トップページlivejupiter
469コメント95KB

【朗報】ワイ、給付金10万円の申請が完了する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/02/17(木) 15:57:18.27ID:D0136RuY0
振り込みが楽しみンゴねぇ
0103風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:08:44.63ID:7x2WHbi9a
>>62
家賃と配当金や🥺
0104風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:09:00.28ID:IFDrwyPQ0
さすがに遅くね?

>>98
なんだかんだで10日くらいできてるの多いけどな
0105風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:09:00.71ID:GDtBoEmyp
>>89
ま?ワイ別にお給料貰ってるんやけど、土地持ってるから個人事業主として開業してて青色申告やねん
これでも申請してええんやろか
0106風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:09:11.00ID:LFfUwe2Dd
>>69
知らんけど分からんわ。知らんけど。
0107風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:09:11.77ID:D0136RuY0
>>88
せやな
30万かければサクサク動くやろ
0108風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:09:21.96ID:xEfyxCK30
>>52
傷病手当もらってる寝そべり族や
0109風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:09:24.57ID:cMibK239M
>>82
ワイはやっと昨日申し込んだからまだまだやな
2週間経ってもまだなんか
0110風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:09:28.95ID:oTlX6vHia
ナマポは支給に上乗せで申請不要とかに出来なかったんやろうか
0111風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:09:49.94ID:eOeNPR4t0
うらやま
0112風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:09:54.76ID:PulBHUps0
ワイ去年の6月から無職やけどいけるか?
流石に失業保険あったらアカンか?
0113風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:09:59.89ID:D0136RuY0
>>100
29やで
0114風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:10:03.66ID:HTcrpOGka
>>110
それでもおかしいけどな
なんでコロナの煽りを受けないナマポにボーナスあげるのか
真面目に働いてるのほんまアホらしくなるわ
0115風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:10:12.19ID:Jv3RGS+Gd
封筒きてるけど素直に受け取ってええんか?
あとでなんか藪蛇的な罠とかない?
0116風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:10:23.05ID:x1xD7iHD0
>>84
すまん岡山市の学生や
岡山市のHPも同様のことが書かれとる
https://i.imgur.com/dtSuO6s.png
0117風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:10:25.98ID:eSzW/JYOM
ワイももらえるンゴ?
0118風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:10:27.83ID:bSp1eyEYd
底辺でもお仕事がんばったからSwitch買うか
0119風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:10:32.54ID:siww8yin0
生活保護にも支給されるんか
ワープア可哀想やな
0120風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:10:52.12ID:phiSet2YH
>>114
お前もナマポになればええやんけ
国民の権利やぞ
0121風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:10:54.56ID:GedaYUyI0
所得なくても所得がないということを役所で申告してないと貰えんぞ
0122風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:11:07.76ID:D0136RuY0
>>110
これ思ったわ
申請めんどいねん
0123風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:11:18.31ID:NS8MHnx1M
生活保護以外は、貯金切り崩して生きてたような人達くらいか対象者は
0124風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:11:20.96ID:oTlX6vHia
>>114
いや知らんわ
0125風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:11:26.68ID:MrzP/b4p0
一人暮らしの学生で親の扶養に入ってるやつ、申請書届いても申請したらアカンぞ
不正受給でしょっぴかれる可能性あるぞ
0126風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:11:28.32ID:uPWKayFf0
>>109
簡単申請はぼちぼち届いてるみたいやが基本申請組は全然っぽい
さっさと配れや
0127風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:11:49.88ID:hnbJyKhda
>>115
貰う権利ないのにミスで封筒届いてるなら、申請して受け取ったら詐欺罪で捕まるやろ
0128風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:11:50.73ID:2yyGHENWa
傷病手当受給中に治験って参加できる?
手渡しでもヤバい?
0129風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:11:56.45ID:JOZdWOaP0
18歳以下だからなんか貰えたよ
0130風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:08.25ID:cMibK239M
>>126
そうなんか
やっぱデロイトトーマツってクソやわ
0131風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:15.50ID:Jv3RGS+Gd
>>127
いや普通に無職は無職や
0132風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:19.36ID:SwV36FaD0
申請するの忘れてたわ助かる
0133風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:19.99ID:HTcrpOGka
>>124
お前もナマポの民かよ
死ねよ社会のゴミ虫が
いやそれはゴミ虫に失礼や、お前は蚕や
0134風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:20.40ID:D0136RuY0
>>115
ワイは念の為ぜんぜん使ってない口座に振り込むようにしたわ
0135風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:21.32ID:A2n0/rm60
なんで税金払ってないやつに金払うねん、クソ政府は死ね
0136風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:34.74ID:u18mBHOSM
非課税なんて大半高齢者や
収入少ないから非課税だけど当然貯金あるし医療費月8000とかやろ
0137風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:35.20ID:UQvI1Swz0
>>62
適当な個人事業主だから普通に生活してるわ
0138風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:45.00ID:hQh85V4X0
ワイ実家暮らしで扶養外れててネットで80万くらい稼いでるだけのニートなんやがこれ対象なんか?てか勝手に書類届く?
0139風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:46.36ID:r9hvhi5g0
>>116
ワイも岡山や
返還しろって連絡がきたん?
0140風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:52.51ID:kez2Prf1d
台東区もう来てるんか?
0141風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:52.85ID:9R7gKuOLM
非課税世帯って働かなくても暮らしてける上級なのになw
こいつらを維持するために日本が不況のままなんやが
ええんかね
0142風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:12:57.95ID:MsXTtovKd
40未満は生活保護受けれないようにしろ
0143風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:13:08.66ID:uPWKayFf0
>>130
ガンガン叩きまくってハッパかけないとダメやわ
飲食店にはガバガバ配布するくせに
0144風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:13:11.28ID:ruxtVHBu0
わいの地域は今週から申請書送付するらしいんやが何で自治体でこんなに差があるんや
0145風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:13:17.18ID:LQbCO3jy0
>>114
ナマポ受ければいいじゃん
0146風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:13:18.80ID:neNxXqOr0
10万は少額やとは思わんけど普通に働いてたらそこまででもないからな
30万くらい貰わんと話にならん気がするんやが
やっぱ生活保護とか非課税世帯って金銭感覚が社会人とはちゃうんやな
0147風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:13:20.09ID:twPqM3Qr0
去年からナマポのワイの自治体ではもらえなさそうや
0148風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:13:26.13ID:qxSio1aHa
確認書4日に投函ワイ、明日振込予定
0149風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:13:34.70ID:IFDrwyPQ0
>>136
それは幻想
貯金ある高齢者は現役時代しっかり働いてた連中だから年金も多い
0150風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:13:40.35ID:K6VhGpVuM
>>47
こんな糞ジジイがワイとか言ってるのほんま草生えるw
0151風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:13:41.33ID:LxoI7s1Gp
遅いなって思ったら子供のやつやなくて非課税世帯のほうか

😭
0152風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:13:44.91ID:OzjhTKsNM
二点チェック入れて名前書くだけで返信とかめっちゃ楽な申請書やな
0153風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:14:09.59ID:1aL+g8rfp
ワイ1ヶ月くらい前に出したんやがまだ振り込まれてない
不備あったんか不安になってきた
0154風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:14:10.33ID:Fm9DWA/Oa
>>152
鬱はそれすらできんけどな
0155風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:14:25.76ID:mE585Lkm0
>>125
親の扶養ってどういうことや?
1円でももらってたらダメなんる
0156風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:14:28.76ID:GDtBoEmyp
>>145
わざわざ嫌いな対象になる理由ある?
0157風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:14:31.62ID:Wm0DkK5L0
家にコピー機ないからコンビニまでいくのめんどいンゴ
0158風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:14:39.05ID:GedaYUyI0
だから確定申告の時期終わってないのに役所はどうやって非課税になるかどうか判断してるのよ
0159風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:14:45.59ID:n/pHa9Ju0
なんJ貧乏人だらけやん…
0160風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:14:54.70ID:J66oDXjL0
ワイ住民税非課税世帯やと思うんやが何も来ない
死ねってことか?
0161風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:14:56.94ID:D0136RuY0
>>147
去年の12月10日時点で生活保護なら貰えるで
0162風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:15:09.21ID:x1xD7iHD0
>>139
対象外って知らずに申込したんやけど振り込まれたあとに対象外って知ったから自分から申告したわ
黙っとけばそのまま貰えたかもしれん
0163風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:15:13.24ID:IFDrwyPQ0
>>47
なんか見たことあるなと思ったら、これ道銀の通帳か
0164風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:15:19.41ID:A/cqt3vE0
HHCのリキッドでも買うか
0165風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:15:26.43ID:MrzP/b4p0
>>155
保険証が国民保険じゃなきゃ扶養や
親の会社の社会保険だったり
0166風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:15:31.22ID:/kTAoVH4d
今回楽やったわ🤗
0167風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:15:47.12ID:1aL+g8rfp
>>159
一人暮らしの大学生やろ
0168風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:15:47.34ID:yzVaU5EM0
みんなに配れ😡
0169風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:15:51.57ID:4xWKj/aQd
>>148
口座振り込みましたよって通知の返信来てないと口座みても入ってないぞ
0170風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:15:55.81ID:6tTVHkdt0
貧乏人多いな
ちなわいも貰えるんや!!!
0171風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:15:57.33ID:adp97gBU0
これ新卒も貰ってええよな?
0172風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:07.24ID:oTlX6vHia
前回って通帳のコピーとか送ったんやっけ?
完全に忘れたわ
0173風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:12.45ID:6tTVHkdt0
楽しみやなあ!!
0174風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:15.78ID:KPZTjxtUM
>>160
思うってなんやねん非課税かどうか自信ないんか?
0175風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:22.10ID:siww8yin0
前に10万もらった口座に振り込んでええかどうかの確認書類だけやったわ
0176風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:23.34ID:MrzP/b4p0
>>167
一人暮らしの学生が対象な訳ないやん
扶養家族が貰えるわけ無いやん
0177風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:23.97ID:HqW6H8jJ0
世帯分離こどおじでもいけるんか?
0178風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:24.01ID:6mRoMxZU0
ワイは扶養に入ってるから貰えんわ
悲しい
0179風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:25.31ID:WRtvW0ogd
>>162
返還した方がええぞ
バレたら詐欺罪の嫌疑でお話を聞かれかねない
0180風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:32.45ID:6tTVHkdt0
ワイも税金コーヒー飲むぞ😝
0181風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:33.42ID:lElJ+HDuM
これどういう人が貰えるん?
0182風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:34.92ID:x1xD7iHD0
一人暮らし大学生はほぼ対象外やからよく確認するんやで
0183風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:35.79ID:mE585Lkm0
>>165
青い国民健康保険なんやが扶養じゃないってこと?
0184風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:40.70ID:LQbCO3jy0
ワープアには貰えないの?
0185風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:49.90ID:qxSio1aHa
>>169
ちゃんと決定通知書届いたで🤗
0186風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:16:58.79ID:6tTVHkdt0
>>181
住民税非課税の超貧乏人
0187風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:17:00.87ID:D0136RuY0
>>172
前回も今回も通帳のコピーは必要やね
0188風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:17:06.49ID:hxlvTZaY0
収入0円なのに申請書来てないンゴ😭
0189風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:17:09.58ID:4ealz35v0
10万もらったらなにするんや?
0190風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:17:11.79ID:MrzP/b4p0
>>183
可能性あるんちゃう?
まあ親に聞いてくれ
0191風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:17:20.15ID:ruxtVHBu0
>>158
去年の申告で判断やで
0192風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:17:22.18ID:u18mBHOSM
>>47
公金札幌市ヒカセ?
非課税ってこと?

年金国民厚生年金ってのもなんや
国民年金と厚生年金じゃないんか?
0193風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:17:25.70ID:twy19bov0
なんや2回目の給付金決まってたんか?
0194風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:17:45.81ID:Fm9DWA/Oa
今ニートやけど働いてた期間的に貰えなさそうなんだよな
貯金もうないのになぁ働きたくないよお
0195風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:17:48.30ID:tHaN5M9sd
子供給付金は2人なら20万円
非課税は何人いても1世帯10万円だけ
変やなあ
0196風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:17:57.94ID:g/Lj4mnir
中古パソコンって大丈夫?
5万ぐらいでグラボ付き欲しいんやが
0197風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:18:00.92ID:x1xD7iHD0
ちゃんと対象外の学生の申請は弾いてほしいわ
普通に申し込んだ奴多いやろ
0198風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:18:02.15ID:OzjhTKsNM
>>187
口座変わってなければコピー不要やったぞ
0199風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:18:03.70ID:VGVQ3yFt0
この前大学生みんな貰えるってイキって騒いでたJ民おったけど大丈夫なんやろか
0200風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:18:05.63ID:gDKsIL+d0
これ何の給付金?
年明け前になんか騒いでたやつか?
0201風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:18:19.24ID:twPqM3Qr0
>>161
もらえてない報告民もおるから確定ではないっぽくて何ともなぁ
0202風吹けば名無し2022/02/17(木) 16:18:21.57ID:qGk6418wM
住民税非課税世帯って生活できるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています