トップページlivejupiter
1002コメント201KB

【悲報】YouTube Vanced開発終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:13:50.60ID:DhRxPcbi0
Vanced has been discontinued.
In the coming days, the download links on the website will be taken down.
We know this is not something you wanted to hear but it's something we need to do.
Thank you all for supporting us over the years.

https://twitter.com/YTVanced/status/1503052250268286980
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0781風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:19.89ID:ENybOFdB0
>>686
韓国人ほんと死んでほしいな
あの半島ごと消えてほしいわ
0782風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:20.58ID:SBYIqMh9M
>>738
三種の神器だったのにどうして・・・
https://i.imgur.com/SENUAar.jpg
0783風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:20.93ID:2LivcIq7r
情報工学専攻の奴は代わりのアプリつくれよ
ジャップのプログラマーってほんま無能のアプリしか作らんやん
0784風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:23.16ID:Kz+sPMZWa
youtubeって馬鹿しか見てないし
全部素人が作ってる子供だましの動画しかないっていい加減気づいたほうがいいぞ
趣味がyoutubeの人は確実社会的ヒエラルキーがひくい情報弱者ってのは君が思ってるよりばれてるんや
あんな情報力がある人はyoutubeなんかみないんだよ
おまえらひろゆきキッズと同レベルだよ
0785風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:23.72ID:JPq3p+l90
>>776
pcで見てる分と同期できんやん
0786シャミ夫2022/03/14(月) 02:52:29.99
浪人買えばええやん
https://i.imgur.com/6WUDW2C.jpg
0787風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:31.89ID:xweS1Bgq0
>>689
AdguardHomeあればええけどAdguardそのものをスマホに導入してURLフィルタリングするのも手や
今docomoショップでAdguardのサブスク売ってるから機種変更ついでにショップ店員と協力して親のスマホに入れるんや
その後即解約して永続ライセンス入れてやればOKや
URLフィルタリングは自力で頑張るんやで
0788風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:34.87ID:abhwutgi0
>>780
バルミューダ
0789風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:34.92ID:uyQceP2d0
えそやろ
0790風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:37.03ID:3aqRlYKR0
>>765
tutanota あうと
→Proton mail

Deep Lあうと
→みらい翻訳
0791風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:38.73ID:dDmtmKE1M
>>751
そもそもログインする意味ないじゃん
0792風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:38.77ID:xvdGwdae0
でもvancedってどうやって開発してたんや?
独自開発にしては公式アプリと酷似してるし
0793風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:40.20ID:Msk266RL0
ロシア人に頑張ってもらおうか
奴らもどっかからすり抜けてくるやろ
0794風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:40.83ID:QanZ4eIJ0
>>98
mate以外のアプリもどんどんクソ化してるぞ
0795風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:47.34ID:lqs4XeqR0
アドブロ使えない情弱wwwwって煽るやつ結構おるけど
広まりすぎるとこうなるから本当はひっそりやるべきなんよな
0796風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:53.15ID:eihGqHGI0
Androidって4.4くらいでroot化してた頃がピークだよね
0797風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:54.84ID:4YL2Up880
pixelだけ広告なしにしたら?
0798風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:54.99ID:SBYIqMh9M
>>776
ワイVancedから動画投稿とかしてるしログインできないと不便だわ
0799風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:55.85ID:uK45MDEy0
Newpipeええやん!ワイはこれに切り替えていくわ


唯一の欠点はアカウントと同期させられん・コメントできんことやけど、別にワイコメントせんし
0800風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:52:59.34ID:CfaCuld80
アドガに課金してウクライナ助けてやれや
VPN通せばかなり安い
ブロック制度も上がって一石二鳥や
0801風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:01.68ID:pUOEPoyy0
>>775
めっちゃドキドキしたわ
大丈夫ってことか?
0802風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:03.92ID:DhRxPcbi0
>>775
本家YouTubeアプリを改変して作ってるから普通に使用は規約違反やで
それでBANするかしないかは全てGoogleの匙加減
0803風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:06.35ID:mjkW36Tu0
ほなiPhone4s使うで〜
0804風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:09.25ID:kXXAuhLL0
>>786
-0
0805風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:15.55ID:NYoBUsXE0
Braveなら動画をプレイリストに入れて再生することもできるしpipにも対応しとるのに
0806風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:20.48ID:Vht1HdoK0
>>765
3つしか入れてないンゴ…
0807風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:21.63ID:SBYIqMh9M
>>791
動画投稿やコメントするのに別のアプリ開くのだるい
0808風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:25.30ID:soBEdyOL0
>>538
スポンサーブロックの設定か
あったわ サンガツ!
0809風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:29.83ID:JPq3p+l90
>>795
これやな
もう広告ブロックってワードをなんj内でNGにしたほうがええわ
0810風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:34.48ID:jQtlak0U0
>>765
知らないの多いな
0811風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:34.89ID:abhwutgi0
>>798
動画投稿するときは本家使えばええやん
0812風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:34.96ID:XLQ5Z4v9a
そもそも広告って見てあげてるんやからこっちが金貰ってもいいぐらいやろ
0813風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:38.22ID:OX67KWwDa
>>762
インド人になるのは最初のプラン契約の時だけでいいから無料お試しで信頼できるVPN使ってプレミアムに入ったら即解約してええんやで
そしたらタダでずっとインド人になれる
0814風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:39.07ID:Z6GI+Emv0
>>792
ソースコード引っこ抜いたんちゃうの?
知らんけど
0815風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:44.10ID:72xvXK9t0
>>782
ケンモメンみたいな疫病神と一緒にそんな画像作るからこういうことになる
まず嫌儲を閉鎖しろ
0816風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:46.67ID:9TZQTo020
だからといって「iPhoneに変えるか〜」とはならんよな
0817風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:49.20ID:PxXKhMKma
>>98
iPhoneが1円で売ってる今マジで無いな
端末代の差額だけで数年分のプレミアム料金払えちゃう
0818風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:55.74ID:mP99PVxkd
イヤホンジャックとかSDとかandroidらしさももう無いし正直iPhoneでいいような気がする
0819風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:53:57.78ID:10TBPLDC0
>>800
アドガも値段変わるんやな
0820風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:00.81ID:CfaCuld80
>>787
へーそうなのか
何となく分かったかも
やってみるわ
0821風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:08.62ID:Kz+sPMZWa
しかもそのyoutube大好きの情報弱者が
嫌や!広告だけはみたくないんや助けてくれって狼狽してる地獄みたいなスレ
まさに社会の底辺や
0822風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:13.15ID:ySXXMv7y0
っぱ脱獄が正解か😩
0823風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:14.30ID:QzJG/6u+0
この時間にこれくらい伸びる程には普段からYouTube見てるやつおるんやなここにも
0824風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:15.67ID:4q5h8JmLM
ios系でも似たようなもんあんの?
まだ入荷待ちだけどipad買ったんよね
0825風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:27.09ID:zhHMiDQV0
なんJ三種の神器、終わる
0826風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:34.03ID:CirTWbUI0
>>795
ほんまにな。ワイ煽ってる馬鹿を見るたびに怒りを押し殺して
黙ってたわ
0827風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:34.19ID:z3hXdSLA0
そりゃ広まり過ぎたら潰されるやろ
0828風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:37.63ID:xvdGwdae0
>>824
280
0829風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:38.08ID:OAT4oD+Cd
アトガプロの民になるんやで
0830風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:42.27ID:CG86Lqkz0
>>790
みらい翻訳ってやつdeepLよりええんか?
0831風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:44.52ID:j/YfXOeD0
パソコンでしかほとんどみないからべつにいいケド残念だね…🥺
0832風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:48.95ID:OGZDP8J70
広告ブロックツールを使う→まあ分かる
広告ブロックツールを使ってない人を情弱扱いする→ガイジ
広告ブロック対策をしているサイトを叩く→ガイジ
0833風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:49.11ID:sBEbXqXWa
逆になんで今まで法的措置とられんかったねん
0834風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:52.05ID:xweS1Bgq0
>>790
Protonmailもそこそこアウトやで
0835風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:56.64ID:0XrmpQgX0
>>796
なにもかもiPhoneに負けてた時代やん
動作レスポンスが違いすぎたで
0836風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:57.04ID:SBYIqMh9M
>>830
ゴミやで
0837風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:54:58.46ID:JPq3p+l90
>>824
puretuber
0838風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:04.82ID:72xvXK9t0
>>826
0839風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:05.95ID:djJnjpLs0
インド人最強!
0840風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:09.28ID:NfBBE2rSa
androidの強みってgoogleアンケートもあるよな
0841風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:09.92ID:eXL+MM6Ha
なんでyoutubeに金払わないといけないんだよ
ブルジョワを許すな
0842風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:10.96ID:XFpAynMXa
そろそろネットに広告出すのも見せるのも禁止にした方がええやろ
広告なんて百害あって一利なしやし
0843風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:13.36ID:fSoYYCNp0
開発終了てことは今使ってるのもそのうち使えなくなるんけ?バカやからわからんのやが
0844風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:18.54ID:8o5/L3eh0
>>718
0845風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:21.40ID:I+ep/a8b0
>>828
確かに280は楽やが以前と比べるとゴミや
0846風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:22.30ID:uD8Sn1WIM
>>652
玉ねぎやで
0847風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:25.15ID:62mVsNUR0
>>784
知的障害とかもってる?
0848風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:27.98ID:xweS1Bgq0
>>800
ファミリー版永続アカウント買ったで
0849風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:28.40ID:JPq3p+l90
これネット署名呼びかけて反google運動すればワンチャンある?
0850風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:28.64ID:2D2tgPwA0
>>836
どの辺がゴミ?
0851風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:34.79ID:3aqRlYKR0
>>830
外国語→日本語、日本語→外国ならね
法務家、企業向けのサービスや
0852風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:36.35ID:abhwutgi0
>>835
いうてこの時代のiPhoneはOSがクソゴミやで
0853風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:38.84ID:fFpsXfvc0
>>801
Twitterで非公式アプリで起動するのと同じ
開発者が著作権違反等で裁かれる可能性はあるけど利用者には及ばない
そりゃプラットフォーム運営してるのはGoogleだから確率で言えば0ではないけど普通にありえない
0854風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:42.27ID:Kz+sPMZWa
>>823
youtube見てるやつは基本暇な社会不適合者やからな
だから子供だましの動画ばかり異常にヒットする
暇すぎて退屈してるけどテレビは自慢話ばっかでマウントとられるからしんどい
じゃあって感じで弱者男性が見てるだけやな
0855風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:46.14ID:j/YfXOeD0
おかあさんのスマホのOGYouTubeはいまだに動いてるよ🥺
たぶんしばらくは使えるんじゃないでしょうか?🥺
0856風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:47.41ID:JPq3p+l90
>>843
2年後に使えなくなる
0857風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:48.28ID:GKTZyTEU0
vancedは広告見てる扱いになってるとかいうのはデマやったんやな
0858風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:49.97ID:0XrmpQgX0
>>813
エクスプレスすら危うい噂出てるのに信頼できる無料VPNなんてあるんか?
0859風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:52.75ID:uK45MDEy0
>>718
0860風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:57.01ID:mP99PVxkd
>>796
android7〜9辺りやな一番良かったの
0861風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:57.91ID:72xvXK9t0
>>718
草生える
0862風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:55:59.13ID:xweS1Bgq0
>>765
bitよりkeepass2&sync.comやろ
0863風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:04.20ID:PEtWx39T0
>>843
そら終了なんやからGoogle様が仕様変更して塞いだら
即時使えんくなるやろ
0864風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:05.62ID:soBEdyOL0
アドガプレミアム入ったらYouTube広告消せるんやっけ
Vanced死んだらこっちやな
0865風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:06.86ID:IrLAkHLC0
逆に広告見ようと思うとYouTubeは神アプリやぞ
0866風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:10.87ID:Msk266RL0
>>797
pixelにyoutube premiumセットにしてくれたらな
0867風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:13.43ID:KEA9b21w0
何気にYTMusic重宝してるわ
0868風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:23.09ID:58GObFre0
>>832
最初はポップアップで強制クリックさせてくるサイトがクソだからとか言ってたのにな
0869風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:26.62ID:I9DnL1AAM
>>748
若干滑ったな
0870風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:29.71ID:OAT4oD+Cd
>>843
Googleがほな仕様ガラッと変えるで〜したらついていけんようになるだけや
0871風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:32.74ID:fFpsXfvc0
>>718
地味に関係ありそうw
0872風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:39.31ID:SBYIqMh9M
公式が開発を辞めるしか無かったから察しろって言ってるし普通に法的措置やろな
https://i.imgur.com/1gXep7A.png
0873風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:39.80ID:y+HaKuqQa
>>858
無料VPN使えなんて言っとらんが
大抵のVPNサービスは無料お試しってもんがある
0874風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:49.57ID:3aqRlYKR0
>>834
そこそこの意味がわからん
ベストが無いならベターを追求すべきや
0875風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:52.83ID:RLwt+03q0
pip便利やのに…
0876風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:55.16ID:UDkjxMrt0
>>840
最近全然来ないぞ
0877風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:56:55.98ID:fSoYYCNp0
>>856
2年かーならまあまだええか、流石にそれだけあれば後継出てくるやろ
0878風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:57:02.10ID:2D2tgPwA0
>>801
アウトな可能性があるとしたら開発者
0879風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:57:10.22ID:sSCkXiJi0
開発終了の理由なんや?
0880風吹けば名無し2022/03/14(月) 02:57:11.97ID:SBYIqMh9M
>>864
ニューパイプでええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています