【緊急】20代の貯金、8万円しかなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/03/15(火) 18:59:01.56ID:0Lwl1he/0・平均:113万円
・中央値:8万円
金融資産を保有していない世帯を含む20代の貯蓄額平均は113万円でした。
ただ、平均は一部の大きな金額に引っ張られやすい傾向にあります。
より実態に近い中央値で見ると8万円。あまり貯蓄がないという方も多いのでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bf93437a2c5595ac9d0b6e2d3d667dadb87f0b4
0452風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:03.75ID:wUlPkhN4r生活費出し入れしてる口座だから貯蓄扱いされないでそれ
0453風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:07.51ID:m8VJ7HKA0この定義なら数年前まで0や
財形ある会社に転職して最近ようやく別口座作ったわ
0454風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:09.69ID:1pjdTsnN0クソッ、クソッ・・・!!!
0455風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:18.81ID:KVfAmDuJdオッサン世代ならそうやろ
全体の中央値的にも400万は現代ジャップだと中流だよ
0456風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:21.95ID:j/FHNtC0Mそれに20代で金貯める意味もない、使った方がええ
0457風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:22.37ID:Dc2jAUeu0新卒2年目や
0458風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:22.39底辺を貯金で測るよりも年収と年間休日と残業と福利厚生言ってもらったほうが判断しやすい
0459風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:23.27ID:BK2+bHTcdお前らチョンはうんこ食べるからな
0460風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:25.24ID:/QTqMW65a0462風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:28.73ID:z9yT7/zn0思いっきり生活費用の口座やん
0464風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:31.32ID:90akRd+g0200万あったら投資始めてええんとちゃうか
何かあっても1年は持つ
0465風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:31.52ID:tpVWt1ok00466風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:33.48ID:5rhl2Fvg00467風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:33.84ID:xTPIoUD/Mワイ新卒で20万強やぞ
0468風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:39.31ID:KVfAmDuJdワイの2ヶ月分の手取りやん
0469風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:40.49ID:Xytf6q36d0470風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:42.48ID:1eVym5Jw0君くっそキモいな
赤くしたろ
0471風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:51.87ID:/K9oR8mSaちな手帳持ち
ジッジバッバに感謝や
0472風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:52.47ID:7OfB9aLua忠告はもう遅いけど
ローンはやめとけ
まじで
断固とした決意でやるなら前金で半分は支払っておけ
0473風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:27:55.33ID:nMIu3JLy0月給料9万てバイトか?
0474風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:13.95ID:/QTqMW65a何に使えばいいんだ?
とりあえず歯列矯正とヒゲ脱毛は終らせたが
0475風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:15.06ID:w1SCQJs90手取り?
0476風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:20.08ID:PWtw703W0NISAくらいやろうや
0477風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:22.31ID:d0YuBrj+d0478風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:28.65ID:nYf4tqMOM別に全額使うわけちゃうし残ってるお金を貯金っていうんちゃうの?
0479風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:32.83ID:5EP5D2aja資産運用したほうがええんか?
0480風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:36.37ID:h5jTYZdY0テスト勉強してないしてないってのと
同じだから
0481風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:37.70ワイ1500万ぐらいあるわ
0482風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:40.33ID:fp1KYxyNd10年でちょっと少子化進んでるとして中央値が26歳くらいのやつになるだろうけど26歳の院卒10パー大卒40パー高卒中卒50パーならこれくらいになるやろ
0483風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:42.43ID:aLUDgZP+0真綿に首を絞められてるくらいの苦しみやからデモとか起きひんバランスなんはよう出来てるわ
0484風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:43.79学生込みでも低すぎる
0485風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:45.49ID:gknUXErn0成人してあったら月の手取り80万とか言っててビビった
ワイその1/5や
頑張ったやつにはちゃんと見返りがあって当たり前の社会や
頑張らんかったやつが文句言う資格ない
0486風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:46.57ID:FYi+KAah00487風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:50.15ID:m8VJ7HKA0つみたてNISAとiDeCoと一般財形貯蓄しとるんやが
やっぱ普通に株とか買ったほうがええんか?
0488風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:28:58.35ID:UxpTIYrU0ワイのバッバは家をくれるから…なお負動産の可能性。
0489風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:00.65ID:M4kqnyz6rこの統計ではそういう定義だから
0490風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:00.85ID:nSxly4end住宅ローンならええんちゃうの
20代で家買うのは賢いわ
0491風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:01.75ID:+pNyJgS3p学術書とか買い漁ってるとすぐ金無くなってカツカツや
ほんまお金と時間余ってる人ら羨ましいわ〜
0492風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:02.48ID:nuN5gM8B00493風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:03.19ID:PWtw703W040から結婚したんか?
0495風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:08.18ID:+fpH2g4P0core30パン職
もう終わりだよこの人生、貯金はこれだけしかない
https://i.imgur.com/5nxTEF5.jpg
・家族:独身
・手取り収入:20〜24+障害年金5万(年収396万にダウン、、、)
・年間ボーナス:約100万円
・貯蓄:会社の持ち株80万円、貯金200万円、車2台700万前後
・毎月の支出の目安:247,000円
【毎月の支出の内訳】
・住居費(家賃):3万7000円
・食 費(外食含む):4万5000円
・水道光熱費:1万円
・通信費(スマホ.ネット回線):5000円
・日用品代:5000円
・医療費:8000円
・交通費:1万円
・被服費:1万5000円
・交際費:5000円
・娯楽費:3万円
・嗜好品(タバコ):1万5千円
・車ローン返済:2万5000円
・積み立てニーサ:3万円
0496風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:09.95ID:6Zk7yitF00497風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:12.57ID:rv+KI+5v0体動かなくなってから金だけあったってどうしようもねえよ
積立NISAしててマイナスなるとか笑えないし
0498風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:13.77ID:ZBCcZMz40全部詐欺やで
あれは情報教材を売ってるだけで普通の人は稼げない
稼げてないないのは普通のやつだけで
稼いでるやつもいてそいつらは天才なだけ
0499風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:17.20ID:icsMouo400500風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:18.06ID:dYVy+wq100501風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:20.75ID:1pjdTsnN0それは貯金(金融資産)カウントやろ
0502風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:24.30ID:KPZiv23Wa真面目にこれ以下って珍しくもなんもないぞ
0503風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:26.45ID:vAiSlEHgM平均はクソやぞ
0505風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:43.88ID:/0t15ojL00506風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:45.31ID:CSrJ7qJc00507風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:46.28ID:KVfAmDuJd安倍晋三に騙されるな
0508風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:55.71ID:90akRd+g0株主優待関係ない株価が落ちてるときに拾って段々と株主優待増やしてくのおもろいで
値段落ちても気にしないわ
0509風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:29:59.32ID:IGmGMR3KM0510風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:30:08.97ID:Hu6Hxtlz00511風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:30:12.50ID:nuN5gM8B00512風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:30:26.17ID:tpVWt1ok00513風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:30:30.07ID:AHtc9IoY0そもそも稼げる方法を教えるわけないしな🤢
0514風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:30:36.42ID:KVfAmDuJd終わってるのはジャップとロシアだけ定期
0515風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:30:38.46ID:ufFk3rvlMほーい
0516風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:30:41.16ID:aLUDgZP+0でも実際祖父母世代って金あるやろ
ワイのバッバなんて専業主婦やったけど若い頃にちょっと貯金してたの放置してたら利子やらなんやらで今溢れるほどあるしあの世代は散財しない価値観やし
それで生前贈与ないってお前の祖父母はどんだけ薄情かもしくはアホなんや
0517風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:30:41.26ID:B8L8+VqUaワイが平均を引き上げてるんか
0518風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:30:43.21ID:CpaiVTCtp0519風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:30:43.97ID:nYf4tqMOM社員だけどシフト制だからその月によって変わる
普段は10万はもらってるよ
0520風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:30:46.18ID:GV8tR0BUMhttps://i.imgur.com/ZO87yPS.jpg
0521風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:30:53.69ID:R3wsvfiPa医療費8000円て何の持病あるんや
0522風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:17.89ID:cTlGVRz/dオックスフォード大学「韓国は世界で初めて消失する国になる」
https://leia.5ch.net.../poverty/1619230419/
<出生率が「1」を下回るのは戦争などよほどの異常事態といわれるが、韓国ではその「異常事態」が3年続いて回復の兆しが見えない>
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている 韓国籍を取得する外国人は減少
0523風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:23.07ID:KZEzBHJy0まぁまぁ…スタンダード
0524風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:24.30ID:xgiw6ezsM校長の平均売春回数が全てや
0525風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:24.43ID:a/Ph6TK+d0526風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:30.81ID:DUOzgEBfdオックスフォード大学「韓国は世界で初めて消失する国になる」
https://leia.5ch.net.../poverty/1619230419/
<出生率が「1」を下回るのは戦争などよほどの異常事態といわれるが、韓国ではその「異常事態」が3年続いて回復の兆しが見えない>
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている 韓国籍を取得する外国人は減少
0527風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:30.84ID:PVK/mg+Ld何かあったら終わりで毎日がドキドキの連続や
0528風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:31.00ID:PWtw703W0配信業で小銭稼ぎしてる時点でアレよな
0529風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:32.73ID:0na4mETJ0もう終わりだよこの国
0530風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:34.29ID:0na4mETJ0もう終わりだよこの国
0531風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:33.05ID:TvAk8Fle00532風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:34.44ID:gknUXErn0+食費で3万
手取り15、6万じゃどうにもならんわな
0533風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:32.42ID:M12a8R9Z0いつ死ぬかもわからんしあんまり貯めときたくない
ちな24
0534風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:37.01ID:5rhl2Fvg00535風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:50.48ID:df6AfeVv0貯金75まん
0536風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:49.98ID:M12a8R9Z0いつ死ぬかもわからんしあんまり貯めときたくない
ちな24
0537風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:54.33ID:GV8tR0BUMhttps://i.imgur.com/Bn7iYG6.jpg
0538風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:54.06ID:90akRd+g0貧乏人は2年毎に端末も買い替えるぞ🤗
0539風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:31:56.55ID:0na4mETJ0もう終わりだよこの国
0540風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:32:03.44ID:/QTqMW65a最悪のタイミングに始めたな
戻るのに何十年かかるか
0541風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:32:06.73ID:yV1CfYyZ0こういうクソみたいな勝ち組見ると
やる気なくなるわ
0542風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:32:11.10ID:df6AfeVv0貯金75まん
0543風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:32:17.03ID:Mv8hvUUWF>>189は正しいよ
ID:XHuJbn5Edの画像は間違い
意味違ってる
>>300
文盲?
0544風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:32:24.01ID:1pjdTsnN0馬鹿か
手取りなんてどうでもいい
親の資産が全て
祖父母父母が都内に土地もってるかが全て
0545風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:32:30.93ID:nMIu3JLy0世帯年収で700万レベルなら中流以上なんだよなぁ
0546風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:32:32.25ID:HXjaWhE6a0547風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:32:35.04ID:W2HBtzGR0自分のせいなのにこう言うのが国を叩いているんか
0548風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:32:35.60男は宵越しの銭は持たない戦法でいけ
0549風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:32:36.31ID:90akRd+g070万現物であるんやからええやん
0550風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:32:38.95ID:CHbDub8maまずそんなものを野放しで流すGoogleが警察がアメリカには何もできないからってやり過ぎやろ…
0551風吹けば名無し
2022/03/15(火) 19:32:39.91ID:igwOGvFU0ちなこどおじ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています