【悲報】遊戯王マスターデュエル、NR縛りになっても結局みんな妨害する事しか頭に無くて終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/03/15(火) 11:53:25.55ID:I7Yw1stmphttps://i.imgur.com/YkiR8NO.png
0423風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:35:45.79ID:sX4VL7gqpこんな奴Nでええやろ
0424風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:35:47.20ID:NQd8AV7c0これ組みたいんやけどいくらかかるんや🤔
0425風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:35:47.28ID:1Z3szoLC0時械神は名指しで禁止にされてるぞ
0426風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:35:54.54ID:u1PFbbRu0幻影相手ならリヴァイエール2体並んだ時点で打てば?
もうその頃には幻影側も半分くらいは効果使い切っとるやろ
多少盤面は立て直せちゃうけど
0428風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:04.81ID:1q0FnJSsr0429風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:17.39ID:+DMHMsvDr理屈としてはゲームバランスが壊れてる事をしたくないって話やろ
格ゲーで投げハメ禁止になってたみたいなもんや
やれば勝てても強すぎてつまらん場合はしない
0430風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:23.90ID:A/Oxf7yJaカイクウの時点でアウトやんけ
0431風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:26.36ID:uManrwyWaマジか
どうしよNRモリモリのデッキとか一個も作ってないわ
0432風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:27.28ID:mhnWNv8X0と思ったがリンクスで実績あんのね
0433風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:37.89ID:u1PFbbRu0イラストがリアルすぎてきめぇな
0434風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:40.03ID:nk5v9jJq0一応原作でもレアカード扱いやから…
0435風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:49.23ID:aqfVE1dxdどうせ遭遇率高いのは企業wikiコピーした連中やろうし
0436風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:49.26ID:Fz2SzKccpリヴァイエール出てきたら即打ちでもいいしホープ待ってもいい
ホープ出てこなかったら3×2揃ったら打ってもいいしゴシップ出た後に打っても3ロンゴミになるからまあいい
0437風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:49.32ID:mrNoZw7uaモンスの無効効害が強くなりすぎ
0438風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:51.04ID:ZYKHM5eQ00439風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:52.45ID:28s5btE200440風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:36:54.64ID:3KhrxDfwaこうゆうのでいいんだよ
0442風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:37:07.64ID:oP5dkwvcp0443風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:37:09.52ID:0Mo3oaSS0そもそも小学生なんて何やっても最高に楽しいからな
0444風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:37:28.10ID:fqA+1/fjM今のタイミングパック剥き損すぎやわ
0445風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:37:36.87ID:OYh8nhGEdURSRない天威とかスキドレもない幻煌龍とかってそんな規制するほどの存在かいな
0446風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:37:37.42ID:TJYVzmqL0そんなもんはたとえNRだろうとデッキによる
0447風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:37:52.02ID:a5wnI8ju0ぶっちゃけ始まってから強そうなの作る方がええで
今必死こいて見つけた強そうなのも当日規制されてましたとかあり得るんやし
0448風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:00.69ID:Y/sO9XDl0安くて強いがコンセプトだから安いやろな
0449風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:02.62ID:urND1/sZ0もう本当に15年ぐらい前なんよ
0450風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:04.89ID:o7pKS0Lza相剣は我慢してもええけどバロネスははよくれ
0451風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:07.93ID:qdapEHprMこいつ強いよな
共鳴虫からも呼べるし便利
0452風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:11.41ID:rAYUYihcp0453風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:18.82ID:KR3KRnFm0それもうただの豪鬼やん……
0454風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:20.27ID:iKoTvd4ld妨害した上に展開してくるから
0455風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:23.12ID:u1PFbbRu0エクシーズで暴れたからちゃうか
クソ遅延デッキやし
0456風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:26.16ID:Wbf+74JUa0457風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:27.15ID:Bl+31Umbaワイルドマンビートで環境と殴りあってたおっさんかもしれないから…
0458風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:32.89ID:VdeEmVtq0urでもええけど主人公のエースカードなんてブルーアイズみたいにただで配るべきだわ
0459風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:36.15ID:K6ePMXKu00460風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:39.04ID:lyjHd6x7d0461風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:44.97ID:pmL/KVluMレアリティ忘れたけど手札から飛ぶ罠とかどっちもきついやろ
0462風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:49.24ID:bnCQ34LJMまず適当なゴミデッキを作る
当然負ける
負けたら次は相手のデッキを丸パクリする
これを負けるたびに繰り返す
こうすれば滅茶苦茶強いデッキ作れるんじゃね?
0463風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:50.16ID:CCHURgd1M石は配るけど貯めさせないっていうなかなか卑怯な戦術よな
0464風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:50.34ID:hWPK9IMdMガダーラを投げたいタイミング少なそう
結界像も居ないし
というか怪獣って相手モンスター食って出したとして怪獣自体の処理どうするんや?
0466風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:38:52.23ID:Ph4cZAeAr教えてくれカードゲームしか取り柄がないチー牛ども
0467風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:06.80ID:JhRMRVK20きょうだつでいいよね
0468風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:07.92ID:xZQFTojrdNRなら幻煌龍は強いやろ
パシフィス除去れないとアド取り続けられるし
0469風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:08.45ID:mwwbeemMa0470風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:08.47ID:1y5xlNvm0周りのカードパワーガタ落ちしてる中じゃ2000のトークン産みつつフリチェ除去罠とフリチェモンスター効果無効罠をサーチして手札から撃てるパシフィスはなかなかヤバいスペックやししゃーない
0471風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:11.41ID:U/yYUYMfd普通にマンジュセンジュソニックバードやデビリチャルでパーツサーチして出してる
青眼素材にしないとフルパワーじゃないけどそれでもNRなら十分強い
0472風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:14.04ID:F8Wolo2yaガン伏せ環境は先攻有利やで
0473風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:26.75ID:+vzNDjo3dスキドレが無いだけの幻煌と重要なデッキパーツことごとく潰されてる他テーマとのパワー差考えてみ
0474風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:29.24ID:pQ/OZb1Iaこっちも壊獣出して殴ればええんや
0475風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:30.22ID:pJ6UOPM1a0476風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:31.12ID:dWwIxxNMd罠妨害使わないなら入れられるはずやろ
0477風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:37.26ID:1q0FnJSsr0478風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:43.33ID:NL28C+8x0SRの2蘇生ないとやっぱ物足りないかな
0479風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:48.90ID:uManrwyWaそれもそうやな
そもそもよく考えたら40枚全部未所持でも全然困らへんイベやったわ
0480風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:51.78ID:kfyqc0FUM0481風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:53.23ID:TJYVzmqL00482風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:39:54.38ID:KR3KRnFm0リソース供給が出来ないから罠一辺倒はきつい思う
ドラメやメタフォみたいな実質無限リソースデッキに勝ち目なくなる
0483風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:40:04.04ID:d0hQVGgt0ちょっと検索したら妨害と妨害対策と未開域と妖仙獣の話題多いし
もろちんそいつらとて本命は隠しとるんやろうけど
0484風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:40:10.83ID:Wbf+74JUa後攻取るのが強いってこのスレでもいくつか見たから違和感あってな
0485風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:40:13.18ID:8CotQ2r5d0486風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:40:17.94ID:VCqDCD7Y0ペンデュラムの中では12を争う強さ
ペンデュラムの中では
0487風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:40:21.02ID:RbUfa8LH0今回はかなり縛ってるからないんじゃないか楽しめるとは思わんけど
0488風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:40:29.95ID:u1PFbbRu018日になってからやないとなんとも言えん
あの書き方だと汎用罠も規制かけるだろうし
0489風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:40:37.61ID:hWPK9IMdMなるほどなぁ
本来はそう使うんだな 隠された効果に書いてあるし
強いんか?
0490風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:40:40.55ID:vBb04wZ80これは無理ですわ
0491風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:40:41.40ID:FgXnXayxr0492風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:40:48.22ID:dj6433mY0割るカード無いもんなぁ
0493風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:40:51.54ID:NQd8AV7c0使わんのは勝手やけどそれで自分ルール押し付けて文句言う神経がわからんわ
あと今ゲームバランスが壊れてるとも思わんし
0494風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:41:03.02ID:yaRA2mUq00495風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:41:09.58ID:JhRMRVK20なんやねんこれ
0496風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:41:14.69ID:pLF8wngz00497風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:41:18.23ID:K9lYOGt6a魔術師セフィラに勝てんやろ
0498風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:41:21.11ID:oP5dkwvcp0499風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:41:24.57ID:VciD15u0a両方ゴミやろ使ってる奴が文句言われたくなくて押し付けてるだけよ鉄獣とかシャドール使いがよくやってる
0500風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:41:29.74ID:U/yYUYMfdワイは邪神の大災害ガン積みや
0501風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:41:35.29ID:O8os9j0+0MD運営「なんか楽しそうなことやっとるな!イベントにしてやろ!
MDのレアリティ設定がクソだから始めたことを公式が取り込むって運営は皮肉が通じないガイジなんかなあ😰
0502風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:41:37.95ID:d0hQVGgt0その手札全部受けても破壊されないモンスターが20年前からおるで
0503風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:41:44.17ID:qdapEHprMデッキにもよるけど効果で破壊やろうな
耐性持ち以外にはそもそも投げんし
0504風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:41:51.99ID:CCHURgd1M0505風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:00.54ID:0ofxThTp0プレイヤー「NRでもURと同じようなことできる【下位互換】あるかな〜」(ニチャァ)
ええんかこれ
0506風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:08.72ID:8amxBVuuM強いテーマへの対抗策かもしれんが影響食らうのはほぼあらゆるデッキやからやろな
0507風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:13.97ID:aL/FdkyF00508風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:15.02ID:K6ePMXKu0使う相手はモンスターだけちゃうしな🤔
面倒な永続にも撃てるしデッキパワー低い分幅広く対応してくれるのはありがたいわコスト重いけど
0509風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:17.21ID:vdxk+Mb700510風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:17.28ID:tck50mW/0もうイベントなんてやらずにずっとランクマだけやっとけって話になる
0511風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:17.24ID:ZFjjbkee00512風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:18.59ID:qdapEHprM昼休み終わったらみんな消えるやろ
0513風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:21.07ID:KR3KRnFm0NR部屋
895296
観戦
298601
0514風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:26.28ID:C2p2MT+c01行目で答え言うとるやん
仮に先行ワンキルが成功率高かったらクソやと思うやろ?
同じことや
0515風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:30.92ID:JhRMRVK20やワイ神
0516風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:32.65ID:kxof5NRI00517風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:37.76ID:P1rlEBky00518風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:44.72ID:dWwIxxNMd0519風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:47.89ID:As00p8DNrhttps://i.imgur.com/1BrNFlj.jpg
https://i.imgur.com/fEh8DYk.jpg
https://i.imgur.com/5CgP3KY.jpg
https://i.imgur.com/JZTZiJe.jpg
https://i.imgur.com/QkRhKq2.jpg
https://i.imgur.com/Jm6No9h.jpg
0520風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:49.71ID:NQd8AV7c0運営「強みを持つカードは規制します」
0521風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:51.38ID:VeKtjiJvd0522風吹けば名無し
2022/03/15(火) 12:42:59.47ID:urND1/sZ0そんなもんB地区貼ってジェリービーンズマンで殴り倒さんかい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています