トップページlivejupiter
241コメント55KB

中日・根尾が打撃不振の質問にケロリ「全然悩んでないっす。もうすっからかんです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:51:17.32ID:tqFVAMXCp
中日・根尾昂内野手(21)が超ポジティブ思考で打棒爆発の活路を見い出す。

 22日に沖縄キャンプの第5クール初日がスタート。ここまでの実戦は通算13打数2安打で打率1割5分4厘と低迷。20日は阪神との練習試合(宜野座)には帯同せず、森野打撃コーチからマンツーマン指導を受けて居残り練習を行うなど、もがいている。
0002風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:51:26.87ID:tqFVAMXCp
悩める根尾について立浪監督は「ある程度、マンツーマンでやって何とか形を作るということ。自分も(昨春に)臨時コーチをやって根尾の課題は分かっている。今日の打撃を見ても、打ちにいくときに軸足が折れてしまうので、それをまず直さないと、なかなか結果も出てこない。そりゃバットを持ってるから結果が出るときもあるかもしれないが、そこを根気よく根尾ができるかどうか。その形ができて初めて勝負になる」と力説する。

 その上で「もう開幕まで1か月ぐらいなので焦る気持ちもあると思うが、まずその形を習得してもらいたい。根尾も悩んでいる? どうなんですかね。意外と明るいですけど。打ってる自分が一番分かりますからね。まあ、やっていくしかないですよね、この世界は」と叱咤激励する。
0003風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:51:42.37ID:tqFVAMXCp
するとハプニングが発生。報道陣の取材に応じていた立浪監督が、室内練習場へ自転車で向かうため通りかかった根尾を呼び止めた。指揮官は「根尾! 元気か」と声をかけると根尾は「元気でーす!」ときっぱり。さらに指揮官は「記者の人に根尾君は深く悩んでいて大丈夫ですかと聞かれたけど、自分で答えろよ」とムチャ振りすると、根尾は「全然悩んでないっす。もうすっからかんです」とケロリ。

 この返事を聞いて立浪監督は「らしいです(笑い)。まあ頑張ってるんでね、何とか早く形ができてくればいいと思います」と高卒4年目の覚醒に期待を込めた。
0004風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:51:55.45ID:tqFVAMXCp
https://news.yahoo.co.jp/articles/c46a55dcec607cdca9f3afe0014a2c75bb51cdcd
0005風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:52:28.76ID:D9UaR8qp0
どうせ今より下無いしな
0006風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:52:52.89ID:r4X22TVB0
もう何もないんじゃないかコイツは
0007風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:53:02.11ID:QuwbCLe00
もう諦めてるよワイは
0008風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:53:14.18ID:+iLjeHSZa
こいつ真面目系クズだよな
0009風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:53:47.00ID:4x+9Muxzr
不振?実力だろ?
0010風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:53:56.50ID:ivWKhd280
見込み無し
0011風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:54:29.46ID:VMWk5cild
これはノンプロスペクト
0012風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:54:34.50ID:a8zbphnH0
あっ😭
0013風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:54:37.75ID:+iLjeHSZa
てかパワハラ中の発言かよ
そら悩んでないって言うしかないからこんなの記事にしてやんな
0014風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:54:40.20ID:xf9TsvTO0
不振ってなんとなく実力のあるやつが調子崩すイメージがある
こいつは単に実力ないだけだから違和感
0015風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:54:57.91ID:38amgFkj0
中日に入団しなければ
0016風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:55:03.17ID:MUjtAy7+0
頭いいんじゃなかったのか
バカそう
0017風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:55:24.70ID:H/xSxzIU0
何でこいつ1軍キャンプいるの?
0018風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:55:33.56ID:JG1AUrO3r
低迷って言うけどいつもこのくらいの打率では
0019風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:55:46.79ID:C2/WyOb20
不振というかこんなもんやろ
0020風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:55:50.10ID:kDqCy2+60
厳しいかな、この選手は
足がないのがきついね
どういう選手になるんだろ
0021風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:55:55.25ID:lzaVC6TX0
昔福留も同じようなこと言ってた気がする
0022風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:55:59.57ID:DVHMiX8X0
根尾を指名した球団

中日、巨人、ヤクルト、日ハム

ヤクルト以外ダメそう
0023風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:56:11.64ID:QuwbCLe00
根尾くん練習場に一番乗りの朝6時半から入ってるとか言われてもどんな顔して良いかわからんわ
0024風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:56:12.88ID:ka1K1Ed40
投手やれよ
それしかない
0025風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:56:12.98ID:Lea3iqku0
才能の限界
今宮ってすごかったんだな
0026風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:56:13.30ID:jyAPWsGf0
医者目指そうや
某ラグビー選手みたいに裏口があるかもしれんだろ
0027風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:56:34.82ID:KD5dY/x9H
根尾は仮に早稲田あたりに進学しても埋没しとったんかな?
NPBの2軍ピッチャー打てないなら六大学のエース級も打てんやろ
0028風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:56:51.14ID:XsZwGDgI0
ゆうちゃんを感じる
0029風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:57:29.46ID:0dt3dXB+0
平常運転やん
0030風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:57:48.96ID:G2WsExYvd
低迷じゃなくてそこが定位置やろ
ワイが打てなくても低迷とは言わん
0031風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:58:01.34ID:MUjtAy7+0
>>22
4球団競合ってうせやろ…
0032風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:58:23.48ID:FSzpFPKo0
NEO…
0033風吹けば名無し2022/02/23(水) 05:59:42.94ID:5rVfXSlLM
むしろ頭使って野球してたことあったか?
この3年間当たらない&飛ばないフルスイングし続けて3年間棒に振ってきた馬鹿やぞ
0034風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:00:22.36ID:jiVh+o0Or
甲子園優勝エースでドラ1だぞ
順天堂医学部なら拾ってくれるだろ
0035風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:00:30.68ID:Lea3iqku0
たこやき骸骨
0036風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:00:33.39ID:5wK7IPG+0
すっからかんなんやな
0037風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:00:40.66ID:VJ9Eqq50M
こいつ勉強はできたかもしれんが頭は悪そうやな藤浪と同じで
0038風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:01:43.55ID:xOsp7QOQ0
結局頭の良さとか関係ない才能の世界なんやなって
0039風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:01:43.98ID:kDqCy2+60
本当に投手のほうがいいかもしれない
誉められるのが肩だけって
0040風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:02:03.22ID:27AbkPuBd
手遅れになる前に投手転向すべきや
敗戦処理レベルにしかなれんかもしれんが
0041風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:02:33.95ID:lnlCfr4e0
二軍でも2割うてないし 
ドラ1じゃなければ本当に戦略外のラインだよな
0042風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:03:06.42ID:WeMovPZn0
野球やなくてスキー選んどったら
北京行っとったんかな
0043風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:03:45.81ID:ZpJ4NJT1d
頭のいい無能って実在するんやな、結構レア物やろ
0044風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:04:23.25ID:QxFGLOJl0
阿部が外野やっとるしセカンドやらせてみたらどうや
0045風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:04:44.63ID:MlQDmCuqM
死ねゴミ
0046風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:04:59.89ID:+oOQRoB6M
今後数十年は球団で面倒見てもらえるからな
危機感とかないやろ
0047風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:05:15.56ID:VJ9Eqq50M
>>42
行けるわけないやろ
0048風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:05:28.78ID:8HhwQetW0
単純に早熟やっただけやな
0049風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:05:42.67ID:3D7G4i9b0
今が打撃不振ってもうバットにボールが当たらんぐらいじゃないと言われんやろ
0050風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:06:12.13ID:BCqzOOky0
>>42
この調子じゃ医者もメダリストも無理やったろうな
0051風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:06:35.39ID:uTlmLF1e0
おはDが外野オンリーで打撃に専念できると言ってたけどそれ以前の問題やないか?
0052風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:06:52.21ID:Gsk4gKhpM
ユーチューブでキャッチボール見たけど明らかにピッチャーするべき
バッターのセンス無いんだよ

早めにピッチャーに専念さすべき
周りが野手諦めろと言わないと
0053風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:06:59.34ID:nBjI7OO00
根尾はロマンがないよなぁ
ブラ健みたいなタイプなら逆に期待出来るけど
0054風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:07:27.00ID:fzmLjrsL0
本人は頭がいいと思ってるからバカそうなおっさんからアドバイス受けてもめんどくさいからその場だけ話し合わせてそう
0055風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:08:00.99ID:K+GqIimld
なんJスタジアムさんまたやってるの
懲りないね
0056風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:08:11.23ID:x0ADXeyD0
なんか器用貧乏っぽいな
0057風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:08:12.28ID:KbtpO5+40
中日 根尾○
ハム 根尾✕→吉田輝
ヤク 根尾✕→上茶谷✕→清水昇
巨人 根尾✕→辰巳涼✕→高橋優
0058風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:08:26.45ID:gjdnoF/Ad
そもそもこいつってドラフトの時二刀流評価だったよな
0059風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:08:33.24ID:/de6VJ9t0
栗山がこいつをジャパンに選ぼうとした謎
0060風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:08:43.38ID:53fRmL+Q0
味噌カツ根尾は何年オープン予定?
0061風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:08:51.33ID:M2wkG+dX0
小園とか藤原は良いときがあって、それを続けられるかって段階だけど根尾は良かったときあるんか
0062風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:08:59.33ID:xlQu47Pn0
>>27
東大キラーになってops爆上げやったろうね。
0063風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:09:14.57ID:SJX5ZUWJd
レンタル移籍とかできんのか
阪神なら出番あるやろ
0064風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:09:38.24ID:0MD4XIE+0
>>58
投手評価してるとこあったんか
0065風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:09:50.30ID:xlQu47Pn0
>>63
もうプロスペクトの遠藤おるからね
上位互換だよ
0066風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:10:09.18ID:Gsk4gKhpM
肩はホンマにええし早くピッチャーになれよ
中日なら中継ぎですぐ一軍定着できるて
0067風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:10:09.81ID:VJ9Eqq50M
>>58
大谷コンプの大阪ヲタが言ってただけやろ
0068風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:10:21.30ID:QxFGLOJl0
>>61
満塁ホームランやろな
0069風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:10:28.49ID:53fRmL+Q0
直倫二世も無理そうやな
0070風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:10:38.56ID:0MD4XIE+0
>>61
藤原は良い時短すぎや
てか二軍成績が微妙なのがなあ
0071風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:11:06.50ID:ejjut77Bd
>>70
藤原最近までまた肩スペってた
0072風吹けば名無し2022/02/23(水) 06:11:35.87ID:KbtpO5+40
▼ 中日
1位 根尾 昂(内野手/大阪桐蔭高)
2位 梅津晃大(投手/東洋大)
3位 勝野昌慶(投手/三菱重工名古屋)
4位 石橋康太(捕手/関東一高)
5位 垣越建伸(投手/山梨学院高)
6位 滝野 要(外野手/大阪商業大)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています