トップページlivejupiter
1002コメント245KB

【悲報】憲法9条、役立たずだった

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2022/02/24(木) 18:59:53.56ID:SmVBzw4t0
ロシアのような国がいたらいくら平和主義でも攻め込まれて虐殺される模様 ウクライナの人たちが不憫でならんな
0002風吹けば名無し2022/02/24(木) 18:59:56.58ID:DFz8Ve4Md
>>1
KruwaGIFガイジ、帰還
0003風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:00:24.28ID:VIb6hRe60
銃を持ってたら助かったのに
0004風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:00:39.26ID:EpFP5rbHa
日本への足枷だからセーフ
0005風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:00:59.93ID:r1EUDdKTd
でもロシアが9条持ってたら?
0006風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:01:05.15ID:MwAatkDOd
憲法9条ってガンジーやろ
黙って命を差し出す宣言だぞ
0007風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:01:11.50ID:ppmdvwhw0
ロシアに9条あればよかった
0008風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:01:29.87ID:61tiJMlq0
日本憲法9条ライフル協会「ウクライナに憲法9条があればよかったと思う」
0009風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:01:47.37ID:JS8Dsfz10
ウクライナの憲法9条って何書いてんの?
0010風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:01:51.36ID:BtXQNkd/d
お前ら外国の憲法知ってるか?知らんやろ
外国からしたら憲法9条なんてもん知らんから何の意味も無いぞ
0011風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:01:55.39ID:vifKsZSLa
日本が国際戦争を誰がなんと言おうとガン無視するために必要な道具や
0012風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:02:00.95ID:BYN3o6a/0
そもそもアメリカが日本を支配下に押さえつけるために勝手に決めた憲法やし
アメポチから脱却しないと根本的に解決できん問題や
0013風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:02:35.89ID:vDqHplIt0
攻め込まれたら普通に戦争するぞ。そん時は憲法なんてガン無視や。
0014風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:02:38.38ID:szttxW3f0
>>6
自衛はセーフだから
ソースは解釈
0015風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:03:14.58ID:DcttmyeL0
安倍晋三どうすんのこれ…
0016風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:03:30.65ID:2mq2g5Vz0
アメカスの世界警察ごっこに付き合わされなくて済んでるやん
0017風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:03:31.54ID:ZRFU1Srud
日本が攻め込まれてもアメリカは守ってくれなさそう
0018風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:03:41.04ID:Otn7CD+t0
攻めなきゃ安全と思ってる奴笑うわ
0019風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:03:52.51ID:JS8Dsfz10
ウクライナ憲法の第9条のこと言っとるんやろ?
なんて書いてあるのか教えてや
0020風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:03:55.52ID:Cj8aDcKG0
そもそも9条あっても戦争出来るし核も持てるからね
日本にそんな意志も能力もないってだけで
0021風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:04:06.46ID:ZRFU1Srud
>>16
イラクのときみたいに自衛隊は海外派遣させられんちゃうの?
0022風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:04:10.91ID:vaKBf48+0
そらそうよ
憲法かざしたら侵攻中止してくれるんか
0023風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:04:18.75ID:KqFDC7z8d
岸田のせいで安倍再評価されてるやん
0024風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:04:47.51ID:szttxW3f0
>>16
はい集団的自衛権
0025風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:04:58.48ID:SmVBzw4t0
>>11
無視したらしたで非難されるからな…
0026風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:08.81ID:5PPEo05X0
「政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないようにする」ための憲法九条やろ
滅茶苦茶役立ってるやん
0027風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:09.93ID:MwAatkDOd
>>14
いざという時は総理の許可がないと発砲しない
0028風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:14.71ID:ZRFU1Srud
>>11
なお海外派遣
0029風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:23.32ID:18gBOBXw0
お酒を酌み交わせばなんとでもなるからセーフ
0030風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:28.65ID:kit7t3ls0
日本人の87%「憲法1条に何書いてあるか知りません」
0031風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:36.90ID:vifKsZSLa
>>20
能力はあるぞ普通に
GDP世界三位で今でも金だけはアホほどもってるからな
0032風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:38.84ID:r5GN0aDoa
日本の憲法なんて天皇制維持の引換券やぞ
0033風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:48.87ID:LD9PdWq60
安倍やったらプーチン懐柔してたやろな
0034風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:54.28ID:XK1fMK8T0
次は北海道に攻めてきそう
0035風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:55.51ID:+pg3N/5Qr
>>26
ほんこれ
日本はアホが首相やる事もあるしな
0036風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:56.73ID:VBGaCla/a
>>23
ウラジーミルと同じ夢を見て駆けて駆けて駆け抜けたからしゃあない
0037風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:56.91ID:GMReVt2c0
ネトウヨどうすんねんこれ
0038風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:05:59.45ID:vifKsZSLa
>>28
“特措法”や
0039風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:06:02.87ID:m2xBTzMi0
9条は敵国に持たせるものですので
0040風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:06:04.01ID:3R+nFzcLa
自衛権認められとるやん
0041風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:06:06.19ID:QCqMqx3kp
日本から戦争仕掛けんための縛りなだけやし
0042風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:06:21.55ID:vifKsZSLa
>>25
きっしーはヒロシマの魂なんや
0043風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:06:50.95ID:ZRFU1Srud
>>38
万能ワードやめろ
0044風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:07:06.94ID:esvnFxyd0
平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼するんやで
0045風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:07:09.71ID:3R+nFzcLa
>>27
防衛出動出れば大丈夫やで
0046風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:07:11.21ID:dVY5QGea0
攻め込むのを禁止してるだけやし自衛権は認めてるやろ
0047風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:07:29.67ID:DG1Nm9KA0
他の国が侵略される可能性に影響がなくとも、日本が加害者(侵略者)になる可能性はかなり減らせている

というかそもそも憲法は暴走しがちな政府権力を制限するためのルール
0048風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:07:40.51ID:WSql2VAFa
日米安保があるから(震え声)
0049風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:07:50.49ID:ONjiYCd1M
誇らしいわー国の九条
0050風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:07:50.50ID:jSub19iA0
憲法はゴミ
0051風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:08:14.77ID:TGjRiRtv0
ウクライナに9条あるんか?
0052風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:08:22.27ID:3R+nFzcLa
頭悪そうな奴らがTwitterで9条批判始めるの普通に気持ち悪いわ
なんて言うか馬鹿がインテリの振りしているの見るのが一番キツイわ
0053風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:08:30.61ID:MoxR0Mdz0
核兵器を放棄したらこれだからなぁ😢
0054風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:08:41.34ID:gmPSh/ve0
何いってんだ?
現に今日本は9条のおかげで攻め込まれてないけど
アホなのかな
0055風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:08:49.16ID:Z51H1tIC0
9条信者が今になって9条は戦争を起こさせない為だとか言ってるらしい
守れないって認めちゃったね
0056風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:09:09.05ID:n1Fg2IGA0
ウクライナに9条があれば占領されなかったのに
0057風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:09:09.61ID:/kQ5Awa30
>>11
でも集団的自衛権ありますよね
0058風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:09:12.56ID:BYN3o6a/0
何にしてもアメリカが全く役に立たんのはこれでよう分かったな
0059風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:09:18.06ID:2l9ZPw410
逆にいうとロシアに憲法9条があればこんなことになってない
0060風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:09:23.68ID:HljCiW5c0
むしろ9条がないから攻められてるって話になるのでは?
0061風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:09:27.83ID:5RdihOdhM
九条は「日本がロシアみたいにならないようにする」ためのもの
「ウクライナみたいにならんとええなあ」はどっちかというと前文のほう
右も左もこれがわかってない奴が多すぎる
0062風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:09:29.65ID:ed0jJQ0od
>>31
中抜きで凄い核兵器ができそう
0063風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:09:31.89ID:MoxR0Mdz0
>>54
頭チョンモメンで草🌿
0064風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:09:35.57ID:Qcr9xF8Q0
作ったアメリカが一番後悔してるの草
0065風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:10:10.01ID:4L/esSp+p
ウクライナは平和主義を主張して核武装放棄したんやで
結果がこれや、ただのカモにしかならんのや
0066風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:10:11.68ID:ed0jJQ0od
9条維持しつつ核兵器持てんかな
0067風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:10:19.92ID:61tiJMlq0
>>62
かえって攻撃力高くなりそうやな
0068風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:10:30.24ID:n1Fg2IGA0
>>63
じゃあお前かウクライナで命投げ出せよ

集団的自衛権合憲解釈なんだろ?まさに日本の危機じゃねえかw
0069風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:10:32.33ID:BHOpH2Ea0
まあ
9条押し付けたのも
核持たせてくれないのも
全部アメリカが日本を信用してないからなんだけどね
0070風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:10:33.47ID:ZRFU1Srud
>>59
ロシアを降伏させられる国があったら苦労せんやろ
0071風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:10:38.49ID:mtxps0lTd
憲法9条は「(自国が)戦争しない」歯止めになっているだけで、別に戦争から守られるバリアじゃないからな
むしろ憲法9条があるからこそ、日本は在日米軍に守られるしかない
0072風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:10:41.10ID:amuGgK5F0
>>47
いうて9条あっても今の竹島や北方領土には行けるやろ
0073風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:10:46.20ID:E8XUZbPXd
9条があっても無くても侵略行為は禁止

国連憲章第2条

3.すべての加盟国は、その国際紛争を平和的手段によって国際の平和及び安全並びに正義を危くしないように解決しなければならない。

4.すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎まなければならない。
0074風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:10:53.52ID:yuoMU7XT0
武力衝突もなんも無かったのにロシアに北方領土を献上したアホな国がなに言うたところで
0075風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:10:59.71ID:lTkpq2tr0
自衛では何か知らんが武力使えるから問題ないあyろ
安保なしならこんなことになっとんで
0076風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:11:03.78ID:u1YMowXIa
アスペのようにガチで武力持ってないなら分かるが普通に自衛隊持ってるから一番おいしい状態だろ
安倍一味みたいのが侵略できないメカニズムにもなってるし
0077風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:11:14.62ID:MOObNVL40
ウクライナは9条も無いし戦争放棄もしてないけど死にそうやないか
9条なければなんとかなると思ってるほうが夢見すぎやで
0078風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:11:18.79ID:ZRFU1Srud
>>66
別に民間企業が核兵器保有ふる分には問題なくない?
0079風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:11:25.84ID:4L/esSp+p
頭9条が「ロシアに9条があれば戦争はおこらない!」とかいうてるけど
ロシアに無いし、あってもプーチンが改憲しとるやろっていう
0080風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:11:32.69ID:Z1UIQIBM0
核でも持ってた方が100倍ましやな
0081風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:11:54.03ID:fOIGByvKa
>>3
助かるわけないだろ
銃持ったロシア系と銃持ったウクライナ系で泥沼の内戦や
0082風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:11:55.81ID:Y772fJzU0
悲しいよな
0083風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:11:56.87ID:sEToSrjn0
>>76
いやそれは逆だろ

自衛隊は軍隊じゃないんだから憲法に守られてない
政権が法律変えるだけでなんにでも好きに使える
軍隊ちゃうんやから
0084風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:12:09.32ID:jnBYy69Ia
ジャップ政府はカイジだから憲法で縛ったほうがいい
近代史勉強しろや
0085風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:12:21.53ID:L71pDCvl0
>>73
相手国の国民守るためなら平和のためだからちょっぴり侵略戦争してもOKやで
0086風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:12:40.63ID:yuzmbdWa0
ポツダム宣言受諾、調印後に歯舞群島侵攻するガイジ国家やぞ
0087風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:12:43.55ID:LliEyWSy0
ウクライナに憲法9条あれば撃たれなかった(キリ
0088風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:12:46.65ID:ZRFU1Srud
>>84
これはあるよな
本土決戦まで持ち込もうとしてたガイジやし
0089風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:12:56.75ID:PpWigxT7p
偏差値28の馬鹿大学生集団SEALDS

侵略戦争起きたら酒飲み交わして交渉して食い止める
俺が抑止力になる


こんな馬鹿な発言してた輩が実際にいた模様
https://i.imgur.com/Da1v2z5.jpg
0090風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:13:00.35ID:HHThSvaWd
>>73
憲法9条があっても集団的自衛権の行使は認められる

国連憲章第51条
この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。
0091風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:13:05.90ID:m2xBTzMi0
ロシアと中国に核落として防衛放棄させて9条憲法持たせりゃ戦争は防げるやろ
歴史に学べ
0092風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:13:11.42ID:LZBmNmppd
むしろウクライナはNATOという集団的自衛に向かって危機が起きてるし
これでアメリカが介入したら日本も巻き込まれ戦争になる
戦争法案の騒ぎの頃に言ってた集団的自衛の戦争リスクが現実になるわけで
今回のは9条が正しかった証明になってる
0093風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:13:13.73ID:fOIGByvKa
9条なんて都合よく使えばええんや
他国から軍備要求されたら9条を盾にして裏でこそこそ身の丈にあった武装すればええねん
0094風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:13:18.46ID:XnUJm2uX0
しかもアメリカは「ロシア参戦すると世界大戦になるからウクライナには介入しない」って言ってたよな
普通に考えて日本が攻められたときもそうなるよね
0095風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:13:25.63ID:hVmQcPzYa
そもそも日本の9条ってそんな有名なの?
アメさんとか人口の9割知らねえだろ
0096風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:13:32.39ID:MoxR0Mdz0
>>89
9条バリアwww
絵に書いたような頭チョンモメンの左翼やな
0097風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:13:54.80ID:bM/Ee57bd
どうせウクライナなんて滅んでもなんも変わらんやろ
0098風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:13:56.27ID:n1Fg2IGA0
>>89
出たよ軍師気取りの冷笑系チー牛ww

お前は何してくれんの?国のために
0099風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:14:05.34ID:LD9eIhyw0
ウクライナには九条がなかったから侵略されたんや
0100風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:14:09.45ID:u1YMowXIa
つか原発ばちぼこ立ててる時点で一夜城のごとく核用意できるからそれでええやろ
核キットをあろうことか利権にして地震津波ごときでトぶようなクソアホ管理してる上級はガイジやけど
0101風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:14:13.64ID:XnUJm2uX0
株価も終わりだよもう
0102風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:14:14.01ID:1+NLkyj80
>>84
ワイはガイジ政府が民意無視して侵略戦争起こして
若者に特攻強要する事を確信してるから九条賛成や
0103風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:14:17.73ID:8GGZo/+Q0
ウクライナに9条なかったから攻められただけやんもし9条あったら攻められてへん
0104風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:14:18.92ID:HJ4hL1x90
こんなに熱心な愛国者がネットにいるのに自衛隊員が減ってるのはなんでや?
0105風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:14:36.37ID:+DMeP3x2r
右翼「憲法9条は無意味!ウクライナみたいになるぞ!」
左翼「日本がロシアみたいなことをやらかさないために九条がある!」




これどっちが正しいんや?
0106風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:14:40.14ID:L71pDCvl0
>>94
わーくにには米軍が居るからセーフ
あいつらが人質みたいなもんよ
0107風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:14:44.74ID:dVY5QGea0
>>104
国籍か年齢で弾かれるんやろ
0108風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:14:45.41ID:ed0jJQ0od
>>78
電力会社あたりが管理維持したらええかな
0109風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:14:51.36ID:8FR8sE6gd
>>79
ウクライナが攻め込まれたから日本の憲法9条はクソ!ってのはそのレベルの論理なんやで
0110風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:14:59.29ID:KgxvT/Mm0
憲法9条採用するならガンジー精神MAXやないとアカンけどあれだけ覚悟完了しとる人間今の日本におらんやろ
0111風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:15:04.88ID:SXhda4/a0
な訳ないやろ
9条バリアって言葉知らないの?
0112風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:15:07.58ID:2jVuCReS0
日本はウクライナだった…?
0113風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:15:18.99ID:LwXCr9vC0
いい憲法持ってんじゃないかよ
ラブライブだろ?
0114風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:15:30.53ID:U17A7PPw0
九条は日本から戦争を仕掛けないためのルールやろ?
九条は盾にはならん
やが安倍ちゃんみたいなバカを封じることはできるんや
バカがハサミを持ったら危ないやろ?
0115風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:15:35.86ID:BBEEWqATd
9条は日本に侵略戦争をさせないため〜
とか偉そうに言ってる奴は何も分かってない

そもそも全ての国連加盟国は>>73に従い武力による威嚇または武力の行使は国際紛争を解決する手段として用いてはならない
0116風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:16:07.76ID:8U3m0S3a0
ウクライナさんって攻撃する気満々だったよな
それなら9条バリアー貼れないじゃん
0117風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:16:08.79ID:L71pDCvl0
>>105
どっちかって言うと下かなあ
でも本音は巻き込まれた時に負担でかくならんように侵略しないって憲法で決まってるんでって言い訳する用やろ
0118風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:16:21.60ID:U17A7PPw0
>>105
左翼は合っとる
やが本当に戦争させないためには相手国にも九条がないとアカン
0119風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:16:29.14ID:/05Fu9xU0
>>114
仕掛けたのは戦争じゃなくて平和維持活動だからセーフやで
0120風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:16:31.10ID:si3709D90
核保有国から身を守る唯一の方法は核を保有する事やと思う
核保持は国防の為の戦力の話なのに侵略が云々すり替える奴おるからな
0121風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:16:38.31ID:tBX3CflV0
侵略して9条持たせるんや
0122風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:16:38.60ID:EhVGV4p10
9条は題目なんや
アリバイ国防のためには下さん方がいい時もある
0123風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:16:49.96ID:Y772fJzU0
>>104
経済が良いときは減るとかなんとからしいで
0124風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:16:52.84ID:BSm1y5/xd
>>110
ガンジーはインドの自主権を勝ち取る交渉に望む局面では
インドから志願兵集めまくってるのよ
0125風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:16:56.84ID:AXztNgHf0
日本は凶悪な国家に囲まれてるのに、憲法9条のせいでどこからも侵略されない



困る人が多い
0126風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:17:04.12ID:SmVBzw4t0
ウクライナが核持ってれば戦争までは行かなかったやろな 日本も核の傘に入ってるけど不安やわ
0127風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:17:12.47ID:BBEEWqATd
>>105
両方間違い
9条があっても軍事力強化はできるし集団的自衛権も行使できる
9条が無くても侵略戦争は禁止
0128風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:17:14.27ID:BYN3o6a/0
>>94
そういう事
アメリカの植民地から早く抜け出さんと日本に未来は無いわ
経済面もアメリカのクソウザい理不尽な制裁で何度苦汁を舐めさせられたか
最近でも天然ガスを融通しろとまた上から圧力かけられたし
0129風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:17:25.99ID:s1WbwuUL0
>>105
9条なくても侵略戦争は国連憲章で禁止やからなあ
どっちも正しいとは言えない
0130風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:17:27.63ID:dOGLFhKx0
前文に「平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」
てあるけど言うほど諸国民の公正と信義って信頼できるか?
0131風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:17:41.27ID:Lhhc9HDG0
>>105
アメリカが9条作らせた理由は下やな
0132風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:17:42.03ID:MOObNVL40
少なくとも9条は他国の口実を一つ潰す程度には役に立ってるやろ
逆に9条無くなったって中国がそれでびびるわけでもなし
0133風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:17:49.00ID:7XvCb+l40
日本中に公共のシェルターを作る
食糧 医療品等の備蓄を進める
日米安保を維持しつつ、将来的に自立した安保体制を作る

このくらい言う政党おらんかね
0134風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:18:07.88ID:U17A7PPw0
>>119
そういえば言い方次第でなんとでもなるんやった
0135風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:18:09.36ID:IXiDqITx0
アメ嫌いのサヨがアメがこさえた9条ありがたがってるの不思議やな
0136風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:18:11.81ID:RbRykp5Z0
核が無いとウクライナ
0137風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:18:24.37ID:rg8mOLAsa
徴兵制復活待ったなしやね
やけになった日本人のジョーカー自爆テロが増えるんやろうな
0138風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:18:28.36ID:jr7YJ2510
少子高齢化でヒイヒイ言ってるのに軍拡なんかする余裕ないからな
憲法9条があるから〜って引きこもってるのが一番コスパええんや
0139風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:18:31.49ID:xWc0O3hQ0
いじめを見てる人も加害者やぞ😡😡😡
0140風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:18:32.47ID:LrGAIBlW0
>>130
できん
他国がどうであれ自国の安全を保障する決意が必要

前文なんて全削除でええわ
0141風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:18:34.41ID:g2ChRK+a0
この状況で9条を役立たずって評価は意味がわからないな
0142風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:18:36.02ID:vVxi5jw2M
すでにイラクに自衛隊派遣して国連の承認を得ない侵略行為に加担してるからあってもなくても意味ないのは確か
0143風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:18:38.85ID:x+f2u7HB0
9条は日本軍から日本人を守るためにできたから
目的が違う
0144風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:18:47.33ID:3Zvv8N+90
ロシア「北海道欲しいンだわ」って言ったらどうなんの?
0145風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:18:49.51ID:hJWwestX0
protect and surviveの復習しといた方がええかな
0146風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:04.15ID:D7TtrmY80
>>106
アフガニスタン「せやな」
0147風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:17.45ID:OCNyKs1yM
平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼するんだが?
0148風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:18.62ID:tGIqiR8D0
ネトウヨから日本を守ってるのが9条だぞ
0149風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:21.80ID:lpbRmBasd
>>132
これな
9条にデメリットがない
0150風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:22.90ID:JVk3bWb/0
プーチン降りたら落ち着くんやろか
0151風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:23.23ID:dVY5QGea0
>>132
むしろ無くしたことでそれを理由に攻め込んでくるまでありそうや
日本は再び侵略戦争をしようをしてるだの難癖つけて
0152風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:29.12ID:2HjmoNus0
ロシアに9条あったらこんな事になってないよな
0153風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:33.28ID:8U3m0S3a0
>>114
せやぞ
そんな国をボコったらどうなるかアホでもわかるよな
表向きは味方する国ないって凄いアドバンテージやし仮に裏で援助したら今後まともな外交出来へんわ
0154風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:33.46ID:dOGLFhKx0
>>140
ワイもまったく同意見やな
他国が信頼できねーもん
0155風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:44.87ID:J7fVWjxo0
日本はセコムとALSOKダブルで契約してるから大丈夫なんだよ馬鹿野郎
0156風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:45.33ID:5qlWDHZp0
ロシアに9条があればウクライナを攻めてない
0157風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:47.23ID:7XvCb+l40
ヤフコメ民って威勢は良いけど戦争なったらなんJ民並みに役に立たないだろ
0158風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:49.81ID:Eq8t8/DMp
ロシアはまだ「ウクライナ軍」しか攻撃してないぞ
都市への空襲も軍の施設や政府施設しか狙われてない
テレビでも普通に軍の基地で火柱が上がってるのに現地民は気にせず通勤してるの映ってたやろ
戦争と市民は区切って考えるべき
0159風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:50.31ID:x+f2u7HB0
>>47
日本軍が日本人を殺しだすのは防げてるな
国民が普通選挙で選んだ首相を、4人も軍部が殺してるからな
0160風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:50.78ID:KgxvT/Mm0
>>124
非暴力非服従の手法にたどり着いたのは晩年になってからやからな
いきなりそれやってたと思ってヤツ多いけど
0161風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:19:54.12ID:LRbQ7v+kM
>>51
9条自体はあるやろ
何書いてるかは知らんけど
0162風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:02.18ID:U17A7PPw0
ネトウヨ「九条がないと侵略される〜!」

いや、わーくにの外交を信用してないとか反日か?
0163風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:10.12ID:JMiowVL60
防衛まで否定してないやろw
0164風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:11.19ID:hMaFD3cD0
核持ってないと不利やわマジで
0165風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:22.74ID:lpbRmBasd
この問題と9条絡めてるガイジって何が言いたいんや
0166風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:26.15ID:obovyUv8M
憲法は日本政府から国民を守るものだろ
0167風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:32.28ID:gfL18JrNa
そもそも大半の国家の憲法には9条1項レベルのこと書いてるぞ
0168風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:44.49ID:ma6NP3x/0
>>105
下やと思うわ
日本が暴走しないための最後の砦ってイメージ
0169風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:44.57ID:6Og9dLqi0
戦場にはならないけど侵略はされてるという事実
田舎の土地が中国に買われまくったり農作物の種盗まれたりしてるし
0170風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:52.68ID:xdNOIkUva
言わんとしてることは分かるけどウクライナに9条がないから比較にならんやろとは思う
0171風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:54.79ID:x+f2u7HB0
>>64
9条作ったのは幣原喜重郎
つまり日本軍にテロでぶっ殺されまくった、政治家や外務官僚の方たちの、生き残り
0172風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:20:58.65ID:hJWwestX0
>>148
自民は隙あらば私権を制限する憲法改正案出してくるし
ほんま9条バリアあって助かったわ
0173風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:01.69ID:ufaaFRA60
今回の件が日本への侵攻開始だったら9条無意味だったってなるけど
でもそうはなってないやん
0174風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:19.65ID:zipVOPoh0
ネトウヨ歓喜
0175風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:28.24ID:LRbQ7v+kM
>>105
下は正しいとは言い切れない
上はガチガイジ
0176風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:28.72ID:5jZARaJad
>>165
パヨクを叩きたくて仕方ない
それだけや
0177風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:34.90ID:vVxi5jw2M
9条があっても武力を派遣できるんだから日本がロシアのようにならないなんてのはウソや
この国では憲法なんて守らなくても何とかなる
0178風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:48.08ID:ieABMwsQa
結局自衛戦力持ってるんだが何がいいんたいんだこのバカ
0179風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:52.28ID:BiQpHwlu0
そもそもウクライナは9条なくても雑魚じゃん
日本は9条あってもそこそこの戦力あるんだが?
0180風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:53.28ID:GoJajo9R0
永世中立国のスイスくんは非常事態が起こったら24時間以内に一般市民も徴収されて自国に侵攻してくる奴を問答無用で攻撃するシステムやからな
0181風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:21:57.46ID:lpbRmBasd
ウクライナに9条があったとしても自衛を否定するものやないから状況は変わらん
0182風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:01.40ID:glqz592LM
まーた9条が非抵抗主義にされてしまったのか
義務教育の敗北やね
0183風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:05.66ID:hbpBcSHy0
ぶっちゃけ有事の時に自分さえ死ななければ憲法9条でも自衛隊でもアメリカ軍でもなんでも居てくれればええと思っとるのはワイだけか?
軍隊は議論のお飾りとちゃうんやぞ 本来の意味を考えたほうがええ
戦前と違って今のワイらは平和ボケしすぎて銃どころか竹槍や包丁さえ敵に向けられんやろ 真っ先にみんな死ぬで
そうならないで済むなら有るものは有って欲しいやで
どんな政治家やネトウヨも結局は自分の命が大事なんやぞ
0184風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:06.15ID:/05Fu9xU0
>>130
ロシアというかプーチンにとって平和と正義はウクライナの主権を侵害してNATOに入れないことやろ。

ロシアの正義に反すること言うやつは皆んなナチだから、ナチを滅ぼすことは諸国民にとっていいことや
0185風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:26.61ID:wC0EjOuzr
>>105
なんで左翼は日本が加害者になる前提なんや
日本が巻き込まれる戦争が起きるとしたら日本は被害者側やろ
0186風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:26.98ID:x+f2u7HB0
>>141
9条は実は今すごく役立ってるよな
0187風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:29.04ID:zipVOPoh0
戦争でよろこんでるネトウヨ
0188風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:33.73ID:8U3m0S3a0
日本のために命賭けれる奴一割もいないらしいけどネトウヨは当然命捨てれるんだよな
0189風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:35.69ID:9G/gqxKZp
9条は必要やろ
「大日本帝国」が滅亡してたならともかく政治家も役人も資産家も戦前からそっくりそのまま継承しとるんやぞ
こんなんまた同じことやらかすわ
0190風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:36.48ID:BYN3o6a/0
>>138
そもそもアメリカの植民地支配から抜け出して核兵器持って他国と対等な関係になればいいだけなんだけどな
バカ高い米軍駐留費と経済制裁、貿易圧力食らいまくってる今こそがコスパ悪いんだけどね
北方領土変遷も沖縄を併合するぞと恫喝して邪魔してたのがアメリカだぞ
0191風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:41.98ID:gfL18JrNa
非武装中立と憲法9条は違うからな
0192風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:45.65ID:fJVwt5lAd
>>62
自国領土で爆発させる分には最高のものになりそう
0193風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:55.91ID:6g0Ks3ah0
敵基地攻撃能力必要やし改正してやってもいいけど9条は日本のガイガイムーブを押さえつけるための鎖やから当然戦前のクソガイジムーブ繰り返さないプラン持ってるんよな?
持ってねぇのに変えろとか懲役終わってないやつに拳銃渡すようなもんや
0194風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:22:59.97ID:50v5HWWeM
でも日本には四季があるから
0195風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:04.83ID:GlZMbaDs0
個別的自衛権はもとからあるし、集団的自衛権とか言い出したからもう骨抜きだろ
0196風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:25.70ID:/PrlJyNk0
とりあえずICBMくらいはもっとこうや
トランプみたいな大統領出来た時に有事の際は核貸してくれる言質とりゃおkよ
0197風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:34.07ID:I8/oVK1Zd
自衛戦争できないと思ってるバカ多すぎ
0198風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:37.93ID:clAN89Lj0
???「他国に攻められたら、国土と人民差し出します!!!だから9条があるんです!!!」

マジキチ
0199風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:52.84ID:uY272+/I0
憲法9条を今後もずっと存続させるなら
日本が独立を保たなきゃいけない
NATOのような軍事同盟に属さずに国として維持する事が可能なのか甚だ疑問にはなったな
所詮核兵器を持った国による武力行使に対して何が出来るんだっていう話や
0200風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:56.79ID:JiMrCa1y0
言うほど関係あるか?
0201風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:23:58.57ID:cwuwaYEE0
っぱ核よ
それも傘じゃなくて自前じゃなきゃ意味ない
0202風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:10.52ID:LRbQ7v+kM
>>188
やるなら指揮官やぞ
https://i.imgur.com/Mj14er5.png
0203風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:23.75ID:7XvCb+l40
スイスは領空侵犯したら容赦なく撃墜するからな。なおかつ国土は山岳地帯で天然の要害、どんな陸軍でも都市に着く頃にはガタガタ。辿り着いた疲労困憊の陸軍が戦わなきゃいけないのはスイス軍だけではなく、ゲリラ兵と化したスイス国民達だ。スイスを攻めるならタダでは済まさない、それがスイスの安全保障。
0204風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:23.98ID:hbpBcSHy0
とりあえずワイらも今のうちから格闘術くらい習ってた方がいいかも知れんで
何が起こるかわからへんからな
0205風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:29.92ID:DqjdgQ110
でも日本には9条があるから
0206風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:30.69ID:BHOpH2Ea0
冗談抜きで
一番良いのは核より凄い兵器を日本が開発する事だろ
0207風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:51.71ID:GlZMbaDs0
こう言う時に首突っ込まなくて良い理由になるからめちゃくちゃ有用だろ
もともと個別的自衛権はあるんだし
0208風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:24:58.54ID:vifKsZSLa
プーチン皇帝に即位して軍服姿になってほしい
0209風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:03.13ID:lpbRmBasd
>>195
そもそもアメリカすら動かないんやから集団的自衛権とか発動しようないしな
0210風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:12.35ID:Sl0WyZ1m0
>>204
まずネトウヨにさせろや
0211風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:14.33ID:7XvCb+l40
>>204
いや、山に篭る準備だ
0212風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:24.77ID:2ifTcF5Ea
>>202
好戦的な癖に一兵卒になる覚悟すらないのって
ゴミ未満だろ
0213風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:26.18ID:/05Fu9xU0
>>196
現実的ではないが、今回プーチンが核兵器を脅しの道具として使ったのデカすぎるわ。これ言われたらほならワイらも核兵器保有するでって冷戦時代に逆戻りや
0214風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:26.93ID:x+f2u7HB0
>>183
その軍が自分たちに被害を及ぼしたのが15年戦争だからな。
国民が選んだ首相を次々テロでぶっ殺し始めるし
0215風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:31.58ID:6g0Ks3ah0
9条を変えたいのなら戦前のガイガイムーブを防ぐ為の防止策を提示するのが筋や
また同じことしか繰り返したらこんなのよりもっと苛烈な鎖やつけられるで
0216風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:36.60ID:sI4a823K0
>>203
ほい核兵器
0217風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:40.75ID:szttxW3f0
>>190
ネトウヨが対米自立を望んでないんだよね
むしろアメリカの犬であることに誇りすら持ってそう
沖縄叩きとかしてるし
0218風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:42.46ID:v4wsflpW0
日本は未だ戦争になってないから9条は無敵やぞ
0219風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:48.10ID:dOGLFhKx0
>>203
スイスに隠し財産置いてるからどんな狂った指導者でもスイスには手は出せんわな
0220風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:55.31ID:0YFUgzjGp
9条なかったら自衛隊もイラク戦争行くハメになってたんだよなぁ
0221風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:25:56.48ID:8U3m0S3a0
>>193
敵基地攻撃能力持つ=そこにいる奴は命捨てる覚悟あるってことやけど誰が勤務するんや
0222風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:00.57ID:6q86NsXk0
9条があるから攻め込まれないのに何の話してんの君らw
馬鹿じゃないのw
0223風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:02.78ID:NtVh3Aq60
憲法九条よりも海が役に立ち過ぎてるわね
やっぱり戦車で乗り込まれるかどうかの差はあるわ
0224風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:07.59ID:g2ChRK+a0
1979年3月、大平正芳内閣総理大臣
「自衛のために最小必要限度を超えない実力を保持することは憲法によって禁止されておらない、したがって、自衛のための必要最小限度の範囲を超えることになるものは、通常兵器でありましてもその保有は許されないと解されるのが憲法の精神だろうと思いますが、その精神は、一方、核兵器でございましても、仮に右の限度の範囲内にとどまるものであれば、憲法上はその保有を禁ずるものでないという解釈を政府はとっておりますことは御案内のとおりであります。憲法の解釈は右のとおりでございますけれども、わが国は、政策的な選択といたしまして、いわゆる非核三原則を国是とも言うべき政策として堅持しております。さらに、原子力基本法並びに核兵器不拡散条約の規定によりまして、一切の核兵器を保有し得ないとしていることは言うまでもないところでございます」(1979年3月16日、参議院本会議における吉田正雄議員に対する大平正芳首相の答弁)
0225風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:11.15ID:uY272+/I0
>>197
一国の自衛力で全てが完結する事が大前提やろ9条の精神って
日米安保のようなものがアメリカ以外と結べる可能性なんてゼロやぞ
0226風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:11.80ID:lpbRmBasd
アメリカですら国民が集団的自衛権的な発想を拒否しとるのに今更遅れて無理やりこれを認めた安倍ってガチで頭おかしいわ
0227風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:19.45ID:9e2G1xu80
むしろロシアに憲法9条がないからウクライナに侵攻したんだよなあ
0228風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:22.79ID:rgZmF3+hd
>>115
国連なんて抜けたら終わりやん
0229風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:24.38ID:dVY5QGea0
九条あっても領海領空侵犯した奴を攻撃はやろうと思えば出来るしそれ出来ないような政府が九条なければそれ出来るようにるとは思えん
変に緩くするくらいなら今のままが一番やろ
0230風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:26.39ID:RbRykp5Z0
アメリカ、NATO、9条は約に立たん
核しかない
0231風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:27.93ID:mZRb4x3G0
平和ボケだよな
0232風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:28.73ID:Ug6gAPoi0
こういう時に大規模派兵しなくて済むからいいけど当事者になった時に破滅的な諸刃の剣
0233風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:37.07ID:KgxvT/Mm0
>>216
たしかけっこうな確率で各家庭に核シェルターあるでスイス
0234風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:37.81ID:3CKzYP3r0
あのさぁ日本には9条バリアがあるから侵攻されるわけないじゃん?
ウクライナには9条ないでしょ
0235風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:41.84ID:7XvCb+l40
>>215
その通り 戦線布告無しの奇襲なんて無法を犯した問題児が更正しましたーwて言われても
0236風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:46.45ID:NtVh3Aq60
ネットでご高説垂れてる奴らは全員自分のことを支配する側やと思ってる奴らだよ
0237風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:49.17ID:DO5hIOV2a
別に核武装してもええがやるなら徹底的に運用考えないとあかん
個人的には大阪の大規模療養センターだの東京のなんとかステーションだの腐らしてる日本がうまく運用できると思えん
0238風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:52.41ID:lpbRmBasd
>>220
もっと前にベトナムにも行って韓国軍みたいに恨み買ってたやろな
0239風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:26:57.51ID:6UbkvOdH0
安保集団的自衛権に反対してたガイジは死んだ方がええな
ロシア中国みたいなガイジ国には集団で当たるしかないんやで
0240風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:01.27ID:LRbQ7v+kM
>>228
堂々退場すなーっ!👆💦
0241風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:05.50ID:ITbF+lwFM
>>210
ネトウヨとか真っ先に逃げそうやん
0242風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:09.18ID:5M3jI7MB0
ネトウヨってこれマジで言ってんの?
0243風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:12.46ID:PWU/8hoP0
岸田もこんな時に首相になってるなんて運がねえな
0244風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:16.26ID:gfL18JrNa
そもそも日本がどこに侵攻するんや
あって竹島か北方領土やろ
0245風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:28.08ID:tGIqiR8D0
そもそも9条できた背景が理解できない、いや理解したくないバカウヨ
0246風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:32.37ID:4ofj5Pwv0
9条バリアって知らんのか?
うおおおおおお!
0247風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:41.61ID:AajyTGyra
プーチン「日本には9条あるから手出しにくいなぁ・・・北方領土奪うだけにしておこう」

サンキュー9条
0248風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:42.31ID:w1AB0X9Qd
こうやって、ウクライナをダシにして9条がー9条がーとやるネトウヨ最悪
参院選まで戦争が長引けば維新や自民に有利になると考えてるだろ
0249風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:57.22ID:U5LQSikTd
>>11
逆やろ
日本の独自路線貫くなら日米安保も日米地位協定も無くして日本軍創設しその上で核武装
これが最低条件や
0250風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:27:58.85ID:BBEEWqATd
>>215
自衛隊法上の防衛出動に規定されてるやろ
特に国会の事後承認
0251風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:00.02ID:x+f2u7HB0
>>202
やっぱあこがれは軍部の高級将校様だよな
さらに言えば「参謀」
何の責任も問われることはなく、壮大な作戦を実行できる。
そのためには3千5厘の赤紙で日本人をいくらでも徴兵できる。

日本軍ってやつは、高級将校天国だったからな
あれは軍部の高級将校たちの自己実現の場であって、国民を守るものではさっぱりなかった。
0252風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:07.92ID:DO5hIOV2a
>>217
アメリカから自立って唱えてる奴の中には隠れ親中派おったりするし色々きな臭いわな
0253風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:08.94ID:6g0Ks3ah0
>>237
改憲に消極的なのが誰も武器を持たずに丸腰になれなんていうとらんわ
あの失敗した防止策を考えてるやつ皆無なのが嫌やねん
関東軍ムーブみたいなのを防ぐ事ができる確信あるなら核でも空母でも持ってけって話や
0254風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:12.38ID:lpbRmBasd
>>239
ガイジはお前やろ
アメリカすら動かないんやから集団的自衛権なんて発動しようがないぞ
そもそも安倍みたいなアホがロシアを甘やかし続けたのが元凶や
0255風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:17.82ID:MoxR0Mdz0
老人左翼チョンモメンめちゃくちゃイライラしてて草🌿

9条信者は9条バカにされて悔しいんけ🤔?
0256風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:18.10ID:7XvCb+l40
>>219
証券詐欺以外はどんな犯罪者の個人情報は開示しないからな
0257風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:18.75ID:2u0Cc58a0
>>247
ロシアは奪ったんじゃなくてもらったんやろ

https://i.imgur.com/QlLGJc1.jpg
0258風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:30.17ID:l7VgzHzj0
>>9
国際条約の承認は議会でやる、憲法に反する条約はナシよって内容
0259風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:30.37ID:LrGAIBlW0
>>207
あの条文だと個別的自衛権どころか自衛隊の存在すら疑問を持たれとるからな
個別的自衛権持つなら自衛隊を明記すべき
0260風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:34.45ID:rRMUXuwhr
憲法9条は他国からの侵略から守るためとか頭おかしいこと言ってんのネトウヨだけでは?
日本人にとって効果あるとしたら徴兵されて戦争いかされないことだろ
0261風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:44.79ID:IqCZnPaX0
スクリプトきそう
0262風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:54.14ID:wMRxTngZ0
9条ってか憲法は国の所信表明だぞ
平和を誓う憲法なんて世界的にも珍しくない
ネトウヨはバカだから9条を重要視しすぎ
有事の際には普通に臨機応変に対応するから
0263風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:28:58.91ID:iqEg/B4B0
思うんやが左翼って9条はやべーやつが出てきた時の枷みたいな言い方してるけどそんな奴が出てきたらその時点でもうとっくに9条なんて無効化されてるんだわ

意味の無い憲法だよ
0264風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:08.00ID:4eREjOWS0
憲法九条は維持していいから自営の為に非核三原則を破棄して核武装してほちぃ
0265風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:11.50ID:/05Fu9xU0
>>244
アイヌをだしに北海道を。何を馬鹿なって話やが、今回のウクライナがまさにそんな馬鹿なってやつやからな
0266風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:13.66ID:0YFUgzjGp
敵基地攻撃能力って言うけど仮想敵国はロシア中国北朝鮮やろ?
最初から全面核戦争の覚悟必要やんけ
0267風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:22.08ID:hbpBcSHy0
>>210
>>241
ネトウヨは有事のときに戦うにしても疎開するにしても足を引っ張りそうでアカンわ
0268風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:29.29ID:HLHCJQQcM
>>263
憲法が何か分かってないネトウヨの典型
0269風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:30.95ID:5b05Rerz0
9条は攻める側を規制するだけで攻め込まれる側にはあろうがなかろうが関係ない
0270風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:31.74ID:+Nq7ofZgr
>>266
せやぞ
0271風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:34.35ID:t6t1jj480
>>262
それ全部左翼にブッ刺さってるけど
0272風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:35.26ID:C2jyVCYzp
軍師様ワラワラで草
0273風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:40.52ID:7XvCb+l40
>>236
わいは毎日工場で中国人のおばちゃんハンチョウに怒鳴られてるよ
0274風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:47.99ID:bPwxDZZt0
>>254
アホかw
NATOは加盟国が攻められたら加盟国全体で対処するという枠組み
ウクライナはNATOにまだ入れてないから集団で助けて貰えないわけで
0275風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:49.92ID:gfL18JrNa
基地提供も集団的自衛権の一種やからベトナム戦争の時点で日本は行使してるようなもんやろ
0276風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:56.83ID:wDyyQpwea
湯向け彦油ソル濃ゆええ
0277風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:57.30ID:DLqDbOO2a
>>98
チョンモメンイライラで草
0278風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:29:58.02ID:lDDqoyFC0
9条変えたら米軍減らされて防衛費上がって色んな税金上がるってことにはならんの?
改正派やけどそこだけが不安やわ
0279風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:09.14ID:1N5ewd2wd
現実として憲法9条のないロシアが戦争仕掛けて
憲法9条のないウクライナが防衛戦争してるんだから
これから導けるのは憲法9条がない国は戦争しているで憲法9条の是非とは関係ないよね?
0280風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:11.69ID:BBEEWqATd
>>262
超法規的措置取る気満々やね
法治国家の姿か?これが…
0281風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:12.63ID:6g0Ks3ah0
>>263
大統領制度ならそうかもしれんが日本は首相やぞ
大した権限持っとらん
0282風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:13.11ID:h909QDbD0
>>255
これスクリプト?
一日中、チョン連呼してるけど

https://i.imgur.com/vPvuh7K.png

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220224/TW94UjBNZHow.html?p=1
0283風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:13.26ID:U5LQSikTd
ぶっちゃけネトウヨもパヨクも「なんで欧州のお家事情にワイらが巻き込まれなあかんのや?😢」ってのが本音やろ?
0284風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:17.04ID:QVtlIlPT0
ウクライナに憲法9条は存在した!?
0285風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:27.70ID:e0kRpNfW0
ネトウヨは単細胞やからしゃーない
難しい話を理解できひんのや
0286風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:27.91ID:LRbQ7v+kM
>>255
ネタかと思ったら本物かよ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220224/TW94UjBNZHow.html
0287風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:33.89ID:vifKsZSLa
>>249
それをやるにはロシアと中国との絶妙な外交が必要やな
アメリカに成就する直前まで悟られんようにするのは至難の業や
0288風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:38.13ID:2sSVpW570
安倍「ウラジミール」
↑呼び捨てにさせてもらう代わりに金も領土も取られたクソ売国奴
0289風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:47.10ID:zpltg4Cra
日本の左翼
「酒飲んで話し合えば9条バリアで戦争は解決するw」
「9条バリアがあれば武力なんて一切必要ない!」

すまん核兵器放棄したウクライナがこの状況なんやから
左翼さん酒飲んで解決しに行けよ😁
0290風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:49.18ID:5M3jI7MB0
>>271
それお前が頭悪すぎて理解できてないだけだぞ
0291風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:53.17ID:szttxW3f0
>>269
9条がある日本は他国にとって脅威にならない
=攻める対象になりにくい

9条バリアってこういうことやろ
0292風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:30:53.90ID:B8HDnmAv0
>>278
自前でまともに国防軍やるなら今の比じゃないレベルの金がかかるしそもそも人が足らんやろ
0293風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:04.00ID:SHXVAW8YM
>>290
やめたれw
0294風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:04.42ID:IqCZnPaX0
日本がロシアみたくしないためとか言ってるガイジようおるがプーチンみたいなのがあらわれても憲法9条守ると思ってるのがお笑いだよな
0295風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:11.13ID:AajyTGyra
ウクライナにも9条があればロシアも配慮してくれたのに・・・
0296風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:11.25ID:uOkufUWMp
>>185
日本が過去にやらかしとるからやろ
0297風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:12.30ID:YhIoeBmNa
>>264
核ってのは交渉のための道具やから外交力がないと何の意味もないねん
持ってもええけど、今の日本の政治家でうまく運用できるやつおりますか?
0298風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:15.84ID:zipVOPoh0
ネトウヨさあ
じゃあ9条無くすからお前前線いけよこの豚が
0299風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:18.18ID:h3C+7uhR0
逆や
9条変えんでも防衛の為にミサイル打ち込めるってことや
0300風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:20.14ID:x+f2u7HB0
>>215
日本軍が勝手に張作霖爆殺とか満州事件とかやらかして
じゃまな政党政治家や軍の重臣を次々とテロでぶっ殺して
挙句の果てに卑怯なだまし討ちとかバターン死の行進とかマニラ大虐殺とかの国際法無視のやらかしまくりだもんね
0301風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:22.84ID:6g0Ks3ah0
>>282
>>286
ちなみにこのネトウヨはやたら絵文字多用する末尾aとセットで現れる
0302風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:26.65ID:LrGAIBlW0
>>279
軍縮して自国の安全保障を他国任せにした
って意味では近いことやっとる
0303風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:28.19ID:FUy6w9VB0
戦力の不保持と交戦権の否認はガイジやろ
死ねって言ってるようなもんやん
先制攻撃禁止くらいにするべきでは?
0304風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:29.49ID:h909QDbD0
>>282
スクリプトより語彙は少ないけど肉入りやろ


227 :風吹けば名無し[]:2022/02/24(木) 17:34:15.23 ID:MoxR0Mdz0
>>212
大統領でもない時代に繋がってたからなんやねんww
頭チョンモメンかよ

527 :風吹けば名無し[]:2022/02/24(木) 17:40:37.39 ID:MoxR0Mdz0
>>496
これには日本の左翼も大喜び


538 :風吹けば名無し[]:2022/02/24(木) 17:41:15.13 ID:MoxR0Mdz0
>>531
末尾M頭チョンモメンで草🌿
知能なさそうw


318 :風吹けば名無し[]:2022/02/24(木) 17:45:42.53 ID:MoxR0Mdz0
>>314
ひろゆき信者のチョンモメンいらいらで草🌿
0305風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:36.98ID:gfL18JrNa
>>249
核武装はともかくアメリカとしては自立して欲しいやろ在日米軍の負担もバカにならんやろうし
0306風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:44.14ID:xVlOrL7dd
攻め込まれたら酒持って出迎えるんやろ?
それで気持ちよくなってもらって帰ってもらうんや!
0307風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:46.51ID:uQWYpEy90
>>279
ロジハラやめろ
0308風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:46.95ID:7k25HgO9M
>>57
9条がなかったらウクライナに参戦できたのにな
0309風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:51.31ID:SHXVAW8YM
>>300
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0310風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:31:57.31ID:LRbQ7v+kM
>>301
偽半島かよ
0311風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:01.83ID:JMiowVL60
専守防衛かつ核武装するのが理想なんだがな
0312風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:05.01ID:esvnFxyd0
中国が隣におる限り9条なんかなんの意味もないんやで
0313風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:06.23ID:GJc9ogwl0
九条 守 って主人公みたいな名前やな
0314風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:23.11ID:1N5ewd2wd
>>289
ウクライナは自国で自力で核兵器を保持したんじゃなくて
ソ連崩壊したときに置き去りにされた核兵器を持ってただけで
元々核兵器を維持し続ける経済力はない
0315風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:24.51ID:AajyTGyra
安倍さんが売国奴とかアホすぎるだろw
北方領土譲渡してなかったらウクライナになってたぞ
0316風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:25.46ID:/PrlJyNk0
日本が戦争仕掛けるって言ってもどこと戦争してもメリットが何もない時点でな
メリットないのに国連脱退したり
負けるのわかってて真珠湾奇襲したりするようなガイジ国家だけどさぁ
0317風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:28.73ID:ODptt/1ua
>>1
死ねネトウヨ
0318風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:31.67ID:Sl0WyZ1m0
>>289
右翼は竹槍持って最前線で突入しろや
0319風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:34.31ID:SHXVAW8YM
>>306
なんでさっきから必死に飛行機飛ばしてるの?
0320風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:39.48ID:NtVh3Aq60
ぶっちゃけ日本が完全族滅レベルのことになったらたぶんマジで地球終わってるやろ
事実上の属国化でも日本語使ったら射殺レベルにならセーフやと思うが
0321風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:41.24ID:6g0Ks3ah0
>>291
ガチで攻める気の国にはあんま関係ないと思うぞ
日頃からそういう奴やから攻められたときに世論味方につけるのはできるやろけど
0322風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:49.87ID:iqEg/B4B0
>>268
>>281
ほんま馬鹿やな 別に変えんでもええねん
左翼が変に改憲アレルギーもったせいで結果いくらでも解釈し放題なんやからもう無価値

意味の無いものに固執してるのは滑稽やな
0323風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:50.95ID:ODptt/1ua
>>6
馬鹿じゃねえの
0324風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:51.68ID:U5LQSikTd
>>287
別にアメリカとは喧嘩する訳やないからな
今まで通り友好的な関係を築きながらも自主防衛の法治国家としてフラットな関係にすべきと言うとるだけや
0325風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:52.94ID:CeaxCdOJa
>>282
>>304
ウマガイジ自作自演失敗して草w
0326風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:32:57.84ID:t6t1jj480
>>290
日本にしかない平和憲法を大事にしようとか抜かしてるのはどこの誰やろなぁ
0327風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:00.62ID:7k25HgO9M
>>129
じゃあロシアは?
0328風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:01.00ID:gfL18JrNa
そもそも9条が抑止力になるなんてほとんどの人は言ってないやろ
0329風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:01.28ID:0D9u/Q7Y0
>>282
スクリプトレベルではあるけど中身入りやろ
0330風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:01.40ID:Fdmkm3Tf0
テレビのニュースで現地のウクライナ人にテレビ電話してるの見たけど核を放棄したから攻め込まれたと嘆いてた
0331風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:01.75ID:cScdjLEYr
そもそもこれまで日本が戦争に巻き込まれなかったのって9条じゃなくてアメカスのおかげやろ?
0332風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:02.13ID:h3C+7uhR0
トランプは利用されたんかグルなんか
0333風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:04.58ID:3CKzYP3r0
ウクライナはアメリカからの安全保障がなかったらしいけど日本は同じ状況になっても9条バリアがあるから無敵
0334風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:05.73ID:MoxR0Mdz0
>>289
頭チョンモメンをバカにすんなぁぁあ
0335風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:09.38ID:H75E+Z+M0
>>298
9条あっても個人の義勇軍として行くなら問題ないやろ
0336風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:10.39ID:ivqz47tE0
日本にプーチンみたいな奴出てきても戦争起こさせないための9条やぞ
9条なかったらアベ絶対軍事行動してる
0337風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:10.83ID:TJs5FNCeM
戦争を避ける方法は始まる前に勝って決着をつけるか始まる前に負けて決着をつけるかの2つしかないんやで
そして日本はその外交が雑魚だから負ける方しか選べないんや
0338風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:11.11ID:6g0Ks3ah0
>>310
多分>>289や)
0339風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:15.78ID:/AFV97dwr
ここまで全員馬謖並の軍師
0340風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:16.79ID:xVlOrL7dd
>>319
ワイは飛ばしてないけど何が見えとるんや?
0341風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:18.93ID:zipVOPoh0
ネトウヨ怒りのカミカゼ特攻www
0342風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:24.20ID:AxrAxsMk0
9条はいるで
国連憲章とか言うやつおるけど
9条がない時代に堂々退場しとるからな
帝国のガイジムーブ見ると戦争しちゃいけない国なんや日本は
0343風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:26.84ID:AFYdX3PWr
パヨクは笑顔で殺されるんやろ
0344風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:34.26ID:5M3jI7MB0
>>322
滑稽なのは論破されて顔真っ赤でゴールポスト動かしてるお前だけだぞ
0345風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:34.82ID:Ak7k4rPl0
9条のないウクライナがやられてるんやから理屈としては9条なくしても意味ないって話にしかならんやろ
0346風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:39.22ID:Gnu1U4+a0
>>282
ただの発達障害
0347風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:45.84ID:qnVUIKXw0
憲法は国家権力から国民を守るためにあるから
9条も国家権力から国民を守るためにある
当たり前すぎるんだけど
0348風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:47.02ID:VnXSRSDbp
>>278
なるやろワイら一般市民から巻き上げる金なんて大差無いから気にせんでも良いと思うがJ民は年収1000万が底辺だから打撃はデカいかも知れん
0349風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:50.26ID:lDDqoyFC0
>>292
全部自前はわいも反対や
0350風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:55.71ID:x+f2u7HB0
>>298
ネトウヨは妄想してる世界は、旧日本軍の将校天国の理想郷だろ
だから牟田口廉也みたいに部下に無謀な攻撃を命令して、自分は安全な地下壕で桶狭間を夢見てるのさ
0351風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:33:59.82ID:BBEEWqATd
>>303
交戦権と自衛権は別物
武力の行使が禁止されてる訳じゃない
0352風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:01.55ID:QAL1PD+ea
勝ったほうが正義というがロシアが勝っても一ミリも正義感ないな
第三者の島国から見ても悪やろ
0353風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:13.69ID:97Qe8+FfM
>>344
やめw
0354風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:16.54ID:VBGaCla/a
日本には山岳戦が有るから
0355風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:21.56ID:yto1nTWo0
>>286
ひえ…
ガイジやん…
0356風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:25.46ID:kXcz2dqf0
今回のプーチンが事前に言ってた屁理屈を鑑みるに
志位理論も屁理屈でスルーするとしか思えんけどな
全くの他所を攻めるには理屈の準備が大変やというだけで
0357風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:35.01ID:T3W6I3Yb0
核武装のメリットの多さよ
0358風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:37.07ID:NtVh3Aq60
>>352
勝つまで戦争やり続けるだけちゃうか
0359風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:44.11ID:LrGAIBlW0
>>342
ワイは帝国のガイジムーブを防ぐために自衛隊を明記して縛るべきやと思っとる
0360風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:49.38ID:gfL18JrNa
>>292
単独防衛してる国なんて数えるしかないで
0361風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:50.80ID:ivqz47tE0
戦争になったらネトウヨが率先して前に立ってくれるなら廃止してもええで
ワイは巻き込まれるのはゴメン
0362風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:53.90ID:NmLmSww/0
新国際秩序創造戦略本部を創設した岸田(株式保有0)
「グレートリセットに乞うご期待!」

0363風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:57.55ID:R1ZOm+MB0
平和主義者さんって平和主義を掲げてるくせにギャオりまくるよな
0364風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:59.00ID:v1jTJ63Ed
ガンダムSEEDで育ったワイら日本人が第三極として乱入すべきやないか?
0365風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:34:59.96ID:LFmJ3y910
>>289
https://i.imgur.com/bofmkT0.png
じゃあこいつは左翼なん?
0366風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:00.30ID:g52NfyRYa
社会主義に立ち返れるのは戦争できるという強みやったんや
もう資本主義国家に戦争は無理やで
侵略されても敵に妥協案提示されたら国民と経済界がそれを選ぶからな
0367風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:05.70ID:U5LQSikTd
>>305
アメリカも中央政府と現場(米軍極東部隊)の思惑が180度ちゃう
現場はあくまでも現場維持を断固主張しとるんや
ここに米軍基地問題の闇がある
0368風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:09.14ID:RzxGf8sbr
>>282
チョン連呼されてイライラとかチョン?w
0369風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:10.91ID:IxPt14jq0
ロシアと同じ未来を見て共に駆けて駆け駆け抜けた奴がいるらしい
0370風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:12.21ID:4hsp8eNed
>>1
そりゃそうよ
平和憲法なんて自国が持ってても足枷でしかない
他国に持たせるもの
0371風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:12.27ID:iqEg/B4B0
オールドタイプの左翼政党が野党ですらもう存在感なくなってるのがある意味答えやろ

日本人を悪とした方向性の護憲政党に投票するガイジなんてそうおらん
0372風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:22.86ID:6g0Ks3ah0
>>322
ゴールポスト動かしてんのは君やないの
ワイは敵基地攻撃能力必要と思ってるから改憲派やぞ
その条件というか契として>>253やと思ってる話や

正直ワイすら「左翼」ならもう君は独裁国家望んどるんやないか?
0373風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:24.14ID:t6t1jj480
>>293
>>353
バカ左翼お得意の自演
そんなんだから選挙で勝てへんのよ
0374風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:25.09ID:Sl0WyZ1m0
>>352
ロシアと中国は「第三次世界大戦が起こったとして勝者はいない」と明言してる

実は危険なのはアメリカ
0375風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:39.80ID:9wtjVcJn0
>>282
仕事とかしてなさそうな必死やな
かといって学生でもなさそう
0376風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:39.94ID:imWUkjRtd
うわぁ…ひろゆきまで核武装派になってTwitterで騒いでる
0377風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:43.74ID:AxrAxsMk0
9条やめろ派って大体は大東亜戦争は正しかった前提で話進めるから噛み合わんねん
0378風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:49.50ID:D0D6Hrg/0
遺憾砲でなんとかならんか?
0379風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:49.66ID:dVY5QGea0
九条は今のままが一番良いんちゃうかな?
厳密に考えたら自衛隊違憲やけどそれ理由に改憲しようとするとまず自衛隊解体せなアカンくなるし改憲出来ないと今後自衛隊持てなくなるし
0380風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:35:52.94ID:8G/ptp/0M
9条があろうがなかろうが侵略される可能性は変わらんけど9条のおかげでしなくていい戦争に参加しなくて済んでるんやから9条はあった方がええやろ
0381風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:36:17.54ID:RzxGf8sbr
ゴキブリパヨクは悔しかったら選挙で勝てよw

嫌儲コンボでプリキュア革命するんだろ?w
0382風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:36:17.64ID:NtVh3Aq60
楽観的平和主義も戦争万能主義もどっちも平穏無事な国家やから口に出せるわけやしな
0383風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:36:17.68ID:LpFIqVDs0
>>304
お前なんで自分にレスしてんの?
コロコロ失敗しちゃった?w
0384風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:36:21.04ID:nsyP8g1u0
実際核武装しなくてウクライナが今回もやし前回も回避する方法があったんか?
0385風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:36:26.85ID:G6lDSkno0
>>282
よくいるアホなネトウヨやんけ
0386風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:36:38.21ID:LrGAIBlW0
>>369
あれは本当に失政よなぁ
クリミアでやらかしたロシアに日本だけ尻尾振ったから今回は英国に釘刺されとったし
0387風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:36:42.56ID:8NJlwDZ9a
>>367
アメリカにとっては極東からの撤退は軍縮やからな
現場はそれされるとこまるし、実際極東のパワーバランスは際どいから維持せざるを得ないだけやしな
0388風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:36:44.70ID:d9U8BIQN0
ウクライナてほんとに核ミサイル全部廃棄してるんだろか
0389風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:36:47.91ID:BBEEWqATd
>>379
個人的には日本国民に浸透した自衛隊の名前を変えるのはデメリットの方が大きいと思ってる
0390風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:36:50.78ID:5cJGCOs40
この機に乗じて勇ましいこと言うネトウヨを見ると9条は絶対必要だと確信したわ
0391風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:36:57.54ID:lUgvenNE0
>>105
これが両方正しいと仮定して
9条のないロシアが戦争仕掛けて9条のないウクライナが攻められてるんだから
今回の件で9条批判は筋違いじゃね?
0392風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:36:58.05ID:/voFvZt30
>>282
【悲報】ネトウヨさんスクリプト以下だった…
0393風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:00.49ID:FUy6w9VB0
第九条 
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し(当たり前)、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する(まぁ分からんでもない)。

A 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない(ガイジ)。国の交戦権は、これを認めない(ガイジ)。

こうやろ?
0394風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:08.79ID:ERJ3pSXR0
ウクライナも9条あったんやな
0395風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:12.59ID:NtVh3Aq60
>>379
ぶっちゃけ九条以外の改憲も語られて欲しいわ
特に序文とか日本語が変やし
0396風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:13.71ID:U5LQSikTd
>>342
ガイジブームは憲法云々より国民が悪いだけや
軍部や松岡は国民の意思に沿っただけやで
人のせいにしたらあかん
0397風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:17.17ID:SxRd1WIE0
やっぱ核武装いるよな
0398風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:18.00ID:UdHFqaDAM
>>380
9条は無くならんやろ
ちょこっと変えなあかんだけで
0399風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:18.19ID:RzxGf8sbr
>>304
パヨパヨ自演失敗してて草
ネトウヨを叩いてくれぇ〜!!!ってやりたかったんやねw
0400風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:20.42ID:HyqhTSDy0
>>84
これ
日本を守るためにも必要だわ
0401風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:23.31ID:LyObNGayp
アンチ乙、9条があったおかげで安倍ちゃんが北方領土をロシアに差し出したから
0402風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:27.23ID:g52NfyRYa
>>380
侵略されたらしなきゃいけない戦争も出来ないのはアカンやろ
現実にはそんな事態になったら国家間の制約もない九条なんかポイーやけどな
0403風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:28.68ID:Il8/44BZ0
末尾d消したらスッカスカやんけ
0404風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:33.19ID:iqEg/B4B0
>>372
ワイはゴールポスト云々の話はしてないんやがなにがゴールポスト動かしてるのは君なんや?
話通じとるか?
0405風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:33.75ID:Q7r6wntXa
>>282
>>304
チョンモメン自演バレてて草
浪人買ってる知的障害者やん
0406風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:40.38ID:dIB1ivNe0
早くウクライナ行って9条バリアで解決してきてくれや
0407風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:43.14ID:AxrAxsMk0
なんで兵力持ちたいかわからんわ
例えアメカスが戦争おっ始めても「ワイら9条あるから参戦は無理や!せやけど同盟国やから後方支援はするで」
という楽なムーブできるからええわ
0408風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:50.80ID:w4hm7PJ+p
憲法でも国連憲章でも個別的自衛権は自然権として認められてるんだけどこいつらマジで中学レベルの政経すら学んでないのな
0409風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:50.78ID:MBsusWmxa
>>389
日本軍より親しみが持てる名称ということで維持されそうな気はするわ
0410風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:52.04ID:atU/glbhd
ブダペスト覚書
1994年12月5日にハンガリーのブダペストで開催された欧州安全保障協力機構(OSCE)会議で署名された政治協定書で、ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナが核不拡散条約に加盟したことに関連して、協定署名国がこの3国に安全保障を提供するという内容。アメリカ合衆国、ロシア、イギリスの核保有3カ国がこの覚書に署名している。

のにロシアは無視して攻め込んできた。9条なんて何の約にも立たない。
0411風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:54.98ID:P5qCPKrK0
ここまできてまだ「左翼・右翼」という捉え方しか出来ないのはキツイ
それとウクライナの問題はまた別なんだけどそれもわからなのでさらにキツイ
0412風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:58.05ID:qYIKQVwO0
ウクライナとは同盟関係にないとはいえ今回のアメリカの及び腰みるといざって時にあてにならない印象は強くなるのはしゃーない
0413風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:58.21ID:ttgkmCLy0
>>282
頭がチョンに支配されてそうw
0414風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:37:58.33ID:idYwQHmk0
>>379
まあ今も解釈で誤魔化せてるからな
0415風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:02.66ID:6g0Ks3ah0
>>404
あ、すまん上のレスと重なってたわ

ただ下半分はそのまま君へのレスや
0416風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:05.45ID:Sl0WyZ1m0
ところでオリンピックが終わったのを狙ったかのように戦争しかけたなロシア🤔
0417風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:06.07ID:a5ESEXod0
ウクライナに憲法9条があると思え
やばくない?
0418風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:11.31ID:UMa9hJr00
もう憲法全部書き換えろよ
みずほのシステムみたいなもんやろアレ
0419風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:13.37ID:XrC18Yaq0
>>89
くっさ〜
0420風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:15.88ID:kzAye0z50
9条
0421風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:16.97ID:vifKsZSLa
>>324
御主人様は首輪とって放し飼いにするほど犬を信用しとらん
0422風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:20.26ID:QAL1PD+ea
>>374
今回のロシアの戦争ってロシアにメリットあるんか?
まだアメリカとか中東の戦争はメリットデメリットがわかるんやけど今回は分からん
経済制裁でもっと貧しくなるだけじゃね?
0423風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:30.78ID:RzxGf8sbr
>>405
やめたれw
0424風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:31.82ID:CeaxCdOJa
チョンモメンが必死に>>282に自演レスしとるの草
>>304でバレバレやでw
0425風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:32.39ID:SAmlF1cn0
やっぱ核が必要だよね
0426風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:33.67ID:U6A4Hr/70
>>282
典型的な負け組みの必死やなww
0427風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:34.93ID:t7/6cOltd
どうすんだよパヨク
0428風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:36.62ID:vHWBiDXlM
>>407
こっちが攻めこまれたらどうすんの?
0429風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:37.62ID:2mJlT9wE0
>>81
そこは全米ライフル協会おつやろ
0430風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:45.90ID:l44g0mrjd
統治したウクライナから核を日本に打ち込めばアメリカもやり返せない?
負け?
0431風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:52.53ID:AxrAxsMk0
>>396
つまり民意で政府に実行させない憲法9条は神やん
0432風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:38:53.42ID:+jeehAbw0
全世界みんな憲法9条導入すれば完全な平和になるんじゃないの?
0433風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:03.86ID:4z69CBUe0
ネトウヨって個別的自衛権も知らん低学歴なん?
0434風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:05.66ID:8eqZcIWOM
日米同盟破棄からの軍備増強で核兵器保有が正義のようやね
0435風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:06.79ID:LrGAIBlW0
>>428
そら酒盛りやろ
0436風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:08.20ID:NtVh3Aq60
>>402
まあ自衛隊解体派米軍批難派は戦争が起きても死なない場所でぬくぬくしてるから関係ないんやろ
戦争前も戦争中も戦争後も安全圏で生き続ける上級や
0437風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:09.59ID:bJe59TuU0
なんの話してんだウクライナに9錠があんの?
0438風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:11.94ID:tMVm4t0ra
>>89
アンチ乙
9条バリアは老人左翼の希望()だからw
0439風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:16.70ID:cSgjBeOP0
>>424
>>282ってこれ?

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220224/TW94UjBNZHow.html?p=1
0440風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:25.17ID:zipVOPoh0
ネトウヨ怒りの9条連呼
0441風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:29.91ID:RWyXt4TOp
https://i.imgur.com/ZGqbvo6.jpg
0442風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:29.88ID:IfXO+fk30
>>439
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0443風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:30.74ID:h3C+7uhR0
独立宣言したとこ守るために軍出しますはギリアウトくらいやけど
敵地にミサイル打つのはさすがに国連動かなあかんやろ
0444風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:33.04ID:sEToSrjn0
>>431
だから9条ある状態で自衛隊あるんだから自衛隊は軍隊じゃないんや
これを政府が好きに使うのは問題ない
0445風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:35.83ID:NtVh3Aq60
ワイも自衛隊反対って口に出せるくらいの裕福な人生歩んでみたかったで
0446風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:42.36ID:FUy6w9VB0
個別的自衛権は自然権や
だけどそもそも自然権に反する条文が
憲法上にあるってこと自体が狂ってる
国際法等を参照しなければ
まともに読めない憲法なんか守れるわけねーだろ
0447風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:42.75ID:tMVm4t0ra
>>282
>>304
左翼さん自演失敗してるやん草🌿
0448風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:49.06ID:vifKsZSLa
>>366
旧ソ連人は資本主義が明るくてたのしかった時代を知らんから
西側世界の言い分に説得力なんか欠片も感じとらんよ
0449風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:49.29ID:jXtfkp1l0
>>439
ひえー
キチガイやん
0450風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:50.66ID:fFMQf0Z20
>>407
今のウクライナ見て兵力がいらないとか言えるんか
0451風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:53.47ID:x9m2KdRLd
>>437
違う
日本に9条があることで世界的な戦争抑止力となっていることだ
0452風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:56.03ID:KJlwBxLS0
9条が攻撃守ってくれると思ってたら頭パーやろ
0453風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:57.36ID:+jeehAbw0
全世界が軍隊を解体したら平和になると思う
0454風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:39:59.56ID:x+f2u7HB0
>>352
「勝てば官軍」なんて思想は、実は旧日本軍に蔓延してた思想にすぎない
国際的にはさっぱり当てはまらんものと思うわ

太平洋戦争だと、フィリピンの米軍は負けたけど
先制攻撃は自制したり、マニラは開放都市にして虐殺防いだり、捕虜は国際法にのっとって丁重に扱ってたりしてたしな
そして負けたのに正義だった感を出して最後には勝った
0455風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:06.18ID:AxrAxsMk0
>>428
日本が単独で攻め込まれるのはほぼないわ
それこそ原因が日本にあるときだけや
0456風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:08.38ID:UdHFqaDAM
ウクライナの親ロシアの地域はロシアに取り込まれたいんか?
0457風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:09.86ID:xqqFT4X90
ロシアに憲法9条があれば戦争は起きてないって話じゃないの?
0458風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:14.12ID:xAhgNtWA0
>>439
うわああああ
ネトウヨはキチガイやー
0459風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:21.36ID:dVY5QGea0
>>402
自衛権はあると解釈されとるやろ
0460風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:24.48ID:g52NfyRYa
>>422
ウクライナ全土ならありや
穀物が取れる土地やし
最大のメリットはプーチン政権の維持や
0461風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:24.84ID:iqEg/B4B0
いい加減国防軍に名前からでもチェンジやな
名前変えたら後は楽勝な感じもするわ
左翼ももう息しとらんし
0462風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:28.19ID:CeaxCdOJa
>>439
ウマガイジやで

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220224/aDkwOVFEYkQw.html
0463風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:32.07ID:+jeehAbw0
>>453
これが正解やと思うんやが
0464風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:37.68ID:RakMaCCg0
>>439
どんな情けない人生送ったらこうなんねん
これもう日本のゴミやろ
0465風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:39.53ID:wU0jIx/1M
まず日本が敵基地攻撃や核武装保持の経済制裁に耐えられない
また石油止められたいのかよお花畑ウヨくん
0466風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:40.39ID:UMa9hJr00
>>440
9条連呼ってそういうスレなんやからそらそうやろ
ここでネトウヨ連呼しとる方が遥かにガイジやろ
0467風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:43.53ID:s05fdhlP0
ウクライナの問題なのに憲法9条持ち出す意味が分からん
0468風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:46.43ID:ELI0RR0Bd
そもそもウクライナみたいな国に巻き込まれないようにするのが9条やろ
自分が攻撃されるのを防いでる訳では無いやろ
0469風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:53.48ID:qYIKQVwO0
この状況で国連が機能不全でアメリカやEUも及び腰っていうんじゃ何のための組織なのかわからんやろ
ウクライナ見捨てたらほんまあかんことになるで
0470風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:55.36ID:BBEEWqATd
>>393
交戦権は戦う権利の事じゃない
交戦国が国際法上有する権利の総称

日本は交戦権は行使できないが自衛権は行使できるのであり
自衛権に基づく必要最小限度の武力行使は交戦権の行使とは別物としている
0471風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:40:56.10ID:Sl0WyZ1m0
>>422
ゴメンワイもわからんけど、ウクライナとか周辺国によっぽど不都合な弱みでもあるんかね?
0472風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:00.20ID:GuRzZ+3c0
でも日本人と酒を酌み交わせば相手は分かってくれるから・・・
0473風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:01.07ID:6QXvRV1x0
日本は大量殺人の前科者やで
0474風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:04.16ID:97brBGGAa
スイスってどんな感じなんや?
0475風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:07.63ID:V6Cms4A7p
>>446
だから解釈改憲しとるんやろが
バカなの?
0476風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:11.61ID:LpFIqVDs0
>>439
自演チョンモメンだっさw
0477風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:14.59ID:W/zfgZj90
>>439
精神疾患者なのでは?
そのうち日本は在日に支配されてるとかいいそう
0478風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:17.41ID:8G/ptp/0M
>>402
自衛のための武装は現在進行形で許されとるし、先制攻撃や相手基地攻撃能力もリベラルの憲法学者が理屈捏ねて自衛やないと言っとるだけで日本の公式見解では無いし
0479風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:22.66ID:RzxGf8sbr
>>462

そらID変えて自演繰り返すわなw
0480風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:22.93ID:wL8FfYZS0
ウクライナに憲法9条があれば攻め込まれなかった定期
0481風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:24.56ID:LDS3tjXOd
>>422
経済制裁きついからロシアにはあんまメリットないけど
ナショナリズム煽ると支持率上がるからプーチンにはメリットある
0482風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:25.41ID:NtVh3Aq60
>>460
プーチン後の政権はどうなるんやろうか
習近平もそうやけど
0483風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:28.66ID:s05fdhlP0
>>422
ウクライナの地下資源が手に入る
残った地位はチェルノブイリみたいな負の遺産しかない
0484風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:31.43ID:pPD8lIf80
>>439
やめたれ やめたれぃ〜
0485風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:40.17ID:hbpBcSHy0
核武装よりも先にワイら一般国民にもある程度の軍事訓練を施した方がええんちゃうか
さっきも書いたけど限りない平和を享受しすぎている今のワイらじゃ有事になっても銃どころか包丁すら敵に向けられんやろ 大概の人間がなんの格闘術も出来んし
20歳以上の成人に半年間平日の1日だけ訓練するだけでもだいぶ違うと思うんやけどな もちろん給与付きや
0486風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:44.90ID:zipVOPoh0
>>466
おほぉ
やっとネトウヨ連れたぁー
0487風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:45.46ID:6QXvRV1x0
侵略戦争して核2発落とされたやんけw
だから侵略戦争しないように9条が必要なんやで
0488風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:48.46ID:IC8tdoGRd
>>402
この手の個別的自衛権まで否定するガイジってどっから湧いてくるん
YouTubeで歴史とか学ぶタイプ?
0489風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:50.99ID:lUgvenNE0
ただワイは9条改正派や
日本が攻められたらアメリカが報復に行ってくれますとか他力本願やん
0490風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:54.33ID:x+f2u7HB0
>>450
自衛のためなら9条でもオッケーよ
0491風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:55.96ID:ZHz8Oq0N0
>>422
メリットはないけどやらなかった時のデメリットがデカすぎる周辺国が全部西側についたら終わるから脅す必要がある
0492風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:41:59.24ID:+4El83ov0
9条あろうとなかろうと大国から侵攻うけたら負け確やん
0493風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:02.36ID:6g0Ks3ah0
ID:MoxR0Mdz0
https://i.imgur.com/ANpNo3V.png
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220224/TW94UjBNZHow.html
この乃木坂大好きなネトウヨが現れると必ず「老害左翼」とか「老人左翼」とかいう絶妙に特定のやつしか使わない造語を使用する末尾aが現れるんよな


不思議やね


255 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 19:28:17.82 ID:MoxR0Mdz0
老人左翼チョンモメンめちゃくちゃイライラしてて草🌿

9条信者は9条バカにされて悔しいんけ🤔?
0494風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:03.42ID:BlFdmSgT0
>>439
ふざけんなパヨク!
必死晒すなよ!
もう悔しいかアニメ見るわ!
0495風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:10.08ID:tMVm4t0ra
このスレ浪人使って自演でレスしまくってるチョンモメンでめちゃくちゃやん😭

文体が全く同じやったり
自演ミスでばれてたりでお年寄りの左翼哀れや
0496風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:10.68ID:gKuQeZB30
ここには末尾dスクリプト来ないんか、へぇ
0497風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:13.76ID:P5qCPKrK0
>>471
常任理事国が「国内の反乱」すら押さえられないのが実情とバレるのはマズイ
0498風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:17.48ID:iiyA2ED/0
なぁウクライナはなんでNATOに助けを求めたんや?
ロシアのせいで食べる物も無いとかやばいくらい困窮してたんか?
0499風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:21.53ID:U5LQSikTd
>>431
民意を縛る憲法ってそれもはや民主主義国家やないやん?
0500風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:40.44ID:Um8jE12/0
高校の時に湾岸戦争だったけど生きてるうちにまた大規模な戦争見れると思わんかったわ
0501風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:44.08ID:Sl0WyZ1m0
>>474
自国に脅威が迫ったら動くんでない?
0502風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:47.08ID:+jeehAbw0
日本みたいに全ての国が軍隊放棄したら平和になると思う
0503風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:47.15ID:Ke+3+jPW0
スイスは永世中立国やけど軍備ガチガチやしな
強くないと守れないんや
0504風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:50.23ID:6g0Ks3ah0
>>495
前から思ってたんだけど君って昔偽半島とか言われてた?
0505風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:54.41ID:kwlGIz2T0
個別的自衛権はあるやろ?日本が攻め込まれたらいくらでも反撃するやろ?というか米軍おるし安保あるし
0506風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:54.54ID:KgxvT/Mm0
>>474
バカは大学いけないんやで
専門学校が発達してるからそっち行くんや
0507風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:42:54.53ID:PiDTyAYza
知ってた
0508風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:01.51ID:AxrAxsMk0
>>450
陸続きの奴らと同一視されてもな
そこまでの緊張状態に至ることがまずない
平和ボケとかやなくなる理由が皆無
0509風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:06.35ID:BVsYBf6+0
いやでもここから各国参戦って流れもありえるわけで
そんな中外交下手な日本は9条を理由に中立を他の国より選択する余地がでかいわけやからあってええおもうでマジで
0510風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:06.76ID:iLSwWMVc0
>>439
他国同士の戦争より自分の生活気にしたほうがいいレベルやろこれ
0511風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:13.68ID:Vo/wVeWm0
ウクライナも憲法9条を作っとけば…
0512風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:15.41
🇨🇳⇔🇰🇵 中朝友好協力相互援助条約
何れか一方が他国から武力行為を受けて戦争になったらもう一方も自動参戦
=======
🇺🇸⇔🇰🇷 米韓相互防衛条約
有事の際は韓国軍が米軍の指揮下へ入る
=======
🇺🇸⇔🇯🇵 日米安全保障条約
何れか一方が攻撃された場合や日本及び極東の平和が脅かされる場合は両国で協議を行う
日米地位協定とセット

何かあればアメリカが守ってくれるぞ
0513風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:20.42ID:Ju+YG+VKM
ロシアみたいな国にならないために9条が必要なんやね
0514風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:24.10ID:CeaxCdOJa
>>494
チョンモメン自演バレて今どんな気分?wwww
0515風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:25.22ID:RkCkhbdA0
酒飲めば良いやろ
https://i.imgur.com/ZMRvQi4.jpg
0516風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:28.12ID:tGz5elUN0
国防軍でもなんでもええが簡単に軍事衝突出来るようにしたら絶対自衛官志望者激減やろ
0517風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:33.46ID:ZgT3KwODd
アメカスなんざクソほども当てに出来んやろ
0518風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:34.77ID:7bkNhj4u0
>>439
なんで糖質とウヨは併発するのか
0519風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:35.62ID:t7/6cOltd
核兵器放棄した無抵抗主義なのに攻め込まれてるよね?
どうすんのこれバカパヨ
0520風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:37.92ID:QVtlIlPT0
>>500
おっちゃんすぎるやん…
0521風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:42.77ID:iMo9DSvg0
9条なくしたらなくしたで相当な軍事力必要なん?
0522風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:44.35ID:RzxGf8sbr
>>495
たった一人で戦ってると思うともうね...
選挙の時も頑張って嫌儲コンボとか言ってたんやろなぁ
0523風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:54.26ID:iqEg/B4B0
9条信者の提示する9条のメリットが他国の戦争に巻き込まれないしかないのほんまアホくさい
勝手に行かんかったらええやんけバカなんか
0524風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:55.93ID:uHAizskv0
>>439
スクリプトよりレベル低くて草
0525風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:58.13ID:AxrAxsMk0
>>499
民意で戦争できる国とか死んだ方がええぞ
0526風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:58.40ID:BBEEWqATd
>>488
日本は侵略戦争のための軍隊は持たないが
自衛権行使のための必要最小限度の実力として自衛隊を持つ
という基本のキを学校で教わったのに忘れてる馬鹿
そもそも教わってないか歪んだ形で教わった可能性もあるが
0527風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:43:58.40ID:FUy6w9VB0
>>475
だから解釈改憲なんていう行為を
許さなければならない憲法はクソやろ
本来改憲は国民の意見を聞くべきやのに
守れない憲法だから解釈改憲が罷り通ってる
死ねっていう憲法だから司法が機能しない
0528風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:00.67ID:CRNGGSji0
なんで改憲派って個別的自衛権認めないの?
0529風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:00.79ID:7Yg19gnB0
ロシアに憲法9条がウクライナに銃があれば助かっていたのに
0530風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:00.99ID:g52NfyRYa
>>482
プーチン死んだの隠してその間に大粛清あると思うで
0531風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:02.07ID:6g0Ks3ah0
>>519
無抵抗主義ならウクライナ軍なるものは存在してないのでは
0532風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:05.92ID:lswo+KEFM
どさくさで北方領土奪回するぞ
ソ連にどさくさで取られたからな
0533風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:09.23ID:hbpBcSHy0
>>512
なんやかんやで静観してそうなのは北朝鮮な感じがするわ
こちらに危害が来ない限りは静観させてもらうとか声明出しそう
0534風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:11.55ID:xqqFT4X90
ロシアと戦争して勝てる気でいるやつがお花畑やろ
酒を飲み交わすしか結局助かる方法ないやん
0535風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:11.89ID:Ni6VfSbN0
日本がまだ平和なのって島国だからだよな
ウクライナと同じ場所にあったらとっくに戦争になってそう
戦争というか一方的に攻め込まれるだけやが
0536風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:17.15ID:Q7twqRoo0
>>439
これ読むウンコやん
0537風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:21.95ID:tMVm4t0ra
>>439
これにレス付けてるの単発自演でバレてないと思ってる辺り
ガチで知能低いよな
0538風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:22.75ID:UMa9hJr00
>>486
ワイはネトウヨちゃうで
ネトウヨはただのゴミ
ネトウヨ連呼民はネトウヨと分別すべき厄介な特殊ゴミ
0539風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:26.09ID:t7/6cOltd
>>521
アメリカとの相互防衛やからそこまで必要ないぞ
核持てる技術力あるから2本は
0540風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:27.15
>>521
まあアメリカの同盟国として中露を相手にできるレベルは要求されるやろな
0541風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:32.83ID:s3EF+hGEp
難しいんやが質問なんやがもし日本に中国が占領を開始して、もしアメリカが軍隊引き上げたら日本ってどうなるん?
0542風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:34.00ID:mzhzHtjs0
>>466
そもそもウクライナで9条連呼してんのがおかしいって気づけよバカウヨ
9条は世界から日本を守るものでなく
日本から世界と日本人を守るためにあるんだから
0543風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:34.08ID:H6+wji/y0
>>515
行った瞬間に拉致られて拷問された挙げ句日本政府向けの脅しに使われるやろな
0544風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:34.88ID:kkielyb9d
自分の国は自分で守れるはずです
0545風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:36.38ID:Kf267+yl0
イッチが保険金かけて命を捨ててウクライナに送金すればええんやでニッコリ
0546風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:36.86ID:qYIKQVwO0
まあウクライナに核があったら今回みたいな結果にはなってないってのは現実やな
0547風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:39.84ID:LrGAIBlW0
>>487
簡単に言うと現状の学説では「侵略戦争しません」が一項
「武力もちません」が二項

「侵略戦争しません」に関しては学説と政府解釈が一致しとるが二項はそうやない
これが問題なんや
0548風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:44.01ID:BVsYBf6+0
>>523
その政治家が与野党バカ揃いやから軍事の権限もたせんほうがええ話やで
勝手に行くほうの懸念のほうが大きいわ悪いが
0549風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:45.97ID:CrkHZo+g6
>>470
これって
(日本に攻めてきた国の)交戦権も認めないみたいに取れることない?
そうすると日本と戦争した国に対してはハーグ陸戦協定も護りませんよみたいに取られる余地ある気がするんだが
0550風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:47.15ID:fC1PPKYDd
ウクライナに米軍基地作ればOKよ
0551風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:51.12ID:U5LQSikTd
>>489
甘いで
憲法9条だけ改正したら余計米軍に付き合わされるだけや
今以上にアメポチになるだけや

「憲法9条改正・日米安保見直し・日米地位協定見直し」

この3つはセットにして同時進行させるのはマストや
0552風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:52.69ID:QwH3noIv0
>>439
泣きました。
私はネトウヨのアニオタでキチガイです。
0553風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:55.52ID:2Ofjy9y8M
>>282
平均的なネトウヨ定期
0554風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:57.11ID:fVtf8mN30
>>1
ロシアに憲法9条があったら侵略できなかったのに
アホやん
0555風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:59.58ID:BBEEWqATd
九条破棄してもメリットあるか?
0556風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:44:59.71ID:Qx/ElnfK0
確かに9条なければロシアがウクライナ相手してる隙に北方領土侵略するチャンスやったな
0557風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:04.45ID:g52NfyRYa
>>513
ロシアみたいな国が存在して侵攻してる時点で無価値なんだわ
0558風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:06.68ID:t7/6cOltd
>>531
持っていた核兵器を平和のために放棄したのは無抵抗の現れだろ
0559風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:06.93ID:VhIcd1ww0
無意味なのはアメリカとの同盟だろ
0560風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:08.33ID:VBGaCla/a
プーチンに任せた
0561風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:10.67ID:BBEEWqATd
>>542
9条が無くても侵略戦争は禁止なのでそれは違います
0562風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:10.82ID:m8T4RpK/0
>>282
スクリプトであって欲しい
平日にずっとなんJ張り付きしてる悲惨な人間がいると思いたくないわ
0563風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:11.28ID:Fb/r4ZGEd
【悲報】ロシアの兵器、実質日本製だった 安倍晋三どーすんのこれ・・・ [177360621]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645614871/
0564風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:12.68ID:2mq2g5Vz0
9条あるからアメリカ様の後方支援しかできないや😘
でも怖いから核持つし軍備増強しまくるね🤗

これが正解やろ
0565風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:14.19ID:jsy5wyh/0
9条とか恥ずかしいから早く無くしてくれ
一端の国がやることじゃない
0566風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:14.48ID:dGk59RJu0
>>516
ただでさえ人おらんのに若者を回せないわな
0567風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:16.88ID:NjnugcZa0
>>462
自演バレチョンモメンはウマガイジやったかw
0568風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:16.92ID:tMVm4t0ra
>>515
老人左翼に担がれてた哀れな知的障害者
0569風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:18.97ID:YTHXxp6Ed
>>505
今の9条の拡大解釈じゃ北海道にロシア軍が上陸したくらいじゃ反撃出来んからな
ロシア軍が北海道で熊と戦い出して打ち勝ってたからやっと反撃くらいや
0570風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:21.74ID:qhfDWxxk0
パヨク発狂スレはここですか
0571風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:22.26ID:zipVOPoh0
>>538
ネトウヨのDD論キタ━━━━━∩彡(^)(^)∩━━━━━!!!!
0572風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:23.12ID:21ZnbeNAp
>>538
普通の日本人「わいはネトウヨじゃない」
0573風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:23.20ID:dOzcMP6C0
????「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている」
0574風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:23.31ID:U5LQSikTd
>>525
それが民主主義や
国民を信じろ
0575風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:33.77ID:zEwN4iYad
平和なんていつでも崩壊する
0576風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:34.47ID:6g0Ks3ah0
>>527
その解釈決めたのは改憲発議なんて余裕なレベルで圧倒的議席保有してるときの安倍ちゃんのときやからなぁ
その上で支持率も高かったんだから解釈が今の民意やろ
0577風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:35.02ID:bMYoNS0ed
竹島すら無抵抗で取られたジャップやからな
0578風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:47.48ID:sEToSrjn0
>>548
今自衛隊は実質的に政権が権限持ってるってわかってるか?
憲法に書かれてないんだから法律変えればいつでもそうなるぞ
0579風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:54.62ID:fVtf8mN30
>>523
それは最初から誤読してるで
侵略できなくなるのが大事やから
ロシアに9条があったら侵略できなかったのに
0580風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:45:59.35ID:ovkQ1Rv00
アメリカと同盟解消したら中国の属国になるだけやろ
0581風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:00.13ID:ZOExmo1r0
当たり前やん頭の中お花畑かよ
0582風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:00.41ID:N1d/qpa3M
核武装国がイキってこんなんするんやからみんな持つべきやな
一斉ので持とう
0583風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:05.42ID:PiDTyAYza
>>515
絶対やれよ
0584風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:07.26ID:t7/6cOltd
>>577
これな
核兵器でソウル火の海にしてやれよ舐められ過ぎやろ日本人
0585風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:09.90ID:Sl0WyZ1m0
>>535
そもそも日本の位置に無かったらガイジ帝国時代の自惚れ黒歴史自体発生しない
0586風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:10.33ID:uE6o9nv2p
日本ってもしアメリカがもし軍隊引き上げたら他の国が守ってくれる?
不安なんやが
0587風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:11.84ID:/Jwua71J0
はよ第三次大戦して世界をリセットして欲しい
0588風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:12.14ID:LDS3tjXOd
>>546
それ言うやつ結構おるけどウクライナが仮に核維持していたとしてそれどこに撃つんや
そして撃ったとしてロシアが引くと思うか?
全面報復やろ
0589風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:14.46ID:1aY78WPnd
>>489
じゃあお前自衛隊員なんか?
まさか自衛隊員が戦地行ってくれるからなんて他力本願じゃないやろな
0590風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:14.97ID:DcCCWf9X0
憲法て罰則ないから意味ないよね
0591風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:16.28ID:6g0Ks3ah0
>>558
違うで
そうしないと北朝鮮になるからや
そもそも当時のウクライナにMIRVやサイロ維持できる金も技術もなかったんやで
0592風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:17.97ID:Fb/r4ZGEd
>>439
バカウヨやんけ
0593風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:18.36ID:8eC6lBJE0
パヨカスはウクライナに9条があったら戦争起こらなかったと思ってる?
日本がロシアや中国に侵略されたら酒飲み交わして解決してきてくれるの?

パヨクは今後二度と自衛隊や米軍に難癖つけないようにしなさい
0594風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:19.18ID:qhfDWxxk0
9条バリアーをシカトした韓国を許すな
0595風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:19.64ID:g52NfyRYa
>>521
核兵器保有宣言するだけで解決やで
実際は無くても効果ある
後から開発すればええ
0596風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:19.84ID:bTgu/NeIr
ウクライナは戦争放棄してなくてコレなんだから何の反証にもなっていない
0597風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:19.90ID:C7EOohiL0
9条バリア→元から役立たず
核の傘→やっぱり役に立たなかった
0598風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:20.61ID:BVsYBf6+0
9条で中立を選択しつつ軍事物資製造をこっそり請け負って特需でうはうはが理想やね
なんで無駄に争って国を疲弊させたがるんやろか
0599風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:21.56ID:VhIcd1ww0
アメリカ批判は怖いから避けて9条批判とか詭弁すぎるよな
0600風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:26.27ID:hbpBcSHy0
>>577
竹島の件はぶっちゃけ日韓併合と戦時中の仕返しやないのかね
0601風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:26.83ID:NjnugcZa0
>>282
>>304
チョンモメン自演失敗wwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0602風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:28.25ID:dOGLFhKx0
ワイが知らないだけで日本もこっそり核兵器持ってたりする可能性あるん?
0603風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:28.41ID:n61RYU1cd
ここぞとばかりに憲法9条叩くやつの頭の弱さよ
もう共産党ですら自衛隊容認してるのに自衛に必要な戦力十分すぎるほどあるやろ
それに在日米軍までおるんやからこれ以上なにを望むんや?
核とか言うキチガイ意見は無効やぞ
0604風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:28.74ID:AxrAxsMk0
>>574
さっき国民が悪い言うてましたやん…
0605風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:29.78ID:8WwTzikjp
侵略戦争ってダメなん?ええんやないの?アメリカがイラクを侵略戦争したけどセーフやったやん
ブッシュが裁判にかけられたか?
0606風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:31.84ID:xUOjVRvO0
状況によるだろ、としか言えん
0607風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:38.21ID:y0w+5cEH0
>>556
んなこと考えるやつばっかやから九条作られて動けんようにさせられたんやろなこの国
0608風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:47.48ID:UMa9hJr00
>>542
いやせやで?
9条が世界ではなく日本を縛るものなのは同意や
だがそれを分かってない9条があるから日本は攻められない!とするガイジ左翼がたくさんおるから
それを前提としてこういうスレが立つんやろ
理解できる?
0609風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:48.25ID:zipVOPoh0
ネトウヨ怒りの降伏風自害
0610風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:48.37ID:sEToSrjn0
>>588
北朝鮮はうってないし攻め込まれてないぞ
0611風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:49.69ID:dGk59RJu0
>>586
おらんぞ
0612風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:50.55ID:jABwcd0Gd
プーチン頭イカれすぎや
安倍ちゃんはこんなキチガイジジイの相手してたのかよ
よく生きてられたな
0613風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:57.01ID:IVdarbhV0
実際攻め込まれる情報知ったら全軍引き上げやろ
0614風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:57.72ID:Sl0WyZ1m0
>>555
軍持った瞬間に中国が驚異に感じて侵攻してくるやろなあ
0615風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:46:59.12ID:vifKsZSLa
>>489
9条維持しつつ核保有永世中立化がベスト
こうすれば戦後からのストーリーを分断する必要もない
0616風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:02.38ID:pNLKzgTOa
9条でも普通に自衛は認められてる定期
0617風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:02.57ID:U5LQSikTd
>>604
せやで
何も矛盾しとらん
0618風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:05.06ID:2yQ7zm/V0
>>601
失敗してるのは君の人生やろ…w
0619風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:07.51ID:9U1fdZDK0
正直アメリカと武力経済力技術力でタメ張れる超国家があってもええと思う
0620風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:14.04ID:kkielyb9d
少しの核兵器でも十分牽制できるよね?
どの国も持ってた方が逆に安全?
0621風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:17.96ID:iqEg/B4B0
>>548
もう権限持ってるんやが
どんな世界線に生きてるんや
断る口実として使えるレベルの小さな話でしかないんや
0622風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:19.21ID:qYIKQVwO0
9条なんていくらでも拡大解釈できるんだからどうでもええやろ
核武装だって拡大解釈でなんとかなるやろ
0623風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:24.16ID:xkqxbJJH0
白カスを殲滅しろ
0624風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:25.38ID:UMa9hJr00
>>571
>>572
消えろゴミ
0625風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:27.05ID:5plpTihcr
バカウヨ「9条が無ければ日本はロシアに勝てるのに…」
0626風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:28.61ID:vHWBiDXlM
>>455
お花畑やなあ
0627風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:30.51ID:QVtlIlPT0
「米軍おるし9条あってもええやろ」←分かる
「とにかく9条をなくして日本も軍拡しろ」←ギリ分かる
「9条守れ!米軍出てけ!」←分からん…

正直こういう左翼多いよな
0628風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:31.52ID:bMYoNS0ed
>>584
さっきのロシアスレでバカなネトウヨが竹島は侵略じゃない!とか言ってたけど
李承晩ライン引かれて漁船とか拿捕されまくったのも知らんらしい。中卒なんやろな
0629風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:34.01ID:Fb/r4ZGEd
>>608
たくさんおるか?
0630風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:34.50ID:RmeQ2CFJr
ほんまに戦争始めてて草
0631風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:37.49ID:5K2eFoeuM
>>523
頭悪すぎやろこいつw
0632風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:40.84ID:zsjC7n4Z0
>>618
パヨクさん
僕たちネトウヨを虐めないで…
息が詰まる…
0633風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:42.42ID:6g0Ks3ah0
>>569
悪いのはわかったからそろそろなんでこんな不自由な鎖繋がれてるのか考えてみようぜ

元はと言えばガイジムーブしたからこんなわけになったんで次は繰り返さない事を確約できるくらいに政治が成長せんと
0634風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:42.72ID:fCk/sWLJ0
>>8
言ってること変わらんよな
0635風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:44.69ID:fVtf8mN30
>>605
小さい頃おまえをいじめた奴は裁判にかけられてないと思うけど、
なら「いじめはセーフ」って言いたいん?
0636風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:45.28ID:+xWUhWgtM
>>474
軍事力マシマシに加えて糞雑魚立地で攻める旨味ゼロという戦法やから位置が違う日本では知っても真似できんぞ
0637風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:45.29ID:/DTiG+Y90
シールズの奴ら何してんの?
0638風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:47.15ID:zipVOPoh0
>>624
負けてて草
0639風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:47.32ID:rkZOlVr80
かつての日本がロシアのように暴走したから九条で抑えつけなきゃあかんのやで
0640風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:49.76ID:nt60xOLi0
ウクライナに憲法9条はない→侵攻された
はい論破
0641風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:49.90ID:j2A6h6DQ0
>>421
瓶の蓋理論やな
0642風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:51.31ID:XAB4Booq0
個別自衛権が使える頃にはウクライナみたいになってそう
0643風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:47:56.32ID:LDS3tjXOd
>>610
北朝鮮の隣国はロシアじゃないぞ
相手がロシアだったら核があっても止まらんやろって話や
0644風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:00.02ID:tMVm4t0ra
>>282
>>304
せっかく浪人使って左翼が多数派だって装えてたのに
自演ミスで1人で自演でレス付けてるのバレてるやん
0645風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:02.13ID:40IljD1p0
>>618
いやあああああ
真実を言わないでええええ
0646風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:02.36ID:V6Cms4A7p
>>603
戦力じゃなくて"実力"な
0647風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:02.68ID:DcCCWf9X0
>>616
北方領土と竹島自営できてないけど?
0648風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:05.18ID:hbpBcSHy0
>>515
気持ちはわかるんやが平時だから連中と酒飲んで遊んで笑えるってのに気が付かないといけないわね
有事になったら目の色変わるんやで 
0649風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:10.46ID:Fb/r4ZGEd
ネトウヨは9条に親でも殺されたんか
0650風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:19.98ID:muSHUaaV0
アメちゃんを信じろ
0651風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:20.03ID:AxrAxsMk0
>>607
ガチで悪の枢軸やってたの忘れとる奴おるの凄いわ
これが大多数になったらまた歴史は繰り返すんやな
0652風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:21.30ID:5nIQfnu60
https://twitter.com/ukraine/status/1496716168920547331?s=21

ヒトラーに例えるのは国際的にご法度だったのでは…橋下
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0653風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:26.99ID:DdXARZEN0
>>618
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0654風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:30.27ID:C3tiWDSVd
デマと言われてたのは救いがたい
0655風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:30.27ID:C3tiWDSVd
またわからんのやなあ
0656風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:30.27ID:C3tiWDSVd
本人が別だからセーフや
0657風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:30.53ID:Sl0WyZ1m0
>>619
中国がそうなりつつあるじゃん
0658風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:30.84ID:bCEkdyi2d
>>614
あっちからしたら日本が強硬になるのはウェルカムやろな
0659風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:33.36ID:EhGAvnel0
>>282
>>304
チョンモメンさ、自作自演はもっと上手くやれよ😆
0660風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:33.49ID:pYlijwY/0
>>365
右翼が自国の経済悪化させたり領土プレゼントする訳ねぇだろ草
0661風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:38.66ID:qhfDWxxk0
ワイくんは9条バリアを発動
誰もワイに攻撃的なレスをすることは不可能
0662風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:39.18ID:Z6tUm63Bd
ウクライナのシェルターに集団で隠ってる動画が怖すぎる
これ本当に見るのもつらい
0663風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:42.27ID:6g0Ks3ah0
>>640
そもそもその論理も馬鹿らしいけどツイッターで騒いでる右翼風のバカどもは真逆のこと言っとるんよな
あれなんやろ間違いを指摘できんのか
0664風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:46.70ID:sEToSrjn0
>>643
えぇ…
0665風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:51.40ID:1sSFHHtl0
9条が無かったらただでさえ足りない自衛隊の戦力を海外派兵に取られちまうだろ
集団的自衛権とかやり過ぎたら中国が被害妄想拗らせるし
0666風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:51.96ID:ETPURmRBd
>>240
政治家が女性蔑視発言をしたと思ってる
0667風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:51.96ID:ETPURmRBd
>>186
これがこの程度なのかわかってよかったな
0668風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:51.96ID:ETPURmRBd
>>24
改竄が問題なんでしょ
0669風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:52.74ID:AxrAxsMk0
>>626
せやで
お花いっぱいの平和な国や
0670風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:52.86ID:BVsYBf6+0
>>621
その断る口実のカードとして使えるってのが利点やで
0671風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:56.19ID:KgxvT/Mm0
中国はわざわざ武力介入せんでも日本なんて金で潰せるやろ
土地もどんどん買われてるし
0672風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:58.91ID:8toLqdSW0
ワイも近いうちに徴兵か😭
お前ら戦場でもよろしくな😌
0673風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:48:59.24ID:LrGAIBlW0
>>622
これが一番危険
0674風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:02.70ID:UfFjw4O8d
>>286
野党を支持してるのは君ですわ
0675風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:02.70ID:UfFjw4O8d
>>550
赤座あかりちゃんのノリを現実の被害者
0676風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:02.70ID:UfFjw4O8d
>>503
よくまんさんは被害者となり、批判封じ
0677風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:04.72ID:Y8TC/MeH0
>>652
侵攻の方がご法度定期
0678風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:09.80ID:fCk/sWLJ0
前の選挙ですら争点を護憲にしなかったのに今度の参院選とかどうなるんやろうか
空気読まずにネトウヨ系マスコミが護憲勢力に護憲について問うたらどう答えるんやろうか
0679風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:10.48ID:g52NfyRYa
左翼や反戦で顔売ってた奴は軒並みダンマリやね
0680風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:10.94ID:DdXARZEN0
>>659
さっきから安価つけてる先の書き込みってこれ?
やっぱりキチガイやんけ!!


https://i.imgur.com/vPvuh7K.png

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220224/TW94UjBNZHow.html?p=1
0681風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:13.75ID:xU7h+fd+0
9条は日本の内政が暴走せんようにするためのストッパーであって安全装置ではないぞ
0682風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:14.40ID:q3qAPgLC0
9条あるからアメリカ様からの面倒くさいこと断れるんだから絶対維持したほうがええわ
0683風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:15.35ID:zipVOPoh0
ネトウヨはアメリカを応援しています
0684風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:20.84ID:yXLcvTer0
>>680
0685風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:22.49ID:ZxQh6QCud
専守防衛に9条は関係ないし
集団的自衛権とかいってアメリカに肩入れすればアメリカが戦争始めただけで参戦強いられて巻き込まれるんやから関わらんのが正解なのは同じ
0686風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:25.04ID:2mq2g5Vz0
>>622
9条に核持っちゃいけないなんて書いてないからな
0687風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:25.24ID:rg8sbaIp0
>>618
自作自演も失敗したチョンモメンの人生ってどんなやろね?🤣🤣🤣🤣
0688風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:26.40ID:QVtlIlPT0
憲法9条より核三原則が要らんな
北朝鮮とか見てたら核持つのが絶対やん
0689風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:27.67ID:DloxHK7dM
日和見米軍へのおもいやり予算なんか自衛隊強化に回せ
0690風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:29.65ID:eAJM6hQkd
>>10
発狂しててワロタ
0691風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:29.65ID:eAJM6hQkd
>>277
つうかババアも多すぎて草
0692風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:29.65ID:eAJM6hQkd
>>86
言われてみればわかるだろ
0693風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:32.75ID:ZE89s7Gx0
>>680
なんやこれw
0694風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:35.22ID:UMa9hJr00
>>638
マジで消えてくれ
ネトウヨと一緒に消えてくれ
0695風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:38.66ID:bTgu/NeIr
現に解釈で自衛隊がオッケーなんやから
「戦力が必要」っていう根拠から9条改正を主張するのはピントがズレてる
「こんな憲法解釈けしからん」って根拠なら分かるが
0696風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:46.10ID:yoI1qVX80
>>680
人生終わってそう
0697風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:46.12ID:utWP0a+Bd
>>482
そっちの方が政治豚だから
0698風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:46.12ID:utWP0a+Bd
>>567
聞こえてますから
0699風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:46.12ID:utWP0a+Bd
>>159
いい加減国籍公開してくれただけなのに
0700風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:46.90ID:cgcVw7cP0
>>512
ウクライナも核廃棄する条件に米英露と不戦協定結んでんだよな
0701風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:47.12ID:8WwTzikjp
>>635
小さい頃のイジメで裁判ってあり得るん?
0702風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:51.70ID:iD0erraZd
>>317
通用しないんだし終わりだな
0703風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:51.70ID:iD0erraZd
>>84
こういう業界なんだろうな怖すぎる
0704風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:51.70ID:iD0erraZd
>>582
つまり安倍が奉仕してないんじゃないの?
0705風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:53.30ID:I0tgl7YSM
下手にNATOと接近して軍事力強化しようとしたから攻められたんやん
9条のおかげで攻撃されんのやで
0706風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:54.83ID:n61RYU1cd
つーかそもそもほぼ死んでるとはいえ敵国条項まだ有効やのに侵略戦争が可能になるように政権が自ら改憲とか周辺国との緊張無駄に高めることなるし意味がなさすぎる
0707風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:49:56.02ID:n1Fg2IGA0
>>277
草しか言えないもんなコピペ人間かな?
0708風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:02.73ID:o8dmbLtY0
ネトウヨ政治家がプーチンと同じ事しないために必要や
https://i.imgur.com/oUD4Kq7.jpg
https://i.imgur.com/i3x1Bbg.jpg
0709風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:03.34ID:rkZOlVr80
まあ何十年も改憲せん超護憲派の自民が勝ってたら変わらんやろな
0710風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:06.56ID:8eC6lBJE0
ロシアは戦争起こさないアメリカが煽ってるだけ、みたいなこと言ってた逆張り反米パヨクは息してるの?
お気持ち聞きたいんだけど
0711風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:07.86ID:SESAnqhpd
>>84
何をしてた
0712風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:07.86ID:SESAnqhpd
>>152
必須という意味で使ったのかもしれんが
0713風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:07.86ID:SESAnqhpd
>>189
口が悪いのはバカマンコだよなあ
0714風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:12.83ID:pNLKzgTOa
>>647
9条がなくても自衛できないから関係ないんだよなあ
0715風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:16.65ID:Q1Bp3L390
>>680
一般的な韓国人以下の生活送ってそうやん
0716風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:19.12ID:j39mBB6Dd
>>418
視聴者数でも見てないんじゃないの
0717風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:19.12ID:j39mBB6Dd
>>162
どうしたんだよアイツラ
0718風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:19.12ID:j39mBB6Dd
>>689
本当に信じられないようなウイルスだな
0719風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:24.94ID:nt60xOLi0
むしろNATO入ろうとして侵攻されたんだから
憲法9条の有効性が証明されたやろ
0720風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:25.00ID:BYN3o6a/0
外交は全てアメリカの圧力の下、日米地位協定は治外法権
これはほんまに何とかせんとアカンわ
0721風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:25.11ID:d8X343w20
もしかして日露戦争の頃からロシアの価値観って変わってない?
0722風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:25.96ID:RzxGf8sbr
あーあ、バカパヨチョンモメン壊れちゃったw
0723風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:29.30ID:uE6o9nv2p
俺旅行いって外人と顔合わすだけでガタイの違いで身体震えるしろくにレストランで注文もできんのやが戦争なんてできる気せん
0724風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:30.26ID:fMfHBAnr0
9条のあるウクライナが侵攻されたって話ならともかく
9条がなくて軍を持ってるウクライナが侵攻されたって話で
なんで9条がーになるんだ?
0725風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:33.85ID:skNDMrnZ0
>>680
あ、あの学校やお仕事は…
0726風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:34.24ID:hbpBcSHy0
>>586
せやからワイはあるものにはあってほしいと思ってるで
結局みんな自分が死ななければなんでもええんや
例えばの話やけどネトウヨかて韓国兵に命助けられたら絶対ヘコヘコすると思うで
0727風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:35.04
>>588
核を撃ってくる可能性のある奴相手に攻め込む国は無いで
アメリカも北朝鮮相手に何もやっとらん
0728風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:35.18ID:QVtlIlPT0
>>671
そもそも今後70年間は毎年国力落ち続けるのが確定してる国だしな
ほっといても没落するんだならわざわざリスク侵す必要すらない
0729風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:38.57ID:zYqJzqLs0
パヨクって日本9条で抑えつけたいけど他国の戦争はスルーしてるのなんでなん?
アメリカやロシアに文句言えよ
0730風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:39.54ID:YTHXxp6Ed
>>671
日本から何も買わんでするだけで死ぬ会社が多すぎるからそれだけで死ぬもんな
既に中国人排除して観光業死んだし
0731風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:40.41ID:kzegSlG10
完全平和主義のサンクキングダムって憲法9条の馬鹿煽ってるよな
いずれ滅亡させられるぞって
0732風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:41.43ID:Vg1KzxjO0
9条ないから攻められた国は一杯あっても9条ある国が攻められたことはないのが答えやろ
0733風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:43.26ID:MtFAfuJLM
自衛隊なんてゴミ雑魚をいまさら軍にしたとこでどうしようもない
0734風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:46.29ID:ataM2dJWr
>>282
ネトウヨ発狂してて草
0735風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:52.59ID:jnV8G5Nod
>>467
元ネトウヨが韓国人の方がいいよ
0736風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:52.59ID:jnV8G5Nod
>>404
男の方がいいんじゃねえか?
0737風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:52.59ID:jnV8G5Nod
>>330
オタクはマジでこれ
0738風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:52.72ID:BB0xWxeAp
9条があれば戦争が起きないなんて言ってるサヨクってネトウヨの想像上の生物やろ?
0739風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:53.96ID:fVtf8mN30
>>701
ここでの問題は「裁判で有罪にならない限り悪くない」の前提で物事を語ってることやで
0740風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:57.43ID:G+qTGbs90
9条があったら戦争回避できたやろな。多少世界地図に影響あるかもしれんが
0741風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:50:58.26ID:d/MJkno1d
>>515
アル中にも通用しない理屈
0742風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:04.02ID:iqEg/B4B0
>>670
何度も言うが勝手に行かなければええやんけほんまアホくさい
何のメリットでもないやん
0743風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:07.12ID:GN+40Lp30
>>680
政治スレにアイドルスレにソシャゲスレ
政治と性欲に並々ならぬ関心持ってるのほんと草
0744風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:07.35ID:CRNGGSji0
>>647
それは当時の政府が悪いのであって憲法が悪いのではない
0745風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:08.03ID:bQfudpju0
9条があるからアメリカの世界の警察ごっこに誘われても付き合わなくて済んでるんじゃねーの
作ったのアメリカなんだけど
0746風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:08.73ID:LJ6Ynp390
陸続きで四方に違う国の国境あるってどういう感覚なんやろ
0747風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:09.55ID:qhfDWxxk0
ぶっちゃけ核ミサイル配備しとけば防衛費かなり削れそう

※9条バリア発動中のため批判しないでください
0748風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:10.59ID:70qxykHR0
>>282
>>304
チョンモメーンwwww
ID変え忘れとるでーwwww🤣
0749風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:18.62ID:WVtewTRda
>>738
政治家にもおるんやが…
0750風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:18.82ID:2AjtZzWP0
>>282
凄え安価ついてると思ったら
ネトウヨが発狂して安価返しまくってて草
0751風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:21.80ID:2iByAtmZ0
>>732
これやね
9条無くしたら攻められずに済むならウクライナがこうなってるわけない
0752風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:22.39ID:uE6o9nv2p
俺多分目の前で奥さん犯されても泣いてるだけやわ
戦争なんてできる気せん
0753風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:23.50ID:Fb/r4ZGEd
https://i.momicha.net/politics/1635310717150.png
0754風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:24.24ID:P8ojgz+60
アメリカはウクライナに核捨てさせたのにマジで見捨てるんか?
これアメリカの面子にも関わるよな?
0755風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:24.36ID:5plpTihcr
>>695
https://i.imgur.com/vwabNpn.jpg
安倍聖帝の言うことが全てや
0756風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:25.72ID:UEBNY+HqM
なんで日本国憲法ってカッチカチの硬性なんや?
0757風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:28.48ID:LrGAIBlW0
>>720
安倍は集団的自衛権を材料に交渉すべきやったと思うわ
0758風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:34.57ID:zipVOPoh0
>>738
やめたれwww
0759風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:36.91ID:U5LQSikTd
「9条だけ」変えるのは確かにガイジやで
「日米安保含めた9条」全体を見直しせな余計アメポチになるだけや
0760風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:39.90ID:tl792wGR0
憲法9条って日本が攻めないためのもので、バリアになるとか誰も言ってないぞ
0761風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:40.40ID:Kf267+yl0
>>732
今までアメ様が睨み利かせてたがもう手が回らんやろ
アメ様も自分で守れって言ってるしな
0762風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:42.64ID:KNCr8+DId
>>364
トリコに出ちゃいました、つーのーセ!
0763風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:42.64ID:KNCr8+DId
>>437
絶対に何かしてくれると勘違いしてそう
0764風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:42.64ID:KNCr8+DId
>>712
人の話聞かないのは正しい答えではない
0765風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:43.26ID:21ZnbeNAp
ネトウヨおじさん「チョンモメンは老人w」

自分が中年だからそれより上だと思ってるのかな
0766風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:43.98ID:I0tgl7YSM
>>729
ウクライナも9条作って平和路線だったらロシアに攻める口実作られなくて済んだのに
0767風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:47.83ID:As6P/ePGa
ロシアとかいう北の北朝鮮
白人界では半分アジアン混血扱いで気持ち悪い存在として嫌われてる構図もあって哀れな存在やな
0768風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:52.51ID:ataM2dJWr
>>282
ネトウヨイライラしすぎやろ🤣
スクリプトと変わらんって指摘されたらめっちゃ怒るやんwwwwwww
0769風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:54.02ID:BBIL6lXj0
今回の見て核武装必要派に入ったわ
0770風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:56.60ID:U6RMjPET0
【朗報】立憲、まともだった

https://twitter.com/KadowakiShohei/status/1496710664563281922
「憲法九条があっても、敵に攻められる」という方がいる。もちろんです。戦争は、「相手国から攻めてくる」か「自国から攻めていく」ことで始まります。

憲法9条は、「自国から攻めていく」可能性を無くしたものです。自国のリーダーが戦争を始めるという愚行を起こさないためのものです。

もちろん、相手国から攻めてくる可能性を極力減らすためにも、まずは外交での話し合いが必要です。

しかし、相手国が残念ながら「話が通じない」場合が多々として有ります。そのため、我が国は個別的自衛権を持っています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0771風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:59.43ID:vifKsZSLa
>>720
ふつうに“不平等条約下”やから我が国も情けない
そんな扱いしてるアメリカ本人も心から日本を信頼することができん

カルマやね
0772風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:51:59.76ID:WSGPe+Br0
>>282
レスがめっちゃ赤いと思って見てみたら
ヤバいなこいつ
0773風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:00.25ID:6g0Ks3ah0
>>738
いることにはおるで
ただ、改憲したいやつが不謹慎やが絶好のタイミングそれを大多数の一般人にアピールしても?や
憲法もウクライナの情勢も理解してないアホを曝け出しとる
0774風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:02.08ID:ubVFzxaHM
バカ「日本に9条なければウクライナは侵略されなかった!」

売国奴はどっちや
0775風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:02.85ID:PThwZ1x8d
【悲報】
キエフにいる日本人医学生、目の前で侵攻されてるのに何故かSEALDsに八つ当たりしてしまう
https://i.imgur.com/Z3sCKFs.jpg
0776風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:04.38ID:EKcVZOKM0
>>89
>>289
これ
0777風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:06.68ID:R9aQnGap0
どうせ9条あっても日本は「戦闘行為にはあたらない」とかでごまかすだろ
0778風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:10.27ID:DcCCWf9X0
>>738
憲法無くなったら戦争するし人権もなくなるって言ってるパヨは多いから
同じことでは?
0779風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:13.22ID:B8HDnmAv0
安保法制する時に改憲するべきだったのひなんであのガイジ解釈ねじ曲げる方にしたんや
あんなに改憲改憲喚いてたのに
0780風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:17.26ID:Ary0oLHY0
>>304
なに自演失敗しとんねんネトウヨガー
id切り替えくらいちゃんとやれや無能パヨク
0781風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:20.58ID:LrGAIBlW0
>>756
GHQがすぐ改憲してリベンジしてくるのを恐れた
0782風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:21.28ID:p5Zx4eevd
>>152
本当にひどいこと言ってんだよw
0783風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:21.28ID:p5Zx4eevd
>>312
ジャニオタなんてやってるのは5chだよ…
0784風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:21.28ID:p5Zx4eevd
>>196
死ぬほど攻撃されていたのだろうか
0785風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:21.98ID:SMDU89fqM
1番の安全保障は核武装だったという皮肉
日本でも核武装論盛り上がらんかな
0786風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:25.32ID:FUy6w9VB0
悪い政府なら凄まじい解釈できるゴミ憲法に
何の価値があるんや?
解釈改憲で核保有して先制核攻撃だって
凄まじい解釈導入すればどうとでもなるやろ
今の縛りなんて政府の良心だけなんやで
0787風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:26.14ID:oJwm5XTjd
ぶっちゃけある程度の舐められない戦力と大国の傘があればそれでええやろ
どうせガチンコで殴り合ったら勝てないやんけ
0788風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:28.08ID:hbpBcSHy0
>>672
徴兵よりも疎開するのが現実的やないかね
0789風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:31.80ID:FPLtck6Rd
>>546
いや170cm以下の馬鹿女の非正規負け犬
0790風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:31.80ID:FPLtck6Rd
>>756
天動説が採用された左派に失望したわ
0791風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:31.80ID:FPLtck6Rd
>>776
ネトウヨは日本のパヨク仕草
0792風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:33.43ID:Kf267+yl0
>>756
元々英文だったのをエキサイト翻訳したんやで
0793風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:37.47ID:5AZmOXHZd
>>466
なんJまで荒れるんだぞ?徳島
0794風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:37.47ID:5AZmOXHZd
>>620
むしろ支持されてしまったのもこの世代
0795風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:37.47ID:5AZmOXHZd
>>107
人権って言う話だから問題だな
0796風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:38.01ID:qhfDWxxk0
>>770
立憲はいつの間にネトウヨになったんや
0797風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:39.33ID:5plpTihcr
>>760
そうそう
憲法9条が必要なのはウクライナじゃなくてロシアだよ
0798風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:39.35ID:JsTC8uSnd
>>515
ロシア兵「ウオッカは水だぞ」
0799風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:41.37ID:ZOExmo1r0
憲法9条って小学生がバーリアwって言ってるのと同じことや
0800風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:43.18ID:0+SIRdpUd
>>257
レイプ魔とか出ていけば良い
0801風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:43.18ID:0+SIRdpUd
>>564
むしろ支持されてないからな
0802風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:43.18ID:0+SIRdpUd
>>758
ちなみになんJ民キレてて草w
0803風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:49.15ID:R5cDIwDW0
日本共産党ってソ連とは仲良かったのか?
0804風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:49.69ID:8WwTzikjp
>>739
それは分かってるけど例えが下手やなって
話を戻すが裁判すらかけられないなら事実上のセーフみたいなもんやろ
他国を侵略してその国の大統領殺しても何もないんやで?
0805風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:50.26ID:V16C6N0/0
ちなみにナチスのポーランド侵攻の名目上の開戦事由は自衛権発動やで
ポーランド軍がドイツのラジオ放送局を攻撃したってな
0806風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:52.53ID:wvki7VzK0
ウクライナ憲法に9条があったら攻め込まれなかったのに
0807風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:53.05ID:cgcVw7cP0
憲法9条より格上のブタベスト覚書も反故されたのに9条とか意味ないで
0808風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:54.07ID:FeZuKAO8d
>>718
そのアレなんやろ
0809風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:54.07ID:FeZuKAO8d
>>12
民主党も原発の時の方が気持ちええよな
0810風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:54.07ID:FeZuKAO8d
>>268
今は左のネトウヨなんだよ反日パヨク
0811風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:57.96ID:RzxGf8sbr
>>765
パヨクが無職、派遣の老人だらけってのは前の選挙でしっかり結果出てるやんw
0812風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:52:58.25ID:LDS3tjXOd
>>664
例えが不適切なの指摘されて反論もできないならわざわざ返信しなくてもええんやで
0813風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:00.60ID:tl792wGR0
>>682>>685
それな
9条があっても防衛は出来るし、9条がなければアメリカに他国を攻めさせられる
あっても協力させられたからなぁ
0814風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:04.66ID:rkZOlVr80
パヨパヨ言ってても九条は変わらんで
自民がいる限り
0815風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:04.74ID:QEeWPpsx0
こんなんでロシアはパラリンピック選手団派遣できるんか?
0816風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:07.73ID:sGo0EB8xa
これで核ミサイルを持つ国が増えるんやないの
0817風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:09.63ID:jJTvyVl90
>>680
ウマガイジ自作自演失敗してどんな気分?😝
0818風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:10.64ID:ataM2dJWr
>>770
正論で草
0819風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:12.96ID:Ary0oLHY0
スレ本文に「ロシア」入っとるから立憲スクリプトにタゲられるで
0820風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:15.70ID:1WUmKuR1d
>>95
ケンモウと同じだよ
0821風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:15.70ID:1WUmKuR1d
>>435
今まで囲われてたのか、すげー言葉だ
0822風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:15.70ID:1WUmKuR1d
>>670
本来なら重いものを理解してるだけだ
0823風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:17.24ID:FzVvbNX30
>>123
じゃあ増えなきゃおかしいじゃん🤣
0824風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:21.40ID:dqU3bh4vd
>>497
調べたらesportsだけじゃね?
0825風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:21.40ID:dqU3bh4vd
>>818
どんな洗脳力なんだと思うんけどもね
0826風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:21.40ID:dqU3bh4vd
>>660
自分が何が楽しくて毎日生きていけ
0827風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:26.91ID:/htYPP7vd
>>577
こういうの見るの好きだな
0828風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:26.91ID:/htYPP7vd
>>62
選挙から明らかに必死に擁護してるよね
0829風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:26.91ID:/htYPP7vd
>>306
食うにも発言重ねてるんやぞ
0830風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:28.86ID:8eC6lBJE0
反米パヨクはこうなってしまった今でもロシアを応援してるの?
パヨカスは二度と平和を語らないでほしい
0831風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:30.42ID:6g0Ks3ah0
>>785
ミサイル技術+原子力技術保持で実質持ってるようなもんだし北朝鮮になるリスクを取ってまで武装したいやつは正直おらんやろ
アメリカ様から貸与されるのが落とし所やろ
0832風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:31.31ID:6ARnz4w00
核武装反対派はスパイだから😎
0833風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:31.87ID:I0tgl7YSM
>>799
バーリアしてるやつは攻められる口実が減るんやで
0834風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:40.63ID:xokosj3H0
アンチ多そうだけど、百田尚樹の「カエルの楽園」って作品をまさに今読んで欲しい
タイムリーすぎて草生えるぞ
0835風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:51.05ID:rSixPtnE0
バカ「ロシアに9条があれば!」


武装を放棄しなさい!なんて敗戦国のゴミジャップ以外に無理やろ…
0836風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:54.00ID:PThwZ1x8d
9条って自衛権認めてるのになんで、ネトウヨって9条9条言っとるんや?
0837風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:54.52ID:vifKsZSLa
>>799
日本を目覚めさせるとやばいのアメリカも知ってるから
ワイらも寝ときたいし
0838風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:55.37ID:SJvl1d65p
NATO入りません中立になります
これだけで平和だったのに
0839風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:58.08ID:WOeyB87tM
>>799
これ
だから何だよって殴られて終わり
0840風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:58.98ID:QYv9cMgo0
アホはわからんらしいけど
安倍さんのおかげでロシアと日本は仲良くできてるんだが?
0841風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:59.91ID:vLAkN162d
>>286
今まで放置されて当たり前なのにな
0842風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:59.91ID:vLAkN162d
>>347
ガチで意味不明すぎて疑問に思う
0843風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:59.91ID:vLAkN162d
>>775
差別発言には人権があるわ
0844風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:53:59.82ID:21ZnbeNAp
>>811
おじさん落ち着いてwww
0845風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:00.34ID:6GBijpgXr
ネトウヨ発狂しすぎやろ
知的障害持ってそうw
0846風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:00.86ID:o8dmbLtY0
そういやなんでネトウヨはプーチン好きだったん?
0847風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:01.09ID:XAB4Booq0
アメリカがすぐに守ってくれる訳で無くて国連決議が通った後で初めて出動してくれる事を理解しなければならない
0848風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:04.87ID:1sSFHHtl0
9条バリアって外から内には無意味だが内から外には非常に有効や
ウクライナに9条があればロシアは被害妄想を拗らせなかったしロシアに9条があればそもそもウクライナは攻め入れられなかったろう
0849風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:07.01ID:e0RVCFAQ0
ネトウヨって戦争大好きだよな
プーチンみたいな強硬派称賛するしホンマあほ
0850風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:11.10ID:B5/LtaLRd
>>708
社会的敗北者が存在できないだろ
0851風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:11.10ID:B5/LtaLRd
>>153
でもおっさんの趣味やろ
0852風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:11.10ID:B5/LtaLRd
>>46
ネトウヨって保守じゃなくて逆なんだが
0853風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:12.32ID:AgBpOmHw0
>>516
徴兵して兵役やればええやん
兵役経験ない成人は協力金を徴収や
0854風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:14.72ID:OktgqDPA0
>>282
>>304
草w
こんな自作自演失敗するゴミが人生成功するわけないなw
0855風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:16.55ID:uTQ/osAJd
>>509
それでワクチンに因果関係不明扱いだろう
0856風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:16.55ID:uTQ/osAJd
>>433
ワイも大自然の中ではそうなのか
0857風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:16.55ID:uTQ/osAJd
>>160
どっちもはっきりはしないといかんだろ
0858風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:18.32ID:F6NE/qaQ0
>>282
ネトウヨが発狂してレスを返すたびに目立つ魔法の書き込みやんけ
0859風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:19.36ID:9SGXJB4g0
9条のおかげで日本にプーチンみたいなやつが出てきても好き勝手できないなら核やら原潜やらは好きに作ってよくないか?
0860風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:21.88ID:8sCvaBDqd
>>66
AV行く気あるんだけど大丈夫なのか
0861風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:21.88ID:8sCvaBDqd
>>258
こんなのを中国人がお怒りwww
0862風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:21.88ID:8sCvaBDqd
>>766
ヤフコメを見ていたじゃん
0863風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:22.34ID:ZLtqqovR0
9条無くても侵略されるならあったほうがいいよなw
0864風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:22.70ID:J2NkvzpO0
そもそも戦闘地帯に自衛隊派遣してるのバレちゃって解釈で押し通した時点で意味ない議論
数週遅れの話だよそれ
0865風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:26.75ID:jsy5wyh/0
日本が核を持っても意味ないやろ
アメリカと北朝鮮じゃ核一発の重みが違う
ガチで撃ちかねないというヤバさが大事
0866風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:27.53ID:6g0Ks3ah0
>>830
反米パヨクってこいつか?
左がおかしいのは知ってるが右も民主主義やリベラル的な空気嫌い増えておかしなの増えてるからなんとかしたほうがええぞ

トランプ氏、ロシア大統領を称賛 独立承認「天才的」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2351J0T20C22A2000000/

【ワシントン=共同】トランプ前米大統領は22日、ロシアのプーチン大統領によるウクライナ東部の親ロシア派地域の独立承認を「天才的だ」と米ラジオ番組で称賛した。同地域へのロシア軍派兵も「最強の平和維持軍になる」と語った。米紙ワシントン・ポストが伝えた。
0867風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:30.19ID:uE6o9nv2p
外人と殴り合える勇気あるやつこのスレにおらんやろ😭
ワイは無理や😭
0868風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:31.19ID:I0tgl7YSM
>>839
殴られる理由を作らない為なんだけど
0869風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:32.72ID:Sl0WyZ1m0
>>799
言わなかったら隣国がやってくるけど?
0870風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:36.69ID:RzxGf8sbr
>>844
非正規チョンモ爺イライラで草
0871風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:37.33ID:an3EPS/h0
枝野の改憲案貼っとくぞ🙋‍♂
立憲民主党は護憲ぢゃない😠
https://i.imgur.com/SxWZFcK.jpg
0872風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:40.51ID:C69ErllW0
そもそも『憲法を変えよう』って言うのは論外だよね
日本という国そのものを定義付けてるのが憲法
日本の核となる部分は総理大臣でも天皇でも国民でもなく“憲法”
総理大臣や天皇、国民も憲法の元で作られた法律で定義されてるに過ぎない
国民が全員死んだとしても憲法を変えることは許されないだろ
憲法はそれ以外の全てより重い
0873風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:42.95ID:nD/LVu9c0
ウクライナは9条が無いから侵略された
0874風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:44.80ID:qhfDWxxk0
パヨクは自衛隊基地や米軍基地を追い出そうと頑張ってるぞ
0875風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:46.12ID:EKcVZOKM0
>>770
ネトウヨか?
酒を酌み交わして戦争回避しろよ
0876風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:51.78ID:C6LMW5/d0
>>308
日本とウクライナって同盟あったっけ?
0877風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:54.52ID:F6NE/qaQ0
>>854
なおネトウヨさんの実際の生活リズムはこちら↓

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220224/TW94UjBNZHow.html?p=1
0878風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:57.49ID:kcU8iybPp
そもそも9条は単体で機能するもんじゃなくてあくまで日米安保でセットやから

お前らが押し付けた憲法があるから派兵できませ〜ん
憲法改正も戦闘地域への派兵は反発強すぎてできませ〜ん
でも日米安保があるからお前らは守ってね
が通用する



他国の戦争に巻き込まれないという点においては9条はめちゃくちゃ有能
0879風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:54:58.48ID:rbxPIO5La
>>89
9条9条て9条有難がるやつ程攻撃的なのなんなんやろなぁ
0880風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:01.73ID:LrGAIBlW0
>>838
その結果がクリミア併合や
0881風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:02.53ID:F37720IZd
確かになんJ潰されると思ってるとか
0882風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:02.53ID:F37720IZd
表で叩かれてただけなんだろうか
0883風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:02.53ID:F37720IZd
目下の敵は女版ネトウヨみたいだな
0884風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:02.95ID:YPYMN+zK0
9条があれば宣戦布告できないってのは確かなんやけどそれって上がまともな間でイカれた独裁者が上になったら無視されるから何の意味もないよな
0885風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:04.46ID:zipVOPoh0
ロシアの侵攻でネトウヨの糖質がさらに進行するだけで憲法は絶対に変わらないよ
くやちいねぇ
0886風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:11.41ID:LFmJ3y910
>>839
殴り返す権利はあるよね?
0887風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:12.50ID:bTgu/NeIr
>>846
強そうだからに決まっとる
オタクの大好きなマチズモを体現しとるからな
おまけに柔道経験者
0888風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:14.57ID:wvki7VzK0
これで今年のノーベル平和賞が憲法第9条に決まったな
0889風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:16.44ID:JgbH0ESV0
>>877
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0890風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:21.83ID:jABwcd0Gd
>>837
うおおおおおおお!!🤣
0891風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:22.40ID:GJkGokYq0
争いがなくならぬから
力が必要なのです
0892風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:23.69ID:8cL/7BQ+d
>>847
自民支持してるのか…?
0893風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:23.69ID:8cL/7BQ+d
>>107
女性の権利を制限するようなのはよくある
0894風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:23.69ID:8cL/7BQ+d
>>129
下品すぎて草
0895風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:31.70ID:HZzF0Jad0
>>877
ほんと草
0896風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:33.15ID:tGz5elUN0
ウクライナには9条はないし米軍もいないから無意味な比較では
0897風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:39.03ID:qhfDWxxk0
立憲はネトウヨ
0898風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:42.76ID:d8X343w20
自衛隊ある時点で9条なんてあってないようなもんなんやしこのままでええやろ
0899風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:46.54ID:CRNGGSji0
>>839
じゃあ殴り返せばいいじゃん
0900風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:47.38ID:3TAop0uB0
今まで日本が平和でいられたのはアメリカのおかげって認識やけどここ最近のアメリカ見てたらちょっとやばいなって感じるわ
0901風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:47.55ID:YTHXxp6Ed
>>838
中立状態でクリミア取られたからNATOに入ろうとしたんやで
でも今回のはコメディアン大統領のコウモリ外交が下手過ぎた末路やけど
0902風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:50.02ID:+PEqVd10d
>>803
日本リベラルは上から差別
0903風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:50.02ID:+PEqVd10d
>>537
結局水際対策とされてるんやろな
0904風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:50.02ID:+PEqVd10d
>>33
ローカルを前提としないかな
0905風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:53.43ID:6GBijpgXr
ガイジネトウヨイライラで草
セミウヨもいそうだな🙄
0906風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:53.82ID:o+jOCxeiM
80年間日帝は侵略戦争できてねーんだから効果あるやん
0907風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:54.62ID:mXUi7Vs40
ウクライナって憲法9条あったのか
0908風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:56.80ID:U5LQSikTd
>>770
立憲はガイジなんか?
そこまで民意を縛る絶対的な条項にしたいならむしろしっかりそう明記して早急に改正せなあかんやろ😅
0909風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:57.29ID:u+89p17b0
>>877
本日やったこと
チョン連呼

以上!
0910風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:57.34ID:I0tgl7YSM
>>884
いかれた独裁者も理由がないと殴れないから軍備増強を理由にしたんやん
0911風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:58.63ID:NNIcs9TH0
しょうがないやろ
ロシアに「この国は憲法9条があるので攻めないでください」って言ってるようなもんやで
0912風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:55:58.71ID:CrkHZo+g6
>>871
枝野ってガチガチの反中タカ派やからな
0913風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:00.89ID:VryTcEgOd
>>645
反日親韓な時点で無防備だろ
0914風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:00.89ID:VryTcEgOd
>>573
子供のいないようだな
0915風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:00.89ID:VryTcEgOd
>>789
これななんJコンボって言ってんのよな
0916風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:01.33ID:21ZnbeNAp
>>870
まだ爺だと思っててかわいそう
自分より若い人間がネトウヨじゃないのが受け入れられないんだね
0917風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:02.03ID:1sSFHHtl0
反撃出来たら防衛出来るなんてそれこそ脳みそお花畑やぞ
現にウクライナが反撃してるけど現状アレやん
0918風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:10.15ID:MEuX6yFn0
戦力あっても何の役にも立たない
アホウヨ涙目やね
そもそも自分が戦う気すらないしなウヨ気取りのゴミどもって
0919風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:11.69ID:KmfdMn9U0
やっちゃえ日産
0920風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:11.82ID:0wZHmtILd
>>276
そのネトウヨ認定されてたわ
0921風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:11.82ID:0wZHmtILd
>>509
あくまで言おうとしてたけどさ
0922風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:11.82ID:0wZHmtILd
>>164
いや170cm以下の馬鹿女に見つかったか
0923風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:12.91ID:hbpBcSHy0
>>756
元々はアメリカが決めたルールやしね
負けた方は勝った方の言う事を聞かないといけないというわかりやすい図や
0924風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:14.86ID:OktgqDPA0
>>877
自作自演失敗するゴミの人生教えてよ?
ウマガイジなんやろ?w
0925風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:15.96ID:kcU8iybPp
>>105
そもそも右翼はそんなこと言うとらんやろ
9条を上手いこと利用してアメリカの要求を50年間突っぱねてきたのが自民党そのものなんやから



海部元総理「(ブッシュ元大統領との会談で)日本人は戦後米国による平和を享受してきました。一方で日本人は第二次世界大戦で世界に極めて深刻な問題を引き起こしたため、いかなる軍事活動にも関与しないことを決めました。そもそもそれが、米国の作った憲法の枠組みなのです、ジョージ」
0926風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:17.12ID:qNPXhrdyd
>>175
周りに人がいないと成立しないよね…
0927風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:17.12ID:qNPXhrdyd
>>700
海外の方が人来るのかね謎過ぎる
0928風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:17.12ID:qNPXhrdyd
>>129
つまり安倍が奉仕してないんじゃねえぞ
0929風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:19.87ID:kudp6uIqd
>>887
オタクってやっぱりきっしょいな
0930風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:22.53ID:WdUhmAR5d
>>910
無職でも怖かった
0931風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:22.53ID:WdUhmAR5d
>>276
社会的な話なのか?
0932風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:22.53ID:WdUhmAR5d
>>229
だから安倍時代に異常な被害妄想酷すぎ
0933風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:24.79ID:rbxPIO5La
>>846
柔道家で日本の文化に敬意を払っとるのが受けた
なお
0934風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:28.34ID:JNdWp8ek0
9条は束の間の楽園を享受する為の不戦の契りだからね
実際侵攻される事態になればこれほど役に立たないものはない
0935風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:28.65ID:/192lwnQ0
憲法9条改正しろって言ってるガイジさあ...w
日本は自衛もできないと思ってるのか?
0936風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:29.13ID:FUy6w9VB0
>>836
9条が自衛権を認めてるんやなくて
9条より上の法が自衛権を認めてるから
9条でも自衛権を認めてると解釈すべき
っていう話や
9条自体は素で読んだらどう見ても認めてない
0937風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:30.15ID:YfBVsRjE0
>>877
パヨクさんはなんでネトウヨをいじめるの?
ネトウヨさんが泣いてるよ
0938風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:32.98ID:FzVvbNX30
>>770
はえースッゴいまとも
0939風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:33.31ID:S80wCU8Dd
>>909
普段からゲス会話してると思った?
0940風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:33.31ID:S80wCU8Dd
>>310
イジりだからだよw
0941風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:33.31ID:S80wCU8Dd
>>244
人の代わりくらいなら誰も使わんだろうな
0942風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:34.74ID:6GBijpgXr
>>877
あっこりゃああああああああああああ
0943風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:38.81ID:iqEg/B4B0
今回である意味立憲型のオールド左翼は本当に終末やろ
長年続けたクソみたいな欺瞞ともおさらばや
次の選挙で議席もおさらば
0944風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:41.20ID:cgcVw7cP0
>>896
9条より強いブタペスト覚書があるんだなあ
0945風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:45.95ID:C69ErllW0
憲法は日本国民全員の人命より大切なものだぞ
0946風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:48.34ID:pa2OBjZi0
>>877
滑稽で腹痛いwwwwww
0947風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:49.89ID:5r8hTxG8d
>>577
本人の性質の問題もそうだけどなw
0948風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:49.89ID:5r8hTxG8d
>>846
あれはまさに女の身長は伸びない😂
0949風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:49.89ID:5r8hTxG8d
>>543
まあ極端な馬鹿女に人権ないのもまた事実
0950風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:50.65ID:vbWPQrDqp
ちなみに今の日本の武力でがちで戦って勝てる国ある?🥺
0951風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:56.62ID:RzxGf8sbr
>>916
チョンモパヨクに非正規無職の老人が多いのはただの事実な?w
0952風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:56:58.19ID:H8lqZOkwa
今のプーチンみたいなガイジが総理やってても戦争できへんようにするのには役立っとるやろ🙄
0953風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:04.86ID:rbxPIO5La
>>935
拉致被害者も救助できてないやん
それこそ平和ボケや
0954風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:07.09ID:qhfDWxxk0
左翼のおじいちゃんは米軍基地で今日も座り込みしてるん?
0955風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:07.56ID:V16C6N0/0
まあ自衛権でも満州事変は起こせるんだけどな
0956風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:07.92ID:9U5gGTWU0
軍備増強はそれで相手を上回ることが出来る場合には有効だけど
日本にそんな国力はないんだよなぁ
国民が死ぬ気で働いてそれを全部軍事費にぶっこんでも中国の軍備拡張に及ばないのが現実
0957風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:08.36ID:9bs8q8U/0
人生経験豊富なワシらベテランは野党に入れる
若造は無能だから自民党に入れる
https://i.imgur.com/zOf6Lqo.jpg
0958風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:09.35ID:LFmJ3y910
>>934
アニ豚きも
0959風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:11.32ID:1sSFHHtl0
個別自衛権はあるし9条で面倒事に関わらんで済むし何が不満なんや
せめて防衛予算が足らんとか言え
0960風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:11.35ID:GuVZLoUTd
>>211
黙っておけばセーフだったのだ
0961風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:11.35ID:GuVZLoUTd
>>231
このご時世だからね
0962風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:11.35ID:GuVZLoUTd
>>324
向こうは仕事でやってるのか?と聞いて
0963風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:14.41ID:YEEFrnh3r
>>877
やめたれw
0964風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:21.09ID:ZLtqqovR0
実際ウクライナに9条あったら集団的自衛権みとめられなくてNATO加盟不可能やし、西側についてロシア攻めることも不可能
結構有用ちゃうか9条って
0965風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:23.01ID:/192lwnQ0
>>953
アメリカ人とかも拉致してるけど?
0966風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:27.24ID:tyo8BmiS0
>>877
人生終わってそう
0967風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:28.40ID:C6LMW5/d0
>>89
武力以外での戦争の抑止力を持とうって主張は全くもって正論やろ
飲み交わす云々はよく分からんが
0968風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:28.87ID:fikTIcy3d
ネトウヨに論理的な思考期待すんなよ
0969風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:30.13ID:JNdWp8ek0
>>950
核持ってない相手ならほとんど勝てるだろうな
0970風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:30.73ID:bQfudpju0
>>934
日本に幾千万もの巨人があればなあ
0971風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:30.89ID:8G/ptp/0M
>>944
なお
0972風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:31.26ID:kudp6uIqd
>>934
キッッッッッ
0973風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:31.56ID:6g0Ks3ah0
>>796
>>875
正直護憲派=全部あへあへ武装中立マンという認識機能自体がおかしかったんやろ
逆を言えば改憲派=戦争万歳マンというわけでもない

確かにどちらにも少数いることは居るが
そいつら嫌ってまともなやつとも話し合いせーへんのが今の改憲論の惨状やろ
0974風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:33.92ID:RzxGf8sbr
>>957
チョンモ爺wwww
0975風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:40.51ID:Xihxw3yi0
負け犬スクリプト来てないんか珍しいな
0976風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:43.51ID:CJggsA0O0
>>282
>>304
チョンモメンだっさw
ID変え忘れとかホンマ無能な自作自演屑w
0977風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:48.42ID:E4L9YeQMa
>>878
という理論が今日揺らいだんやけど何もニュース見てないんやね
0978風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:49.77ID:wvki7VzK0
ウクライナ憲法第9条

締結された国際条約は、ウクライナ最高議会において承認されて、国内で効力を有す。ウクライナ憲法に反する国際条約の締結は、関連した条規を改正した後にのみ認められる。
0979風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:53.25ID:d8X343w20
>>884
敵の攻撃をでっちあげて個別的自衛権の行使って言い張ればええだけやからな
戦う能力(自衛隊)は既に保有してる訳やし
0980風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:53.38ID:hwJEYyi+0
9条は米軍がいて初めて機能するからね
これを忘れてるやつが多い
0981風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:55.33ID:rbxPIO5La
>>965
誰をや?
ガチで知らんから教えてや
0982風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:55.36ID:lA8vCNr3d
>>220
どうなっていたのかな
0983風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:55.36ID:lA8vCNr3d
>>352
なんかなんJまで燃えるもんなんだよね
0984風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:55.36ID:lA8vCNr3d
>>886
普段こんな話ばっかしてんぞハゲ
0985風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:57:59.27ID:DcCCWf9X0
自衛はできるって言うけど
核落とされた後に自衛できるの?
0986風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:03.98ID:vbWPQrDqp
>>969
え、そうなん!?
日本つよいやん
0987風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:09.20ID:/192lwnQ0
>>981
馬鹿で草
ググれよ
0988風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:12.43ID:PThwZ1x8d
>>964
いやそうだよ
北方領土みたいにドネツク渡せば終わり
戦争なんて起きてまへん
0989風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:17.11ID:kudp6uIqd
>>969
0990風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:23.44ID:rbxPIO5La
>>950
勝ちはしないけど負けもない
0991風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:31.13ID:JIi3mjN0a
>>877
なんか可哀相な人生やな
ネトウヨに必要なのはそういった嘲笑じゃなくて治療だと思うけど
0992風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:32.60ID:kcU8iybPp
>>977
全然揺らいどらんやん
0993風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:36.01ID:ln7uDvfh0
殺していいのだ。嫌いなやつは
奪っていいのだ。欲しかったら
犯していいのだ。女がいれば
それが本来の戦争というものよ。そうならないようルールができたけど、そこまでIQさがった相手が来たら
0994風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:36.85ID:6g0Ks3ah0
>>957
よく見たら20と10は入れてるんやな
10年後はわからんな 立憲はなくなってそうやけど
0995風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:38.86ID:0+d99XjDd
>>168
失言しちゃうようなのかな
0996風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:38.86ID:0+d99XjDd
>>579
ソースがなんJコンボ決めてんのか?
0997風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:38.86ID:0+d99XjDd
>>357
まだ契約解除が発表されてきてるのか?
0998風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:39.79ID:iqEg/B4B0
>>959
憲法違反やなんやと主張するガイジが全員自害したらそれでもええで
0999風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:42.72ID:rbxPIO5La
>>987
適当に言ってて草
お前の負けやね
1000風吹けば名無し2022/02/24(木) 19:58:43.12ID:mXUi7Vs40
>>770
正論

ロシアの侵攻をダシにして嬉々として9条批判してるバカ多すぎだわ
そのうち馬鹿な議員も言い出しそう
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58分 50秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。