【速報】人事「若手社員のやる気の無さが酷い」 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:40:54.03ID:Gc3no+Rz0職場の指導が重要になるが、最もやっかいなのが以下のような新人だろう。
・終業後の新人歓迎会などに誘っても「出たくありません」と言いだし、
休日や終業後の職場の行事に参加することを嫌がる。
・指導された通りに素直にやるが、自分の意思でこうしたいという意欲が感じられない。
・叱られると急に元気をなくし、「自分には向いていません」と後ろ向きの発言を繰り返す。
・遅刻しても悪びれず、常にマイペースで周囲と歩調が合わない。
時折、周囲とはずれた言動をして驚かせる。
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/170422/ecd1704221600002-n1.htm
前スレ
【速報】人事「若手社員のやる気の無さが酷い」 2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647514504/
0002風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:41:01.08ID:Gc3no+Rz00003風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:41:12.28ID:ry7VQlju00004風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:41:20.69ID:Gefc8fYP00005風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:41:26.13ID:n0L/Ggo60飯食ってオナニーして寝る
0006風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:41:28.67ID:MUscS6uAp0007風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:41:29.35ID:gLy349uh00008風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:41:35.50ID:ZXKMbvkep0009風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:41:45.52ID:hiTjkU9MMどんなに寝るの遅くても、目覚ましなったら一発で起きる
眠りが浅くなったんやろか
酒飲んだら起きれないから仕事の前日は絶対酒飲まんようにしてるが
0010風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:41:50.05ID:i1K62l2s0「新卒4年目です。新卒2年目の後輩がわからないことがあっても自分から何も聞いてきません。
私は先輩や上司にどんどん聞く性格なので、なんで何も聞いてこないの、とイライラしています。
こういう後輩にはどういう声のかけ方をすればいいのでしょうか。正直仕事ができる人ではないので、上司も気をもんでいてどうにかしたい状況です」
【回答】
「経営者ですが、そういう方は即クビにします。そんな人に給料払うほど甘くないです」
「今の子ってわからないとそのまま。教えて違っているとわかると、『あ〜あ!』みたいな感じ。
『すみませんでした』も『ありがとうございました』もない。コレで給料もらえるんだから、いいご身分だ」
「わからない事があったら何でも聞いてね、いつでもいいからって、ゆとり世代さんに、もう100回以上言ってきました。
でも、わからない事があっても私が声かけるまで、私の顔を見ながら、ボ〜っと突っ立っているだけ。彼女、それでも4大卒らしいですが」
https://www.j-cast.com/kaisha/2019/05/23358023.html
0011風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:41:50.18ID:oAfowGWg0👨「駅の階段を一段飛ばしで捻挫した方が発生しました。その方が一段飛ばしをしてしまった原因をなぜなぜ分析、および再発防止策を各自で考えてメールして下さい。」
これ意味あるのか死ねよ
0012風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:41:55.28ID:P0dpuqSx00013風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:41:59.08ID:mA5v1o9K020代男「チー牛です」←死ね
0014風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:06.96ID:uzu01d8pa0015風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:09.07ID:8ymgezib00016風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:10.60ID:I2iloxN300018風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:14.38ID:0+CTLiie05年目はもうちゃうよな??
0019風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:19.13ID:P6yyhv4hd生きづらいんご
0020風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:21.11ID:hiTjkU9MM気にせず業務をこなす
怒られた原因と同じ失敗はしないように対策する
0021風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:25.35ID:bNTOlfkT00022風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:26.15ID:fzhDKfJe0そりゃJよ
0023風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:30.60ID:7zI7QfH600024風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:32.58ID:n0L/Ggo60やる気ないなりに何とかするのが生き残った中堅やからな
0025風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:38.29ID:ZA5ZuWVedちな社歴は半年くらいしか違わない
0026風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:40.91ID:EjcyyVuP0回答になってないやんけ!
0027風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:45.55ID:mA5v1o9K05年目までやな
6年目から中堅
0028風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:46.76ID:A6kK+5DZd0030風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:48.60ID:SJcGJAqBa新入社員「転職考えてるんです〜w」
ワイ「上に報告しとくわ😁」
新入社員「😨😨😨」
これ言うほどワイが悪いか?
信用しちゃったねえ?🥴
0031風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:42:56.73ID:FHkvv0QI00032風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:00.92ID:TmjlBcv30本当はそこまでの精神状態ではなく、正直に言うと、でっち上げに近い状態です...
会社に行くのが怖くて、これから営業職という仕事をやっいける気がしなくなり、どうせ直ぐに辞めるんだったら休職しようと思い決行しました。
この1ヶ月間はどのように過ごしたら良いか分かりません。
転職活動をした方がよろしいのでしょうか。
復職するつもりはありません
アドバイスいただけると幸いです。
https://i.imgur.com/y2Jww33.jpg
0033風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:05.95ID:uvBhXpuzH0034風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:08.66ID:Mg0aiZB700035風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:10.03ID:8ymgezib0ハナクソほじって食べる
0036風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:10.41ID:3UmClXdU00037風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:11.09ID:mGkXnV180気遣いとか期待せずにはっきり言ったらええやん
0039風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:17.77ID:j2pFloF30働く前から意欲ゼロや
0040風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:20.67ID:b8mMxb99Mこれがあるから新卒全員まんさんにして欲しいって一瞬思うけど、歳食ってくると産休育休でお荷物になるし独身のままやとフェミにかぶれてしょうもないことでセクハラとか騒ぎそうでそれはそれで嫌やなって思う
0041風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:23.24ID:A5/KfFRw00042風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:28.46ID:mA5v1o9K0女児パンツを履いて出社する
0043風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:30.16ID:ffT9sYBL0だから行かない→????
それただの社会不適合者やろ
0044風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:37.41ID:7zI7QfH600045風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:39.96ID:xk/svqbHr使えない経営者
0046風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:40.34ID:9q6HMaOW0これは正論やろ
分からないなら聞かんと
0047風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:40.70ID:4i6A6O2ed他は上司がアホなだけ
0048風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:41.59ID:ldGp9BkGaID:ZJgNWbwJdが年収1000万ある証拠を見せてくれるってよ!
930 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 20:38:09.68 ID:KvaCiD65M
>>906
君の年収は?
984 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 20:39:56.57 ID:ZJgNWbwJd
>>930
1160万くらいやね
0049風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:43.46ID:uzu01d8pa0050風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:50.43ID:n0L/Ggo60お前1週間くらい前もおったやろ
0051風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:50.48ID:P51kbMx9M0052風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:51.04ID:eQmkviB10https://i.imgur.com/WvlgrrU.png
0053風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:56.18ID:RX7Apcae0なんかない?
0054風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:57.74ID:2AiAa1IjM国家一般職の出先(ノンキャリ)、良さそう
法務局、労働局あたりでまったり定時が最強ってマジですか?
0055風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:43:57.84ID:ItKVJihx0自分なりの切り替える方法確立するまでが大変よなあ
0056風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:02.36ID:s4FNV8Md00057風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:02.78ID:pkj741Ah0チー牛からのレス乞食やめろ
0058風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:06.65ID:Ili5P8aF0上司のマネジメント能力不足
そもそも新人なら手伝える仕事かどうかもわからんし
0059風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:10.42ID:BR7VT71Bdワイもいつ寝ても遅くとも7時には起きるわ
0061風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:26.45ID:E/dLAEVfM会社によるし会社の中でも部や課の人員構成による
3年目で中堅扱いされる場合もあるし40手前で若手の場合もあるし
0062風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:30.37ID:mGkXnV180怖い
0063風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:32.79ID:TmjlBcv30正直、うつ病はかなり大袈裟やピンピンしとる
今の仕事辞めたすぎるから、とりあえず休職してるんや
新卒で入った会社退職代行使って辞めてそこから、ニートしてようやく就職できた会社やのに約8ヶ月でこの有様や、、
0064風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:33.12ID:TW0zHb2h0お互いブチギレてて仕事にならん!
0065風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:45.24ID:P6yyhv4hd人怖いんや
話しかけるのも苦手や
0066風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:46.55ID:n0L/Ggo60普通半年してから出るんちゃうん
ホワイトやな
0067風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:49.28ID:R8B61Xn00SESなら余裕やろ
0068風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:51.93ID:WAEFfszoMとりあえず彼女コロナ感染おめ
0069風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:54.09ID:RdsreUDkM今年1年丸々なかったし、1年目やが同期の付き合い()見たいのもなくて助かった
0070風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:55.13ID:2e6PreNk0この回答者だと
なんでそんな簡単なこと聞いてくるの
とか言ってきそう
0071風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:56.00ID:ffT9sYBL0?
0072風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:44:58.59ID:n0UM+uiI0君が先輩やからや
来年その後輩は今の君と同じ仕事量になり
新たにできた後輩に同じことを思う
0073風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:04.96ID:n0UM+uiI0楽しみ
0074風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:08.09ID:chZ/fBvQdやる気ないやつには振れない
人に仕事が偏るのは仕方ないわ
0075風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:18.76ID:OPbDuLvB0弊社はみんな目が輝いてるわ
ただし目が輝くなくなった奴から辞めてく
0076風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:23.23ID:iR4nUMFjr中堅はどこ...?
0077風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:23.23ID:jUjs93ve0人事病みそうで草
0078風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:24.69ID:dSvCo7D7aこれはそうやで
お前の親でもなんでもなくなんで受動的なお前にいちいち時間さかなあかんねん
0079風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:25.12ID:Gsc+QiYsMその24歳に仕事を振って拒否するようならそいつに問題があるけど、聞いてる限りやとお前がコミュニケーション取れないガイジとしか思えんわ
0080風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:29.97ID:/3F1ClTKd0082風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:36.08ID:+eR1eTaL00084風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:45.21ID:ffT9sYBL0聞いてわかるようなことならいちいち聞かんやろ
0085風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:47.55ID:8ymgezib0年齢構成いびつな会社はブラックな気がするわ
0086風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:48.35ID:mA5v1o9K0弊社で草
0087風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:48.44ID:lH/37zyZ0えぇ……
0088風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:50.36ID:L2LNCAkM0社会人として働ける気がせんわ
0089風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:50.39ID:2e6PreNk0ブラック会社の特徴のひとつやんけ
0090風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:45:57.55ID:JXO1zaMD0そりゃ日本もオワコン国家になるわ
ワイもテレワークでずっとなんjとゲームとオナニーだけだし
昔の人はよく向上心持って仕事なんてやれたよ
0091風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:00.46ID:wCWJqpFN0上司「ワイ君、別の店で君の先輩出禁になったから担当増やすで」
ワイ「おかのした…」
ワイ「最初死ぬかと思ったけどなんとか仕事まわるようになってきたわ。仕込んでる案件あるし楽しみや!」
上司「ワイ君、君の先輩がデカい違算出してヤバいからその店持ってくれ」
ワイ「おかのした…」
人事「昇進したいならなんか目立った実績残さないと」
殺すぞ
0092風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:06.44ID:sYfJ4/cw00093風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:06.43ID:Gsc+QiYsMJR西日本か何か?
0094風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:07.61ID:iQUNd5MW0↑
これ言う奴wwww
0096風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:13.83ID:H+gh81da00097風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:13.90ID:oAfowGWg0ずっと前からおるぞ
めいらくガイジ=糸井ガイジ
0098風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:21.65ID:aTj/O4Q1d弊社で草
0099風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:24.18ID:Vu0/dIjt00100風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:27.58ID:ffT9sYBL00101風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:30.89ID:7syYdimr0ホントのことでも今の時代こんなこと書いちゃダメだろ
0102風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:32.44ID:cUYTvrz3d0103風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:32.86ID:jUjs93ve00104風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:39.55ID:VBsJMRomd弊社は社内の階段でこけるから全階段カメラ付いたんね
ルール違反は晒し首や
0105風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:39.93ID:n0L/Ggo60ぐう弊社
若手が辞めたからワイら中年の中途で埋めた模様
0106風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:41.76ID:vZRNvTal0お前コピペ投下やめろや
マルチしてるのも気持ち悪い
0107風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:48.46ID:qgKRKJOE0学校では自分勝手に行動したら怒られるんやぞ
いままで良い子扱いされてたのに急に無能扱いするのはおかしいやろ
0108風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:50.71ID:M+0iMDc40https://pbs.twimg.com/media/DI_hertVAAAETOm.jpg
0109風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:53.28ID:RKhcshVe0会社員に理想の社会人像求める奴多すぎや
9割はサボってるやろ
0110風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:53.36ID:VDQa4K1600111風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:54.13ID:iQUNd5MW00112風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:46:59.19ID:P0dpuqSx00113風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:02.34ID:/gQ+9fvr0なんでこんな事聞いてくるの?
この2つが相反しない事に気がつけないやつって仕事できない
0114風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:06.61ID:RX7Apcae0ワイの県SESの求人すら滅多に出ないんや
やっぱ東京とか福岡辺り行くしかないんやろか
0115風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:11.17ID:NQlW8p660責任感がなくなるというか
0116風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:11.98ID:Gsc+QiYsMめいらくガイジにレス付ける奴は全員ガイジ
つまりお前がガイジや
0117風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:13.51ID:ItKVJihx0大丈夫やで
人に聞くことと自分で考えることを忘れなきゃなんとかなる
0119風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:19.55ID:ub5G3zpl0👴「従業員に通勤災害が発生!社内に水平展開だ!(ぜってー無意味だわ)」
👨「駅の階段を一段飛ばしで捻挫した方が発生しました。その方が一段飛ばしをしてしまった原因をなぜなぜ分析、および再発防止策を各自で考えてメールして下さい。(ぜってー無意味だわ)」
こうやぞ
0120風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:19.73ID:DZsNmwqz00121風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:26.90ID:sBgbJbV200122風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:34.12ID:eQmkviB10😰「・・・」
🌷「」
0123風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:36.92ID:lH/37zyZ0酒飲むのは好きやけど飲み会とかあったら参加できるか不安やわ
0124風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:38.34ID:9sB8Ed/f0大卒コンプありそうな書き方してんな
0125風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:38.65ID:n0UM+uiI0社会人なったら一気飲みはなんぼでもするけど仕事は適当にやりたい
0126風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:39.26ID:kQIBtbPIdワイのとこは大体数カ月後にはいなくなるコミュ障無能しかいないわ
0127風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:39.95ID:VwQzRf1L00128風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:41.59ID:Gsc+QiYsM東京やな
福岡は少ないと思うで
0129風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:43.82ID:hiTjkU9MMなんでこんなこと聞いてくるの、なんでいう奴おるか?
ワイは出会ったことない
0130風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:48.54ID:2e6PreNk0カメラ入ってこれだから
普段もっとやばいこと言ってそう
0131風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:47:49.95ID:TmjlBcv30ちな短期離職2回の24歳
もうこの辺りのアウトソーシング系で頑張るしかありませんか?
https://i.imgur.com/UoafByS.png
0133風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:01.32ID:chZ/fBvQd自分勝手と自発的に行動するのは全く違うで
0134風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:04.35ID:1ghzenxLa0135風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:09.48ID:IdD2HKtKa0136風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:10.29ID:kJ+ULnLKMワイこれに似た怪我したとき労災申請して職場から顰蹙買ったわ
連続無事故日数が700日くらい続いてたけどワイのせいでパァになったって怒られたわ
でも安月給やから自分で治療費払える気しないし会社が悪いわ
0137風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:11.91ID:jUjs93ve0申し訳ありませんご教授願えませんかとかほざいとけ銀英伝の忠臣になった気分で部下やっとると楽しいで
0138風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:14.22ID:rIj+qmCC0採用側が無能なんだからそら無能な奴しか集まらんだろw
0139風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:27.64ID:aTj/O4Q1dそれをワイら下っ端に押し付けるのホンマにやめてほしい
0140風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:31.08ID:fcbYKbMZ0そんなん言わんでもわかるやろって言われた時は耳を疑ったわ
0141風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:32.55ID:/3F1ClTKd昔はやれることいっぱいだしやればやるほど金が入ってきたからな
今とはやり甲斐が段違いや
0142風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:36.79ID:RKhcshVe00143風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:39.77ID:7syYdimr0ホントこれな
自発的に動く方法なんて学んでないんだよ
0144風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:40.13ID:mGkXnV1800145風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:51.29ID:2e6PreNk0勉強して公務員目指せ
0146風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:54.16ID:EaZeHr4tdこれに文句言ってる奴は仕事で分からんことあった時にガチでぼーっとして上司が声かけてくれるまで待ってんの?
0148風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:55.57ID:+TQN2R4Vpしかもわいが受け取る金やなく元請けとかが会社に払う金やね
1日2万なら最低でも3万以上の価値を提供出来るようにしようって
別にそれでなんか変わるわけでもないけど、自分が起業するにしても転職するにしてもそのくらい働き見せなきゃ価値なさそうやからな
0149風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:57.28ID:ItKVJihx0福岡は支社多めやけどどこもあんま案件ないから結構微妙や
0150風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:58.19ID:8ymgezib0サボってるやつの中でもまあやることはやるやつとホンマモンの無能が混在してるのよね
0151風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:48:59.79ID:RX7Apcae0サンガツ
上京するの考えてみるわ
0152風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:04.42ID:Gsc+QiYsM全く違うけど大半の会社の管理職層はその2つの区別が付けられるほど賢くないのも事実やからな
0153風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:06.25ID:9nzHg6DuM0154風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:09.58ID:3i/szZwod明らかに働くのに難のあるレベルでアスペなんやが
0155風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:14.07ID:rIj+qmCC04大卒って言い方がいかにも高卒やな
0156風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:16.32ID:jUjs93ve0こういうのすげえな酒入ってたら結構言い返してまうわ酒は好きでも周りが飲み会誘ってくれんようになって前はやめたわ今はコロナで助かっとる
0157風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:20.51ID:f9UAWr8W0キングダム読ませたいわ
0158風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:23.96ID:dSvCo7D7aワイめんどくさいから流石にまだいかんでしょで逃げる事にするわ、グッバイ上司
0160風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:25.76ID:79FuigfD0教育がおかしいんよね
0161風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:25.90ID:hiTjkU9MMそのタイプの阪大卒の同期がおるが普通に有能やな
自分から積極的に仕事取りに行くことはしないが、仕事は完璧にこなすし、業務効率化も進めてる
0162風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:28.97ID:Dy1oeZsw0こんなやる気のある俺がこれだけで落ちまくりだからな、ほんと意味ねえよ
所詮リクルートの金儲け
0163風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:33.26ID:1ks5EDjq0やる気なんて出るわけねえだろ
0164風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:35.03ID:ffT9sYBL0わかる
しかもそういう人らの口癖が飲み会1回行くなら〇〇に使ったほうがいいとかやもん
0166風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:39.45ID:0Gsg4sod0前スレのこれ草なんやけどワイも見たことない以上人の事言えんかもやわ
SPIの類か?
結果ってどうやって見たんや?
0167風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:44.80ID:oAfowGWg0指示待ち人間もおらんしいい感じに大手やしいい感じに部署の整備がされてない
ここを整備したらワイの手柄や
0168風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:45.25ID:NQlW8p660飲みに付き合ってやるとミスしても飲みに行かない人よりは情が湧いてミスしてもある程度カバーしてくれると思う
0169風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:45.38ID:Kgny8z7Td短大とか知らない人?
0170風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:49.00ID:+t71z6vbdむしろカメラあるからちょっといつもより盛って叱ったろみたいなんもありそう
0171風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:50.18ID:jUjs93ve0程度問題なんやろな
0172風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:54.12ID:kBaMxDwy00173風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:55.86ID:8ymgezib0公務員は公務員で無能とキチガイ上司が多そうでそれはそれでしんどそうやな
0174風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:57.63ID:VBsJMRomd0175風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:58.30ID:lH/37zyZ0自分勝手と自発的を決めるのは上司やからな
学校までは自発的に動くのは勉強関連以外全部自分勝手扱いや
0176風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:49:58.84ID:OPbDuLvB0君らって兄弟いるの?
兄弟もヒーヒー言いながら働いてるんか?
0177風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:04.32ID:2QCZLYqM00178風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:09.35ID:XERLJIFl00179風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:11.45ID:meF3XqQZ0仕事をするだけの人形と化すにはどれだけの期間が必要なんや
0180風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:15.03ID:RKhcshVe0やることすらやらんかったらそれはもう職務放棄やろ…
0181風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:18.68ID:8ymgezib0短大を大卒なんていわない
0182風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:19.28ID:5EeZKJ3rp仕事と勉強の両立とか出来る気せーへんのやが
0183風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:19.96ID:s4FNV8Md0ひまわり学級かな
0184風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:20.59ID:FH78OmRv0管理できない奴を管理職にするのはやめろ
0185風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:24.03ID:7zI7QfH600186風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:24.74ID:92JbAPWa0会社が純粋に社員のため自腹切るならええよ
0188風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:30.55ID:11SRL5gQd0189風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:35.56ID:IdD2HKtKa指示の出せない人間が上司やってるから下が機能不全起こしてるだけだからな
0190風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:42.66ID:uvBhXpuzHほんこれ
0191風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:43.47ID:1Rd6Xht30やる気あるんならそのくらいの壁超えなあかんって事やろな😭
0192風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:44.89ID:lH/37zyZ0SPIはちゃんと対策できる程度のやる気があるかを観る試験やし……
0193風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:51.37ID:mA5v1o9K0まず採用した奴を解雇するのが先
0194風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:52.16ID:ItKVJihx0その辺部活とかサークルで身につけなあかん状態やもんなあ
なんだかなあ
0195風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:55.14ID:APquwHUIa嫌がってる意味が分からん
「いや〜コレ美味しいッスねえw」「そうなんスか?w」「凄いッスねえw」終始これで終わりやろ
帰りたくなったら「いや〜めっちゃ酔っ払いましたw明日ヤバいんで帰りますw」で普通に帰らしてくれるやろ
0196風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:57.22ID:n0L/Ggo60これで上手くやっとるやつおるわ
わいはタバコすわんけどタバコ吸うやつもこれやっとるな
0197風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:50:58.18ID:sYoc9yYcM・頑張っても給料あがらない
・給料あがっても税金と年金で手取りは増えない
・出世欲がない
・コロナで人脈ができない
・欲しい物がない(マイホームや車とか欲しくても買えない)
・昔みたいにパン職の女と結婚したり面倒を見てもらえないから人間関係に拘る必要がない
だから最低限任されたこと以外やる必要性を感じない
そしてさっさと貯金してFIREしたがる
ありがとう自民党
0198風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:04.69ID:n9ZPWr9Erワイが発注せなあかん奴するん忘れてて納期3週間ぐらい遅れたから先輩に「すいません忘れてて納期遅れます」ってラインしたんや
ほんだら先輩が「俺ももっと早く言うべきやったし俺の責任や」って言ってるんやが何て返信したらええん?
0200風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:08.98ID:Kgny8z7Td4大は短大と区別する言い方なんですが😅
0201風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:11.12ID:JXO1zaMD0休日勉強とか絶対できない
てきとうに働いて少しの賃金で一生ダラダラなんjやったりゲームしたりアニメ見たりしてたいだけ
何かを成し遂げたいとか一切ない
こういう若者はが多くて日本は終わってくんや
0202風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:12.25ID:f9UAWr8W00203風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:13.91ID:n0UM+uiI0もうそれだけで渡世するごますり野郎として生きてく決心わりとついてるわ
やがて無能上司ワイの誕生や
その代わり後輩には優しくしてあげる
0204風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:16.27ID:jUjs93ve00205風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:17.24ID:eQmkviB10https://i.imgur.com/GRw7pwu.jpg
0206風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:21.36ID:79FuigfD0せやなぁ
0207風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:27.97ID:Ili5P8aF0これ
0208風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:29.58ID:NIgGLIga00209風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:31.78ID:8ymgezib0そういうのが極一部やけど存在するで…
あとはやろうとしてもできないやつもいる
0210風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:31.88ID:u2I8K0BDdそれ以降でずっと指示待ってたらアホやけど
0211風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:32.88ID:P0dpuqSx00212風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:35.20ID:aTj/O4Q1d「宜しくお願いします」ってわざわざ漢字使う奴
だいたいパワハラ野郎
0213風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:37.52ID:hiTjkU9MMひたすら謝る
0214風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:38.32ID:sYoc9yYcMマジで
0215風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:39.27ID:7P+Y8lyI00216風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:41.24ID:fcbYKbMZ0一回管理職になったらよほどのことがない限り安定やからな
クソや
0217風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:45.14ID:ffT9sYBL0飲み会嫌いな奴て自分の話しかしないコミュ障やからな
0218風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:49.96ID:0lJWXO8i0うん!美味しい!
0219風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:53.00ID:Tln2EbnO0こういう会社ほんまあるよな
うちと一緒やんけ
0220風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:55.43ID:mA5v1o9K0好き...♥
0221風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:51:56.73ID:dSvCo7D7a集金イベントなら組合とかいうゴミクソの方がやばいわ
御用組合の組合専従とか何のためにいるねんさっさとクビにしろや
0222風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:00.54ID:U9Ah+ZLAMこれ当てはまる会社多すぎるけどこの世代どこにおるんや
0223風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:08.71ID:qAOvv4qGa30代後半ってどの会社にもいないよな
0225風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:12.16ID:7zI7QfH600226風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:12.69ID:zxlF5Bs/01週間で辞めるやつを採用するんだから逆にすげーよ
0227風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:15.68ID:AEc1cTLh00228風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:15.88ID:sImvrMoR00229風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:17.75ID:l9E6qNLAdどっちも悪いしその無駄な議論してる間に解決策話せで終わりや
0230風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:21.23ID:Ks/DvpVg0毎回思うんだけどこれ誰が言ってんのや?
0231風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:22.02ID:ELWTPgD3aワイ「それはこういうことだよ。後は上司に聞いてみ」
女の子「ありがとう。聞いてみる」
数日後
ワイ「(上司に)聞いたらわかったやろ?」
女の子「まだ聞けていなくて…」
ワイ「これはこういうことだから、上司には『○○ですか?』って聞いたら良いんだよ」
女の子「そ、それって○○は△△ってこと…?」
ワイ「うーん、もう俺がやっとこか?頭こんがらがってるやろ?」
女の子「頭こんがらがってる…」
この子は発達障害なんか?
ちなみにこの子とは何回も会社帰りにサシ飲みしたり2人で公園に行ったりしてる
0232風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:22.05ID:n4a+NJh+p0233風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:25.36ID:rIj+qmCC0ブラックちゃうけどこれやわ
ヤバい分布なんか?
0234風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:25.52ID:Gsc+QiYsM極論飲み会にも手当出して勤務時間扱いにしたら来ない奴は職場放棄ってことに出来るのにな
金を吸い上げてるからあかんってことに気付くべきやな
とは言っても飲み会代が会社負担な代わりに額面年収に含まれる某社みたいなのも嫌やけど
0235風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:25.89ID:1Rd6Xht30めっちゃ邪魔な場所でタバコ吸ってる奴おるわ
0236風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:27.32ID:2QCZLYqM0無能は飲み会とかのイベント行くべきよな
楽で仕方ないわ
0237風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:29.59ID:+t71z6vbd先輩…😭
0238風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:31.15ID:lkQPaCf40下もバカでいいだろ
0239風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:32.49ID:TmjlBcv30本当はそこまでの精神状態ではなく、正直に言うと、でっち上げに近い状態です...
会社に行くのが怖くて、これから営業職という仕事をやっいける気がしなくなり、どうせ直ぐに辞めるんだったら休職しようと思い決行しました。
この1ヶ月間はどのように過ごしたら良いか分かりません。
転職活動をした方がよろしいのでしょうか。
復職するつもりはありません
アドバイスいただけると幸いです。
0240風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:33.59ID:5QOcuW3w0別にワイも仕事なんかどうでもええと思ってるけど些細な事務処理もミスしまくる後輩に会社から
「ワイが指導しろ!」って指示されて事務処理してるの横で見てたり何でミスしたかみたいな話とか対策考えたりしても
一切後輩のミス減らなくて会社からもまたケツ叩かれてそろそろ気持ちが参ってきたわ
どうすりゃええンゴ?
0241風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:40.85ID:xk/svqbHrすんません
以後気をつけますでおk
0242風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:44.78ID:6kiXqMDq0タダ働きになるのに抵抗ないんかな
0244風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:46.19ID:4UOKDRdw0会社入った後のワイ「下請けさんは神」
この現象について知っていること
0245風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:49.65ID:RdsreUDkM新卒やけど「ちょっと仕事終わらないんで、これやっといて下さい!」って先輩に仕事振りまくってるわすまんな
0246風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:49.95ID:ELWTPgD3a0247風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:50.29ID:LoBTrEE9d0248風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:51.08ID:79FuigfD0情報伝達のやり方変えるしかないわな
0249風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:51.66ID:fVAx1ytu00250風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:55.04ID:3i/szZwod全然答えになってないんだけど?
0251風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:52:56.00ID:1ks5EDjq0これのどこに楽しい要素あるんや…?
0252風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:00.68ID:QRG1EM/J0弊社やん…
なお20代は辞めていくもよう
0253風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:03.63ID:mhBU5L52M最初無能でも辞めずに根気よく頑張るもん
0254風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:04.21ID:DTLtSHGB0職場環境ひどければ何万人から選んでようが全員やめるやろ
0255風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:06.24ID:1Rd6Xht30その子とエッチしたいんやろ😁
0256風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:06.85ID:nlBd+V1Z0あ、公園のひとだ
0257風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:09.59ID:APquwHUIa基本こっち側が話すことなんて滅多に無いよな
聞かれた時にちょっと答えるだけでそれも向こうが勝手に解釈して勝手に喋り続けてくれる
0258風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:10.46ID:s4FNV8Md0最初は尊敬してたけどよくよく付き合うとクソ野郎やった
0259風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:13.12ID:TmjlBcv30アドバイスくれ
会社に死ぬほど行きたくなくて辛過ぎて精神科に通い、ほぼでっち上げのうつ病状態の診断書を貰い、1ヶ月の休職となりました。
勤めてる会社は特に人間関係にトラブルもなく、ホワイトな企業です。
自分は転職して未だ8ヶ月なのですが、どうしても営業職という職種を今後やっていく想像ができず、辛くなったというのが本当の事実です。
自分は今後どうしたらいいのでしょうか。
この1ヶ月の間に転職活動してた方がいいのでしょうか。
本当にうつ病で苦しんでる方々には不快に思わても、仕方がありません。
また、転職して8ヶ月でロクに仕事も未だ任されてないのにこんな形で休職となっていしまい、会社にもただの迷惑野郎だと自負してます。
でも復職は考えてません。。
0260風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:16.84ID:+t71z6vbdえっちだ…
0261風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:17.75ID:OPbDuLvB0お前らも気をつけろよ
0262風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:17.94ID:4cV+1kYBdまんまワイでワロタ
普通これでええんだよな?
0263風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:19.27ID:n0L/Ggo60将来の査定に響くんやろ
0264風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:28.35ID:8FvSZO+Npこれキリンビールのやつだけど
キリンビールなんて超ホワイト企業で
離職率なんてほぼ0
0265風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:29.74ID:FHkvv0QI0社員に自責とか言ってくるくせに自分たちは自責しない経営層があかん
0266風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:30.37ID:f9UAWr8W0あ、ナマポムプリンだ
0267風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:35.75ID:2e6PreNk0そんな先輩おるんやな
ドラマの中だけだと思った
0268風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:41.81ID:+ScmjzuY0嘘のわいで入社してもボロ出るだけやと思うんやが
0269風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:43.29ID:/3F1ClTKdそういうんはセックスしておぼえさせるんやで
0270風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:45.94ID:1JhZjXNZ0今後は気を付けてくださいねって言って注意しとけ
0271風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:48.18ID:D2sqcltS00272風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:48.97ID:fGo8yrlo0お前らに高い金出す企業なんかないぞ
0273風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:51.54ID:2dFo6V1Y0弊社や
SIer
0274風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:55.99ID:ItKVJihx0ほんまそれでなんとかなるんよな
0275風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:53:58.60ID:XlLNVbTw0中小にはそれなりのしか来ない
0276風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:02.91ID:rIj+qmCC0大卒の人は高卒だからとか大卒なのにとかいちいち思わんのよ
君も高卒っぽいわ
0277風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:03.88ID:ELWTPgD3a今まで40歳オーバーの中堅以上の社員が代々やってた仕事が入社4年の20代のワイが任されるようになったんや
安い給料でこき使われてるだけやんけ
失敗したら当然ワイの責任やし
0278風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:04.32ID:WAEFfszoM電話番すら務まらん奴がどこでやっていくんだよ
社会舐めてんだろコラ
0279風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:07.34ID:0YCxX/ok0技量や学力が低くてもやる気があればそのうち伸びるし
0282風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:10.97ID:QSRE6Ag50休日なら職場関係ないやろw
0283風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:12.60ID:BH11dO9400284風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:14.16ID:jUjs93ve00285風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:14.33ID:jkM12nAn00286風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:15.81ID:rKDM0OBbdどんなに仕事できないやつより無能でクズがなんJ民なんだから
自分のこと過大評価しすぎやないか?
0287風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:18.13ID:yjknoqxr0もう終わりだよこの板
0288風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:22.47ID:f9UAWr8W00289風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:32.83ID:FHkvv0QI0組合ほんまゴミ
金取るのもクソゆし御用組合なのものクソやがこのゴミみたいな仕事を休日返上でやらなあかん奴らもでてくるのがゴミや
0290風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:33.90ID:Gsc+QiYsMとりあえず謝る
後日リアルで会った時にまず謝る
あとは先輩がまあ良きに計らってくれるやろ
0291風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:36.11ID:7HhUtw3f0上下関係の理不尽への耐性もあるからな
結局似たような理不尽野郎が出来上がるわけやけど
0292風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:37.15ID:+eR1eTaL0ワイ君が全部やればええやん
0293風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:38.17ID:Ili5P8aF0アメリカ式にチェックリスト作って渡せ
0294風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:46.07ID:TW0zHb2h0一昨年は何もなかったが去年の新人1人ブチ疑惑あるらしいから怖くてしゃーないわ
印刷機とデスク(椅子ぬき)と社長の格言しかないブチギレルームに3人目が来たら終わりだよこの会社
0295風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:47.29ID:1RzKfXEG00296風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:48.88ID:7zI7QfH600297風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:50.20ID:6Tu/fb3f0俺「なら今日も俺はいいです。酒も飲めないし」
上司「いいよジャップ。でも君ももう少し色々考えた方がいいよ、大人として」
俺「はぁ?パワハラですか?」
上司「ジャップの君がそう思うんならそれでいいんじゃない?そうやってこれからも自分中心の考え方で生きていけばいいんじゃないかな?」
俺「何すかその言い方。俺何か間違った事言ってます?正しい事言って何が悪いんすか?」
上司「いや、ジャップの君の言ってる事は正しいよ?飲み会は仕事じゃないし、強制力も無い。でも君の言葉は“正しい”だけなんだよ。正しい事を言うだけなら小学生でも出来る」
上司「いいか?その言葉が正しいのか正しくないのかの前に、“その言葉が相手にどういう影響を与えるのか?”って事を考えられる奴が大人なんだよ。」
上司子供との違いはソコ。君は子供と同じ。自分の意見は常に尊重されるべきって思ってるんだよね君は。随分ママに甘やかされて育てられたのかな?」
上司「別に来なくてもいいよ。これからも仕事に関する事はキチンと指導するし失敗は俺が責任を負ってやる。上司だからね。」
上司「でもそれ以外の事に関しては、君の要望は一切聞かないし、話も聞く気はない。当然だろ?他人に対して何1つ尽くすつもりが無いのなら、他人に同じ対応されても文句が言えないんだから」
俺「・・・・・・(涙目)」
上司「パワハラ?何がだよ。お前、言ったよな。俺、何か間違った事を言ってますか?って。俺も何か間違った事を言っているのか?言ってねーよな?」
上司「どうだ、お前の言う正しい事ってこういう事なんだよ。飲み会の話はもういいとして、お前もこれからの事、少しは考え直せ」
何も言い返せなかったわ...
0298風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:50.27ID:s4FNV8Md0後輩の姉ちゃんに法令の説明までしたのは余計やったんか
0300風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:54:58.73ID:WigbdO7200301風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:01.82ID:hiTjkU9MM「この件、どうなってるか聞いてきて」という仕事すら、後回しにして、着手に何時間もかかる
ワイもコミュ力ある方ちゃうから、よく知らん人と話するの嫌なのは分かるけど、それが仕事やん?
0302風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:01.95ID:jiVpL2lNdただの人付き合いに楽しさ求めてどうするんや
楽しさ求めるなら親しい人間と行け
0303風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:04.04ID:fGo8yrlo0あかんことないよ
会社は船頭ばっか求めとるわけと違うからな
きしみなく回る歯車も必要だからそれでいい
0304風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:05.06ID:lk/K/xeR0そんな企業だらけではないけどな
ホワイトで上手く行ってる会社はそのホワイトさを発信しないもんだ
0306風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:06.86ID:n0UM+uiI0それだけで世渡りをしたい
0307風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:07.61ID:nSHUiAdL00308風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:07.73ID:H2jPYVDXM0309風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:07.81ID:D8YLiHyfd良い社会作ってくれよな
0310風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:11.29ID:1Rd6Xht30何回言ってもフェラで歯当ててきそう
0311風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:12.54ID:5QOcuW3w0先輩、いつもいい匂いしてますね・・・🤗
これでええよ
0312風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:17.30ID:79FuigfD0あれすごいよな
0313風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:18.89ID:oAfowGWg0前提としてお前が謝る1番悪いのは俺ですと
次に面と向かって謝罪して、お前なりの再発防止策を述べる
そもそも属人化してる時点で良くない傾向やからそこ突けばええんちゃう
0314風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:23.65ID:lH/37zyZ0ええで
ワイはそのままの自分だしたら志望の会社にいけたわ
0315風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:23.80ID:lkQPaCf40バカが人事権握ると人が辞める辞める
次がある若い奴有能な奴が抜けそこにしがみつくしかないバカが残る地獄
0316風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:27.42ID:vnsz0P0A0会議終わった後にクソ下らない雑談するのすき
0317風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:32.59ID:n0L/Ggo601%も組合費で持ってくの草
しかも何もしとらん
給料も上がらん
0318風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:34.48ID:1zKJUqbC0結果だけ求めるから無難な事しかしない、失敗しないやり方しかしない
ウチはコンピテンシー評価だから若い人も積極的だぞ
0319風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:35.29ID:2QCZLYqM0ワイは二次会?行きましょう!!からの次の日午前休暇か年休とるわ
上司の体力が怖い
0320風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:38.47ID:sb5Ettgfaウチはそこそこおるぞ
でもバブル世代よりは少なめ
溢れた人たちは無職かフリーターかね?
0322風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:43.50ID:CDu5MUcO0ベトナムの人口ピラミッドってこんなんだって習った気がする
0323風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:46.43ID:eQmkviB100324風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:47.69ID:xk/svqbHr最優先でって言うてもあかんの?
0325風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:47.88ID:ELWTPgD3aこれをサシ飲みしてる時に聞かれたんだが抱くべきだったか?
どんな人を好きになるのかという話題で、「人見知りだからアプリは苦手かも」と答えたら、この質問が来た
0326風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:48.15ID:FBAvJeCP0家に帰ってやる資格取得のほうが大事や
0327風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:52.34ID:U9Ah+ZLAMワイ的には酒の力と雰囲気を借りて普段話せない人と話しまくれる貴重な機会や
飲み会叩く層が普段の仕事で十分な位コミュ強やとは思えんのやけど
0328風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:52.97ID:5QOcuW3w0ワイくん「いやそれは面倒くさいので・・・」
0329風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:55:55.90ID:/3F1ClTKd君の上司がいい上司だからや
ワイの上司は吐いたり寝たりしてワイが家に送り届けとる🙄
0330風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:04.53ID:qEFGrbUda謝った事実で一生強請られるとでも思ってそう
0331風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:14.82ID:jkM12nAn0ワイは上司置きに行く人生やったわ何で開始30分で寝るねん
0332風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:15.19ID:c4iXK66b0屁理屈捏ねて権利ばかり主張する、ネトウヨが批判してる在日みたいな連中だからね、ガキは
0333風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:15.60ID:xo6ZBllU00334風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:18.51ID:YmfXPgoN00335風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:18.95ID:nlBd+V1Z0ねんきゅうてそんな急にとれるのか
ちなこれから就職
0336風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:20.69ID:g2+XubNAM生老病死の四苦から逃れることができる奴おるの?
0337風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:21.26ID:dSvCo7D7a組合もそうだけど金はバカに扱わせたらあかんわ
0338風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:24.16ID:BiAFL6A80今はネットあるんだから何とでもなるやろ
0339風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:30.13ID:RKhcshVe00340風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:39.14ID:FHkvv0QI0ストライキしたことはないくせにストライキ積立金とか取ってるからな
なんなんやろなこいつら
0341風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:40.25ID:fcbYKbMZ0嘘松じゃないかと疑ってしまうレベルの聖人
0342風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:40.60ID:f9UAWr8W0なぁ、どうすりゃええんや?
0343風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:51.34ID:s4FNV8Md0言うてどうしたらええか思いつかん
0344風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:51.65ID:XERLJIFl00345風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:54.26ID:APquwHUIa>>274
なおたまに適当なのバレる模様
昨日飲んだばっかりやのに「イヤ〜久しぶりのお酒ですわw」って言ってもうて流石に上司の顔歪んでた
0346風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:56.58ID:vnsz0P0A0弊社賃金改定ないどころかボーナスすら下がりそうで草
0347風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:57.76ID:LVhUsKq7M0349風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:56:59.24ID:GRvwf9/nd全く勉強せずに分かんないことあると何でもワイに聞いてくる後輩の扱い困るわ
可愛いならともかくブスで愛想も無いし
0350風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:00.11ID:NQlW8p660お土産も貰ったりして
本気で叱られたこともないから会社行きたくないと思ったこともない
友達いないから話し相手が会社の人しかいないからなんやけど
0351風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:01.34ID:1Rd6Xht30マンスプってなんや?
0352風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:05.39ID:eQmkviB100353風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:11.03ID:nSHUiAdL0言うほど隙あったか?
0354風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:15.45ID:2QCZLYqM0繁忙期以外は割とゆるゆるよ
0355風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:24.52ID:Ud4rLM100そういう考えのやつって少ないんか?
0356風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:26.21ID:lk/K/xeR0管理職は余程の残業時間でない限りは残業代付かないし
タイムカードは早く切った方が査定にプラス
0357風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:28.27ID:mA5v1o9K0マンコスプラッシュや
0358風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:33.48ID:TmjlBcv30なあ、頼むからワイ雇ってくれんか?
今休職してるんや
0359風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:35.33ID:fGo8yrlo0評価システムだけは答え出ないなぁ
どうやっても正解に辿り着けないわ
0360風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:35.89ID:QClX3oPm0流石に就活続行よな?
0361風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:36.54ID:sYoc9yYcMずっと新人扱いやったわ
で同じ業務だけをやってる同期と比較されてボーナス査定落とされたんやけど納得行かんわ
4ヶ月おきに全く違う業務を覚えるところからやらされて2年も居て独り立ちできないのとか言われたんやが
0362風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:40.34ID:K+gWbPHY0あとはネットサーフィンで極楽
0363風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:48.57ID:OPbDuLvB0戦闘的労働組合がある会社に勤めてるやつっておるんかな
0364風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:50.08ID:N04Fjm6ip0365風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:52.48ID:aYsoyAbPahttps://i.imgur.com/JoWriMc.jpg
0366風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:53.52ID:hiTjkU9MM最優先で…とは言ってないな
急ぎで、とか、何時までに、とかは言うけど
例えば15時までにって、指示したとすると
14時55分になってやっと聞きに行って、「◯◯さん会議中で聞きませんでした」とか平然と報告する奴
0367風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:54.91ID:/3F1ClTKdほんまやで反省するんやで🤗
って送ろう
0368風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:57.18ID:sb5Ettgfa体調悪いんで今日は休みますって言えば当日余裕やろ
0369風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:58.63ID:3maDK/FuM意識高杉やろ、きも
0370風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:57:59.39ID:+Wbpluufp0371風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:03.03ID:fcbYKbMZ0それって普通に有能なのでは?
0372風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:03.17ID:yjknoqxr0今の時代残業多いと無能扱いやろ
0373風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:09.22ID:vnsz0P0A0千葉動労やろなぁ…
0374風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:14.20ID:FHkvv0QI0わけのわからん行事に金使ってるからなあいつら
ユニオンショップ制とか言うゴミきえろよほんと
0375風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:16.28ID:4L9U5svl00376風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:18.38ID:auH/yRSTMどんくらい終わってる?
0377風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:19.45ID:hiTjkU9MMロジハラやぞ
0378風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:19.74ID:9tO/yYVoM金、地位なんてのはまったく当てにならないことがわかった
0379風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:19.89ID:n4a+NJh+pどこの会社も同じなんだな
0380風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:20.82ID:BmuEnJjVd0381風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:24.00ID:/3F1ClTKd今のご時世使いにくくなったな
0382風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:26.07ID:5QOcuW3w0ワイが後輩に優しくしてたら「なんやこいつ雑魚やわwwテキトーに接したれwwwww」
みたいな感じにされるんやがなんでや?ワイは辛いで
0383風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:29.54ID:QC5wXL4id聞いても今は大丈夫言うてくるからや😡
0384風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:30.00ID:ItKVJihx0なお全く理解できていないもよう
0385風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:31.00ID:qAOvv4qGa実際はけっこう楽しんで生きがいにしてるやつ多い
0386風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:31.57ID:naRYiVAwd0387風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:35.67ID:1Rd6Xht30草💦
0388風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:35.99ID:mnTXkC1w0次から気をつけてくれたらええんやで
0389風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:36.95ID:n0L/Ggo60友だちになりたい
0391風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:40.92ID:f9UAWr8W00392風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:42.74ID:c4iXK66b0悔しいねえ
0393風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:42.98ID:gcWdg9D50楽しい仕事がどこにあるんだよ
0394風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:44.60ID:fcbYKbMZ0おっさんの説教がクソやわ
0395風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:47.75ID:6Tu/fb3f0ワイはどうも思えんのやが総務との面談では意思あるふりしてる
0396風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:51.63ID:mA5v1o9K0まだ1回裏
0397風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:52.26ID:AEc1cTLh0査定は同じ役職内での相対比較な😁
0398風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:54.65ID:ia+UehI100399風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:55.14ID:79FuigfD0マンスプレイニング(英語: mansplaining、男(man)と説明する(explain)という動詞の非公式な形のsplainingのブレンド語)は、「(男の)見下したような、自信過剰な、そしてしばしば不正確な、または過度に単純化された方法で女性や子どもに何かについてコメントしたり、説明したりする」という意味の批判的な用語である[1][2][3][4]。
作家のレベッカ・ソルニットは、この現象を「自信過剰と無知」の組み合わせだとしている[5]。『アトランティック』紙のリリー・ロスマンは、この現象を「説明を受ける者が説明者よりも多くのことを知っているという事実を無視して説明すること、多くの場合、男性が女性に行うこと」と定義している[6]。
本来の使い方では、男性が女性よりも知識が豊富であることを前提にしていると言われていた点で、他の見下しとは異なっていた[7]。しかし、現在ではより広く使われるようになり、年齢や性別を問わず、男性が誰に対しても見下したような口調で説明することを指すことが多くなっている[8]。2010年には、『ニューヨーク・タイムズ』紙の「ワード・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた[9]。アメリカ方言協会(American Dialect Society)は、2012年に「最も創造的な」新語としてマンスプレーニングをノミネートした[10]。
0400風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:56.81ID:K+gWbPHY0これが「自動化」や
ワイ一人でDX化できちゃってるよ
0401風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:58:59.03ID:sYfJ4/cw00402風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:00.82ID:QSRE6Ag500404風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:06.75ID:/y2bR9210女物のパンツ履くのはほんまええよ
上司が女物のパンツ履いてる男にガチギレするアホに早変わりや
0405風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:08.70ID:lk/K/xeR0責任重いです
理不尽な思いを沢山します
管理職誘われたけどなるだけ損やろ
そら誰も出世したがらないわ
0406風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:09.99ID:n8EMcfmva養老孟司やん
ホンマにそうやと思うんやけどなかなか無理やて
0407風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:10.55ID:NQlW8p660余裕
0409風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:11.84ID:Q+BsFL7p0楽しさを見出してもええと思うけど
やりがい搾取奴隷になりやすいからなそういうの
0410風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:13.06ID:WZzoL8ujdヤバイかこれ?
0411風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:13.98ID:P0dpuqSx0有給出勤とか草も生えん
0412風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:18.30ID:1Rd6Xht30さんきゅ
0413風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:20.69ID:ZJT5m6U800414風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:23.77ID:vnsz0P0A0これホンマ草
0416風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:25.44ID:9tO/yYVoMいくら金、地位があっても脳みそはしょせんあのレベル
0417風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:27.30ID:Ph6uGZWJ00418風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:29.22ID:2GciR+QYdこいつらが合ってたことまずないからな
0419風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:29.77ID:RKhcshVe0全く思わんけど気付いたら部下増えてて震える
0420風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:32.07ID:aYsoyAbPahttps://i.imgur.com/4cwP1wF.png
0421風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:32.49ID:324BQjEFa1パーセントならまだマシちゃう
議員出しまくってる日立とか三菱だと1万円オーバーなとこ多いで
0422風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:40.64ID:n0L/Ggo60アホとアホの構図
0423風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:42.33ID:o83bVLsZ0月50万貰える会社にこんな奴おらんやろし
0424風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:47.82ID:fcbYKbMZ0営業も見なし残業とかで残業代出ないぞ
もっと言うと会社ルールでは出さないといけないのに上司に全部却下されるから全部サービス残業や
0425風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:48.24ID:XERLJIFl0それは思う
会社の看板、資本使いながら自分の腕試ししてる感覚で楽しいわ
0426風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:53.23ID:ItKVJihx0それはさすがに適当すぎるわ草
0427風吹けば名無し
2022/03/17(木) 20:59:56.39ID:FWlb8rGp0ワイは親睦会幹事になったけどコロナ理由に二年間一回も何も開催してないぞ
0428風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:03.37ID:Gsc+QiYsM証券か?
4月までに取れてなかったら人事が個室に監禁した上で受かるまでみっちり教えてくれるで
CBTやから受験日程も詰められるし安心しろ
0429風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:08.22ID:sb5Ettgfa症状的に二日酔いなだけです!
確実にコロナではないですって言えば平気や
0430風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:08.53ID:pq6rCYaQ0リスペクトできる部分が何一つなかった
社用車で事故った数日後にスマホで動画見ながら運転するカス
0431風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:08.57ID:n0UM+uiI0でもタスク処理ウンコやで
もしワイが有能ならワイみたいなんのせいで日本は滅びゆく
>>389
誘ってくれたら近場なら会えるぞ
0432風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:10.72ID:7r5SMDByMワイNTTG、組合費万単位で払ってるのに賃下げされる模様
もう終わりだよこの御用組合
0433風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:11.14ID:APquwHUIa説教はターゲット逸らして便乗しとけば良い
「近頃の若者は〜」みたいなこと言い出したら「ホンマそれですわ😡ワイの周りも〜」って自分のこと棚に上げて適当に便乗しとけ
0434風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:13.66ID:lk/K/xeR0兼務で人事やってる人は有能もいる
専任はその会社のギリ健扱い
0435風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:15.61ID:77wJFZJ300436風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:16.57ID:/r6lH5zNd経営理念ありません
評価制度ありません
福利厚生ありません
若手定着しません
入社6年目だけど転職迷ってるわ
0437風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:21.05ID:pVPTikSH00438風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:27.09ID:soxL2ZSfM0439風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:33.06ID:JaSA4I8yM学歴スレとか見ないもんな
Z世代はなんJ見ないんやろな
0441風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:39.52ID:FBAvJeCP0責任のない派遣がいいな
0442風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:40.18ID:3i/szZwod俺はアスペ部下の対処法について聞いてるんだが採用したやつ云々言い出すの馬鹿すぎるやろ
0443風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:41.25ID:5QOcuW3w0「楽しくやる為に後輩イビって虐め倒すで〜wwwww」
こんな奴らが大半やもん 楽しいって一体何やねん
0444風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:41.37ID:1ghzenxLa0445風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:42.81ID:FWlb8rGp0三菱電機やけど5000円くらいやぞ
0446風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:42.94ID:QRG1EM/J0人間のダメな部分寄せ集めたようなやつやな
0447風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:43.89ID:+t71z6vbdお前絶対アホやろ
0448風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:46.11ID:hiTjkU9MMそこに時間割きたくないんやが、問題の解決策の相談に進みたいんやが
0449風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:46.79ID:lOkZczgN0これ
素直に謝罪と反省できないのは間違いなく無能や
0450風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:47.06ID:xk/svqbHrギリギリまで置いちゃう系ってわかってるなら指示の仕方で改善する気もするけどなぁ…
今すぐに行ってきてとかさ
その言い方やと本人の裁量次第やし厳密にはダメじゃない
それくらいわかるやろって言いたいのはわかるけどな
0451風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:49.05ID:TW0zHb2h05人以下ではできませんで解決やん
0452風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:49.26ID:yjknoqxr0若手「弊社に優秀な若手なんていません」
─終─
0453風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:00:49.51ID:R4o0YtQaxそらネットなんて社会不適合のゴミみてえなウジ虫しかおらんからなあ
0454風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:00.90ID:1Rd6Xht30配属されたての時よその支店の奴がめっちゃ捲し立ててきてビビったわ
0455風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:05.58ID:lH/37zyZ0上司「しまった、全員の前で言ってしまった」
とはならんのか?
0456風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:10.75ID:vnsz0P0A0数年前まで結婚は人生の墓場とか言ってたのに最近じゃ結婚相談スレ伸びまくりやからな
0457風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:11.07ID:lk/K/xeR0評価制度無いって完全年功序列で昇給と賞与が決まるん?
0458風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:16.30ID:BMVG8mCmMhttps://pbs.twimg.com/media/FN0ByacakAkfwb9.png
0459風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:23.09ID:9EM7TMjv0白い服の女の危機管理能力すごい定期
0460風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:27.24ID:zJW89s830わかるわけねーじゃん言われなきゃわかんないのかよ
0461風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:28.32ID:f9UAWr8W0勉強しないと無能なオッサンになるのに
0462風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:32.13ID:H+0NZR4200463風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:32.79ID:Z8Syl7JA00464風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:38.48ID:9tO/yYVoMブーチンより金も地位も下なら能力もブーチン以下
これじゃ尊敬できんわ
0465風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:37.45ID:7syYdimr0正社員でもどんなに結果出しても給料上がらんし
自分の意見言うとなぜか怒るし誰が責任取ると思ってるんだとか言われるからじゃあ聞くなよと思うし
それでもやる気出せと?
無理です
0466風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:40.67ID:P0dpuqSx00467風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:41.49ID:H/sZNUbQ0まさにそのどちらかやけど組合費8000円くらい取られるからな。出来レースの春闘しかせんくせにふざけとるわ
0468風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:44.92ID:pY706K+Vrワイやん…
0470風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:50.33ID:fcbYKbMZ0パワハラ型よりマシやん…
0471風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:53.25ID:6kiXqMDq0>>356
なるほどな
毎日3時とかまで残業してるのになんでそんなことできるかの謎が解けたわ
そのせいでこの前の深夜残業がワイのワンオペになってるんやけど大丈夫かな
0472風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:56.70ID:FWlb8rGp0まあでも他人と普通に会話できるだけでわりと重宝される社会やからな
上の世代の人間にどんだけガイジ多いかって話や
0473風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:01:56.79ID:soxL2ZSfMこんな約束と違う条件ならできないって言ってええやろ
0475風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:05.63ID:dSvCo7D7aというか公務員の組合ってって給料ほぼ人事院が決めるのに組合要素もクソも正直ないやろ
何のために存在するんや
0476風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:09.25ID:/r6lH5zNdせやね。
最近は若手が定着しなさすぎて殆どの若手が3年目以内に役職つくわ
0477風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:11.82ID:IdD2HKtKaそうやなくて部下が有能で判断力があり突発的な判断が必要なら裁量重視の組織作りをするべきやし
それはそれぞれの会社が持ってる人的資源や経営環境によって選択すべき事やんか
それを仕事ができないの一言で片付けるとか仕事の放棄やんか
まともに仕事してもないくせに口だけは達者やな
0478風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:16.39ID:n0L/Ggo60ホワイトすぎて辞めないのかもしれん
安定業種で伸びはないけど潰れないみたいな
0479風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:22.76ID:CuiOwtQs0周り(よっしゃ。部下の野郎が貧乏くじ引いてくれた。後は知らんわ)
0480風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:24.86ID:vnsz0P0A0マジでこんな感じの人おるよな
怖過ぎる
0481風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:26.50ID:BCNWgn6g0ただ他部署攻撃するときは一致団結してみんなやる気出すわね
0482風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:27.82ID:lH/37zyZ0パンツ被ってるようにみえてしもたわ
0483風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:33.66ID:n4a+NJh+pそれはそうよ
俺もそんなに嫌いじゃない
というか会社以外に友達いないし宝くじ当たっても仕事続けると思う
0484風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:34.25ID:TmjlBcv30本当はそこまでの精神状態ではなく、正直に言うと、でっち上げに近い状態です...
会社に行くのが怖くて、これから営業職という仕事をやっいける気がしなくなり、どうせ直ぐに辞めるんだったら休職しようと思い決行しました。
この1ヶ月間はどのように過ごしたら良いか分かりません。
転職活動をした方がよろしいのでしょうか。
復職するつもりはありません
アドバイスいただけると幸いです。
0485風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:41.10ID:YsR01KoPd0486風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:44.49ID:jAgxVNt50悔しかったら待遇上げろ
0487風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:45.42ID:1vBZE4FW0この経営者回答が回答になってないやん
質問にろくに答えられないから誰もこいつに質問せんのやろ
0488風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:48.77ID:WZzoL8ujd銀行系や
受かるまでみっちり教えて欲しいンゴねぇ
0489風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:48.82ID:ItKVJihx0即答したのいかんでしょ
0490風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:52.06ID:Qx/rxdWZ0有能な手足として居場所ある
0492風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:53.72ID:SoUM0pbi00493風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:02:55.30ID:7k2i6VHNd部長「優秀な社員はすぐこの会社からステップアップしていなくなるから行動力のない無能を採ってるんやで」
ワイ「はえ〜😮」
目から鱗だったわ...
0494風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:09.32ID:7syYdimr0目が怖すぎるわ
帰りの電車でダイブしそう
0495風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:13.27ID:3i/szZwodお前はどうしたいの?
0496風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:15.58ID:1ghzenxLa消えなさい
0497風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:17.00ID:VPh+27iE0すーぐTwitterから画像拾ってくる
小学生かよお前は
0498風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:19.38ID:Ili5P8aF0というか日本は意識高く仕事してるやつ多すぎやわ
0499風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:20.12ID:lk/K/xeR0それは6年で転職したくなるわな
0500風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:22.46ID:79FuigfD0草
0501風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:23.22ID:snTaqNGLMなーんもやる気出んし報告もしたくない
0502風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:29.44ID:YBPOsTcu0そもそもそんな簡単にクビにできないし本当に経営者かどうかも怪しい
0503風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:33.25ID:sb5Ettgfaホンマや草
早々に席立ってトイレタイムで時間を有効活用してるな
0504風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:34.10ID:xk/svqbHrワイくん…
0505風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:35.31ID:n0UM+uiI0受話器置いてブツ切りするけど相手よっぽど追い詰められてそうで怖くなるわ
0506風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:38.52ID:f9UAWr8W00507風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:44.31ID:5cb+hduv0きっしょ
0508風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:46.06ID:9tO/yYVoM資産20兆もってるブーチンの能力があのレベルなのに
0509風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:46.23ID:vnsz0P0A0草
0510風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:03:50.65ID:5QOcuW3w0おもろいなと思う瞬間は確かにあるんやけど
ワイのネガネガ思考だと些細な事でも頭にきた事ばっかり頭に残って
ずーっと引きずるんだよなぁ
0511風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:01.07ID:Q+BsFL7p0レス乞食かよお前、レスやるからけぇれ
0512風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:01.46ID:pVPTikSH0教育して無能ならほんまに無能や
0514風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:04.28ID:snBXkzWpa0515風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:04.42ID:fixFMiand全然関係ない別の席の酔っ払いらしいで
0516風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:07.03ID:E/dLAEVfM最初に取るべきものが取れてないのは仕方ないけど、銀行は証券と違って取る資格多いから試験勉強慣れてないと苦労するで
0517風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:08.11ID:xdarms/A0ちょっと前までウキウキやったけど
今はブルーな気持ちになっとる
有能ばっかやったらどうしよ
0518風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:11.42ID:FbX+jhma00519風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:12.96ID:P0dpuqSx00520風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:13.12ID:a7eCnVW4d受験生に人気なさすぎて草ですよ
0521風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:13.82ID:U9Ah+ZLAM指示した事以外はやらんで欲しいアホでも出来るようにちゃんと説明して指示出すから
0522風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:14.79ID:cNoCKOka0いま必死にでっち上げてる
0523風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:15.98ID:5QOcuW3w0はえ〜じゃないだろ😠😠😠😠
0524風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:18.07ID:lH/37zyZ00525風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:22.98ID:lk/K/xeR0精神的勝利の理想形
0526風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:27.83ID:6Tu/fb3f0残業してるととんでもない時間にかかってきてビビるわ
夜8時になんで営業の電話すんねん
0527風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:28.05ID:VBsJMRomdこのあと休職したやつはみたことある
0528風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:36.09ID:HKrN7o9D0そのせいで出世しなくてもそこそこ生きていけるのが悪いよ
0529風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:46.01ID:CSYJwZXCahttps://i.imgur.com/4nQPTAY.jpg
0530風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:46.37ID:n0L/Ggo60ワイ君2年目に〇〇委員に認定されて任期通常2年なのに4年目に突入したわ
誰かやれやw
0532風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:52.75ID:l1+ScUBb0壊れとるやろ
0533風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:04:54.94ID:0jg8IRx60みんな嫌々で競争したくないやろし
0535風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:05.27ID:K+gWbPHY0前職たった1年で辞めてここ来たけどまた一瞬で消えそう
0536風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:19.22ID:gOqr1omya日研トータルソーシングの何があかんのや
大企業やぞ
0537風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:19.55ID:3yTI1Vs60おはマルクス
0538風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:19.61ID:2QCZLYqM0なんだかんだハマれてる時は楽しいわ
テレワークでその感覚もどんどん減ってるけど
0539風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:20.55ID:P0dpuqSx0クラスの〇〇くん係みたいで嫌だわ
0540風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:33.29ID:f3cdWQa/0お客さんの家のもの壊す
絶対間違えちゃいけない見積を間違える
会社の専用カード無くす
これだけやらかして周りから無能認定されても正直別にいいやって感じ
だってそれでも給料もらえるしクビになっていよいよとなったら死ねばええんや
人生なんて生にしがみつかなきゃよゆーよゆー
0541風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:37.77ID:H/sZNUbQ0正直大企業やと有能ばっかやからキツいと思うで
自分のポジションを早く見つけることや
0542風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:38.89ID:sYfJ4/cw00543風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:43.19ID:n8EMcfmvaまあ、教育して使うってのは大事や
0544風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:44.77ID:vT/ocumY0おっめいらくガイジやんけ!休職ごくろうさん笑
0545風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:49.12ID:a7eCnVW4d良い人だったのに…
0546風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:49.62ID:rIj+qmCC0ワイの会社人数多いが同年代も多くて楽しいで
0547風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:52.85ID:f9UAWr8W0ワイも任期二年なのに実験室委員5年くらいやってるで
0548風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:53.72ID:6Tu/fb3f0愚痴って外に出すうちは余裕やろ
黙り始めたらヤバい
その後急に明るくなったら確定や
0549風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:53.77ID:N04Fjm6ip上がったら必ずいい人材が来るとは限らんが上げんかったら来ないのは間違いない
0550風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:05:58.06ID:lk/K/xeR0「めんどくさい」も入れろ
0551風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:02.44ID:+t71z6vbdわかる
向こうも明日詰められるんやなってしみじみ思いながら仕事片付けるわ
0552風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:07.13ID:lkQPaCf400554風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:09.42ID:l1+ScUBb0小さい規模やとすぐ出世できるで
やが給料上がらんしワイは3年目で辞めた
0555風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:16.17ID:fcbYKbMZ0営業カスやから辞めたいって言ったら車運転できてまともに会話できるから無理やとか言われたわ
上司と仲悪くて延々とマイナス評価つけられてるワイが営業としてまとも扱いとか意味不明で吐きそうなったわ
0556風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:20.98ID:pVPTikSH0ほんまにそれよな
得られる情報が多すぎるわ
0557風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:22.35ID:K+gWbPHY0そこまでやらかしても生き残れるってホワイトちゃうんか
そしてそのホワイトで閑職に行けたら人生ゴールやろ
0558風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:22.67ID:AWzHhZgP0手取り30万、賞与夏冬2ヶ月ずつ、残業なし
これだけでいいので頼む
0559風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:22.94ID:U9Ah+ZLAM残業代しっかり出る所やと残業する奴はコスト管理出来ない無能扱いされてまうんや
0560風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:24.50ID:ZyaeEMUhM日系企業は基本的に若いうちは絶対会社にしがみつけるからしゃぶり尽くせ
外資はそんなことないから震えて眠るしかないけど
0561風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:29.70ID:5QOcuW3w0客も嫌いや🤗🤗🤗
0562風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:30.99ID:Q+BsFL7p0責任取ってないように見えて、真っ先に査定に影響食らうの管理職やろ
ヒラなんかちょっと昇格遅れるだけやん
0563風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:34.09ID:n0L/Ggo60草
ほんまムカつくわ
来年絶対やらへんからな
0564風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:36.09ID:lH/37zyZ030くらいで子供養えるくらい給料貰えるなら初任給安くても文句言わんわ
0565風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:47.57ID:Coxi7lHzpだから若手は手を抜いて無能に徹した方が賢いぞ
ワイは頑張りすぎてしまったと後悔してる
0566風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:49.79ID:io7P4DJu00567風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:50.11ID:5+IU4f1N0有能なやつと同じ環境になるのはチャンスや
TTP(徹底的にパクれ)や
0568風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:51.92ID:VPh+27iE0何も言わない無気力なやつほど辞めるときはスパッと辞める
0569風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:06:52.30ID:r1XqT05X0み…見なかったことにしたろ
む…無駄
め…面倒くさい
も…もうええか
0570風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:02.16ID:Up0M3MsL0どうせ残った一人の若手も干されてた奴だぞ
0571風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:02.29ID:GBh465tI0それを続けた結果50になっても何もできんカスが今の日本企業には多いからな
ちゃんと仕事を3時間で片付けたらあとの5時間なり6時間は何やっても良いっていう文化作ればみんな全力で仕事を覚えて午後から遊べるのに
なーんもできんままただ会社に8,9時間おるだけのガチンコ無能が月給20万で給与が安いと言われても当たり前やとしかならん
0572風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:04.70ID:uYZpZOuNd百理ある
0573風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:05.86ID:soxL2ZSfM細かい不注意ミスを無くすことが大切かも
0574風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:10.58ID:+bgTi5Bgd若手新入り女性を無事退職に追い込む(半年ぶり3人目)
なおわいが入ってまだ2年
0575風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:17.21ID:FbX+jhma0文句を言うことで鬱憤晴らししてるだけだからな
建設的に考えられるやつはわかりやすい不満を表す前に辞めるンだわ
0576風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:19.03ID:Ud4rLM100やからワイは他人に甘く自分に甘いがモットーや
0577風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:26.64ID:S5asmhE200578風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:29.89ID:+t71z6vbd多分人間が感情ないロボットやったら会社行きたくなる程度には今の仕事好きやわ
0579風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:36.52ID:mf+kbDGs0これ大切やな
0580風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:42.25ID:a7eCnVW4d残業なし
これ望んじゃいかんのか?
0581風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:46.83ID:n0L/Ggo60急に文句言わなくなったやつwwww
0582風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:47.73ID:K+gWbPHY0そんなもんなんやな…ワイのところは退職者全然おらんからどういう傾向なのか知らんかった
まぁ愚痴聞いてあげてなんとかできればええかな
0583風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:48.86ID:sYoc9yYcM有能やな
0584風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:52.08ID:ItKVJihx0責任感が強いのとあまり自分以外の視点で考えてないのとがあるんかも
0585風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:53.03ID:lOkZczgN0地方零細の鉄工所行け
そんな条件いくらでもあるぞ
0586風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:54.88ID:xdarms/A0微妙な学歴の割にって意味で身の丈に合わんって意味やから
もちろん日系企業や
ほな疫病神としていきるわ
0587風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:55.40ID:zORDIVZ5dこれ前も見たことある気がするんやけど一体どういう意図?何がしたいの
0588風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:07:56.95ID:UdrfQlI0dめっちゃ話に乗って買うみたいな流れになって相手ノリノリになったとこで最後やっぱええわってやると相手が呼吸困難みたいになって草生えるで
0589風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:01.22ID:P0dpuqSx0出世したいと思ってるなら上位候補に入っとるやろ
0590風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:15.03ID:H/sZNUbQ0ホンマそれや。
やることと責任だけ増えて給料が大して付いてこないからな
コスパ的にも最悪や
0591風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:15.50ID:DCli63Quaみんなも夢真ホールディングスで夢を掴もう
ガチで初日から「見てるだけなら帰っていいよ」が体現出来る神企業や
0592風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:22.47ID:3cEjujZWM後輩「いやいやwww」
後輩「これでいいんじゃないっすかね(適当)」
ワイ(ええわけないやろぶん殴るぞ)
0593風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:22.56ID:hwhwcJ0k0長くやってる奴はさながらサイコパスや
0595風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:28.84ID:IWcUb4B1r0596風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:32.11ID:pgkBS/Fsdちょっとへこんだあとは忘れる
0597風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:36.64ID:P0dpuqSx00598風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:43.73ID:JnvtcA5lMプライベートの時間も奪われるし
それで割り勘だろ?死ねよ
0599風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:45.12ID:r1eRVuHO00600風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:48.27ID:5QOcuW3w0責任感は無いけど自己中でしたわ😢😢😢
0601風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:48.49ID:1oFieF4S0「この仕事将来課題が顕在化しそうやけど後任がなんとかしてくれるやろ」の両立
0602風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:48.63ID:f9UAWr8W0こいつ殺したいわ
0603風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:55.95ID:eQmkviB10派遣社員集団?
0604風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:56.16ID:n8EMcfmvaワイは自分には厳しいけど他人には甘いで
0605風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:57.47ID:He2rusRYa進展あった?
0606風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:08:58.67ID:rIj+qmCC0お前みたいな奴嫌いやわ
0609風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:03.68ID:1Rd6Xht300610風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:04.93ID:sYoc9yYcMついでに飲み会のお礼メールとか上司の荷物配りの文化も教えないことで無くしたわ
0611風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:08.24ID:+t71z6vbdわかる
他人に厳しくすると自分ミスったとき嫌やからそのへんはなあなあや
0612風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:19.68ID:JgteJ1aid0613風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:22.05ID:ZLHs8vvN00614風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:22.55ID:ItKVJihx0せめてこういう方針でこういう考え方で進めますって言ってくれれば…とは思う
0615風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:26.02ID:jW0MFFkS00616風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:26.46ID:5QOcuW3w0キャラ一貫しろや雑魚
0617風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:27.41ID:u2EZ46vH0底辺でええから士業資格取って地方のコンサルに潜り込めば叶うで
0618風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:30.28ID:z4oESXCJ0やる気でん
0619風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:34.13ID:KtJljbfL0そっちは無視?
0620風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:42.97ID:n0L/Ggo60気づかない鈍感力も大事や
0621風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:47.42ID:6Tu/fb3f0愚痴を言われるってことは頼られてるんやで
何もされんかったらある日糸が切れて全てを諦めるようになる
0623風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:51.50ID:a7eCnVW4dワイ(31)
女(30)
女(26)
女(23)
バイト女(50)
バイト女(25)
係内でワイしか男おらんのやがどうなってんねん
0624風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:53.45ID:n0UM+uiI00625風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:55.83ID:2e6PreNk0いじめたんか
0626風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:59.03ID:TimVyDzv0コスパええやん
支持したらちゃんと動くんやし指示するのが上の仕事やろ
0627風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:09:59.38ID:K/i8Fntoa今もニートや
0628風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:01.95ID:lOkZczgN0ええな今度から使わせてもらうわ
0629風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:05.30ID:UTpkPO0aa0630風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:05.34ID:/9tuSit400631風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:06.74ID:pgkBS/Fsd車掌ワイ楽しいで
0632風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:07.55ID:AWzHhZgP0「あの人優しい(無能)よね」って感じだよな
0633風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:09.14ID:jW0MFFkS0ワイと入れ替わるか?
0634風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:10.72ID:F5yO/uRuM0635風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:17.35ID:+ELxaLcZ0エッロ
0636風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:17.77ID:TmjlBcv30誰か休職したやつおる??
0637風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:18.34ID:f9UAWr8W0爆弾が爆発するまでチキンレースしないと自分がやる羽目になるからな
0638風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:22.29ID:KP1DiDv00成果上げてくれりゃええから
0639風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:28.05ID:7HhUtw3f0お前が女になるんだよ
0640風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:29.10ID:pgkBS/Fsdマ?
0641風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:30.59ID:i57P0+RKd0642風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:31.19ID:ZyaeEMUhMそのうち何人とセックスした?
0643風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:32.07ID:IWcUb4B1rやる気って正直意味わからんよな
0644風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:33.19ID:sb5Ettgfaもうちょっとプレゼンとか口頭説明のスキルを学生時代に磨くカリキュラムにしてたら良かったのにと思ったりする
0645風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:35.83ID:UdrfQlI0dちんこでコントロールしろ
0646風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:38.97ID:oW0thM4E0当たり前が出来る会社の方が少ないんやで
当たり前を当たり前に出来ないから吹けば飛ぶような中小ばかりなんやで
0647風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:39.20ID:VPh+27iE0草
ワイもこれ
0648風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:40.29ID:URURmnI40無事転職活動へ
0649風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:40.37ID:TmjlBcv30新卒で入った会社を1年で辞め、3ヶ月転職活動して去年の7月から今の会社勤めてるのですが、正直もう限界で辞めます。
短期離職2回はもう人生終わりですか?
0650風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:43.34ID:TDdpLZtq0弊社か…?
0651風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:48.74ID:2QCZLYqM0ええやん
0652風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:52.40ID:P0dpuqSx0人轢くとテンション上がる?
0653風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:56.75ID:sYfJ4/cw00654風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:57.28ID:K2S/SVUT0人生仕事で埋め尽くされても当たり前やと受け入れてしまってるんやろ?
ワイには真似できんわ
0655風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:58.42ID:TimVyDzv0退職決まったやつの顔ってTwitterにあったやつやんけ
0656風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:10:59.27ID:1Rd6Xht30まあこんな生活も悪くないかな?のコピペやん
0657風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:04.09ID:z/ArINMwr0658風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:04.76ID:8ymgezib099割やな
0659風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:05.47ID:Q+BsFL7p010個問題があれば、毎年1個ずつ改善していけば毎年ちょっとずつ評価上がるやんの精神や
問題があるのはヒラのせいちゃうからな
0660風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:05.58ID:i7O1z/XI0きないんだよね。なので、適当な部署に押し付けるのがいいんだろうな
0661風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:06.43ID:hC24aMm900663風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:11.25ID:fcbYKbMZ0ワイや
上司がクソ過ぎてメンタルやられた
0664風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:13.60ID:ESJfDhtT00666風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:20.61ID:Xrhsa1BB0そいつのために自分の家の戸締まりを金払ってやらせてるとするだろ
そいつがやる気がなくてしょっちゅう鍵閉めるの忘れてるとするだろ
お前らが家主ならどう感じるか考えろ
0667風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:26.99ID:TmjlBcv30転職して8ヶ月の会社ですが、今めちゃくちゃ辞めたいです。
新卒で入った会社を1年で辞めて、今の会社を辞めた場合、履歴書には今の会社を新卒から入ったことにしたいんですがバレますでしょうか。。
0668風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:28.79ID:rIj+qmCC0仕事を生きがいだと言い切れる奴って十中八九仕事しか無い人間やろ
0669風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:29.90ID:Ili5P8aF0ブラック企業が中々無くならないのも人間関係は悪くないからやしな
居心地さえ良ければええんよ
0670風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:30.04ID:KfNe4jTa0シュレッダーは許す
コピー機のトナーはふざけんな
0671風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:32.29ID:5rPqFB0v00672風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:33.20ID:YyDM6o2fa中日を贔屓にすればいいんか?
0673風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:34.02ID:kV18CpFsHワイも粘りすぎたけど3月で退職や
0674風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:37.20ID:yjknoqxr0そいつネームドガイジだからレスしないほうがいいぞ
0675風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:37.56ID:eQmkviB100676風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:39.05ID:f9UAWr8W0可愛い子は産休育休ソリティアして辞めるからブスの性格悪いやつしか残らん
0677風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:45.57ID:FbX+jhma0↑こいつを論破する方法
0678風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:47.95ID:CBwmc7Hk03週間はさすがに嘘やろ
0679風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:49.44ID:pVPTikSH0悪口言うのも健康的屋とは思うんやが
0680風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:52.52ID:TmjlBcv30それで今何してるの?
0681風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:56.78ID:P0dpuqSx00682風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:57.39ID:pY706K+Vrわいも出遅れて辞めれなかった
0683風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:11:59.38ID:5+IU4f1N0こういうやつ1番老害やろ
ワイも教える側の立場やが自分で考えること辞めたら成長なんてせんくなるわ
向上心を奪ってることに気付け
0684風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:01.31ID:skynsxi30ウォーターサーバー空で放置は許さん
0685風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:03.68ID:1Rd6Xht300686風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:08.88ID:AWzHhZgP0やりがいとか社会的責任とかじゃなくて、これしかねーんだからとっとて給与あげろい
0687風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:11.84ID:aOB3//0gMもはや荒らしだろ
0688風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:13.86ID:fcbYKbMZ0すまん、言われて今気づいた
0689風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:18.98ID:TimVyDzv0とりあえず入った会社で2年以上は働いてみるつもりやけど給料上げたいなら転職やろ?
0690風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:19.37ID:H/sZNUbQ0でもまぁ子育てしてると仕事に逃げたくなる気持ちは分かる
そして子供が大きくなると趣味も無くなって仕事くらいしか生き甲斐が無くなるんや
0691風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:29.49ID:+TQN2R4Vpただやる気はないけど成果は上げるし、やる気ないから残業したくないし、だから時間内集中して終わらせるを徹底してるだけ
0692風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:30.31ID:2GNH9Ygp0分かる
一年目に頑張って成果だしまくってたら
必要以上の期待をされて二年目以降評価下がったことある
他の同期よりは成果だしてるのにあんまりですよ…
0693風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:38.39ID:ZyaeEMUhMしかもレス付けるガイジが多い
0694風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:41.05ID:/2xY0N8x0ベテラン世代の若い頃のアホ話とか上に好かれる立ち回りのコツ、仕事の経験やらなんやらと聞きたい話なんていくらでもあるからむしろコロナ死ねって感じやねんけどな
適当にいじりいじられしてヨイショしとけば色々勝手に吐き出してくれて役に立つ&好感度あがる超ボーナスステージやんか
それにどうせ休んでも友達と同じことやるだけやし
0695風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:42.77ID:pgkBS/Fsdそれは運転士さんしかわからんわ
人身の経験もないし
駅員時代に同期が死体拾った時は人じゃなくて肉にしか見えんかったらしい
0696風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:43.34ID:8gUDYc4mM😟タスクが多くて誠にごめんなさい
打刻だけ先やっとくね!😼
0697風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:43.62ID:WlMxg4zs0やる気だして毎日帰って勉強するって習慣つけたら、仕事とかどんどんできるようになったで
やる気ないやつはひたすら文句言って、やらなければええんちゃうか?
0698風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:44.86ID:f3cdWQa/0そんで金なくなったら裏の世界でも体験して死のう
十分刺激的な人生や
0699風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:45.60ID:TKYmkkl20ワイやで
自分の中に嗜虐心芽生えたわ
0700風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:47.38ID:70VOmxL5p社会保険でバレる
ご愁傷様
0701風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:55.03ID:P0dpuqSx0明日teams会議に呼ぶこら絶対来い👊
0702風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:12:58.99ID:TmjlBcv30頼むから答えてくれ
ワイめいらくじゃないのに、粘着されてるんや信じてくれ
0703風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:06.52ID:Jxqls8SY00704風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:07.82ID:U9Ah+ZLAM結局会社より業界職種次第なんやろけど自分に合う仕事が未だに分からんわ
学生バイトですら何やっても駄目だったし根本的に働くのに向いてない気しかせん
0705風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:16.15ID:1Rd6Xht30これはなんJの武井壮
0706風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:26.75ID:Coxi7lHzp「自分では〜しようかと思ってるんですけどどうしたら良いですか?」と意思と考えを示せ
0707風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:30.38ID:n4a+NJh+p仕事がめちゃくちゃできるとかじゃないけどトータル有能なんだろうな
0708風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:33.65ID:rIj+qmCC0行きたいところを絞ってそこに向けて資格目指しながら行けたらええなぁぐらいの感覚で過ごせばええ
絶対転職するんだ!って奴の方が破綻する
0709風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:38.35ID:soxL2ZSfM経験上色々なミスがフラッシュバックしてるのか
常に焦って仕事してるよな
0710風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:43.16ID:N04Fjm6ipコロナ前はそうやったけどコロナになってからは勉強ばっかしてたから最近は行くの面倒く感じるわ勉強したいし
0711風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:47.76ID:EjJrifcjM器用なやつが多くないか?
言われたことはそつなくこなしてるで
0712風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:49.08ID:f9UAWr8W0やる気無いなりにやる気だすのが正義だよな
「休出しましょうか?(ニチャァ」とか言って上司牽制してるわ
0713風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:49.52ID:FnJStpcPdっていうか後輩も断れや😭
0714風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:50.49ID:P2qflAAVM短大卒ってどこに生息してるのか謎だわ
人生で関わったことない
0715風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:51.01ID:5QOcuW3w0用紙補充も頼むで😁😁😁
0716風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:51.55ID:7LxB6BMG00717風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:53.47ID:URURmnI40まずは転職エージェントに登録や
必要なのは捨て垢メールだけ
クソみてえにメール飛んでくるからな
0718風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:54.82ID:KfNe4jTa0先輩(有能)
先輩(クソ無能)
先輩(異動してきたばかり)
先輩(異動してきたばかり)
ワイ
たすけて🥺
0719風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:55.87ID:jW0MFFkS0ワイが行きたい業界やん
うらやま
0720風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:13:59.14ID:ItKVJihx0でも業務後になにかする気力はないもよう
0721風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:03.26ID:iC1CeD3fM0722風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:05.48ID:qWI6Rh1L0なぜ急いでいたのかってことやろ
フレックスタイムの導入で解決や
0723風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:07.49ID:+bgTi5Bgdまずお局おばさん2人が致命的に仲が悪いから空気悪い
教えるのが下手で厳しい当たりしかできない
自分が若手の時は女性に対するあたりが強かったから今時もそんなもんだと思っている
あと直近で定着した女性が奇跡レベルの超有能だったので評価最低基準がそこ
詰みやで🤪
0724風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:08.07ID:GsqeB5uO00725風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:18.28ID:fqQ+IjLudこれ言ってアホみたいにキレ散らかす上司は人格破綻してるから会社辞めろ
0726風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:19.09ID:hJJZfFc80人間関係はええんやが辞めるべきやろうか🤔
0727風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:22.48ID:eQmkviB10出す直前心臓破裂するかと思ったで
0728風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:23.47ID:pgkBS/Fsdとはいえなに聞いたらいいかすらわからんことがほとんどやろ
言われたとおりやろうと思っても落とし穴はたくさんあるからやらかして学ぶしかないで
0729風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:25.13ID:dSvCo7D7aワイくんはそんな事よりもっと優先すべき仕事があるから棒振れるから
0730風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:26.39ID:cbXi2IxGa0731風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:28.50ID:skynsxi30何もわからん新人にこれやってる上司見ると腹立ってくる
0732風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:28.92ID:kV18CpFsH程度によるよな
ワイン所はサンドバッグ役がずーっと陰口言われてていい加減うんざりや
0733風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:29.22ID:EcysKU0I0弊社
0734風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:31.05ID:WJ2YuVVY0この思考分からんのだよなぁ
オンタイムくらいは自分で工夫して楽しんだ方が良くない?
最低1日8時間で235日働くと1年で1880時間の時間を無駄にしてることになんだぞ
0735風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:31.46ID:2QCZLYqM0資格&資格
0736風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:32.37ID:soxL2ZSfM0737風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:33.91ID:6Tu/fb3f0レス乞食やろうけど100の仕事に100で返したら次は110の仕事が来るんやで
これを無理して繰り返していつか自分のキャパ超えた瞬間壊れるんや
0738風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:34.24ID:f9UAWr8W00739風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:36.81ID:FbX+jhma0これな
テメーらが作り出した状況なんだからテメーらが苦しんで責任取れや
都合のいいときだけ自己責任を忘れるなよ
0741風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:43.01ID:Q+BsFL7p0そういうやつって結局本当にやばいミスは回避すんねん
まじであのスキル神だと思うわ
0742風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:47.68ID:pgkBS/Fsd定期昇給がもとに戻ってうれしいやで
なお新幹線脱線
0743風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:14:52.47ID:i7O1z/XI0詰んじゃうけど、そういうリスクってわからないもんなんかね
0744風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:03.32ID:n4a+NJh+pほんまそれ
性格悪いブスの定着率異常だろ
逆に定着率に悩んでる人事は性格悪いブスを取れよ絶対辞めないから
0745風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:04.02ID:K+gWbPHY0にしてもどんな仕事してたらそんなに遅れるのか
0746風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:04.49ID:EcysKU0I00747風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:07.81ID:5QOcuW3w0そうやって制限するから質問してこなくなる
すべてを解放しすべてを受け入れろ
0748風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:09.13ID:yjknoqxr0お局がそのまま管理職級の仕事してるチームあるけど一番ちゃんと回ってるわ
無能管理職より腕ある
0749風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:09.39ID:anhTk+GY0ワイはセル非表示の田村や
よろしくな
0750風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:11.23ID:e8Gb4T54a0751風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:13.14ID:Ud4rLM100カワイイ女をとると寿退社するからブサイクを率先してとった結果独身更年期ババアばっかの弊社みたいやな
0752風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:13.67ID:eQmkviB10人間関係ええなら続けたほうがいい
0753風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:16.09ID:KbYcPCQYr事務のおばちゃんに媚び売りまくって味方につけたら無双できるぞ
0754風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:18.18ID:AWzHhZgP0「辞めよっかな、、」って悩んでる時間マジで無駄やで
0755風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:19.41ID:VI48Fb6lMほえー
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220317/VG1qbEJjdjMw.html
0756風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:19.74ID:f3cdWQa/0ワイという名の漫画は高校生編でとっくに大団円で完結しとるんや
それをダラダラダラダラ蛇足で大学生編・社会人編とやりやがって
高校生編までなら名作だったのにどんどん駄作になっていくわ
いつまで続けるねん無能編集
0757風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:20.82ID:T9GTXfZB00758風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:28.45ID:bRdi/Sz6M勉強しないから時代とともに進化できずはんこ、ファックスとか昭和レベルのままの奴が多い
0759風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:30.90ID:P0dpuqSx0お前らとは場数が違うねん
0760風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:33.15ID:Tz0JoppP00761風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:33.47ID:/M6iNyI+0そうするわ(離席)
0762風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:34.18ID:hiTjkU9MMなんの力もないやろ
0763風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:35.36ID:sb5Ettgfaトラブルが起こる度に案を出さずにどうしたらいいですか?どうしたら?って毎回聞くやつな
なんで脳みそついてるのに考えないんだろう
0764風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:36.13ID:8ymgezib0仕事はそこまで嫌いちゃうけど人間関係がイヤやねんで
0765風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:43.40ID:WJ2YuVVY0トンボの名人事を見習おう
0766風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:46.56ID:FnJStpcPd0767風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:50.18ID:TimVyDzv0まあ仕事しながら専門にやってみたいことボチボチ考えてみるわ
>>717
どういうところからのメールなら検討してええんや?
0768風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:50.97ID:IdD2HKtKa指示待ち人間の中で指示を的確にこなせただけの人間が出世してるから指示が出せない
指示を出す立場になって上から考えろと常々怒られてるからその受け売りで部下にも考えろとネチネチ言ってるだけ
マネージャーとプレイヤーの仕事の違いも理解してないだけやな
0769風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:54.68ID:YF4gPNPvMただ、プライベートでのつながりは一切ないし飲み会も入社以来一度もない、ワイ飲み会大好きやのに😭
0770風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:54.86ID:byhvB9Ye00771風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:57.19ID:cNoCKOka00772風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:15:58.30ID:0YCxX/ok00773風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:01.81ID:fqQ+IjLud0774風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:10.57ID:anhTk+GY0そうやってお前が聞き返せばええやん
0775風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:15.60ID:j+7hp9w/M違う業界や職種にいくならはよ止めた方角ええぞ
0776風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:18.78ID:8gUDYc4mM😤しゃーないな…まってろ!(解決方法わからんわ….😳)
🤨〇〇 エラー 解決方法 検索…
備考録として書いておきますおじさん「エラー直ったので備考録として残しておきます👨」
😤これ試してみぃ!
0777風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:18.79ID:E1tqkIXWa0778風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:19.70ID:6c+SD3oI0怒鳴り返す
これで相手は黙る
0779風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:29.56ID:pp+mnOkh0最近やたらと名前見るけど
0780風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:33.36ID:Zo+Y45Midやっていいミスとやっちゃダメなミスあるよな
前者は終わってみると話題にすら上がらんならホンマ後者気をつけるだけやわ
0781風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:38.35ID:ZJHhiJ+8d後輩A「先輩!僕もうやめますね🤗」
ワイ「・・・(ワイもやめたら上司可哀想やな😭もうちょい落ち着いてから辞めよ😅)」
半年後
ワイ「そろそろ落ち着いてきたし仕事やめたろ」
後輩B「先輩!僕もうやめますね🤗」
ワイ「・・・(このタイミングでワイも辞めたら上司死んじゃうやん😭また落ち着いてから辞めよ😅)」
更に半年後
ワイ「そろそろ落ち着いてきたし仕事やめたろ」
上司「ワイくん!仕事辞めるわ😅」
ワイ「えぇ・・・。」←イマココ
0782風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:41.15ID:H/sZNUbQ00783風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:48.60ID:jWhjBge200784風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:53.57ID:Coxi7lHzp阪神スレにいる糸井ガイジ
0785風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:16:54.91ID:K2S/SVUT0その通りやけど働いてたころは絶望的に仕事嫌いでやる気なかったんや…
そらクビになるわなと 仕事中心で生活集中できる方法知りたいわ
0787風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:09.00ID:ItKVJihx0実際転職するにしても資格は客観的な指標になるから取っておくほうがええよな
0788風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:10.63ID:c4iXK66b0なんでもかんでも恵んでもらわないとダメなの?
雇う必要ないなそれ
0789風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:14.16ID:mGkXnV180怖いんやけど
0790風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:18.62ID:1EOHdQdzM0791風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:20.47ID:n8EMcfmva君が死んじゃうねえ
0792風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:21.48ID:pgkBS/Fsd前の会社でベロつけて貼ろうとしたら怒られたことあったわ
マジでわからんときはわからん
今ならノリつけるのは当たり前やけどな
0793風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:24.99ID:TKYmkkl2040代係長の無能な先輩(声が大きく発言力がある)
同じ係長でも年上の方が上の風潮あるわ
若くして係長のほうが評価上のはずやのに
0794風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:25.18ID:WJ2YuVVY0その辺のバランス感覚が優れてるんだろうな
力入れる業務と入れない業務の切り分けが上手い
0795風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:25.57ID:i+huHFJS0色んな人がいるんだなぁって冷めた目で見れば何も思わんくなるのに
0796風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:31.21ID:jW0MFFkS0絶賛就活中やけど採用人数厳しすぎて行ける気せーへんわ
災害の直後はやっぱり激務になる?
0798風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:35.81ID:yjlhCVpj0( ´・ω・`📞 )「保留ってどうやるんだっけ……」
( ´・ω・` )⊃☎ チン♪
☎チリリリリン!!💢
0799風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:36.22ID:WP1XlCi3pパチンコ行けや
ユニコーンおもろいで
0802風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:42.60ID:FHkvv0QI0自分が面白いと面白いと思える仕事についてるならええけど志望企業入れても配属ガチャで殆どのが関係ない仕事させられるし運が大事やね
0803風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:43.44ID:0FsMV3Is00804風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:47.00ID:GBh465tI0仕事は仕事
プライベートはプライベート
プライベートが充実してて仕事がストレスフルなら我慢して現職に留まるより転職する方が人生として正解やで
0805風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:50.17ID:6Tu/fb3f0考えたこと言っても間違ってるって否定されたから
もしくは成長より対処のほうが優先やと考えてるから正解聞いたほうが早いって思ってる
0806風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:53.02ID:pgkBS/Fsdまるでタフみたいやな
0807風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:56.10ID:ZJHhiJ+8d助けて😢
0808風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:57.03ID:ZyaeEMUhMそうやで
部下雇って仕事やらせようなんて考えずに自分で仕事しろってことや
0809風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:58.36ID:AWzHhZgP00810風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:58.78ID:UbvHREey0大学院←自分で借金して学費払って長時間労働&年間休日50日程度&教授のパワハラ
会社←働いた時間だけ給料が貰える。年間休日125日
会社員最高だわ
0811風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:17:59.26ID:f9UAWr8W0人事「弊社の募集事項盛ったろ!」
これ誰が得してるか謎だよな
0812風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:06.66ID:5QOcuW3w0異常にワイに懐いてワイの支持は全部言うこと聞くんだけど程よくちょっかいかけてくるようなの
だったらワイも頑張れるかもしれん
0813風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:08.68ID:i7O1z/XI0職務経歴書をちゃんと書いて、近い業界に転職するに限るだろうね。士業以外は正直
資格はあんま役に立たないと思う。強いて言うならちゃんと経歴でアピールしたいところを
ちゃんと書くとか転職先でちゃんとそれがいかせることを説明できるようにするとかだろうね
0814風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:09.37ID:TimVyDzv0ワイバイトとか就活で日程とか決まった後の返信もでは〇日〇時にお願いしますとか〇〇完了いたしましたみたいにめちゃくちゃ文字に起こして残すようにしてたんやが
0815風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:14.71ID:WJ2YuVVY0別に人生長いんだし、次気をつければええやろ
0816風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:21.71ID:YF4gPNPvMスジャータに入社して退職代行使って辞めて今はハロワで見つけた企業に営業で入るも電話版しかさせてもらえず今休職中のガイジ
糸井ガイジと同一人物
0817風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:22.49ID:P0dpuqSx04月5月はよく見るやつや
0818風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:26.03ID:2QCZLYqM0業界によるだろうけど免許みたいなもんやからな
別に取らなくても仕事できるかもしれんが信用問題やわ
0819風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:27.38ID:dSvCo7D7a実際そこは力の入れどころと抜きどころがわかってるんやろ
0820風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:29.63ID:/2xY0N8x00821風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:29.81ID:70VOmxL5p高学歴、高収入、既婚子持ちがJみんのスタンダードやで
何か勘違いしてない?
0823風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:34.71ID:KfNe4jTa0ダルいけど学生生活に戻りたいかと言われたら戻りたいとは思わんよな
0824風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:35.96ID:b8mMxb990↑これっておっさん世代が「手伝って」って言わない問題もあるよな
ガチで50代60代とかアホみたいに仕事抱え込んでスケジュールギリギリになってから手伝ってクレメンス…ってやつ多すぎやわ
その頃にはみんな他のスケジュールで埋まってるってなんで分からんねん
0825風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:38.35ID:pgkBS/Fsd指令とかは鬼大変なんちゃう?
乗務員は動かせなきゃ待機するだけやから企画業務するくらいやろな
0826風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:39.72ID:Ili5P8aF0管理職はマネジメント研修必須にしたらええのにな
教えるの上手い上司のとこに付くと仕事も上手く回るし業績も上がるのに
0827風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:45.37ID:oW0thM4E0途中で辞めてくれるかもしれないしメリットありありやぞ
0828風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:45.51ID:5LG9z9NQ0右奥のおっさんやろ
0829風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:48.46ID:8gUDYc4mM会社「待遇盛ったろ!」
😊平等や
0830風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:48.57ID:+TQN2R4Vpやる気はないけど基本今やってる仕事の要点は抑えてるし、確認いらないことは確認しないで進めて、確認しとかないとまずいことは確認して成果出すを徹底してるし
、仕事振る時はどんな感じでやってるかみて能力測るで
適当にする人ばかりやからちゃんとやらせたこと確認しとかないとやり直し食らうからな
0831風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:49.11ID:ELWTPgD3aワイは人事ちゃうから雇えへんわw
今の会社で異動希望出すとか考えへんの?
鬱で休職した奴の要望は割と通りやすいやろ
0832風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:49.70ID:K+gWbPHY0スキソイド気味なワイはぶっちゃけ人間関係クソほどどうでもええと思っとる
とりあえず愛想笑いと挨拶、ホウレンソウしっかりしておけばプライベート一切かかわらずなんとかなる
0833風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:50.16ID:/M6iNyI+0大企業なら人材も制度も整っとるやろ
0834風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:50.25ID:f9UAWr8W0お前の人生タフ〜龍を継ぐ男〜やな
0835風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:52.70ID:VI48Fb6lM多数のネームド兼任してるやつ
就職板や転職板にもおる
0836風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:54.94ID:FHkvv0QI0これ
消化試合やから好きな事やって金なくなったら死ぬくらいでええわ
0837風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:18:55.92ID:5+IU4f1N0自分から考えんとその他大勢を出し抜けないしそういうやつは出世せんけどそれでもええならええんちゃうか?
みんながみんな出し抜けるわけでも出世できるわけでもないし
0838風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:09.10ID:y48Ev+PV0数人ならまだしも20人以上はアホやろ一応役所やぞ
0839風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:09.62ID:SZTZhaXZ0金だけもらえたらええもん
ワイもそうや
興味がないことで叱られたらもう向いてないしええやっておもうわな
0840風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:21.65ID:+t71z6vbd今日日注意指摘するのにも気使わなあかんからそこは疲れるわね
なんか偉いさんの孫教えてる気分になる
0841風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:27.57ID:c4iXK66b0いやそういう思考のやつが要らないってだけだから
勘違いはあかんよ?
0842風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:31.68ID:eQmkviB10そんなんに5万円払うなや
0843風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:32.40ID:ogHI3Z1J0電話「お世話になります、赤いぞうさんの○○です。○○様はお手すきでしょうか?」
ワイ「お世話になります。恐れ入りますが、もう一度お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」
電話「赤いぞうさんの○○です」
ワイ「少々お待ちください(絶望」
ワイ「課長、赤いぞうさんの○○さんからお電話です(震え声」
課長「ファッ!?」
課長「赤井不動産やんけ(半ギレ」
633 風吹けば名無し[] 2021/10/14(木) 20:52:24.80 ID:lTsdBSfXa
>> 547
https://i.imgur.com/2DWl3x5.png
0844風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:34.46ID:ELWTPgD3a俺「○○ちゃん(別の同期女)最近大変そうだわ。無理しないで欲しい」
女の子→複雑な表情で沈黙
女の子「俺くんは○○ちゃんとはご飯行ったりする…?」
俺「行ったことないよ」
女の子「そうなんだー」
この女の子は俺のこと好きなのか?
0845風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:39.88ID:P0dpuqSx0地元のマスコミにタレ込んだれ
0846風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:41.16ID:pgkBS/Fsdスジャータ勤めててやめたあとコピペでスレにくるやつや
0847風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:44.84ID:hiTjkU9MM・人に聞けない
・優先順位つけれない
あと一つは?
0848風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:47.15ID:A1cgSu5y0仕事におけるManさんって恋愛におけるまんさんみたいだよな
0849風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:48.05ID:anhTk+GY0タフ定期
0850風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:48.19ID:TimVyDzv0どんな資格や、ワイ文系なんやが
>>775
>>813
やっぱ近い業界になるか
自己アピールできるようにしとかんとアカンな
0851風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:48.48ID:TmjlBcv30そうなんかな、とりあえずワイやったら工場の方がいいんかな
お前はどう言う仕事やっけ?
0852風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:51.37ID:UpIkN3vqaどんだけ効いとんねん
0853風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:51.99ID:EcysKU0I0畜生すぎるのはNG
0854風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:52.73ID:Gc/kG+SL00855風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:53.20ID:+TQN2R4Vp技術現場職の職種次第やけど結局基本をめちゃくちゃ愚直にきっちりやるのが一番やで
0856風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:19:59.85ID:SV6GZA4Ar心底どうでも良くて、嘘でも何も思い浮かばんのやが
この仕事どうしたいの?ってどうもしたないわ
どうしたいか教えてくれ、そのとおりやるからさ
皆どうしてるんや?
0857風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:03.38ID:5QOcuW3w0後輩「いや、ちゃうんすよ!」「いや、ちゃうんすよ!」
😥😥😥😥😥
0858風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:05.48ID:KfNe4jTa0これすき
0859風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:10.39ID:skynsxi30そんなん幻想やで
0860風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:13.47ID:+t71z6vbdこれすき
0861風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:13.48ID:1p4zEhB9aマジで仕事の管理どうなってんねんって無能が多すぎ
0862風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:15.82ID:2GNH9Ygp0誰もが満足できる最高の評価制度があるところなんて極少数だぞ
大手だろうが中小だろうがやっぱり上司に気に入られるかがカギやね
0863風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:16.44ID:/M6iNyI+0草
0865風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:21.55ID:ZMd2SUPWr0866風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:22.75ID:pgkBS/Fsd給与あげるよりワイは働きやすさ求めたわ
無事給与は下がったが
0867風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:24.18ID:5+IU4f1N0どこまでを大企業と言ってるか知らんけど一部上場してる会社でもブラックなところやずさんな会社はあるで
0868風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:31.75ID:oW0thM4E0進捗報告できない
0869風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:34.21ID:S5asmhE20間違ったことして叱られたから余計なことしないようにしようと思わせる出来事があったんやろ
0870風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:35.82ID:H/sZNUbQ0採用や育成にかかるコスト的にも辞められたら困るやろ…
そもそもマトモに戦力になるのって30〜40代やしそれまでは負債やろ
0871風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:38.35ID:2XwPm/MS0お前の指導力のなさを若者のせいにすんな
0872風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:39.40ID:TimVyDzv0なるほどそういうことか
0873風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:40.33ID:N5uexRWQpワイはめっちゃ素直なフリしとるで
上司「お前ミスしてんじゃん」
ワイ「はい、すみません。」
上司「これお前が悪いよね」
ワイ「はい!上司さんのおっしゃる通りです!」
上司「これをこうすれば防げたよね」
ワイ「なるほど、ありがとうございます!」
って感じや
上司イライラで草生える
0874風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:41.09ID:ItKVJihx0その通りやね
近い考え方の人おって嬉しい
0875風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:47.47ID:n8EMcfmvaすぐキレる
0876風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:48.87ID:/oCVwjIUd0877風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:20:49.51ID:H5wE/G3FM0879風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:03.68ID:pgkBS/Fsd大企業でも古いとこは古いぞ
一社目も古いとこやったがJRよりもずっと昭和やったわ金融やけど
0880風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:06.47ID:P0dpuqSx0嘘をつく
全ての前提が狂う
0882風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:20.24ID:Ud4rLM1000883風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:21.98ID:hiTjkU9MM今自分が持ってる仕事を、より楽にこなすためにはどうすればいいかを考えたらええんちゃうか
0884風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:22.10ID:ZJHhiJ+8d草
0885風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:23.06ID:H2FIg4q30誤解なく伝わってる事が分かるからワイは好きやで
ccもおるのに差出人だけに履歴なしで返信して表題の件〜というのを止めろと何回言うても止めへんうちのガイジに爪の垢を分けたってくれ
0886風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:24.27ID:U9Ah+ZLAM今以上に良い転職先は絶対見つけられんと思う
0887風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:27.30ID:Gc/kG+SL0結局コイツらが出世してとんでもないことになる
0888風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:28.36ID:ELWTPgD3aワイは購買やで
営業から製品を仕入れて、値切ったりする仕事やけど
0889風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:33.71ID:f9UAWr8W0自動車メーカーとか全部頭昭和で止まってるわ
0890風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:38.51ID:pgkBS/Fsd自分のやり方を基本覚える前にやっちゃう
0891風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:42.86ID:+t71z6vbd自分を無能だと思っていない
0892風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:42.95ID:anhTk+GY0整理整頓できない
0893風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:46.16ID:ma7pSZLrM工場とかやめとけ
コミュ力必要だぞ
0895風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:48.49ID:dSvCo7D7a新〇〇ver.3みたいなバカ丸出しで最近マジで笑えなくなってきたわ
どんなバカ飼っとんねん
0896風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:59.74ID:lOkZczgN00897風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:21:59.97ID:/abMh1+6pただの学歴コンプ拗らせた老害やんw
0898風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:01.01ID:ZJT5m6U80これマジで腹立つわ
同じミス繰り返さないように指摘してやってんのに何不機嫌になってんだよゴミがってマジで言いたい
0899風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:01.92ID:ZyaeEMUhM金融なんか昭和オブ昭和やろ
ちな金融機関勤務
0900風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:03.67ID:5QOcuW3w0誤魔化すことが前提になっている
0901風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:08.79ID:SZTZhaXZ0わかる🥺
0902風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:15.44ID:xdlto+Py0自分で経験して順応しろとしか言えないがそれができる人が少ない
0903風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:17.35ID:TEhJHZDh0わい「漢字わからんからカタカナでメモっとこ」サララッ
わい「電話あったよ」っメモ
同僚「なにこれ」
わい「ん?」
メモ「マンコ」
0904風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:18.76ID:WhuQH2xUrこれ定期
https://i.imgur.com/hb9vQro.jpg
0905風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:19.95ID:jW0MFFkS0確かに乗務員がどうにかできることちゃうか
憧れの職業やから働いてる人達カッコええし羨ましいわ
0906風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:23.11ID:TGK9OCL200907風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:24.58ID:y3+yVXFopお前が教えてくれないから思考ができないんやが
0908風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:29.15ID:+ScmjzuY00909風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:29.79ID:K2S/SVUT0やる気アピールしたらやりたくない仕事増やされるやろうなと思って積極的に動かんかったらクビなったわ
実際やる気なかったからしゃーないけど遊びたいねんこっちは
0910風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:33.40ID:pgkBS/Fsd組合崩壊しておきゅーりょーも減らされたワイ社みたいなんもあるし一概に悪いと言えんわ
0911風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:35.14ID:Tk2QeQxB0見て覚えろの末路やん
0912風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:36.42ID:SV6GZA4Ar・物覚えが悪い
・すぐ忘れる、メモをとってもメモを忘れる、確認しない出来ない
・ケアレスミスが多い
・気を付ける点がわからない
0913風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:36.51ID:wPzx4/+902年やっても興味が全くわかない
あと40年もこのどうでもいいことに関わって生きると思うと虚無感がすごい
0914風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:42.93ID:eQmkviB10ワイ「電話が遠いようですのでもう一度お願いします(絶望)」
???「ン・ニャ・サ・ワです・・・」
ワイ「」
0915風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:45.35ID:5+IU4f1N00916風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:46.34ID:FbX+jhma00917風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:51.29ID:UhfUmCSGM職場もそらバカばかりになるわ
ダラダラ長時間労働して飲んで寝るだけ
0918風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:54.95ID:hTjkBLJy00919風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:56.27ID:KfNe4jTa0未だにFAX使うことあるぞ🤪
若い子だれも使い方知らなくて草
0920風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:58.74ID:+LXUwlpg0ちょっとした注意で途中早退するからな
多分人前で注意されたのがよっぽどきつかったんだろうが
ちなみに注意された原因はお客様に届ける商品を地べたに置いたから
上司が駄目だよーって言っただけ
0921風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:22:59.39ID:VI48Fb6lMめいらく
公園
大暴れ
0922風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:00.87ID:2GNH9Ygp00923風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:01.02ID:PxMifXZjd・指導しても逆ギレしろくすっぽ手順を守らず古いやり方でやるので非効率かつ危険
・ちょっと注意をするとクソガキの駄々こねのような言い訳かつ逆ギレをして決して自分のミスを認めないオッサン連中
・昨日飲みすぎたと平気で重役出勤してくる無能な役員共
0924風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:07.00ID:ffMZw/ud0世界的メーカーやけど昭和昭和アンド昭和やで
田舎やから余計にかもしれん
0925風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:10.78ID:skynsxi30若者に迎合しすぎやろ
0926風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:16.49ID:pgkBS/Fsd富士山みたいなもんでなってみると大したことないぞ
隣の芝生や
0927風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:18.39ID:wRwe+caWMどこ行ったかと理由を知りたい
0928風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:24.20ID:+eR1eTaL0草
0929風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:25.96ID:P0dpuqSx0🥸「ちゃんと指示しただろ!なんで忘れるんだ💢」
0930風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:28.27ID:f9UAWr8W00931風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:29.38ID:ELWTPgD3a黒髪短髪スーツ姿で仕事してる姿を想像してたが、蓋を開けたら金髪に作業着で仕事してるわ
こんなんでええんか…?
0932風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:33.53ID:TmjlBcv30はえー
お前みたいなガイジでも立派な仕事してるんやな、、
0933風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:34.43ID:cbXi2IxGaうーん文句ばかり言っても新人は成長しないんだから自分で考えてみようよ
0934風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:41.11ID:ZyaeEMUhMパワハラ自慢ガイジか?
0935風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:47.94ID:/oCVwjIUd分かんないことあったら聞いてとか
この業務ここまで進めたら続き教えるから声かけてとか言っとるわ😠
0936風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:50.93ID:0L3PruTy0今の若い奴らって会社員=奴隷っていうのを子供の頃から見てたやつやろ
0938風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:51.35ID:n0L/Ggo60親会社は大企業やから(震え
0939風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:23:52.14ID:WJ2YuVVY00941風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:01.46ID:FHkvv0QI0やっぱ御用組合って糞だわ
武闘派組合じゃないあかんのやなって
0942風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:02.21ID:UbvHREey0何の制度も利用してないのは勿体ないわ
0943風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:04.91ID:SV6GZA4Arいや、基本的に仕事って増える方向にしかいかんくないか?
ゴール決めたらそこに向かうだけの仕事が出来る
正直いつもゲンナリしてる
いつも内心キレながら仕事してるわ
0944風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:05.04ID:2GNH9Ygp0ベンチャーのきしょい人事botに取り上げられそう
0945風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:08.65ID:5QOcuW3w0一ヶ月きっちり勉強してギリ受かったわ
やっぱワイちゃんは足りない子なんやね😢😢😢
0946風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:12.24ID:lOkZczgN0最低限事前に調べてりゃそんなゾンビ企業スルーやろ
0947風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:14.74ID:xzWvQSsL00948風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:17.21ID:oW0thM4E0一般事務に大したスキルなんて求めんし
一般事務の倍率高いから一定の年齢でやめてくれると嬉しいで
仕事出来ないくせに声だけはデカい寄生虫みたいな男が一番経営陣は嫌う
0949風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:18.85ID:WKo369nU0??「誰がそうやれって言ったんだよ。何で聞かないんだよ」
0951風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:26.01ID:2GNH9Ygp0調べようがないとき
0952風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:27.72ID:xoJuV5ZH00953風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:31.12ID:U9Ah+ZLAM更新日時が一番新しいもんが最新版ってことでええんちゃうか(適当)
0954風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:32.41ID:ZyaeEMUhMcore30じゃないけどcore30子会社があまりにブラック過ぎて役所の下請けみたいな感じの会社に転職した
0957風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:36.50ID:eNTSYF0XM何が大丈夫なんですか?って聞くんじゃなく即答するのが末期感ある
0958風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:40.48ID:pgkBS/Fsdおっワイか?
0959風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:50.70ID:FbX+jhma0動く前に「このやり方は〇〇さんに教わったので」と周知した上でそのとおりに動く
案の定ミスしたら「〇〇さんの言うとおりにやりましたが?」
これでええやろ👍
0960風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:52.05ID:hwhwcJ0k00961風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:24:55.51ID:+LXUwlpg0どこがパワハラなんやろ
マジでお客様に出すものだから地べたは駄目だよーって言っただけやで
上司も気に病んでたわ
0962風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:01.83ID:yjknoqxr0これに対して自分の特徴を上げてるやつと他人の特徴を上げてるやつで分かれそう
0963風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:04.27ID:5QOcuW3w0歩く時の足音がでかい
0964風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:07.52ID:VI48Fb6lM馬鹿にしてて草
ほんまそういうところやぞ
0967風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:17.46ID:lKyy0tCY0知識は積み上げやから頑張れ
0968風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:23.55ID:2GNH9Ygp0ええな👍
0969風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:26.63ID:db9OHgxU00970風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:32.01ID:sb5Ettgfa間違ったことして叱られたら、次は正しいことができるようにするやろ
なぜ何もしないようにしよう!になるのかわからんわ
0971風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:32.08ID:SZTZhaXZ0新人はそうなるわよ🥺
0972風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:32.77ID:AMHutaps0おっちゃん若者にイライラか?
0973風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:33.92ID:ELWTPgD3aぶっちゃけ営業よりは楽やと思うわ
あくまでこっちが客やからな
お前もメーカーなら、購買部門あるやろ?
0974風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:36.80ID:7oCqP0VyM職場の上司は答えなんか知らんで
答え知らんやつに答えきいたらどうなると思う?
めっちゃ機嫌悪くなるか、誤魔化して変な指示されるかどっちかや
0975風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:38.62ID:UbvHREey00976風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:40.30ID:pgkBS/Fsdンニャサワさまでよろしいですか?てきけ
0977風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:43.80ID:zxwyZeRl0人前がポイントや
0978風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:44.75ID:2XwPm/MS0自分のところは完璧にできてると思ってるからタチ悪い
0979風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:50.88ID:2GNH9Ygp0なんか草
0980風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:57.41ID:SV6GZA4Arワイやで🤗
ちなADHD、コンサータ、ストラテラ、インチュニブ満量処方の戦闘力よ
震えろ
0981風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:25:58.50ID:7k2i6VHNd社員の士気上げるバッファーやぞ
0984風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:26:18.70ID:pgkBS/Fsdつよい(確信)
0985風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:26:31.35ID:cWGDoT7t0ちょっとわかるw
0986風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:26:33.04ID:FbX+jhma0なんでもかんでも唯一絶対の答えがあるって価値観が蔓延してるよな
もはや宗教だろ
0987風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:26:33.65ID:eQmkviB10ンニャサワ「ンニャはソニャト編にニュル、サワは難しい方の澤です・・・」
0988風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:26:45.43ID:/oCVwjIUd身だしなみはガチ
職種にもよるやろうけど髪ボサボサな奴とかは大体仕事できない
0989風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:26:46.98ID:/M6iNyI+0ちなニート
0990風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:26:55.10ID:TimVyDzv0サンガツ
後からお互いどういうつもりだったみたいな水掛け論になるのも二度手間やからな、コミュニケーションは大切にしたいんや
0991風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:26:57.64ID:sxfC7qSWpこれはあるな
こちらも何度も聞いたけどその度に大丈夫って言われれば大丈夫なんだなって思うし、こちらは定時に帰るだけや
0992風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:26:59.38ID:DFDLmesv00993風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:27:00.38ID:ZyaeEMUhM人前で注意って日本以外やと報復で殺されてもおかしくないくらい最大限の侮辱やからな
早退しただけで済ませてくれた若い奴の優しさに感謝しろよ
0994風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:27:13.77ID:ZJT5m6U800995風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:27:14.71ID:qw1YDykS00996風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:27:19.18ID:FbX+jhma0幸せになるために仕事やってるわけじゃないし
0997風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:27:20.65ID:f9UAWr8W00998風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:27:23.67ID:SZTZhaXZ0ワイいまきたからたてて🥺
0999風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:27:26.41ID:ItKVJihx0しゃーない
社会に夢はない
1000風吹けば名無し
2022/03/17(木) 21:27:27.97ID:5QOcuW3w0注意でもないなこれ
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 34秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。