トップページlivejupiter
1002コメント245KB

【悲報】憲法9条、役立たずだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/02/24(木) 18:59:53.56ID:SmVBzw4t0
ロシアのような国がいたらいくら平和主義でも攻め込まれて虐殺される模様 ウクライナの人たちが不憫でならんな
0165風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:22.74ID:lpbRmBasd
この問題と9条絡めてるガイジって何が言いたいんや
0166風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:26.15ID:obovyUv8M
憲法は日本政府から国民を守るものだろ
0167風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:32.28ID:gfL18JrNa
そもそも大半の国家の憲法には9条1項レベルのこと書いてるぞ
0168風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:44.49ID:ma6NP3x/0
>>105
下やと思うわ
日本が暴走しないための最後の砦ってイメージ
0169風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:44.57ID:6Og9dLqi0
戦場にはならないけど侵略はされてるという事実
田舎の土地が中国に買われまくったり農作物の種盗まれたりしてるし
0170風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:52.68ID:xdNOIkUva
言わんとしてることは分かるけどウクライナに9条がないから比較にならんやろとは思う
0171風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:54.79ID:x+f2u7HB0
>>64
9条作ったのは幣原喜重郎
つまり日本軍にテロでぶっ殺されまくった、政治家や外務官僚の方たちの、生き残り
0172風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:58.65ID:hJWwestX0
>>148
自民は隙あらば私権を制限する憲法改正案出してくるし
ほんま9条バリアあって助かったわ
0173風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:01.69ID:ufaaFRA60
今回の件が日本への侵攻開始だったら9条無意味だったってなるけど
でもそうはなってないやん
0174風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:19.65ID:zipVOPoh0
ネトウヨ歓喜
0175風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:28.24ID:LRbQ7v+kM
>>105
下は正しいとは言い切れない
上はガチガイジ
0176風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:28.72ID:5jZARaJad
>>165
パヨクを叩きたくて仕方ない
それだけや
0177風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:34.90ID:vVxi5jw2M
9条があっても武力を派遣できるんだから日本がロシアのようにならないなんてのはウソや
この国では憲法なんて守らなくても何とかなる
0178風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:48.08ID:ieABMwsQa
結局自衛戦力持ってるんだが何がいいんたいんだこのバカ
0179風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:52.28ID:BiQpHwlu0
そもそもウクライナは9条なくても雑魚じゃん
日本は9条あってもそこそこの戦力あるんだが?
0180風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:53.28ID:GoJajo9R0
永世中立国のスイスくんは非常事態が起こったら24時間以内に一般市民も徴収されて自国に侵攻してくる奴を問答無用で攻撃するシステムやからな
0181風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:57.46ID:lpbRmBasd
ウクライナに9条があったとしても自衛を否定するものやないから状況は変わらん
0182風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:01.40ID:glqz592LM
まーた9条が非抵抗主義にされてしまったのか
義務教育の敗北やね
0183風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:05.66ID:hbpBcSHy0
ぶっちゃけ有事の時に自分さえ死ななければ憲法9条でも自衛隊でもアメリカ軍でもなんでも居てくれればええと思っとるのはワイだけか?
軍隊は議論のお飾りとちゃうんやぞ 本来の意味を考えたほうがええ
戦前と違って今のワイらは平和ボケしすぎて銃どころか竹槍や包丁さえ敵に向けられんやろ 真っ先にみんな死ぬで
そうならないで済むなら有るものは有って欲しいやで
どんな政治家やネトウヨも結局は自分の命が大事なんやぞ
0184風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:06.15ID:/05Fu9xU0
>>130
ロシアというかプーチンにとって平和と正義はウクライナの主権を侵害してNATOに入れないことやろ。

ロシアの正義に反すること言うやつは皆んなナチだから、ナチを滅ぼすことは諸国民にとっていいことや
0185風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:26.61ID:wC0EjOuzr
>>105
なんで左翼は日本が加害者になる前提なんや
日本が巻き込まれる戦争が起きるとしたら日本は被害者側やろ
0186風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:26.98ID:x+f2u7HB0
>>141
9条は実は今すごく役立ってるよな
0187風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:29.04ID:zipVOPoh0
戦争でよろこんでるネトウヨ
0188風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:33.73ID:8U3m0S3a0
日本のために命賭けれる奴一割もいないらしいけどネトウヨは当然命捨てれるんだよな
0189風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:35.69ID:9G/gqxKZp
9条は必要やろ
「大日本帝国」が滅亡してたならともかく政治家も役人も資産家も戦前からそっくりそのまま継承しとるんやぞ
こんなんまた同じことやらかすわ
0190風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:36.48ID:BYN3o6a/0
>>138
そもそもアメリカの植民地支配から抜け出して核兵器持って他国と対等な関係になればいいだけなんだけどな
バカ高い米軍駐留費と経済制裁、貿易圧力食らいまくってる今こそがコスパ悪いんだけどね
北方領土変遷も沖縄を併合するぞと恫喝して邪魔してたのがアメリカだぞ
0191風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:41.98ID:gfL18JrNa
非武装中立と憲法9条は違うからな
0192風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:45.65ID:fJVwt5lAd
>>62
自国領土で爆発させる分には最高のものになりそう
0193風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:55.91ID:6g0Ks3ah0
敵基地攻撃能力必要やし改正してやってもいいけど9条は日本のガイガイムーブを押さえつけるための鎖やから当然戦前のクソガイジムーブ繰り返さないプラン持ってるんよな?
持ってねぇのに変えろとか懲役終わってないやつに拳銃渡すようなもんや
0194風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:59.97ID:50v5HWWeM
でも日本には四季があるから
0195風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:04.83ID:GlZMbaDs0
個別的自衛権はもとからあるし、集団的自衛権とか言い出したからもう骨抜きだろ
0196風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:25.70ID:/PrlJyNk0
とりあえずICBMくらいはもっとこうや
トランプみたいな大統領出来た時に有事の際は核貸してくれる言質とりゃおkよ
0197風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:34.07ID:I8/oVK1Zd
自衛戦争できないと思ってるバカ多すぎ
0198風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:37.93ID:clAN89Lj0
???「他国に攻められたら、国土と人民差し出します!!!だから9条があるんです!!!」

マジキチ
0199風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:52.84ID:uY272+/I0
憲法9条を今後もずっと存続させるなら
日本が独立を保たなきゃいけない
NATOのような軍事同盟に属さずに国として維持する事が可能なのか甚だ疑問にはなったな
所詮核兵器を持った国による武力行使に対して何が出来るんだっていう話や
0200風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:56.79ID:JiMrCa1y0
言うほど関係あるか?
0201風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:58.57ID:cwuwaYEE0
っぱ核よ
それも傘じゃなくて自前じゃなきゃ意味ない
0202風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:10.52ID:LRbQ7v+kM
>>188
やるなら指揮官やぞ
https://i.imgur.com/Mj14er5.png
0203風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:23.75ID:7XvCb+l40
スイスは領空侵犯したら容赦なく撃墜するからな。なおかつ国土は山岳地帯で天然の要害、どんな陸軍でも都市に着く頃にはガタガタ。辿り着いた疲労困憊の陸軍が戦わなきゃいけないのはスイス軍だけではなく、ゲリラ兵と化したスイス国民達だ。スイスを攻めるならタダでは済まさない、それがスイスの安全保障。
0204風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:23.98ID:hbpBcSHy0
とりあえずワイらも今のうちから格闘術くらい習ってた方がいいかも知れんで
何が起こるかわからへんからな
0205風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:29.92ID:DqjdgQ110
でも日本には9条があるから
0206風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:30.69ID:BHOpH2Ea0
冗談抜きで
一番良いのは核より凄い兵器を日本が開発する事だろ
0207風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:51.71ID:GlZMbaDs0
こう言う時に首突っ込まなくて良い理由になるからめちゃくちゃ有用だろ
もともと個別的自衛権はあるんだし
0208風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:58.54ID:vifKsZSLa
プーチン皇帝に即位して軍服姿になってほしい
0209風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:03.13ID:lpbRmBasd
>>195
そもそもアメリカすら動かないんやから集団的自衛権とか発動しようないしな
0210風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:12.35ID:Sl0WyZ1m0
>>204
まずネトウヨにさせろや
0211風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:14.33ID:7XvCb+l40
>>204
いや、山に篭る準備だ
0212風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:24.77ID:2ifTcF5Ea
>>202
好戦的な癖に一兵卒になる覚悟すらないのって
ゴミ未満だろ
0213風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:26.18ID:/05Fu9xU0
>>196
現実的ではないが、今回プーチンが核兵器を脅しの道具として使ったのデカすぎるわ。これ言われたらほならワイらも核兵器保有するでって冷戦時代に逆戻りや
0214風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:26.93ID:x+f2u7HB0
>>183
その軍が自分たちに被害を及ぼしたのが15年戦争だからな。
国民が選んだ首相を次々テロでぶっ殺し始めるし
0215風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:31.58ID:6g0Ks3ah0
9条を変えたいのなら戦前のガイガイムーブを防ぐ為の防止策を提示するのが筋や
また同じことしか繰り返したらこんなのよりもっと苛烈な鎖やつけられるで
0216風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:36.60ID:sI4a823K0
>>203
ほい核兵器
0217風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:40.75ID:szttxW3f0
>>190
ネトウヨが対米自立を望んでないんだよね
むしろアメリカの犬であることに誇りすら持ってそう
沖縄叩きとかしてるし
0218風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:42.46ID:v4wsflpW0
日本は未だ戦争になってないから9条は無敵やぞ
0219風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:48.10ID:dOGLFhKx0
>>203
スイスに隠し財産置いてるからどんな狂った指導者でもスイスには手は出せんわな
0220風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:55.31ID:0YFUgzjGp
9条なかったら自衛隊もイラク戦争行くハメになってたんだよなぁ
0221風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:56.48ID:8U3m0S3a0
>>193
敵基地攻撃能力持つ=そこにいる奴は命捨てる覚悟あるってことやけど誰が勤務するんや
0222風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:00.57ID:6q86NsXk0
9条があるから攻め込まれないのに何の話してんの君らw
馬鹿じゃないのw
0223風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:02.78ID:NtVh3Aq60
憲法九条よりも海が役に立ち過ぎてるわね
やっぱり戦車で乗り込まれるかどうかの差はあるわ
0224風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:07.59ID:g2ChRK+a0
1979年3月、大平正芳内閣総理大臣
「自衛のために最小必要限度を超えない実力を保持することは憲法によって禁止されておらない、したがって、自衛のための必要最小限度の範囲を超えることになるものは、通常兵器でありましてもその保有は許されないと解されるのが憲法の精神だろうと思いますが、その精神は、一方、核兵器でございましても、仮に右の限度の範囲内にとどまるものであれば、憲法上はその保有を禁ずるものでないという解釈を政府はとっておりますことは御案内のとおりであります。憲法の解釈は右のとおりでございますけれども、わが国は、政策的な選択といたしまして、いわゆる非核三原則を国是とも言うべき政策として堅持しております。さらに、原子力基本法並びに核兵器不拡散条約の規定によりまして、一切の核兵器を保有し得ないとしていることは言うまでもないところでございます」(1979年3月16日、参議院本会議における吉田正雄議員に対する大平正芳首相の答弁)
0225風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:11.15ID:uY272+/I0
>>197
一国の自衛力で全てが完結する事が大前提やろ9条の精神って
日米安保のようなものがアメリカ以外と結べる可能性なんてゼロやぞ
0226風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:11.80ID:lpbRmBasd
アメリカですら国民が集団的自衛権的な発想を拒否しとるのに今更遅れて無理やりこれを認めた安倍ってガチで頭おかしいわ
0227風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:19.45ID:9e2G1xu80
むしろロシアに憲法9条がないからウクライナに侵攻したんだよなあ
0228風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:22.79ID:rgZmF3+hd
>>115
国連なんて抜けたら終わりやん
0229風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:24.38ID:dVY5QGea0
九条あっても領海領空侵犯した奴を攻撃はやろうと思えば出来るしそれ出来ないような政府が九条なければそれ出来るようにるとは思えん
変に緩くするくらいなら今のままが一番やろ
0230風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:26.39ID:RbRykp5Z0
アメリカ、NATO、9条は約に立たん
核しかない
0231風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:27.93ID:mZRb4x3G0
平和ボケだよな
0232風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:28.73ID:Ug6gAPoi0
こういう時に大規模派兵しなくて済むからいいけど当事者になった時に破滅的な諸刃の剣
0233風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:37.07ID:KgxvT/Mm0
>>216
たしかけっこうな確率で各家庭に核シェルターあるでスイス
0234風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:37.81ID:3CKzYP3r0
あのさぁ日本には9条バリアがあるから侵攻されるわけないじゃん?
ウクライナには9条ないでしょ
0235風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:41.84ID:7XvCb+l40
>>215
その通り 戦線布告無しの奇襲なんて無法を犯した問題児が更正しましたーwて言われても
0236風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:46.45ID:NtVh3Aq60
ネットでご高説垂れてる奴らは全員自分のことを支配する側やと思ってる奴らだよ
0237風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:49.17ID:DO5hIOV2a
別に核武装してもええがやるなら徹底的に運用考えないとあかん
個人的には大阪の大規模療養センターだの東京のなんとかステーションだの腐らしてる日本がうまく運用できると思えん
0238風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:52.41ID:lpbRmBasd
>>220
もっと前にベトナムにも行って韓国軍みたいに恨み買ってたやろな
0239風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:57.51ID:6UbkvOdH0
安保集団的自衛権に反対してたガイジは死んだ方がええな
ロシア中国みたいなガイジ国には集団で当たるしかないんやで
0240風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:01.27ID:LRbQ7v+kM
>>228
堂々退場すなーっ!👆💦
0241風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:05.50ID:ITbF+lwFM
>>210
ネトウヨとか真っ先に逃げそうやん
0242風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:09.18ID:5M3jI7MB0
ネトウヨってこれマジで言ってんの?
0243風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:12.46ID:PWU/8hoP0
岸田もこんな時に首相になってるなんて運がねえな
0244風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:16.26ID:gfL18JrNa
そもそも日本がどこに侵攻するんや
あって竹島か北方領土やろ
0245風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:28.08ID:tGIqiR8D0
そもそも9条できた背景が理解できない、いや理解したくないバカウヨ
0246風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:32.37ID:4ofj5Pwv0
9条バリアって知らんのか?
うおおおおおお!
0247風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:41.61ID:AajyTGyra
プーチン「日本には9条あるから手出しにくいなぁ・・・北方領土奪うだけにしておこう」

サンキュー9条
0248風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:42.31ID:w1AB0X9Qd
こうやって、ウクライナをダシにして9条がー9条がーとやるネトウヨ最悪
参院選まで戦争が長引けば維新や自民に有利になると考えてるだろ
0249風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:57.22ID:U5LQSikTd
>>11
逆やろ
日本の独自路線貫くなら日米安保も日米地位協定も無くして日本軍創設しその上で核武装
これが最低条件や
0250風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:58.85ID:BBEEWqATd
>>215
自衛隊法上の防衛出動に規定されてるやろ
特に国会の事後承認
0251風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:00.02ID:x+f2u7HB0
>>202
やっぱあこがれは軍部の高級将校様だよな
さらに言えば「参謀」
何の責任も問われることはなく、壮大な作戦を実行できる。
そのためには3千5厘の赤紙で日本人をいくらでも徴兵できる。

日本軍ってやつは、高級将校天国だったからな
あれは軍部の高級将校たちの自己実現の場であって、国民を守るものではさっぱりなかった。
0252風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:07.92ID:DO5hIOV2a
>>217
アメリカから自立って唱えてる奴の中には隠れ親中派おったりするし色々きな臭いわな
0253風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:08.94ID:6g0Ks3ah0
>>237
改憲に消極的なのが誰も武器を持たずに丸腰になれなんていうとらんわ
あの失敗した防止策を考えてるやつ皆無なのが嫌やねん
関東軍ムーブみたいなのを防ぐ事ができる確信あるなら核でも空母でも持ってけって話や
0254風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:12.38ID:lpbRmBasd
>>239
ガイジはお前やろ
アメリカすら動かないんやから集団的自衛権なんて発動しようがないぞ
そもそも安倍みたいなアホがロシアを甘やかし続けたのが元凶や
0255風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:17.82ID:MoxR0Mdz0
老人左翼チョンモメンめちゃくちゃイライラしてて草🌿

9条信者は9条バカにされて悔しいんけ🤔?
0256風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:18.10ID:7XvCb+l40
>>219
証券詐欺以外はどんな犯罪者の個人情報は開示しないからな
0257風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:18.75ID:2u0Cc58a0
>>247
ロシアは奪ったんじゃなくてもらったんやろ

https://i.imgur.com/QlLGJc1.jpg
0258風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:30.17ID:l7VgzHzj0
>>9
国際条約の承認は議会でやる、憲法に反する条約はナシよって内容
0259風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:30.37ID:LrGAIBlW0
>>207
あの条文だと個別的自衛権どころか自衛隊の存在すら疑問を持たれとるからな
個別的自衛権持つなら自衛隊を明記すべき
0260風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:34.45ID:rRMUXuwhr
憲法9条は他国からの侵略から守るためとか頭おかしいこと言ってんのネトウヨだけでは?
日本人にとって効果あるとしたら徴兵されて戦争いかされないことだろ
0261風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:44.79ID:IqCZnPaX0
スクリプトきそう
0262風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:54.14ID:wMRxTngZ0
9条ってか憲法は国の所信表明だぞ
平和を誓う憲法なんて世界的にも珍しくない
ネトウヨはバカだから9条を重要視しすぎ
有事の際には普通に臨機応変に対応するから
0263風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:58.91ID:iqEg/B4B0
思うんやが左翼って9条はやべーやつが出てきた時の枷みたいな言い方してるけどそんな奴が出てきたらその時点でもうとっくに9条なんて無効化されてるんだわ

意味の無い憲法だよ
0264風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:08.00ID:4eREjOWS0
憲法九条は維持していいから自営の為に非核三原則を破棄して核武装してほちぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています