トップページlivejupiter
853コメント195KB

【速報】Xiamikoさんのすべてが過去になるハイエンドスマホ発表会wrwrwrrrwrwwrwrwrwrwrww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:49:29.80ID:1Rxek7H00
https://twitter.com/XiaomiJapan/status/1503661508630556675?t=4_b9_mjkXhOyZHvkZpjPhw&;s=19

うおおおおおおおおおおおおおお
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
【速報】Xiaomiさん、すべてが過去になるハイエンドスマホ発表まであと20分wrwrwrrrwrwwrwrwrwrwrww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647344510/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【速報】Xiaomiさん、すべてが過去になるハイエンドスマホ発表まであと10分wrwrwrrrwrwwrwrwrwrwrww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647344927/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0218風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:04:39.40ID:E5yPheV90
>>206
ゴミ
アチアチホッカイロ
0219風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:04:39.92ID:wlOptEmKM
>>199
重いしオートフォーカス遅いやん
auで触っただけやから実際わからんけど
0220風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:04:40.80ID:9dSJZlfl0
一回iPhoneにしちゃえばもう新作とか気にせず脳死できるんだよな
0221風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:04:43.40ID:4t6Y4ffO0
今s9+なんやがもう今のミドルクラスとかの方がええか?
0222風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:04:43.49ID:A1d8zQhwM
>>204
>>211
6.7インチで160g台の軽量端末ってのは魅力やもんな
0223風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:04:46.31ID:fWwwMWU40
>>206
十何万するんやっけ
高すぎやろ
0224風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:04:46.31ID:Ra6yds3i0
>>206
言われてるほど悪くは無い
0225風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:04:56.69ID:1w4nJBDl0
2chMate 0.8.10.144/Xiaomi/M2102J20SI/12/DT
Poco X3 Pro持ちのワイになんか聞きたいことある?
0226風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:02.20ID:C2P2ocBs0
>>186
トッモがxiaomi使いよるけどほんまカメラ綺麗杉内
夜の写真も綺麗よな
現状やとiPhoneやGALAXYより数段上やな
0227風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:02.79ID:EuolKCe30
>>128
870やろ?
0228風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:13.41ID:zUc9WzkX0
>>191
泥の方が使いやすいから
0229風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:15.63ID:A1d8zQhwM
>>217
hao123はさすが無理
0230風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:19.54ID:vkYYxJ4PM
1円でiPhone 12買えるのにAndroid買うアホおる?w
0231風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:25.62ID:YM4a57Ja0
>>217
ゴミ混ざってますよ
0232風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:28.32ID:QaGXrMQl0
Xiaomiのスマートウォッチってええんか?
0233風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:30.57
>>206
近年で言えば最低クラスのゴミだろ
888搭載機ってだけで敬遠される位には
0234風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:30.68ID:fWwwMWU40
>>217
ビリビリやろ
0235風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:33.50ID:1w4nJBDl0
>>206
ゴミ
8 gen1は更に発熱を増やしたゴミ
0236風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:36.37ID:L3EPy9aK0
>>217
Niconico🤔
0237風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:38.19ID:MqLqHa22a
Pixelって物理ダメージに激弱な印象あるんやけど実際どうなん?
0238風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:54.17ID:wliDh4/Rd
felicaあります
リフレッシュレート120hzです
4万です

こんなスマホないんか
0239風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:05:59.71ID:o69bdOBzd
>>206
810の悪夢再来と言われる程度にはアチアチ
さすがにカメラアプリ落ちるまではないけど
Galaxyとか動作制限して熱でないようにしてる
0240風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:00.70ID:Gyw0ase50
6.2インチ
スナドラ778
有機elフルHD+
バッテリー4000以上
FeliCa搭載
5万以下

こんなスマホないものか
0241風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:13.16ID:j+iNGhM00
Galaxyはバッテリー問題の反省もあってスペックや性能という面ではコスパ悪いからな
その代わり安定性という面で見ればコスパええが
0242風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:18.10ID:n85aMPvHd
ワイ865民、割と快適2
chMate 0.8.10.141/Sony/SO-52A/11/LR
0243風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:21.05ID:9NeTolUs0
>>225
POCOってロゴ見して
0244風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:21.30ID:2uLAQTzSd
https://i.imgur.com/I4bPeCN.jpg
https://i.imgur.com/GLdh5zt.jpg
0245風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:22.54ID:PQLCzVRT0
>>174
カタログスペック高くね?
リフレッシュレートも144やし光学望遠あるし顔指紋ある

弱点はおさいふ防水ぐらいやん
0246風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:25.29ID:o69bdOBzd
>>227
え?870なの?
たっか
0247風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:35.57ID:iptCjmkZr
嫌われゴミスマホ
0248風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:45.52ID:KaC8ccrC0
>>233
Gen1はそれよりさらに下をいった感じがあるで
0249風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:46.05ID:1w4nJBDl0
>>217
Aliは使いやすさが足元にも及ばんやろ
あとなんか下に異物混ざってますね
0250風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:49.16ID:EhCxyU5qr
普通にM1チップのほうが性能高くない?
0251風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:52.42ID:C2P2ocBs0
>>191
iPhoneもっさりしとるし自由度なさすぎや
iPhoneもXPERIAもGALAXYも使ったけどiPhone一番ぬるぬるしとるけどもっさりもしとるわ
0252風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:57.72ID:EuolKCe30
>>246
安い方の12Xが649ドルで870
普通の12は749ドル8gen1
0253風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:06:58.69ID:wlOptEmKM
>>212
軽くて安くてそこそこええのがmi 11 liteとedge20の2強なんや
年末あたりはedge20が2万で2年保証もついてたから一択やったんやけど今はそこそこするんよな
0254風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:00.07ID:iptCjmkZr
シャオミが悪いんだよ
0255風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:01.22ID:E5yPheV90
miuiって使い勝手どうなんや?
0256風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:15.76ID:N9Sgpc+e0
8Gen1は良い噂を全く聞かない見えてる地雷
0257風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:23.08ID:yG3w2B6oM
けっこうお高いな
0258風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:25.47ID:o69bdOBzd
>>238
ドコモMNPでXperia 5II買えば44000円やで
Galaxy S21も安いんじゃなかったっけ
0259風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:27.32ID:u0z8xHiX0
え、ソニーはそんなゴミなのをフラッグシップに使ってるんか?
0260風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:29.85ID:dUDoUv1B0
>>250
まだスマホ載せてないし実現しても価格やばいやろ
0261風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:33.67ID:bYKMxg200
>>186
これどうやったらとれるんや
0262風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:33.83ID:JgF0ehft0
今エクスペリア使うならどれがおすすめなん?
0263風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:34.64ID:ZYi7QskBM
>>142
870
0264風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:37.20ID:Zvo2YwwYM
888って一応ナンバリングからして気合入ってたはずなのにどうして
0265風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:54.05ID:NDwFmiEJ0
AチップAndroidによこせ、代わりにクソドラくれてやるから
0266風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:54.90ID:bYKMxg200
>>238
スマホにリフレッシュレート求めるやついるか?
0267風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:07:58.77ID:1w4nJBDl0
>>243
なんか撮るとPocoの文字だけ消えるわ
0268風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:10.45ID:qFrp38HR0
Xiaomiって一部モデルでデメストリー採用してなかったっけ
0269風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:14.24ID:zRtolZsD0
12xの説明って値段以外にあったっけ
0270風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:16.38ID:aVeElqWX0
>>262
コスパだと1Uか5U
0271風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:19.96ID:wlOptEmKM
>>220
選ぶ楽しさやぞ
0272風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:22.00ID:qLBmvoCF0
画像出てないけど発表はまだなんか
0273風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:28.62ID:fQuudzpC0
爆熱スナドラ買う馬鹿wwwwwww
普通Dimensity9000だよね
0274風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:29.41ID:A1d8zQhwM
>>266
ウェブ閲覧でも120hzになれたら60hzには戻れんな
0275風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:30.49ID:D3l9R/QKr
>>262
Xperia Ace IIや
0276風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:41.09ID:1w4nJBDl0
>>250
アチアチスマートフォン作るな
0277風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:44.37ID:j+iNGhM00
スナドラ最近アレやしハイエンドスマホ買うのは時期悪いかもな
ワイは毎年買い替えるから気にせんが
0278風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:46.08ID:KaC8ccrC0
>>265
絶対無理なのはわかってるけどAシリーズ積んだAndroid出たら買うわ
0279風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:47.78ID:5vlYzKLhM
888って悪評が先走っとるだけで発熱とかないで
8gen1もまだ搭載機種持っとるやつほぼおらんのに悪評ばっか流れとるし謎や
0280風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:53.33ID:o69bdOBzd
>>252
安いんやろうけど一昔前のコスパ頭おかしいXiaomiと比べるとなんか普通に感じるな
0281風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:08:54.30ID:EuolKCe30
>>269
12とほぼ同じでCPUが870やろ
0282風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:00.74ID:E5yPheV90
>>265
泥にa入れてもミドルハイがせいぜいやぞ
0283風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:03.79ID:cq5gIylbM
GALAXYは何もしてないのに朝起きたらSDカードのデータ破損してたって現象が2回起きて俺のエロ動画全消去しやがった過去を未だに根に持ってるから絶対に買わない
0284風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:06.02ID:A1d8zQhwM
>>220
みんなと同じスマホなんてつまらんやろ
0285風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:06.69ID:fWwwMWU40
>>250
スマホくん火吹いてまうやろ
0286風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:22.62ID:fQuudzpC0
>>279
A15とDimensity9000が優秀すぎるのが悪い
0287風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:23.35ID:PQLCzVRT0
>>240
Galaxy Aで778のやつなかったか?
0288風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:23.94ID:1w4nJBDl0
>>273
情弱
8100が一番いいぞ
0289風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:23.97ID:KaC8ccrC0
>>273
日本で搭載端末でるんですかね…
0290風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:30.61ID:N9Sgpc+e0
xperia 無駄4K 常時120Hzでバッテリークソ雑魚
galaxy ベンチマーク詐欺

うんちしかない
0291風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:37.95ID:bYKMxg200
>>274
言うほどサーフィンでfps求めるか?
0292風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:45.29ID:zRtolZsD0
>>281
サンガツ
なんJみてたらいきなり出ててまったくみれてなかった
0293風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:45.40ID:qFrp38HR0
>>250
アチアチやめろ
0294風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:45.92ID:0FyDeByu0
そんななか空気なExynosくん
0295風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:49.28ID:wlOptEmKM
>>266
なんjを快適にやるためには必須やぞ
黒背景で早めにスクロールするときとか顕著や
0296風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:09:51.77ID:Iv7iePME0
Appleみたいなプレゼンやな
0297風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:01.55ID:A1d8zQhwM
>>291
気持ちの問題や
0298風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:02.09ID:o69bdOBzd
>>266
120hで5chやったら60hzに戻れないぞ
今の縦長スマホはスクロール量多いからもろに違いが出るのよ
0299風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:03.62ID:E5yPheV90
>>250
バッテリー瞬殺されそう
0300風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:06.07ID:zUc9WzkX0
iPhoneのヌルヌルもっさり感は最近のパワプロの守備に似てる
0301風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:07.96ID:1w4nJBDl0
>>279
性能絞りまくってるだけやぞ
実際はアチアチ低性能や
0302風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:10.84ID:m9ZIZWRV0
ファーウェイの全盛期貼っとくぞ😎
https://i.imgur.com/ZdHnElD.jpg
https://i.imgur.com/c2nVA2f.jpg
0303風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:11.36
>>284
こういう奴って単にiPhone買えんだけの奴やろ
0304風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:14.55ID:uwgTyUDX0
>>251
明らかに使ってない感想で草
0305風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:15.27ID:8wc9Y/u8r
Xperiaって今世界シェア伸びてるって聞いたけどマジなん?
0306風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:17.74ID:qFrp38HR0
>>287
Galaxy Aの最上位は750やった気がする
0307風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:18.34ID:uefTMf/n0
>>220
脳死の人生で生きてて楽しいの?
0308風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:21.02ID:jcTUbGK80
さすがにもう買い替えたいけどインカメラ内蔵かfoldの新製品待ちだけどなかなかこねぇ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/Mi 9T Pro/11/LR
0309風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:22.17ID:remzUP2C0
スナドラくん865と870以降まともなん出てるか?
0310風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:33.28ID:dsurutrs0
iPhone12が1円UQやったんやけど使いにくい
SEでよかったから12売って5万なったわ

note10jeが1万で欲しい機能全部あるから気になっとるわ
0311風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:33.84ID:bYKMxg200
>>295
早めにスクロールしたことないから分からん……
0312風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:40.08ID:KaC8ccrC0
>>291
スクロールしたとき割と違うやろ
0313風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:42.57ID:6VhxS0Ngd
S22ultra欲しいンゴ
0314風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:43.00ID:A1d8zQhwM
>>300
ハード性能は高いけどソフトがクソってイメージ
0315風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:48.87ID:jjm8O/8E0
Pixel6a出たらGALAXY S20から買い替えたい
0316風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:51.85ID:e1nzsI+Xp
M1ってセレンロとかペティンアムみたいな立ち位置やろ
0317風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:10:53.20ID:zRtolZsD0
>>303
一円で配ってるから誰でも買えるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています