【速報】Xiamikoさんのすべてが過去になるハイエンドスマホ発表会wrwrwrrrwrwwrwrwrwrwrww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/03/15(火) 21:49:29.80ID:1Rxek7H00うおおおおおおおおおおおおおお
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
【速報】Xiaomiさん、すべてが過去になるハイエンドスマホ発表まであと20分wrwrwrrrwrwwrwrwrwrwrww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647344510/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【速報】Xiaomiさん、すべてが過去になるハイエンドスマホ発表まであと10分wrwrwrrrwrwwrwrwrwrwrww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647344927/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0178風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:01:43.50ID:JgF0ehft0HuaweiとXiaomiどっちもつことるけどHuaweiはこれ
2chMate 0.8.10.142/HUAWEI/STF-L09/9/LR
0179風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:01:51.25ID:IZ1HsZsa0P20のあとAQUOS R2 Compactとかいうワイが買った後すぐ投げ売りされたカメラとバッテリーがしょぼいスマホ使ってから去年iPhone SE2買ったわ
0180風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:01:58.37ID:wlOptEmKMedge20くそ軽いで
友人によくかっるって言われるわ
0181風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:01.09ID:G0tywnwg0叩いてるやつアチアチ初期ロット以降情報更新されてない連中ばっかやろ
0182風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:03.61ID:qFrp38HR0でも君たち中国大陸でしか製造してないやんけ
0183風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:03.84ID:1w4nJBDl0S22ならultra以外は微妙
0184風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:12.34ID:NKMSAKDgM0185風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:14.47ID:E5yPheV90バッテリーはそこまで気にせんけど他のゴミな場所って何が有るんや?
0186風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:19.44ID:pqheN/uRahttps://i.imgur.com/guEFT8H.jpg
https://i.imgur.com/aj85ClD.jpg
0187風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:20.29ID:RVjEKqvT0https://i.imgur.com/65plxnY.jpg
0188風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:22.68ID:zUc9WzkX0まだリーク1つでただけじゃなかった?
0189風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:28.40ID:o69bdOBzd0190風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:28.88ID:wlOptEmKM0191風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:41.33ID:j+iNGhM00ここにいる奴はどういう理由でandroidなんや?
0192風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:44.24ID:CDZRNHH60低スペなら色々あるやろ
ハイスペってよりはコスパのいいミドルが欲しいわ
0193風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:44.46ID:PQLCzVRT0むしろその玩具感を狙ってるのがグーグルちゃうのか
昔のAppleみたいに
0194風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:47.84ID:aVeElqWX00195風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:50.89ID:5yFW85Yf0ゴーストタッチで2週間で耐えきれなくて変えたわ
今治ってたらすまんだけど
0196風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:02:55.66ID:A1d8zQhwM誤タッチが頻発する
0198風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:03:01.96ID:KaC8ccrC0そろそろAndroid買わせてくれや
0199風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:03:12.53ID:D3l9R/QKr叩かれとるけど普通にええぞ
2chMate 0.8.10.153/SHARP/A101SH/11/DT
0200風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:03:13.60ID:zRtolZsD00201風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:03:17.82ID:4YJwu5MO0夜中...?
みんな仕事から帰って飯食ってゆっくりしてるときだろ
0202風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:03:17.78ID:JgF0ehft0そらMateよ
0205風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:03:25.80ID:MqLqHa22aフリック入力のタッチ感度
0206風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:03:29.35ID:u0z8xHiX0https://i.imgur.com/BIjUww4.jpg
0207風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:03:35.91ID:KaC8ccrC0iPadがマスク対応しないのいい加減にして欲しいわ
0208風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:03:38.19ID:RE93ms/Y00209風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:03:42.13ID:C2P2ocBs00210風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:03:55.28ID:1w4nJBDl0新興国向けブランド
mi9辺りまでの路線のスマホ
0211風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:05.34ID:wlOptEmKM一時期フリックが入らない時あったけど今は平気やな
0212風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:05.84ID:o69bdOBzdすまんedge20ってめっちゃ軽いんやな
motoはクソデカのイメージ強かったから色眼鏡で見てしまったわ
0213風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:08.67ID:KaC8ccrC0ゴミ
0214風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:19.09ID:yWH64b8O0ワイは昼にアプデ来てたんやけど帰宅したら消えてたわ
わけわからん
0216風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:35.23ID:qFrp38HR0Xperiaの888はまあまあ良い
GalaxyとAQUOSとXiaomiが888詐欺
0217風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:39.06ID:Musm5D5ApApple→Xiaomi
Amazon→AliExpress
Cisco→HUAWEI、TP-Link
DELL→Lenovo
Facebook→weibo
Google→Baidu
Intel→HiSilicon
YouTube→Niconico
0218風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:39.40ID:E5yPheV90ゴミ
アチアチホッカイロ
0219風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:39.92ID:wlOptEmKM重いしオートフォーカス遅いやん
auで触っただけやから実際わからんけど
0220風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:40.80ID:9dSJZlfl00221風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:43.40ID:4t6Y4ffO00223風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:46.31ID:fWwwMWU40十何万するんやっけ
高すぎやろ
0224風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:46.31ID:Ra6yds3i0言われてるほど悪くは無い
0225風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:04:56.69ID:1w4nJBDl0Poco X3 Pro持ちのワイになんか聞きたいことある?
0226風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:02.20ID:C2P2ocBs0トッモがxiaomi使いよるけどほんまカメラ綺麗杉内
夜の写真も綺麗よな
現状やとiPhoneやGALAXYより数段上やな
0227風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:02.79ID:EuolKCe30870やろ?
0228風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:13.41ID:zUc9WzkX0泥の方が使いやすいから
0229風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:15.63ID:A1d8zQhwMhao123はさすが無理
0230風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:19.54ID:vkYYxJ4PM0231風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:25.62ID:YM4a57Ja0ゴミ混ざってますよ
0232風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:28.32ID:QaGXrMQl00233風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:30.57近年で言えば最低クラスのゴミだろ
888搭載機ってだけで敬遠される位には
0234風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:30.68ID:fWwwMWU40ビリビリやろ
0235風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:33.50ID:1w4nJBDl0ゴミ
8 gen1は更に発熱を増やしたゴミ
0236風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:36.37ID:L3EPy9aK0Niconico🤔
0237風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:38.19ID:MqLqHa22a0238風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:54.17ID:wliDh4/Rdリフレッシュレート120hzです
4万です
こんなスマホないんか
0239風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:05:59.71ID:o69bdOBzd810の悪夢再来と言われる程度にはアチアチ
さすがにカメラアプリ落ちるまではないけど
Galaxyとか動作制限して熱でないようにしてる
0240風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:00.70ID:Gyw0ase50スナドラ778
有機elフルHD+
バッテリー4000以上
FeliCa搭載
5万以下
こんなスマホないものか
0241風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:13.16ID:j+iNGhM00その代わり安定性という面で見ればコスパええが
0242風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:18.10ID:n85aMPvHdchMate 0.8.10.141/Sony/SO-52A/11/LR
0243風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:21.05ID:9NeTolUs0POCOってロゴ見して
0244風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:21.30ID:2uLAQTzSdhttps://i.imgur.com/GLdh5zt.jpg
0245風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:22.54ID:PQLCzVRT0カタログスペック高くね?
リフレッシュレートも144やし光学望遠あるし顔指紋ある
弱点はおさいふ防水ぐらいやん
0246風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:25.29ID:o69bdOBzdえ?870なの?
たっか
0247風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:35.57ID:iptCjmkZr0248風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:45.52ID:KaC8ccrC0Gen1はそれよりさらに下をいった感じがあるで
0249風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:46.05ID:1w4nJBDl0Aliは使いやすさが足元にも及ばんやろ
あとなんか下に異物混ざってますね
0250風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:49.16ID:EhCxyU5qr0251風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:52.42ID:C2P2ocBs0iPhoneもっさりしとるし自由度なさすぎや
iPhoneもXPERIAもGALAXYも使ったけどiPhone一番ぬるぬるしとるけどもっさりもしとるわ
0252風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:57.72ID:EuolKCe30安い方の12Xが649ドルで870
普通の12は749ドル8gen1
0253風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:06:58.69ID:wlOptEmKM軽くて安くてそこそこええのがmi 11 liteとedge20の2強なんや
年末あたりはedge20が2万で2年保証もついてたから一択やったんやけど今はそこそこするんよな
0254風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:00.07ID:iptCjmkZr0255風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:01.22ID:E5yPheV900256風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:15.76ID:N9Sgpc+e00257風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:23.08ID:yG3w2B6oM0258風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:25.47ID:o69bdOBzdドコモMNPでXperia 5II買えば44000円やで
Galaxy S21も安いんじゃなかったっけ
0259風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:27.32ID:u0z8xHiX00260風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:29.85ID:dUDoUv1B0まだスマホ載せてないし実現しても価格やばいやろ
0261風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:33.67ID:bYKMxg200これどうやったらとれるんや
0262風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:33.83ID:JgF0ehft00263風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:34.64ID:ZYi7QskBM870
0264風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:37.20ID:Zvo2YwwYM0265風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:54.05ID:NDwFmiEJ00266風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:54.90ID:bYKMxg200スマホにリフレッシュレート求めるやついるか?
0267風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:07:58.77ID:1w4nJBDl0なんか撮るとPocoの文字だけ消えるわ
0268風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:08:10.45ID:qFrp38HR00269風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:08:14.24ID:zRtolZsD00270風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:08:16.38ID:aVeElqWX0コスパだと1Uか5U
0271風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:08:19.96ID:wlOptEmKM選ぶ楽しさやぞ
0272風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:08:22.00ID:qLBmvoCF00273風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:08:28.62ID:fQuudzpC0普通Dimensity9000だよね
0274風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:08:29.41ID:A1d8zQhwMウェブ閲覧でも120hzになれたら60hzには戻れんな
0275風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:08:30.49ID:D3l9R/QKrXperia Ace IIや
0276風吹けば名無し
2022/03/15(火) 22:08:41.09ID:1w4nJBDl0アチアチスマートフォン作るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています