トップページlivejupiter
853コメント195KB

【速報】Xiamikoさんのすべてが過去になるハイエンドスマホ発表会wrwrwrrrwrwwrwrwrwrwrww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:49:29.80ID:1Rxek7H00
https://twitter.com/XiaomiJapan/status/1503661508630556675?t=4_b9_mjkXhOyZHvkZpjPhw&;s=19

うおおおおおおおおおおおおおお
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
【速報】Xiaomiさん、すべてが過去になるハイエンドスマホ発表まであと20分wrwrwrrrwrwwrwrwrwrwrww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647344510/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【速報】Xiaomiさん、すべてが過去になるハイエンドスマホ発表まであと10分wrwrwrrrwrwwrwrwrwrwrww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647344927/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0100風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:56:55.03ID:EJnT/8lD0
この女可愛いな
0101風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:07.43ID:zRtolZsD0
>>92
ワイはピクセルのことおもちゃみたいでカワイイとはおもってる
0102風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:09.87ID:Gyw0ase50
微妙やったな
0103風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:11.15ID:YM4a57Ja0
嫌われゴミスマホ
0104風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:19.94ID:Gs+5C2Qcd
Androidスマホの世界平均販売価格は200ドル


10万以上の端末がこれだけあるなか200ドルや


平均200ドルがどれだけヤバイことか分かるか?

>>1-999
0105風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:20.74ID:6VhxS0Ngd
お前らみたいなネラーはAndroidでマルチタスクでスレに貼り付かないと気が済まないもんな
iPhoneは自由度低すぎや
0106風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:22.46ID:9dSJZlfl0
buds3Tproは199ドルかよー
それならfreebuds買うわ
0107風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:22.49ID:5p8qcC5S0
二次会へ
0108風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:23.69ID:Ra6yds3i0
>>75
今3位やろ
行けると思う
0109風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:24.53ID:j+iNGhM00
二次会あんの?
0110風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:25.18ID:ODOeE0/30
終わった
0111風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:29.16ID:zvbqLA1W0
愛され神スマホ
0112風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:30.63ID:fWwwMWU40
まあグローバル版出ましたよってだけやな
0113風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:33.02ID:8IY70fM30
>>93
それ待つわ
0114風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:33.64ID:+okdWk7e0
>>82
iPhone12
0115風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:35.41ID:U+pHAs/vd
値段高くてもハイスペだと何になるんや?
0116風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:36.67ID:IZ1HsZsa0
まちカドまぞくのシャミ子&シャオミコラボモデル出た?
0117風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:37.37ID:0BjzIzdU0
>>89
ワイも使ってたけど3年使って手放したわ
裸で使いたかったけど重いせいで持ってたら手が痛くなるから泣く泣くカバー付けて使ってた
0118風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:47.52ID:oYboRkgTM
p30超える機種いつ出てくるんだよ!!!
0119風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:50.98ID:qFrp38HR0
>>94
GalaxyってAntutuが同スペックの機種より低いことしか知らんけどなんかやらかした?
0120風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:52.07ID:dcg18MrR0
P30使ってるけどファーウェイ難民は何使ってるの?
0121風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:57:53.44ID:Rh9E7Y/X0
https://i.imgur.com/ZKAEncl.jpg
0122風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:00.16ID:A1d8zQhwM
>>96
シャミコはスマホ2台持ちしてるから割とスマホ民よりやろ
0123風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:07.64ID:6z5nFGoY0
終わりおった
Xiaomiに5万以上出す気はせんわ
0124風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:08.01ID:zRtolZsD0
それでこれジャパンで発売されるんか?
0125風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:10.62ID:E5yPheV90
motorola edge 20とmi 11 liteってどっちが良い?
0126風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:16.53ID:ZYi7QskBM
中国ではxiaomiよりもvivoのが人気やしなぁ
0127風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:19.57ID:wLGMRBp+M
Huaweiさんは4G限定の苦しさから
ケースで5Gをやるとか訳分からんことしてんのに…
0128風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:20.13ID:o69bdOBzd
8gen1 搭載649ドルで高いとか言われるのさすがに可愛そう
iPhone Galaxy Xperiaは最上級機種15万すんのに
0129風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:21.90ID:nNiOVLvTM
正式に日本進出してから値上げしすぎやろRedmi Note 7とか2万円台で買ったのに
0130風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:23.94ID:G0tywnwg0
そろそろ泥も13インチタブ作ってくれへんかな
30000円ぐらいで
0131風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:25.39ID:A1d8zQhwM
>>120
ワイはgalaxyに移ったわ
0132風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:29.31ID:6d3L2K4S0
流石に原爆企業の端末は冗談きついわ
0133風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:36.12ID:fWwwMWU40
正真正銘の嫌われゴミアニメ貼るな😈
0134風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:39.94ID:SRf/adAP0
Snapdragon 8 Gen 1は失敗作らしいからやめたほうがええで
0135風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:58:41.41ID:6VhxS0Ngd
>>94
すまんミスや
設定でユーザー側で調整できるようにしとくから許してや
0136風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:08.01ID:5NKlbIKD0
中途半端なもん出しながら宣伝文句だけは立派やったな
0137風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:17.00ID:zRtolZsD0
>>134
gen1+でるらしいね
0138風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:17.33ID:o69bdOBzd
>>125
motorolaはクソデカヘビー級だからmi 11Liteのがいいけど電池持ちは微妙
0139風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:18.27ID:KaC8ccrC0
>>117
本物のハイエンド端末が4万円台で買えるええ時代やった
最近のxiaomiは高くなってあかんで
0140風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:18.59ID:9dSJZlfl0
>>120
mate20pro使ってるわ
0141風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:20.53ID:JgF0ehft0
ワイの機種使ってる奴一度も見たことないわ
2chMate 0.8.10.142/Xiaomi/MI 5/6.0.1/LR
0142風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:25.11ID:kqqgAbAmH
最近のスナドラで成功作無くね?
0143風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:26.11ID:FLglUoiA0
mi11 liteとかコスパ良さそうだけどどうなん?
0144風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:27.94ID:Ra6yds3i0
11T最強!
0145風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:31.39ID:YcBu2kiE0
2018年にMIMIX2Sサブ機で買った時は6万とか7万位だった気がするんだが
今はハイエンドのだと20万近くすんだなこの辺でも
0146風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:35.59ID:E5yPheV90
>>134
多分次も爆熱やろなぁ
0147風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:39.60ID:oYqaKHSJ0
Xiaomiって独自osなん?
0148風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:40.21ID:1w4nJBDl0
見てないけど良さそうなのあった?
0149風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:45.78ID:wlOptEmKM
>>141
軽いやつ?ええやん
0150風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:46.31ID:j+iNGhM00
2chMate 0.8.10.144/samsung/SC-55B/12/DR
0151風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:53.12ID:8IY70fM30
>>120
避難遅れて留まってる
2chMate 0.8.10.144/HUAWEI/PAR-LX9/9/DT
0152風吹けば名無し2022/03/15(火) 21:59:59.67ID:27L51jjTr
>>99
huaweiもタッチパネルはゴミなんよなぁ
0153風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:02.18
>>142
低性能かホッカイロしか作れんからな
ヤバいで
0154風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:05.81ID:2nbWYYAO0
ワイRedmiNote9sの民やけど当時29800円でこれ買えたからコスパよかったわ

RAM6GBつんどるからまだ戦えるやろ
0155風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:09.73ID:o//eVHib0
イヤホンジャックとSDカードあるんか?
0156風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:11.52ID:JgF0ehft0
>>149
クソ薄くてワイは正直持ちにくい
0157風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:12.34ID:YM4a57Ja0
2chMate 0.8.10.144/Xiaomi/SM6250/10/LR
0158風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:13.63ID:o69bdOBzd
>>142
865はかなり良かった
0159風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:15.45ID:fWwwMWU40
>>137
どうせアッチアチやろ
0160風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:16.75ID:9NeTolUs0
>>125
edge20や
SD780は11liteでしか採用されてへんから
SD778は780の改良版
0161風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:21.83ID:1w4nJBDl0
>>139
その路線がいいならredmiかpocoや😎
0162風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:23.89ID:A1d8zQhwM
xiaomiはmi9が一年で文鎮化したから嫌い
0163風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:28.23ID:qFrp38HR0
>>128
8 Gen 1でこの値段は安い部類なのになあ
iPhoneもGalaxyも同程度の機種は799ドルからやないの?
0164風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:32.58ID:KaC8ccrC0
>>145
だいたいSnapdragonのハイエンドがポンコツの上に高くなっとるせいや
0165風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:32.74ID:wlOptEmKM
>>143
アチアチらしいのと写真がどぎつい色やからモノトーラのedge20買ったわ
0166風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:39.95ID:6d3L2K4S0
>>142
870はかなり良かった
0167風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:54.09ID:kqqgAbAmH
>>153
時代はディメンシティーだな
0168風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:55.16ID:wlOptEmKM
今流れてる映像てなんなん?
0169風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:55.42ID:fWwwMWU40
レッドミの9sからXiaomiのこと認知したわ
0170風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:57.06ID:bf1/oW/H0
GalaxyS23デザインかっこいいし正当進化しとる感じやけどどうなん?
0171風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:57.10ID:i2u8fOA80
redmiイヤホンジャック付いてるからすき
なおまだ買ってない模様
0172風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:00:57.73ID:VIelo/bT0
おサイフケータイないかんじ?
0173風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:01:01.08ID:CDZRNHH60
ハイスペック8インチタブ出して
LenovoのY700輸入するしかないんか
0174風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:01:15.00ID:5yFW85Yf0
>>160
edge20は他がゴミすぎるから嘘教えんな
0175風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:01:20.85ID:NESE6mw80
で、詳細は?
0176風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:01:22.03ID:1w4nJBDl0
>>142
870と778G😡
0177風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:01:43.28ID:kqqgAbAmH
>>173
低スペ8インチタブの方が欲しくね?
0178風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:01:43.50ID:JgF0ehft0
>>120
HuaweiとXiaomiどっちもつことるけどHuaweiはこれ
2chMate 0.8.10.142/HUAWEI/STF-L09/9/LR
0179風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:01:51.25ID:IZ1HsZsa0
>>120
P20のあとAQUOS R2 Compactとかいうワイが買った後すぐ投げ売りされたカメラとバッテリーがしょぼいスマホ使ってから去年iPhone SE2買ったわ
0180風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:01:58.37ID:wlOptEmKM
>>138
edge20くそ軽いで
友人によくかっるって言われるわ
0181風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:01.09ID:G0tywnwg0
888も言うほど悪くないで
叩いてるやつアチアチ初期ロット以降情報更新されてない連中ばっかやろ
0182風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:03.61ID:qFrp38HR0
>>176
でも君たち中国大陸でしか製造してないやんけ
0183風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:03.84ID:1w4nJBDl0
>>170
S22ならultra以外は微妙
0184風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:12.34ID:NKMSAKDgM
7インチスマホはもう出ないんか
0185風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:14.47ID:E5yPheV90
>>174
バッテリーはそこまで気にせんけど他のゴミな場所って何が有るんや?
0186風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:19.44ID:pqheN/uRa
XiaomiってHuaweiに匹敵するぐらいのカメラ性能だけどスマホとしての使い勝手はどうなん?
https://i.imgur.com/guEFT8H.jpg
https://i.imgur.com/aj85ClD.jpg
0187風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:20.29ID:RVjEKqvT0
mi1litemiui13来てるらしいのにワイのとこには出ないんやがどうすりゃええんや
https://i.imgur.com/65plxnY.jpg
0188風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:22.68ID:zUc9WzkX0
>>170
まだリーク1つでただけじゃなかった?
0189風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:28.40ID:o69bdOBzd
Xiaomiはスピーカーがゴミだからそこだけは改善して欲しいですはい
0190風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:28.88ID:wlOptEmKM
始まったか?
0191風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:41.33ID:j+iNGhM00
マスクFaceIDも可能になったし普通のユーザーならiPhone一択やが
ここにいる奴はどういう理由でandroidなんや?
0192風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:44.24ID:CDZRNHH60
>>177
低スペなら色々あるやろ
ハイスペってよりはコスパのいいミドルが欲しいわ
0193風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:44.46ID:PQLCzVRT0
>>101
むしろその玩具感を狙ってるのがグーグルちゃうのか
昔のAppleみたいに
0194風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:47.84ID:aVeElqWX0
POCOってxiaomiと何が違うん?
0195風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:50.89ID:5yFW85Yf0
>>185
ゴーストタッチで2週間で耐えきれなくて変えたわ
今治ってたらすまんだけど
0196風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:55.66ID:A1d8zQhwM
>>185
誤タッチが頻発する
0197風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:02:58.13ID:2nbWYYAO0
>>178
honer9は神
0198風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:03:01.96ID:KaC8ccrC0
まともなAndroid端末でないとiPhoneSE3買うことになるやん
そろそろAndroid買わせてくれや
0199風吹けば名無し2022/03/15(火) 22:03:12.53ID:D3l9R/QKr
AQUOS R6使ってるのワイだけやろ
叩かれとるけど普通にええぞ
2chMate 0.8.10.153/SHARP/A101SH/11/DT
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています