トップページlivejupiter
609コメント142KB

【悲報】遊戯王マスターデュエル、NR縛りになっても結局みんな妨害する事しか頭に無くて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/15(火) 11:53:25.55ID:I7Yw1stmp
ノーガードでやり合える世界に生まれたかった😢
https://i.imgur.com/YkiR8NO.png
0292風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:09.11ID:uManrwyWa
>>229
それもグッドスタッフ的なデッキやし誘発多投とは相性良さそうやな
高すぎて手出せへんけど…
0293風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:09.14ID:FqVqEbGMa
>>274
鉄獣罠強いのか?何出すんや
0294風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:10.66ID:UU3BGm61a
自爆阻止は謎やな
さっさと終わってwin-winやろ
0295風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:11.47ID:OsqBmOnw0
>>271
何故かプラチナでも遅いんだよな
マジで演出の度にシコってるだろ
0296風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:14.15ID:XcJ+JAAP0
カオルソルジャーアイコンの回線弱者率は異常
0297風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:19.28ID:vdxk+Mb70
深淵の暗殺者レガシー産だから生成してないものは砕けないしわざわざ作ってるやつもいないよな
どういう風に補填されるのかって点は気になるが作るやついないだろ
0298風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:23.20ID:u1PFbbRu0
>>225
閃刀とかドラメって環境デッキの回り方とマストカウンターを理解してないといけないのに
それを分かってない復帰勢と豚が使ってるから
テキスト確認とか盤面捲る時にクソ長考するねんな
上手い人は捲りとか最終盤面すぐ計算できるからサルベージもサーチも捲りもサクサクやるねんけど
0299風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:27.09ID:JhRMRVK20
閂刀より長々ソリティアして制圧する方がよっぽどクソやわ
0300風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:29.62ID:zgg30z3O0
【悲報】ワイ、シャークが弱すぎて泣く
0301風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:46.47ID:gwG5vC2Yd
>>291
YouTuberが紹介してた
0302風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:48.40ID:pmL/KVluM
>>274
マリンセスは相手1体無効にしつつ自分側は相手の効果受けなくする罠あるで
0303風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:48.69ID:5DzO2Aj0d
月の書太陽の書使ったダイスポッドチャレンジしたいけどサーチ方法がわからん
0304風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:48.90ID:28s5btE20
>>273
NRならラドリーちゃんも変身させてあげられる
強いかどうかは二の次だ
0305風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:56.40ID:VCqDCD7Y0
ワイ魔術師使ってるけど魔術師は対戦してて不快なデッキじゃないよな?😁😁
0306風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:27:56.97ID:dAmI7zLx0
>>291
先行以外サレしてそう
0307風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:00.32ID:cI/ewZdLp
>>273
ピンクの方はピン刺しが多いけど中盤以降のアド取りに関しては一番や
ラドリーはクビになった
0308風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:01.33ID:Y/sO9XDl0
>>185
リリース最初にエルドリッチがやばいって風潮が広がったせいで、他のデッキの隠れ蓑に使われるエルドリッチな
0309風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:08.24ID:mhnWNv8X0
>>263
サンダーブレイクとかキラスネ抜きに使われてたやん
0310風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:08.66ID:dQRkfSIca
>>185
普段から羽箒で死ぬ様なエルドリッチなんて遊戯王辞めちまえ
0311風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:08.99ID:u1PFbbRu0
>>265
まあ毎日やっとるコア層なんて全体の割合からしたら少数やしな
毎日やっとるガイジの意見だったわ
0312風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:26.38ID:NM5C1y2ad
>>300
普通に戦えるやろ
エクシーズし放題やぞ
0313風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:31.08ID:8ruECeO4a
>>287
NR縛りはネットにレシピとかないからな
構築力がない脳死コピーデッカーからしたら勝てなくてつまらないんちゃう?
0314風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:33.33ID:a5wnI8ju0
>>293
適当なの出すだけでも墓地リソース回復してサーチして墓地送りやぞ
ぶっ壊れや
0315風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:42.57ID:uManrwyWa
ゴキブリ駆除を1回経験すると、もう大体のソリティアは許せるようになるわ
https://i.imgur.com/jAJjWPK.png
0316風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:43.50ID:9AvkhJu/M
>>280
そんなん便利なのあるんやな知らんかった
0317風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:43.90ID:eZudVPend
ワイ将、NRイグニスターを組もうとするもAiランドがSRで無事死亡
二重召喚でも入れるべきか
0318風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:44.96ID:urND1/sZ0
NRのヘルテン、DDRでヘリオス最終形態出すぐらいしか勝ち筋無さそう
0319風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:45.76ID:ytAOdLwQa
>>216
改定もあくしろ
アナコンダと勅命ブチ込め
0320風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:50.92ID:+pF/TH3Oa
>>275
圧縮しながらとは言うがリンク貧弱で再戦も無いからそれも厳しいぞ
結局早い段階で融合しないと負ける
0321風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:55.02ID:Fa30Aw+4d
あらゆる罠効かないブルーアイズカオスドラゴン出して勝ったやろって思ってたら怪獣で逝ったわ
すまんNR縛り怪獣も出禁でよくねえか?
0322風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:28:56.95ID:0aeZUyHq0
2連続で魔術師に当たったわ
なげーよかす
0323風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:05.30ID:nWc/xmji0
>>303
岩投げとか奇跡の穿孔で墓地に落とすのが手っ取り早いぞ
0324風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:06.30ID:FtMHFJLo0
https://i.imgur.com/HX5QaGl.jpg
NRだとこいつガチ強いわ
0325風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:21.59ID:a7ikTCdO6
大革命組むンゴ
0326風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:24.19ID:VCqDCD7Y0
>>319
アナコンダはまだ悪さしてないやろ
0327風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:29.35ID:NQd8AV7c0
強いデッキの文句言うやつってなんで自分で使わんのやろ
条件はみんな一緒なのに
0328風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:34.09ID:n88cGBeGd
https://i.imgur.com/isNjZIM.jpg
誘発がなくて後攻どうすればええんやって困ってるお前らに本環境最強の誘発教えたるわ
みんな3枚積むんやで😉
0329風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:34.69ID:C8camcI70
除去ガジェがNRで組めるって聞いたんだが
0330風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:35.55ID:pmL/KVluM
>>284
コードトーカーかイグニスターあたりと混ぜて考えてみるわ
サンガツ
0331風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:38.22ID:Wbf+74JUa
>>293
ルガルしかおらんな・・・弱いか
>>302
マリンセスええな帰ったら仮組みしてみるわ
0332風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:47.65ID:+pF/TH3Oa
>>311
そもそも紙だって改定は3ヶ月に1度やからな
リリースしてまだワンクールも経ってないんやから来てなくてもしゃーないで
0333風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:49.27ID:qFugHNN5d
バージェストマはNRだと対策してないとガチで詰みかねないからライボルとか激流葬とか魔法罠での除去はしっかり入れとくんやぞ
0334風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:50.20ID:VdeEmVtq0
>>185
ていうかエルドに限らずそこまで強くなくても使用者多くてよくマッチするデッキはどのデッキも嫌いになるわコピペデッカーにはもううんざりや
0335風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:51.30ID:hs2EG/MS0
NR魔界劇団で行くンゴ
0336風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:58.50ID:a7ikTCdO6
ズシンとか使うのが正統派の楽しみ方か?
0337風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:29:59.20ID:dAmI7zLx0
>>319
ワイのプレミアアナコンダが泣いちゃう🥺
0338風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:10.10ID:qdapEHprM
>>287
言うほどアンチいるか?
0339風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:15.05ID:vdxk+Mb70
>>321
基本アド損の壊獣なんて規制されるわけないわ
ないよな?
0340風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:25.57ID:kl6WrPFSa
>>282
高等儀式とスライムと儀式の準備がSRなのは結構キツいわ
そもそもブルーアイズ本体が投獄されるとカオスドラゴンの表示形式変更と貫通が死んで対象耐性しか残らなくなる
0341風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:34.72ID:VCqDCD7Y0
月鏡の盾かなり強いやろうにあんまり採用されてなくないか?
0342風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:34.84ID:nk5v9jJq0
>>304
>>307
ラドリー😭

ピンクの方は仲間蘇生出来るからええんやけどな
ラドリーは墓地肥やすくらいしかできへんの辛い…

結局パルラ頼みになりそうで使いづらそうなんがワイの正直な感想やわ
0343風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:36.29ID:f/KYbBthr
NRサイバースは打点低くてメタルフォーゼ相手にすると越えられないのが困るところだったしウォーターリヴァイアサンとアースゴーレムで自力で相手の打点下げたりこっちの打点上げる方がええかも
けどそのタイプだと展開力不足で事故りそうなんよな
0344風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:42.74ID:CCHURgd1M
>>327
負けた時の言い訳ができなくなる
0345風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:45.32ID:7I9fhQ5Ja
報酬にウィッチクラフトバイスマスター下さい
0346風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:47.12ID:zgg30z3O0
>>312
誘発一発で棒立ちやん

YouTubeのやつはなんでみんな好き放題うごてるねん
0347風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:47.56ID:Vm/ZGWMHM
NR

資産気にせずデッキ組み放題です
tier1.2は規制したのでパワー低くても戦えます
誘発なしの罠環境です
後手でも戦えます

最高すぎやろ
0348風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:49.96ID:6/AQgxEBd
カードプール広すぎて何組んだらええか分からんわ
0349風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:56.51ID:1Z3szoLC0
>>341
サーチ出来んからな
0350風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:30:59.51ID:u1PFbbRu0
>>328
発動機会がないから無限に腐るぞ
まだこいつの親戚のやつの方が発動機会ある
アーティファクトみたいな魔法罠ゾーンに伏せられるやつ名前忘れた
0351風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:08.63ID:dQRkfSIca
強制転移強そうなのにSRなんよな
0352風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:10.46ID:13O61r6jd
>>341
戦闘するくらいなら除去すればいいし
0353風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:18.74ID:Fa30Aw+4d
>>339
でもデッキのエースが死んじゃうのは悲しいよなぁ?
0354風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:20.37ID:JhRMRVK20
でもさすがにNR長くてキツいわ
クローラーとか勝てる絵面が見えないし半分遅延みたいなことしかできん
lp4000にしてや
0355風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:21.54ID:VCqDCD7Y0
>>339
壊獣出して自爆特攻があるやろうしなぁ
0356風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:26.64ID:uZkmYSl/p
ターン短くて強いNRテーマ教えてクレメンス
0357風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:28.32ID:cI/ewZdLp
>>327
言うてドライトロンなんか使いたいか?
0358風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:33.34ID:uManrwyWa
>>328
相手の展開止まらへんけど強いんか?
NR縛りだと伏せ除去積んでなきゃかなり有効なんか
0359風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:35.53ID:1jPnLm5c0
>>331
でもそのクソ強罠サーチできるカードは未実装や
0360風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:38.48ID:TJYVzmqL0
ディノミスクス抜いてサイクロン入れるか
グッドスタッフ風やと尚更2:1交換はキツイし
0361風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:48.48ID:8amxBVuuM
ミイラ取りがミイラにやないがうぜえカード多すぎて結局最終的に制圧妨害に行き着くんやろうな
0362風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:52.13ID:dAmI7zLx0
>>347
報酬ガバガバで時間余裕あるなら最高のイベントやな
0363風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:31:52.83ID:gwG5vC2Yd
>>347
好きなモンスター使えません

😭
0364風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:32:14.07ID:u1PFbbRu0
>>341
噛み合いカードでしかないから
あの手のカードは欲しい時に来なくていらん時に来る
0365風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:32:17.14ID:iKoTvd4ld
ラドリーを上手く使おうとするとラドリーが抜ける不具合なんとかしろ😡
0366風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:32:21.68ID:UnwS65vrd
これで行くぞ
https://i.imgur.com/oDYmaPr.jpg
0367風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:32:22.01ID:FqVqEbGMa
>>314
まだNRイベの練習とかしてないからどのくらいの水準なら強いのかわからんかったけど言われてみれば強そうに感じる
0368風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:32:22.29ID:e6v+iRxX0
>>335
魔王の降臨のない魔界劇団はキツイやろ…
上級も軒並み使えないし…
0369風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:32:33.78ID:WoR3GnChr
ワイはシャークかな
普段エクストラ高すぎで組めへんからここで使うわ
0370風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:32:34.91ID:DYOKfrGt0
カオスエンペラーをサーチできるカードってないんか?
0371風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:32:48.46ID:C8camcI70
NR試合長そうだしワンキル作れそうならワンキルしたい
0372風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:32:52.15ID:Wbf+74JUa
あの頃の遊戯王はあの頃やったから楽しかったんであって今やってもつまらないって結論になりそうではある
0373風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:32:59.31ID:TJYVzmqL0
>>321
ブルーアイズカオスドラゴンが禁止になるべきや
0374風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:32:59.74ID:gwG5vC2Yd
>>366
カオスエンペラーってRなんか
0375風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:04.04ID:d14KohJd0
🙅 NRレギュが嫌われてる 

🙆 NRレギュで喚き散らしてるファンデッカスが嫌われてる
0376風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:04.39ID:lO9bqhR1p
>>366
13年くらい前から来た人かな?
0377風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:09.81ID:u1PFbbRu0
ディノミはアド損キツすぎて全然強く使えんからなあ
効果墓地送りやから多少はコンボ効くけど
0378風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:11.10ID:5wsw7zHvM
連勝ボーナス入れなきゃ誰もまともに勝ちに行かないから実装しろボケって前回のアンケートに書いたんだが頼むぞほんまに
0379風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:14.51ID:XS7vMHe5r
>>338
自分のデッキが使えなくなるのが嫌とか宣っとる奴とかたまにおるぞ
実際は他人が考えた強いデッキを使えなくて周りが自力で構築して楽しんでるのが羨ましいだけやろうが
0380風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:17.16ID:JKR1vfXTd
●<ワイを使えよ
0381風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:18.35ID:JBbgB/Y10
やばい普段使ってるテーマで最強のデッキ思いついてしまった
これは絶対強いわ
0382風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:24.94ID:nk5v9jJq0
パルラ(N)「一枚で天球出せます、手札次第ではハスキーシュトラール出せます」

ティルル(SR)「モンスターしか呼べません。展開しづらいです」


何なんやろなこの差
まあパルラがNなおかげで
NRでもドラメ一考の余地ありと思えるようになってるんやが
0383風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:27.38ID:I2S934vpa
GXのヨハンみたいな精神のデュエリストはおらんのか
どいつもこいつも相手の邪魔することばかり考えやがって
0384風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:29.41ID:5DzO2Aj0d
>>323
こんなカードあったんかサンガツ
早くサイコロに運命委ねたいわ
0385風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:33.46ID:WoR3GnChr
>>366
カオスやん
懐かし過ぎる
0386風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:34.67ID:qdapEHprM
>>321
がだーらを、召喚しようと思ってる。
NR部屋のみんなには悪いけど。抜け駆けで。
次のサーチで手札に来るから。特殊召喚して。そこでリリースする。
0387風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:39.63ID:+vzNDjo3d
>>319
アナコンダはデスフェニ来てからでええやろ
マスターデュエルって多分アナコンダ生誕後一番アナコンダがおとなしい時期の環境やし
0388風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:40.28ID:pQ/OZb1Ia
>>341
メタビで大活躍やぞ
0389風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:41.29ID:q2+ktHbA0
>>328
アダマシア組むときに岩石族眺めてて使いたいと思ってたんだよなこいつ
こういう環境デッキには入らないカードに活躍の場ができるのが楽しみ
0390風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:41.92ID:Cxc5on6Bp
>>357
使いたくないから強いデッキに文句言うってのもやばくない?幼児やんけ
0391風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:33:54.71ID:SMpgRD9C0
>>366
ホワイトシーフが入ってないやん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています