トップページlivejupiter
609コメント142KB

【悲報】遊戯王マスターデュエル、NR縛りになっても結局みんな妨害する事しか頭に無くて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/15(火) 11:53:25.55ID:I7Yw1stmp
ノーガードでやり合える世界に生まれたかった😢
https://i.imgur.com/YkiR8NO.png
0487風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:40:21.02ID:RbUfa8LH0
>>466
今回はかなり縛ってるからないんじゃないか楽しめるとは思わんけど
0488風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:40:29.95ID:u1PFbbRu0
>>456
18日になってからやないとなんとも言えん
あの書き方だと汎用罠も規制かけるだろうし
0489風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:40:37.61ID:hWPK9IMdM
>>474
なるほどなぁ
本来はそう使うんだな 隠された効果に書いてあるし
強いんか?
0490風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:40:40.55ID:vBb04wZ80
2ドローできる翼の恩返しがRで強いからNRハーピィ作ろうと思ったらハーピィパフォーマーもヒステリックサインもSRで万華鏡サーチできなくて草
これは無理ですわ
0491風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:40:41.40ID:FgXnXayxr
遊戯王というかカードゲームで後攻有利なことってかなり稀やろ
0492風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:40:48.22ID:dj6433mY0
>>485
割るカード無いもんなぁ
0493風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:40:51.54ID:NQd8AV7c0
>>429
使わんのは勝手やけどそれで自分ルール押し付けて文句言う神経がわからんわ
あと今ゲームバランスが壊れてるとも思わんし
0494風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:41:03.02ID:yaRA2mUq0
これデッキ削って自殺するやつ出てくるやろ
0495風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:41:09.58ID:JhRMRVK20
昨日数回やったけど妨害合戦からの坊主めくりになって草生えた
なんやねんこれ
0496風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:41:14.69ID:pLF8wngz0
撲滅の使徒がどのくらい流行るか
0497風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:41:18.23ID:K9lYOGt6a
>>486
魔術師セフィラに勝てんやろ
0498風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:41:21.11ID:oP5dkwvcp
5枚伏せても5枚全部破壊されるカード全部使えないから先行のが有利やろそら
0499風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:41:24.57ID:VciD15u0a
>>477
両方ゴミやろ使ってる奴が文句言われたくなくて押し付けてるだけよ鉄獣とかシャドール使いがよくやってる
0500風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:41:29.74ID:U/yYUYMfd
>>456
ワイは邪神の大災害ガン積みや
0501風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:41:35.29ID:O8os9j0+0
ユーザー「レアリティ設定クソだからNR大会で楽しもう!(ワイワイ
MD運営「なんか楽しそうなことやっとるな!イベントにしてやろ!

MDのレアリティ設定がクソだから始めたことを公式が取り込むって運営は皮肉が通じないガイジなんかなあ😰
0502風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:41:37.95ID:d0hQVGgt0
>>456
その手札全部受けても破壊されないモンスターが20年前からおるで
0503風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:41:44.17ID:qdapEHprM
>>464
デッキにもよるけど効果で破壊やろうな
耐性持ち以外にはそもそも投げんし
0504風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:41:51.99ID:CCHURgd1M
手札枯渇してからの坊主めくりはほんとつまんねーから長引かないようにしたいな
0505風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:00.54ID:0ofxThTp0
運営「N・Rの中にもUR・SRと違った強みを持つカードがあるんです!」

プレイヤー「NRでもURと同じようなことできる【下位互換】あるかな〜」(ニチャァ)

ええんかこれ
0506風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:08.72ID:8amxBVuuM
>>428
強いテーマへの対抗策かもしれんが影響食らうのはほぼあらゆるデッキやからやろな
0507風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:13.97ID:aL/FdkyF0
リンクスから伝わる最強カード分断の壁を採用するか悩むな
0508風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:15.02ID:K6ePMXKu0
>>467
使う相手はモンスターだけちゃうしな🤔
面倒な永続にも撃てるしデッキパワー低い分幅広く対応してくれるのはありがたいわコスト重いけど
0509風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:17.21ID:vdxk+Mb70
レアリティ縛られると戦況ひっくり返したり便利に使える汎用はみんなSR以上に設定されてるのがよくわかる
0510風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:17.28ID:tck50mW/0
縛りルールイベントに文句言い出したら
もうイベントなんてやらずにずっとランクマだけやっとけって話になる
0511風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:17.24ID:ZFjjbkee0
激流葬にディノミスクスは制限かけられそうだしな18日になってみな分からんやろ
0512風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:18.59ID:qdapEHprM
>>481
昼休み終わったらみんな消えるやろ
0513風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:21.07ID:KR3KRnFm0
昨日のNR部屋立てっぱやったわ

NR部屋

895296
観戦
298601
0514風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:26.28ID:C2p2MT+c0
>>477
1行目で答え言うとるやん
仮に先行ワンキルが成功率高かったらクソやと思うやろ?
同じことや
0515風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:30.92ID:JhRMRVK20
>>502
やワイ神
0516風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:32.65ID:kxof5NRI0
NRイベントでも来るんか?
0517風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:37.76ID:P1rlEBky0
何だかんだ手探り状態だから話す事多くておもろいよなNRフェス
0518風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:44.72ID:dWwIxxNMd
先行は先に伏せられるいうけどNRやと後攻ですぐに攻めんから先に伏せるメリット薄いやろ
0519風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:47.89ID:As00p8DNr
この人も引退してなければ今頃大喜びやろな
https://i.imgur.com/1BrNFlj.jpg
https://i.imgur.com/fEh8DYk.jpg
https://i.imgur.com/5CgP3KY.jpg
https://i.imgur.com/JZTZiJe.jpg
https://i.imgur.com/QkRhKq2.jpg
https://i.imgur.com/Jm6No9h.jpg
0520風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:49.71ID:NQd8AV7c0
>>505
運営「強みを持つカードは規制します」
0521風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:51.38ID:VeKtjiJvd
やっぱ除去ガジェが1番なんやな😎
0522風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:42:59.47ID:urND1/sZ0
がだーらの処理方法?
そんなもんB地区貼ってジェリービーンズマンで殴り倒さんかい!
0523風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:01.56ID:O8os9j0+0
>>510
でも石は欲しいじゃん😍
0524風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:09.04ID:CCHURgd1M
>>507
まさかマスターでも狡猾な落とし穴とか底なしとか使う日がくるとはなぁ
0525風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:14.56ID:oP5dkwvcp
ディノミクス制限にするなら効果破壊耐性持ってる奴らも全部制限にしてくれよ
0526風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:17.67ID:fqA+1/fjM
>>463
好きなパック剥くためだけにsr30使う謎仕様のせいで石貯まってもとりあえず回そうってならんから腹立つわ
0527風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:17.86ID:TJYVzmqL0
もしかしてサイクロン3枚でも足りなそうか?
とは言え4枚目以降入れると腐りそうで怖いんやが

そう考えるとやっぱディノミスクスやサンダーブレイク系ってアリなんちゃうか
0528風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:20.72ID:NL28C+8x0
>>428
多すぎや
大インフレ時代の9期ですら簡単に立つなんでも無効なんてインフィニティくらいやったろ
0529風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:23.65ID:hWPK9IMdM
>>496
ガン伏せやろうからセットで出すこと少ないかもなぁ
あんまり刺さらんのじゃないか
攻撃表示で立ててりゃコンバットトリック警戒してくれそうやし
あんま使われないんじゃない?わいは採用せずにセットモンスターは殴らないようにしようかとも思ってる
0530風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:27.17ID:0ofxThTp0
>>520
プレイヤー「運営に規制されそうなカードは晒すなよ〜」(ニチャァ)
0531風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:29.14ID:mmmwzczjM
>>400
バルディッシュは一度出たらほいほい復活するから無視でいいと思う
ゴシップシャドーか竜王出される出される前に使おう
0532風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:30.28ID:aoi5eYHM0
>>471
なるほどなぁ
怪獣流行ったら終わりやけどそれまではワイもカオスドラゴンでいこうかな
0533風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:35.50ID:P00HzNfLp
SR、UR使わないサイバーでも組もうとしたら融合体皆んな高レアリティで泣いた
キメラテックフォートレスで殴れってか?
0534風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:38.23ID:8amxBVuuM
Rの分際で召喚カットインもらえとるやつがおるらしい
大活躍やろな
0535風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:48.27ID:ffKsJ6Kar
>>499
両方ゴミなの理解せずにお互い罵り合ってる輩がクソしょーもないと思うわ
0536風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:43:52.55ID:7/2VzDbFa
>>396
1. ゲートルーラーを開発していた元関係者の暴露記事が公開される

2. その記事の中で創設者が海賊版を肯定するような発言があった

3. SNS上でに飛び火し「カードキングダム」で検索をすると「偽造」「海賊版」のサジェストが出るまでに発展してしまう

4. 公式Twitterで当問題に関する声明が発表される
0537風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:44:07.25ID:reoA+Levd
レアリティ低いリンクやエクシーズなんて基本雑魚揃いだからグラビティバインドとかレベル制限とかは刺さると思うよたぶんね
0538風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:44:07.56ID:Y/sO9XDl0
>>505
こういうのはワイみたいな捻くれがやる物だったのにみんなワイみたいな世の中になったんやね
0539風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:44:13.22ID:48yIQt8Ed
>>519
ミスターアンモナイト
0540風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:44:25.85ID:K+QuISSUM
>>533
サイバーダークや
0541風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:44:28.71ID:Wbf+74JUa
ワイが考えれる範囲のことなんて誰かが既に思いついている事なんだろうし出し惜しみしてもしゃーない
0542風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:44:48.90ID:ehKaugDn0
>>519
なおNRでも青や黒や白の知らないカードに蹂躙されるもよ
0543風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:44:55.49ID:CCHURgd1M
>>533
サイバーエンドとかRでいいのになぜかURだし酷いよな
0544風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:44:59.95ID:36/wZ9MUr
>>529
撲滅の使徒ってバック割るカードやろ?
0545風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:11.05ID:WoR3GnChr
>>534
マ?
そら楽しそうやな
なんてやつや
0546風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:19.57ID:hWPK9IMdM
>>529
抹殺と勘違いしてたわ
0547風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:26.15ID:TjgmWc370
激流葬せめて制限にしないと流石に泥試合増えすぎるやろと思うわ
0548風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:26.66ID:dj6433mY0
>>519
元気にエルドリッチ使ってたな
0549風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:29.23ID:NQd8AV7c0
>>545
紫炎とか
0550風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:30.74ID:cTZDj9y8r
>>521
ギアギガントURなんだ😭
0551風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:32.14ID:DGkQuiWJ0
低速なのはええけど勝ち負けのポイント前回と同じやったら地獄やな
まあ多分自殺対策前の仕様になってると思うけど
0552風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:36.04ID:1UrmiOPL0
>>533
ノヴァやエルタニンおるからまだマシやろ
0553風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:38.60ID:0aeZUyHq0
タイタニックとアポウサとボルテックスが出たときは死ねってなったね
0554風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:40.11ID:qdapEHprM
>>496
初めて知ったけど撲滅の使途ええな
サイクロンの変わりに罠カード入れてる奴も多いし試す価値ありそう
0555風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:48.40ID:d0hQVGgt0
奈落炸裂激流脱出あたり普通につぶされる気がするんや
0556風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:54.39ID:Xytf6q36r
パワーの低いテーマはその中でまともに動けるカードだけピンポイントでURだったりするのがアカン気がするんやけど
電子光虫なんて最たるモンやんけ
0557風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:55.42ID:mmmwzczjM
>>491
ハースストーンライクのゲームは後攻の方が有利な環境多々あった
ライバルズもエロメンコシャドバもウォーブレも
0558風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:45:58.51ID:TjgmWc370
>>523
時給効率悪すぎるし課金したほうが早いよね
0559風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:46:00.47ID:hWPK9IMdM
>>519
悲しいなぁ
って思うけどカード生成とかいろいろやってデッキ組んでる時点で対戦する前に確実に気がついとるやろ
0560風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:46:02.98ID:pSkj2hpb0
時間かけたくないから速攻で勝てるデッキか負けるデッキ流行らせろ
ジェムが欲しいだけなんや
0561風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:46:15.21ID:rJn3dXy10
>>5
そりゃあ弱いカードの中からぶっ壊れ選んで使うってことは対処法の方がほとんどないしな
0562風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:46:21.00ID:m7MXpUdD0
>>536
ほんと面白いなこいつ
0563風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:46:25.61ID:KR3KRnFm0
>>551
いうて7回勝つだけでほぼ完走みたいなもんやからな
自殺だよりだったなら知らん
0564風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:46:29.71ID:mmmwzczjM
トラップイーターくんも使おう
0565風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:46:36.65ID:EwVl02G0d
次は相手カードを「無効、破壊、除外、墓地に送る、リリース」することができないってレギュレーションでやってみよう
0566風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:46:37.20ID:rOGGYzEZ0
妨害する札が変わっただけで草なんだ
0567風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:46:43.80ID:oP5dkwvcp
速攻で負けたいなら名前をすぐ負けたいとかにして速攻ターンエンド繰り返せよ
2分もかからんやろ
0568風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:46:49.81ID:WoR3GnChr
>>549
六武衆のか
ええな
0569風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:46:52.28ID:6LkydcGw0
DDダイナマイトワンキル流行りすぎじゃね?
ほんまおもんないわ
0570風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:46:52.43ID:4AI+lNjxd
ワイの作ったトリックスターもWWもサクリファイスもウィッチクラフトもnr縛りじゃほとんど動けへん
どうしたもんか
0571風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:47:04.16ID:BaMj45Jtp
チュートリアルやソロで貰えるデッキって砕けない癖にSRとかワンサカ入ってて萎えるわ
こういう時に使わせろや
0572風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:47:06.54ID:KR3KRnFm0
>>519
普通に確信犯でしょ
0573風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:47:16.63ID:FeaoBtXl0
ジェネレイドはなんで目付けられたんや?😢
ロプトルマルデルハールヘル使えないんやで?😢
0574風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:47:18.17ID:NQd8AV7c0
>>558
7勝で5000石とか貰えるなら働くより早いやろ
給料高いおっちゃんなら知らんが
0575風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:47:21.42ID:oREkfS6qH
>>519
DM時代の時点でカオスあった定期
0576風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:47:26.35ID:JhRMRVK20
エクシーズフェスは一々専用デッキ組まされるのがクソすぎや
0577風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:47:27.76ID:urND1/sZ0
純壊獣はNRでも組もうと思えばまあ組めるで眠りないのがきついけど
ジズキエルがクソ強くなる
0578風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:47:32.42ID:uUk8rxedd
ディノミクスは表側表示カード対象なのが偉い
0579風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:47:34.89ID:28s5btE20
団結の力URで草生えた
0580風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:47:46.57ID:WoR3GnChr
ドラグマパニッシュメントも規制かかりそう
0581風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:47:59.51ID:YOF4S/e00
>>400
幻影相手にニビル打つならチェーンオフにしておいた方がいいぞ
ニビル分かってるなら霧剣ふせてメイン終了するだけやし
0582風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:48:08.38ID:8amxBVuuM
>>556
花形やから...
0583風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:48:24.49ID:jjP08yN+d
シンクロフェスとか時間を忘れられそうやな
0584風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:48:25.05ID:pmL/KVluM
>>570
トリックスター作ってるならマリンセス作れるやろ
0585風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:48:27.78ID:dj6433mY0
>>573
王の威光に運営がひれ伏したんや...
0586風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:48:38.47ID:vBb04wZ80
撲滅の使徒は普通に使えそう
激流葬とか奈落とか普通に3枚除外できそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています