば、彼等にとって「仕事がやりやすい」状態が演出
される。
0050公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:18:00.46ID:5IgQzLRA男の若者派遣が一人で生活やってる環境ではぜんぜん危機感が違う。
0051公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:18:16.88ID:JE/HmnP40053公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:18:33.33ID:fP/JN0hF偽装派遣という言葉を死語にしていってる
0054公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:18:40.01ID:8oBEPU8W0055公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:18:43.71ID:p0TMsTdE0056公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:19:27.67ID:5IgQzLRA正社員の給料はいまだに900万、役員はもっととる。
ものすごい搾取社会になった。
0057公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:19:28.10ID:p0TMsTdE社民党と国民新党は呼ばなくていいと思うんだ(´・ω・`)
0058公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:19:32.96ID:fP/JN0hF漏れの仕事は偽装請負でなくなってるOTZ
0059公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:20:40.89ID:2CgQKu200060公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:20:47.57ID:Rr9Uo1Sx未達率あがるんだな
0061公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:21:12.41ID:pEBpEsS+0063公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:22:15.62ID:57scBWVE0064公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:22:35.14ID:8oBEPU8W0065公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:22:52.58ID:HJUiR5jG利息制限のようにピンハネ率の公開と規制で解決しないかな?
0066公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:23:20.80ID:5IgQzLRA公務員は痛みを感じてねーーーだろが
財務省役所のパシリの糞谷垣wwwwwwwwww
0067公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:23:21.33ID:wz7Wjx0w民主党 直嶋 正行 神戸大学経営学部卒 偏差値64
公明党 斉藤 鉄夫 東京工業大学理学部 偏差値67
共産党 小池 晃 東北大学医学部卒 偏差値74
社民党 阿部 知子 東京大学医学部卒 偏差値80
国新党 亀井 静香 東京大学経済学部卒 偏差値72
0068公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:23:24.86ID:HJUiR5jG0069公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:24:19.09ID:HJUiR5jG0070公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:26:54.53ID:HJUiR5jGハニ餓鬼は話をはぐらかすだけ。
0071公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:26:55.48ID:8oBEPU8W0072公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:27:28.18ID:5IgQzLRA役所のリストラはまったく行われていないんだよねえw
財務省は何やった?
国家が居酒屋営業するのはやめてくれ神田分室 国税庁ww
0073公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:28:02.95ID:2CgQKu200074公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:30:55.84ID:7o+MYNBK亀井静香
中小の言いたかった事ずばり言ってくれたなw
他の人も知ってることだろうが、ずばり言えるって事はその事を
めんどくさがらずに知ったかで行動しないかもしれないから支持しようかなw
0075公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:31:16.36ID:BSYJM8Nq0076公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:31:21.87ID:35KVoZbW0077公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:31:29.35ID:p0TMsTdE0078公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:31:31.83ID:8oBEPU8W0079公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:31:41.18ID:5IgQzLRA国税職員は半日出張なのに一日出張で申請してます
はっきりいって税金搾取です
会計検査院も無能で指摘できません
一件あたりの金額は少なくとも多数の職員がそれをやれば
多額の詐欺事件になります。
0080公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:32:17.55ID:p0TMsTdE2500円ぐらいジャマイカ?(´・ω・`)
0081公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:32:27.45ID:qP75tjBX【医療】歯科医に広がる「ワーキングプア」…5人に1人が年収300万円以下 [08/01/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201090446/
(・∀・)
0082公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:32:31.33ID:nuB3p0XK0083公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:32:52.58ID:qP75tjBX歯科医師や歯科技工士らに支払われる診療報酬は先進国に比べ極めて低く、
歯科医師の5人に1人が年収300万円以下、歯科技工士の3人に1人が200万円以下の
ワーキングプア¥態に置かれているという。
0084公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:34:02.88ID:35KVoZbWえ?そんなのうちの会社でもやってるけど・・・
ていうか、出張日に出社しても計算がめんどくさいから
できるだけ残業とか経費使うなって言われるだけだがなw
0085公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:34:07.08ID:p0TMsTdE0086公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:34:15.21ID:5IgQzLRA公務員の給料を一律に減らして
官民格差を解消してからえらそうなこと語ってください^^^^^^^^^
0087公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:34:35.29ID:7o+MYNBK自分の任期中厄介後と起こしたくないからってダラダラ話が進む、、、
会社自分の土地に建てるんだから文句言うナやw
なんで仕事忙しい中出向いて何も解決しないって、、、市役所いらないだろw
0088公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:34:44.22ID:nuB3p0XK8割近くがそういう道路の建設や整備に
やたら強調してる肝心の一般道や立体高架化に関しては放置・・・・・
資料取り寄せてテロ朝が報じてたのが意外w
0090公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:35:41.72ID:p0TMsTdE公務員なんだから、ダメって論理と思われ(´・ω・`)
そうあるべきなのか、そうあるべきじゃないのかは、よく分からないけど
0091五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
2008/01/27(日) 09:36:27.02ID:5QbWqkMg政府に豪華な箱物を提案して、補助金や交付税で補助して、日本
全域として、巨額の借金をさせておいて、小泉政権で、補助金や
交付税を減額して、地方政府の借金を返済不可能にした行為への
処罰懲戒や賠償請求が必要であろう。
0092公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:36:28.89ID:lGNDFr3v0093公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:36:28.95ID:5IgQzLRA国税職員の予算消化目的の遠隔地出張をやめてください^^^^^^^
司会者切れたwwwwwwwww
0094公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:36:30.61ID:p0TMsTdE0096公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:37:16.38ID:nuB3p0XK車道と歩道の完全分離とかまだまだ整備するべき所は多いと思うけどね・・・・・
歩いてるお子様の列にガシガシ突っ込まれる事故が起こってるのにorz
0097公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:37:42.63ID:C1oIL8gI0098公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:38:05.63ID:p0TMsTdE建設不許可不況に続く、ガソリン税不況(´・ω・`)
・・・・国民の期待する政策って、なに?(´・ω・`)
0099五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
2008/01/27(日) 09:38:39.09ID:5QbWqkMgための理屈でしか無いだろう。小泉政権は、旧薩摩藩閥大蔵省閥
の政権であり、財源を一極集中すれば、無駄を省けるということ
だったが、実際には、各省庁が財源欲しさに無理や無駄の拡大を
してしまうことになっている。
0100公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:38:52.07ID:qP75tjBX>>歩いてるお子様の列にガシガシ突っ込まれる事故が起こってるのにorz
いくら整備してもキリがないよ。永久につづくよ
0101公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:39:10.38ID:35KVoZbWなるほど。公務員だから少ない経費で目一杯働かないと駄目ってことか。
わからんでもないが、そもそも公務員になる時点で駄目人間だろうw
0102公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:39:23.39ID:7o+MYNBKガソリン税
消費税と
3段重ねw
0103公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:39:54.01ID:b919+Awx不破委員長にしゃべり方がそっくりだね
0104公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:40:04.95ID:5IgQzLRA国税職員、税金の入力処理するだけで(パソコンで入力するだけw)
年収550−950万wwwwwwwwwwww
民間じゃありえん
民間なら契約社員年収300万で募集したら応募殺到するぞwwwwwww
0105公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:41:26.41ID:HJUiR5jG0106公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:41:31.43ID:T8fZuYuy0107公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:41:56.40ID:QZzTepPv0108公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:42:31.76ID:p0TMsTdE「だけ」な仕事は洗い出して、アウトソーシングすべきだな。
アウトソーシング先では、派遣奴隷労働でとことんコストを下げるべきだ。
そしてドンドン格差が広がると。
0109公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:42:37.46ID:35KVoZbWだめなの?
0110公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:43:18.97ID:5IgQzLRA仕掛品でも無駄なら廃棄するのが当たり前だろ
0111公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:43:34.87ID:p0TMsTdE暫定の暫定は暫定なのだ〜
0112公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:43:49.02ID:HJUiR5jG0113公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:44:19.45ID:PkzZ9XVP0115公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:45:06.29ID:35KVoZbW0116公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:45:28.86ID:p0TMsTdEま。失敗の仕方の相談だという気もする。
目も当てられない失敗にするか、そこそこな失敗にするか。
途中で辞めたら、目も当てられない失敗になることは間違いない気がする。(´・ω・`)
0117五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
2008/01/27(日) 09:46:06.73ID:5QbWqkMg揮発油税の暫定重増税率の継続阻止が民主党の政策課題となった
と言える。
NHKの内部通謀取引問題も、報道関係者への株価情報の漏洩に
よる便宜供与を材料として、報道関係者を金融関係者が脅迫する
動機が潜伏していると言えそうである。
0119公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:47:02.55ID:lGNDFr3vやって欲しいな。日本はライフラインはEUの
先進国に比べれば遅れているからな。
もう権力をなくしたので無理だけど。
0120公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:47:10.36ID:5IgQzLRAでも入力や照合作業だけなんだよ。
あれで年収550−900万はありえねえだろ。
あと庶務の電灯交換、付箋紙補給とかだけの業務でも同じだwww
0121公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:47:26.39ID:p0TMsTdEお金かかるよ(´・ω・`)
0122公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:47:49.31ID:EPajtKQ3自動車関連産業からな
まあ、国内販売=内需=消費者≒給与所得者への
施策を蔑ろにした、ツケだわ。
0123栗天使 ◆q9wwo2SLCs
2008/01/27(日) 09:49:22.99ID:fUpEIuDR官庁への予算削減などは考慮すらしないで…暫定税が無くなれば その分 足りなくなるのは当然だろ。
足りなくなったら他から回すって発想してくれ!
0124公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:49:43.32ID:lGNDFr3vかかるけど公共事業で助かる末端の人間も多いから
やったほうが一石二鳥になっていいと思う。
0125公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:49:43.09ID:p0TMsTdE「だけ」な仕事なのか、分析がいりそう。
当人達は、他にも色々仕事があると言いはるはず。(組合的論理だとそう言うはず)
その壁を崩すには、仕事の中身を分析させ、切り分けさせ、「だけ」なしごとを抜き出す作業が必要と思う。
彼らが自主的にやるはずがないから、組合側の政治勢力では実現不可能だ。
0126公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:49:46.29ID:CkWcWBpeまあ見てやるか
0127公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:50:21.10ID:VCpfd4zq0128公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:50:36.68ID:WTeCeyU50130公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:51:30.80ID:3SC9y0xU0131公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:51:48.26ID:GNRfkzmn0132公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:52:33.31ID:nXBKb4Ur0133公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:52:37.72ID:MxHnonAK0134公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:52:53.96ID:p0TMsTdEそして、フルタテが「つなぐ先のない下水道工事が・・・」「誰も困らない電線撤去に数億円・・・・」と叫ぶんです。
何もかも終わった数年後に。
0135公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:53:06.28ID:/YnDxKj20136公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:53:09.35ID:5IgQzLRAそんで役所の構造改革ってのは
その作業をバイトにやらせて人件費浮かせて、今までの公務員の給与は
まったく変わらないってのがパターンなんだよ。
俺はそういうのやれとは言ってないのw
年収700万は高すぎで450万にしろと言ってるだけ。
それでも恵まれてるぞww
0137公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:53:22.10ID:4aISqsb1今日は、いいものを見た
0138公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:54:04.83ID:dbFb5BJV中間マージン取り過ぎ!末端に金を回せ
下請けに金を回せ
0139公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:54:20.72ID:WXUr9WXM増税継続しようとした横着のつけが周ってきたね
0140公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:54:44.89ID:p0TMsTdE700マンの人材を450マンでは買えんだろ。
人材流動性をあげて、身分保障をなくせば、自ずと適正価格になると思う。
0141公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:55:01.57ID:5IgQzLRA国税のリストラやらないやれないバカ谷垣
0142公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:55:55.33ID:5saVHL0m0143公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:56:05.10ID:p0TMsTdE国税は強化しないとダメだろ。
税金払わない、誤魔かす、そんな奴は全員逮捕して、刑務所に送り込めるぐらい強力な国税が必要(´・ω・`)
0144公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:56:06.48ID:HJUiR5jG0145五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
2008/01/27(日) 09:56:58.30ID:5QbWqkMgしている実態が有るだろうから、そのあたりの内部告発制度完備
が、必要だろう。
0146公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:57:02.32ID:p0TMsTdE下請けに出さずに、自家でやる悪寒(´・ω・`)
0147公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:57:12.13ID:nXBKb4Ur近道つくれば素行距離も減るし
0148公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:57:57.38ID:5IgQzLRAだから入力と照合とか納税証明発行に高度な人材が必要か?
年収450万出せば十分人材集まるよ
神田の国営居酒屋 神田分室をどうにかしろよ 糞谷垣
0149公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:57:57.94ID:Ym5s7yYV谷垣さんの相手の話を聞こうとする姿勢は好感が持てるね・・
0150公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:58:09.69ID:fP/JN0hF0151公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:58:20.71ID:K+b5ZoX/声がらがらじゃないか
0152公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:58:29.96ID:3gaAqwQO0153公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:58:46.32ID:qP75tjBX>>税金払わない、誤魔かす、そんな奴は全員逮捕して、刑務所に送り込めるぐらい強力な国税が必要(´・ω・`)
国税をネコババしてる役人は捕まっても刑務所に入らない国だけどな
0154公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:58:55.83ID:p0TMsTdEだから、そう言う作業をする奴も、ややこしい仕事をする奴も、年齢と級数でさくっと給料が決まる仕組みだから、
その改革は諸刃の剣なの(´・ω・`)
0155公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:59:03.08ID:iK11Nqoa0156公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 09:59:32.03ID:35KVoZbW0157公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 10:00:12.73ID:lGNDFr3v0158公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 10:00:17.51ID:nXBKb4Ur0159栗天使 ◆q9wwo2SLCs
2008/01/27(日) 10:00:25.32ID:fUpEIuDR0160公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 10:00:27.80ID:GNRfkzmn0161公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 10:00:34.62ID:3gaAqwQO0162公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 10:00:57.26ID:nXBKb4Ur0163公共放送名無しさん
2008/01/27(日) 10:01:31.11ID:5IgQzLRA国税の人数ふやせば税収が増すと思ってる一般人
増やしても調査、徴収できる対象が相応になければ無駄なんだよ
それは今でも足りてるの
金がないところからはいくら未納額があっても回収できないの 分かるか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています