トップページlivejupiter
609コメント142KB

【悲報】遊戯王マスターデュエル、NR縛りになっても結局みんな妨害する事しか頭に無くて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/15(火) 11:53:25.55ID:I7Yw1stmp
ノーガードでやり合える世界に生まれたかった😢
https://i.imgur.com/YkiR8NO.png
0179風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:19:04.56ID:a5wnI8ju0
>>162
魔法罠無効にするやつと攻撃無効にする奴とサーチするだけの奴がおるで
まあ魔法無効以外は雑魚や
でも相手ターンにいきなりシンクロするのは楽しいで
0180風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:19:08.15ID:+pF/TH3Oa
>>156
まあ環境ひとつに固定化したくないんやろ
できる限り均して色んなデッキ使わせた方がイベ盛り上がるし
0181風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:19:12.56ID:+lQS9skld
>>151
繋ぎ手シムルグありのネフティスはプラ1くらいならストレスなく行けるぞ
0182風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:19:35.81ID:NM5C1y2ad
>>175
今は一点着地で手札稼ぐくらいやな
ベアトロン実装されたらマシになりそうやが
0183風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:19:36.52ID:u1PFbbRu0
>>178
解析でシンクロ融合イベント削除されたんじゃなかったっけか
エクシーズが不評すぎて
0184風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:09.84ID:+pF/TH3Oa
>>183
ガセやぞ
ソースない
0185風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:10.36ID:K61X0Zqmr
ほんとこれ
https://i.imgur.com/kRsRd0R.jpg
0186風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:10.94ID:Kof9J/EHp
マジでプラチナに上げたの後悔しとる
ゴールドでイベントやればクッソ楽やのに
0187風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:11.74ID:r21Xh7aNd
ムーンライトで行くわ
0188風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:13.33ID:4rsIukMTa
>>156
環境固定すると人居なくなるからとかやろ
0189風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:20.48ID:OpDFfoSQ0
バック割少ないNRとかガチで先行ゲーやろ
0190風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:25.88ID:HAtqDLY4d
【悲報】デュエマ2度目の20周年なのにイマイチ盛り上がらない…
0191風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:28.95ID:8ruECeO4a
>>183
こマ?
せっかくシンクロフェスのためにアダマシアと電脳組んだのに
0192風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:33.41ID:00aEw87xp
速攻の黒い忍者デッキ組もうとしたけど終末、ダグレがSRで異次元の偵察機が墓地に送れんわ

NRで使えるいい墓地肥やしカードあるやろか
0193風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:37.93ID:a5wnI8ju0
>>177
エクシーズフェスと違ってNRで構築模索してくださいって事やろうし禁止制限無かったらそのコンセプト台無しやしな
0194風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:38.77ID:caL4cVtHd
規制すべき罠
激流葬
奈落
破壊輪
ディメンションウォール
強脱
ディノミスクス

とりあえずここら辺は制限〜準制でええわな
0195風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:46.91ID:pmL/KVluM
サイバースワイ、主要なリンクがSR以上で何もできない
マリンセスとかどうなんやろ
0196風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:47.51ID:dAmI7zLx0
>>178
ソリティア絶対長いし地獄やな😭
0197風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:20:58.75ID:lYW9eNnS0
>>190
もう訳わからんな

ディスペクターはカッコええと思ったけど
0198風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:21:00.10ID:+lQS9skld
>>104
ワイのAFPSYハリラドンは誘発14枚やったわ
0199風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:21:09.95ID:q2+ktHbA0
>>166
こんな早くNRイベやるのはイベ用のカード生成に及び腰の人が多いってのも理由だろうからなあ
0200風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:21:11.96ID:Oryc3mE90
>>38
豪鬼混ぜたら?
0201風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:21:14.53ID:NM5C1y2ad
>>189
手札1枚の差わりと大事やと思うんやが
0202風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:21:15.89ID:4rsIukMTa
>>194
チェーン系無制限ってマジ!?
0203風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:21:26.61ID:JhRMRVK20
>>194
正直手札コストいるディノ弱いわ
0204風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:21:29.10ID:CCHURgd1M
>>183
融合はともかくシンクロはなくてええかな…
組める気がしない
0205風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:21:40.93ID:Xu8RgzV1d
カオスライロアンデで行くつもりや!
カオスライロ要素は申し訳程度にしかない
0206風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:21:51.24ID:cI/ewZdLp
>>185
コナミ「ほーいw」(勅命を取り上げる)
0207風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:21:55.80ID:NM5C1y2ad
>>202
チェーン系ってなんのことや
0208風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:21:57.90ID:f/KYbBthr
>>195
シューティングコードと・X・でドローしながら戦うの面白いで
メタルフォーゼ相手はほぼ無理だけど
0209風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:22:03.27ID:u1PFbbRu0
>>199
いずれやるとは言われてたけどまさかこんな早くなるとはな
0210風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:22:17.31ID:8ruECeO4a
NR縛りならダイナミストそれなりに強そうじゃね?
0211風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:22:18.05ID:+pF/TH3Oa
>>200
混ぜとるがなおそれできついんやわ
場で融合しなきゃあかんから
0212風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:22:19.40ID:im9DdW9hd
結局被害の少ないテーマが強いだけになりそう
0213風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:22:25.57ID:kl6WrPFSa
>>185
ウザいのはエルドリッチ本体よりスキドレ勅命やからな
しょせんエルドリッチー牛や
0214風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:22:31.00ID:wpKTfZhR0
>>192
光闇縛りあるけどカオスグレファー割と良かったぞ
あと単純な墓地肥やしならネタにされてるラドリーとかカーガンとか
0215風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:22:31.53ID:+lQS9skld
奈落無制限やったらネフティスはマジできついな
0216風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:22:31.96ID:UFXsNR4a0
そういやマスターデュエル初のナーフくるけど補償あるんかな
https://i.imgur.com/XOctWWt.jpg
0217風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:22:42.54ID:I4Ss1CWo0
ユベル3体ともNRで草
0218風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:22:45.42ID:4rsIukMTa
>>207
デモンズとかロストチェーン?とかって無かった?
0219風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:22:49.53ID:PWS+Saor0
>>206
巻き添えで蠱惑魔が死んだんだよなぁ
オルターガイストはマルチフェイカー帰ってきてむしろプラスやけど
0220風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:22:58.72ID:a5wnI8ju0
>>209
カード資産的には早目にやる方があっとるし英断やろ
シンクロソリティア大会なんかより遥かにマシや
0221風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:01.22ID:+pF/TH3Oa
>>195
回ったらめちゃくちゃ強いで
メインマリンセスが少なすぎるからきついけど
0222風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:04.01ID:u1PFbbRu0
NR鉄獣使ってる人って鉄獣の戦線も入れとる?
0223風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:07.08ID:wjQ7/ozZ0
未開域のサンダーバードくんとドラメ組み合わせてラピオンだすわ
ラドリーも輝けそうやし
0224風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:08.12ID:+lQS9skld
>>216
エラッタは紙と同時なんか
0225風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:11.57ID:DsPPUBmId
閃刀姫ってなんでこんな嫌われてんの?
なんか悪いことしたか?
0226風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:16.13ID:uManrwyWa
>>198
強さどんなもんやった?
よかったらレシピも見せてくれへんか
0227風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:19.31ID:NQd8AV7c0
>>188
期間中に規制変えるならわかるけど期間中に環境変わる訳でもないやろ
NRイベントじゃなく雑魚カードイベントに改名すべきやわ
0228風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:19.83ID:mhnWNv8X0
>>216
別に元の効果で問題ないやろうに……
0229風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:21.63ID:K+QuISSUM
>>104
手元の壊獣カグヤが13やった
増やしたければもうちょっと増やせるんやないか
0230風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:22.95ID:pmL/KVluM
>>208
シューティングコードは気になってたわ
その組み合わせは知らんかったから助かる
0231風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:23.71ID:NM5C1y2ad
>>218
1体止めるくらいなんてことないやろ
0232風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:30.83ID:VdeEmVtq0
>>185
デレアクとロンゴミの話しだして草
こいつもただ他のデッキ叩きたいだけやん
0233風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:32.06ID:lYW9eNnS0
コナミもイベントやらゲームの方向性をどうするか迷っとるんやろうなあ
0234風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:44.85ID:OsqBmOnw0
>>225
お前らとドラメは抜きん出てプレイングが遅い
当たるやつ全員遅い
だから嫌われてる
0235風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:47.73ID:u1PFbbRu0
>>220
仮にシンクロやるにしても資産貯めさせてからやないと話にならんしな
0236風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:48.25ID:maBzsCzc0
>>128
NRの罠とかたいしたことないやろ
0237風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:48.83ID:/Ehekwco0
>>225
使い手がくさそう
0238風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:52.19ID:a5wnI8ju0
>>216
マスターでもエラッタするんやな
これ次第で今後の補填どうなるか決まりそうや
0239風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:53.13ID:8ruECeO4a
>>219
蠱惑魔は魔封じで伏せさせてトリオンで割る動きできるから別に死んでないぞ
0240風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:23:58.48ID:nWc/xmji0
>>181
シムルグ興味あったしええな
なんか海外禁止のやつおったからこわいけど
0241風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:04.02ID:kl6WrPFSa
ヌメロンとブルーアイズとギャラクシーとデビリチャル使いのワイ、無事イベント参加資格を失う
0242風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:05.15ID:B6gRABDWr
ティンダングルおもろいぞ😎
妨害というより物量で押し潰すデッキやから妨害アレルギーのヘタレにもおすすめ
0243風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:06.34ID:UnwS65vrd
>>49
トラゴエディア使おうや
割りと強いで
0244風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:10.62ID:28s5btE20
ワイはドラゴンメイドで行くで
パワーあるもん
0245風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:12.29ID:XHBJ5lnb0
>>216
こらURCP30は貰えんと許せんわ
0246風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:15.74ID:HbsJc7FVa
>>225
使ってるやつの長考率が異常すぎる
0247風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:18.69ID:Wbf+74JUa
幻影使っててヴェルズナイトメアに可能性感じてるんだがいい組み合わせあるかな?
0248風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:21.34ID:q2+ktHbA0
>>209
上々の滑り出しだけに定着してもらうことを優先したんかね
0249風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:25.78ID:TJYVzmqL0
>>203
確かにディノミスクスはランクマで横行する強力カードにも有効だから強いんであって
NRのカード対処するなら他のカードで事足りるしな
0250風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:35.50ID:lYW9eNnS0
>>225
遅い つまらない
0251風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:35.86ID:/WhoBsXfM
>>225
可愛くないし弱いのにダラダラしてんなやボケ
0252風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:38.29ID:NM5C1y2ad
>>227
既にわかってる環境はそら潰すやろ
メガリスしか使われんデュエルとかやりたくないわ
0253風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:39.34ID:00aEw87xp
>>214
サンガツ
試してみるわ
0254風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:43.32ID:u1PFbbRu0
>>216
こっち制限なのに合わせるのか
そんなすぐエラッタできるならさっさと制限改定しろやって話やな
0255風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:44.38ID:+pF/TH3Oa
>>227
気に食わなきゃやらなきゃええんやない
指定されたカードの中から強いデッキ探すのもカードゲームの醍醐味だと思うけど
0256風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:44.54ID:n4spfNST0
ワイは月光鉄獣で行こうと思うんやがどうや?
0257風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:24:55.54ID:pmL/KVluM
>>221
シーホースがRだから最低限回すことが出来るのは強みやね
0258風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:25:00.66ID:NQd8AV7c0
>>239
勅命と比べたらゴミみたいな動きやんけ
0259風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:25:05.43ID:4rsIukMTa
>>231
そんな感じなんか
0260風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:25:10.68ID:lO9bqhR1p
シンクロフェスとか地獄になる予感しかしないんだけどやめて欲しいわNRの地に足つけた殴り合いで時間かかるんじゃなくて制圧盤面敷くのに時間かかるシンクロはやめてほしい
0261風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:25:18.78ID:9AvkhJu/M
https://i.imgur.com/XjAKXZQ.jpg
コイツにデーモンの斧装備させる予定や
0262風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:25:21.54ID:kqCJtlzz0
NRなら速度落ちるしリバースデッキやれるんちゃうか!

絶対弱いわこれ…
0263風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:25:27.59ID:VRyZmKZvd
このルールでディノミスクス強いとか言ってる奴はガチでエアプ
アレは手札コストが気にならなくなった現代の遊戯王やから強いだけでNR環境で使えるデッキなんてロクにないで
昔因果切断とか入ってるデッキロクになかったやろ?
0264風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:25:31.14ID:uqLWv4Ocd
>>225
クソほど積んでる誘発とアンカー
ターン1ついてないサーチ+ドローとかいうクソ
5300からワンパン確定のゴミムーブ
0265風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:25:51.44ID:+pF/TH3Oa
>>254
制限改定おそい!っていうやつ多いけど
環境コロコロ変わりまくる方がきついぞ?
0266風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:25:52.01ID:NQd8AV7c0
>>252
融合フェスでシャドール潰すとか言われて納得するやつおるんか
そういうことやないのこれ
0267風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:25:53.50ID:8eBwFtz50
TF仕様の機皇帝出せ😡
0268風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:25:59.93ID:gwG5vC2Yd
>>261
子どものころこいつで抜いたわ
0269風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:26:02.33ID:VCqDCD7Y0
自分のデッキでのデュエルは楽しいけど使わされるデッキはつまらんってのは分からなくもないから自爆欲しいのはまぁしゃーない
流行ると楽しくないから消してええけど
0270風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:26:15.74ID:UFXsNR4a0
>>263
リンクスやと因果切断最強やったで
0271風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:26:16.56ID:dAmI7zLx0
>>234
これ
0272風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:26:16.59ID:tgXGrWEz0
ボルテックスって規制されるやろか
こいつディゾルヴァー出張させるだけでPデッキなら簡単に出るし
0273風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:26:17.62ID:nk5v9jJq0
>>244
メイド一人で上位のドラゴン出てくるの強いとは思うけど
星2メイドの二人使えるんか?
あいつら普通の対戦やとほぼ見ないけど
0274風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:26:21.14ID:Wbf+74JUa
専用罠が強力なデッキが有利になりそう
ドラメとか鉄獣とか他にマイナーで専用罠強いデッキあるか?
0275風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:26:25.32ID:Oryc3mE90
>>211
序盤は剛鬼で圧縮しながら戦っていけばライジングスコーピオとハッグベアが自然と揃って融合とか蛮族の狂宴引きやすくなるやろ
0276風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:26:29.09ID:a5wnI8ju0
>>263
ディスミノクスと壊獣を過大評価してるやつはコビーデッカーで確定やね😏
0277風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:26:33.01ID:21gonVxTM
ドラメは初動やる事少なくてまあまあターン回って来るの早いからええわ
閃刀姫は開幕もうダルい
0278風吹けば名無し2022/03/15(火) 12:26:34.31ID:FMteiuDe0
罠魔法も禁止でいこう🙋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています