トップページlivejupiter
541コメント123KB

Switchさん、もう残りの弾がない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:18:32.24ID:1pMYE0SLF
今年で
ポケモン、カービィ、Switch sports、マリカDLC、スプラ3、モンハン、ゼノブレ、ベヨネッタ、ブレワイ

全部出し尽くしてしまった模様…
0002風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:18:44.15ID:1pMYE0SLF
もう終わりだよこのハード…
0003風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:18:51.70ID:1pMYE0SLF
来年どうするんや
0004風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:19:04.67ID:AZYNLf70a
Switchって中学生までだよね
0005風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:19:07.44ID:t5fZY9D6d
メトロイドプライム4…
0006風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:19:15.85ID:c5tIpu+ld
言うてもう十分やろ
0007風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:19:21.36ID:fdIQaJII0
早くスプラトゥーン3やりたい
0008風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:19:22.56ID:7drirv4Ed
ピクミンまだですか?
0009風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:19:24.86ID:1NTlHc2X0
終わってんのはアフィカスの糞みたいな人生だろw
0010風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:19:40.37ID:irBp38ANd
やりすぎよな
0011風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:19:47.29ID:QT92tTHKM
いつもの任天堂やん
大ヒットした後の次は爆死や
0012風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:19:47.66ID:EiXQ9+xl0
ファイアーエムブレムは?
0013風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:19:50.18ID:F38+sRkd0
世界樹の迷宮が胎動中なんだが
0014風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:19:58.75ID:f85hpHtFa
ゴミステなんもない
0015風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:20:01.98ID:EiXQ9+xl0
>>13
これまじ?
0016風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:20:03.42ID:NJA+x9Yhd
そらもう終盤やろ来年には次世代機出るやろ
グラが限界やわ
BOTW2が締めやろ
0017風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:20:13.74ID:w9EWnrAtd
F-ZERO定期
0018風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:20:34.91ID:Wm0DkK5L0
夜廻り3たのしみ
0019風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:20:44.84ID:nlh//0wGd
なんでSwitchスポーツは出てパーティ出ないんですか?
0020風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:20:49.69ID:QT92tTHKM
>>16
出さへんから今更マリオカートのアプデやるんやろ
0021風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:20:58.86ID:JVbvD9FT0
ゲハカスが5年前からスイッチ失速連呼してるのに未だに売れまくってるのホント草
0022風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:21:27.80ID:t6UPakLKd
>>14
ワイ「エルデン…」ボソッ
任豚「!!!」
0023風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:21:32.24ID:TNmwJS+dd
2021年Switch「モンハンと桃鉄しかありません…」


こいつに少しは分けてやれなかったのか…
0024風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:21:34.26ID:12e2+uRu0
んでps5には何があるんや?😁
0025風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:21:45.21ID:bZrWlmqq0
>>18
いまはじめて知った
凄い楽しみ
0026風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:21:54.06ID:F38+sRkd0
>>15
Switchかどうかは知らんけど開発中なのは確定や
問題は数年続報がないこと
0027風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:01.81ID:c/pHxclx0
ソフト充実するって言われてからずっと2017年が最高のままここまできて
おそらく2017年を越えられないまま終わる
ゼルダもメトロイドもどんだけ待たせるんやか
0028風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:05.93ID:SjUQEL9nd
>>21
カスはお前やろ

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220217/SlZidkQ5RlQw.html
0029風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:19.34ID:s7aJ2X5Sd
任天堂「マリカ9?2023までマリカ8で行くぞ!!」
0030風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:20.39ID:yUvc8SS30
もう次世代機発売するから別にええんやで
0031風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:21.88ID:6J9IiXvZ0
でも任天堂にはピクミンがあるから…
0032風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:31.45ID:EiXQ9+xl0
>>26
さんがつ
まじで楽しみや
0033風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:33.64ID:sSwbisju0
そろそろドラクエビルダーズ3出さないか?
PS5限定でもいいから高さ広さをもっと上げて
0034風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:35.31ID:zsC4C+EJM
マリカDLCはもう一年勝利が約束されてるらしいやん
0035風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:42.94ID:egBw+bRZ0
似たようなゲームばっかだな
そりゃソニーに負けるわ
0036風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:46.22ID:ASatahvra
ダイパリメイクリメイクが来るぞ
0037風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:53.00ID:LE4/7KtI0
カエルのために鐘は鳴るとXと擦っての続編はよ
0038風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:58.24ID:aMERKySJ0
Switchってまだ品薄なんか
0039風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:22:59.93ID:skrsILi50
朝からゲハスレとかお前らもう死んどけよ生きてる価値無いだろ
0040風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:23:06.22ID:qwTNHPe+p
https://i.imgur.com/32G8a9K.jpg
今日買ってきたワイにタイムリー過ぎるスレやん
オススメのソフトあるンゴ?
0041風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:23:13.91ID:l/v+KkuU0
ちゃんとした新型はいつ出るんや?
0042風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:23:14.50ID:zsC4C+EJM
>>27
もう次ハードやろなあ
0043風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:23:18.68ID:Xj+Dq55x0
去年程度ですら市場席巻出来るんやし来年以降も余裕やろ
0044風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:23:23.36ID:NJA+x9Yhd
>>20
スーパーDXとかつけて新型のロンチや
ボロい商売やでほんま
0045風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:23:25.83ID:zO8+tDC50
結局任天堂のゲームしか売れんのよな
0046風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:23:26.72ID:6J9IiXvZ0
BW3とかになるんかね
リメイクは
0047風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:23:29.12ID:2wZtuKpg0
ソフトを弾扱いってゲハカスしかしないよな
0048風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:23:35.83ID:EuWQ32L10
ゲーム好きは任天堂のゲームもやるって主張がよくわからん
映画好きがおしりたんていの映画見ないだろ
小説好きがなろう小説読まないだろ
漫画好きがコロコロ読まないだろ
同じことだよ
0049風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:23:44.35ID:3IhssKEjd
なんJ民「2017でSwitchは終わる」

なんJ民「2018でSwitchは終わる」

なんJ民「2019でSwitchは終わる」

なんJ民「2020でSwitchは終わる」

なんJ民「2021でSwitchは終わる」

なんJ民「2022でSwitchは終わる」
0050風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:23:45.49ID:BnIIIAwC0
サード逃げてしょぼいリマスターをスクエニが出してくれるだけになったな そのうちモノリスも逃げるだろ、金かけたゼノブレイドが全然利益出てないし
0051風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:23:57.97ID:g+x6MzfL0
太閤立志伝で10年遊べるぞ
0052風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:24:00.83ID:zsC4C+EJM
>>29
新ハード「マリオカート8UDX出します!」
0053風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:24:02.94ID:l76F2vTy0
ハッタショは妙に拘りが強かったり「自分ルール」から外れるのを嫌うからな
任天堂のゲームもハッタショ達が喜ぶ「形式」に従わないといけないから似たような内容にならざるをえない
0054風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:24:10.35ID:RFGQok3P0
>>49
たのむ!終わってくれえええええええ!!!


やからな😅
0055風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:24:23.31ID:KNSKy5yS0
ハッタショ御用達企業
0056風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:24:24.08ID:skrsILi50
>>49
少数の意見をなんJ民でくくるなカス
0057風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:24:27.72ID:/uNwuZsBd
たまには忘れられたゼノブレイドクロスさんの事…思い出してあげてください…
0058風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:24:45.43ID:zsC4C+EJM
>>36
今度はちゃんとゲーフリがやってくれや
0059風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:24:58.14ID:iGDgurf50
ソルトアンドサンクチュアリの続編スイッチに来ないの草
0060風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:24:59.11ID:cGww8lns0
太閤立志伝有るし
0061風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:00.33ID:4sPwgz0CM
>>13
流れたぞ
0062風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:09.38ID:e2IlMAtu0
次世代機は性能アップはもちろん
携帯できるのは維持してほしい
0063風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:13.07ID:2wZtuKpg0
悲劇ってハッタショすきやなあ
恋してるのかな
0064風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:14.26ID:Xj+Dq55x0
>>49
ゲハゴキが暴れてるだけでなんJ民は昔からずっとswitch支持なんだ
0065風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:19.48ID:CDIIvqPCd
Switchスポーツ競技少なすぎやろ野球はどうした
0066風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:20.26ID:L5jTwxlj0
任天堂のハードにしてはかなり長命やで
マリカーの発表で2023年までSwitch続投なのは確定やし
0067風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:21.10ID:6J9IiXvZ0
どうして単発idが多いんやろな
0068風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:21.46ID:E2IT5ioh0
何時まで剣盾環境やねん
0069風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:23.84ID:zsC4C+EJM
>>40
最近の箱ってこんな感じなの?
小さくなったな
0070風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:34.15ID:sSwbisju0
アルセウス面白かったからこの路線続けてくれや
0071風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:43.22ID:hPr/jbXjd
任天堂社長「Switchは1億台は中間地点」

あと5年Switchのままでいくぞ
0072風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:44.70ID:aEubVk970
あつ森2だせばええやん
0073風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:45.07ID:LFVufNTe0
去年のps4と5を合算したソフト売上は2億3000万本でSwitchは1億7000万本だぞ

psは5と合算、任天堂はdl専用ソフト抜きというのを加味してもソフト売れてなさすぎる
0074風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:52.51ID:nn1azhgy0
今年はライブアライブリメイクもあるで
マジで楽しみやソフト多すぎやで
0075風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:25:54.26ID:W0KjHYAc0
ゼノブレイド3ってどうせキモオタが紙芝居眺めてシコるだけの気持ち悪いゲームなんだろ
そんなのが打線の3番ぐらいに入ってるSwitchの層の薄さ笑えないだろ
0076風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:01.25ID:Wm0DkK5L0
PS五←ソフトないです、高いです
そもそも売ってないです、子供にはハードル高いです
0077風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:04.25ID:RFGQok3P0
>>65
パワプロもプロスピも座礁もある唯一のハードやん
0078風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:16.90ID:c7t0t1k00
Switch天下とったけど
任天堂だけって感じ
0079風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:25.08ID:skrsILi50
>>74
高すぎだろ舐めすぎ
0080風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:25.83ID:2wZtuKpg0
ポケモンが毎年11月に出るから
弾とやらは毎年追加されるんだよな
0081風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:27.92ID:zsC4C+EJM
>>49
言うて半導体終わってなかったらもうSwitchは終わってたろ
0082風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:34.14ID:wCHwnZ4cd
>>26
続報ではないけど去年の夏頃に「そろそろ続報お届けしたい」って話は出てたで
0083風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:36.81ID:DK+/sT8/0
もうSwitch6年目やろ
ようやっとる
0084風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:41.34ID:QLe9gMPUp
>>68
あんまり急かしても微妙なのしか出ないし
0085風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:42.56ID:HybeKttE0
煽り抜きで聞くけどさ、バカの一つ覚えで同じ内容のゲーム繰り返し遊ぶのに嫌気さしたりしないの?????
Switchにタイトル出し切ったら、どうせ次も強制互換切り新ハードで、草の描写が綺麗になっただけの同じゲームやらされるんやろ?????
20年ぐらい同じこと繰り返してね??????
0086風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:46.76ID:l/v+KkuU0
有機ELいらんからGPUとジョイコンの強度を上げて出して欲しかったな
0087風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:49.31ID:qegXb1AFr
末尾Fってファミマかよ
ファミマのバイトサボりながらこんなスレ立てる底辺人生にはなりたくないな
0088風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:50.23ID:zpUdRa6vd
>>40
毎日買ってきてんな
0089風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:26:58.45ID:skrsILi50
>>76
ゲハでやれよカス
0090風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:27:17.46ID:6J9IiXvZ0
まぁ他の企業が日本ではやる気ないからしばらく安泰やな
0091風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:27:35.98ID:skrsILi50
>>83
あと5年続けてほしいSwitchのゲームに性能なんて要らんマイナーチェンジ機種とか出さないでほしい
0092風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:27:39.87ID:yoJLX9UI0
任天堂が死んでるからソニーが調子乗ってる
0093風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:27:45.24ID:nn1azhgy0
>>79
HD2Dやしボイスつけとるしそらフルプライスとるやろ
0094風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:27:46.83ID:CDIIvqPCd
Switchオンリーじゃないやろうけどホロウナイトの新作早くやりてぇわ
0095風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:27:47.59ID:zsC4C+EJM
>>85
客層は入れ替わってる…はずだから
0096風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:27:50.89ID:wTis7kGU0
ガシャポンウォーズの新作
0097風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:28:02.32ID:QjaKujpnd
人気作品をなんか無双にするやろ
0098風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:28:03.26ID:iEATSvzWd
それ毎年言ってんな
0099風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:28:13.23ID:c/pHxclx0
>>66
言うて扱いはほぼ携帯機やしGBとかDSとか10年近く現役やったから別に長いってことはない
0100風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:28:26.32ID:ovsQmAMcM
>>85
PSも同じやん
0101風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:28:26.55ID:DK+/sT8/0
>>40
BoTW、マリオ、マリカやっとけ
0102風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:28:27.20ID:7Qq7wwdJ0
>>69
有機ELは小さいな
0103風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:28:41.56ID:kyIxb/oT0
ニンダイはとにかく移植、移植、リマスターこんな感じで見てていたたまれない気分になった

地獄の40分が終わったあとに信者達が

「今日は良かったな!」とか
「太閤立志伝(20年前のゲームの移植)楽しみだな!」

とりあえず明るく取り繕うとしてた姿は哀愁さえ感じさせた

しまいには「これを批判するのはソニー信者」と発言する始末
0104風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:28:43.12ID:qnVl1UnM0
任天堂アンチってなんでそんな攻撃的なん?
プレステもスイッチもどっちも楽しめばいいじゃん
0105風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:28:43.33ID:moX8hnDp0
>>85
Switch関係なくゲームなんてそんな感じじゃね?
馬鹿の一つ覚えで同じ内容やろ
0106風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:28:52.37ID:fowX7QeY0
ピクミン、ヨッシー、ドンキーコング 、FE完全新作、メトロイドプライム、リズム天国、ガールズモード、ニンテンドッグス「「「「「「「「まだワイらが残ってるぞ!」」」」」」」」
0107風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:29:05.94ID:6J9IiXvZ0
>>103
くっさ
0108風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:29:06.02ID:KIHAjSE80
バンカズ新作出せ
0109風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:29:22.88ID:skrsILi50
>>104
ソニーアンチも攻撃的だぞ全員頭イカれてる
0110風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:29:25.96ID:f0VFouIla
発売予定ソフト一覧や
https://i.imgur.com/2x32EIO.png
0111風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:29:26.16ID:fowX7QeY0
>>29
新ハードロンチでマリオカート9出す任天堂の奸計
0112風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:29:33.78ID:ab3QQ/tz0
>>104
いい歳して任天堂って

撮り鉄と同じやん
0113風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:29:34.21ID:l4+umgACM
ゼルダがまだや
0114風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:29:51.27ID:+daOub5aa
多すぎやろ
0115風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:29:55.50ID:skrsILi50
>>106
スターフォックスいれたれよ
0116風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:29:55.83ID:fP27u/Do0
ゼルダライクのオーシャンなんとかっておもろい?
0117風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:29:57.71ID:JHZ2gPKk0
そろそろピクミンとかリズム天国とか2軍のそこら辺が出てくるやろ
0118風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:29:59.45ID:g+x6MzfL0
>>103
すまん任天堂アンチだが
40のおっさんにはむしろ琴線に響きすぎた
0119風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:30:07.90ID:2czWn0BA0
その頃には次世代ハードになるやろ、そして同じことの繰り返し。
任天堂未来永劫反映シナリオ
0120風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:30:15.82ID:tu82fHFAd
ライバル不在だし半導体はないしあと5年はswitch現役でええんちゃう?
0121風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:30:15.83ID:3J+RH/HaM
>>4
おじさんが中学生くらいの時の話か?
0122風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:30:17.46ID:lgOqiWc20
PS5の失敗見てると新機種も出しにくいよな
0123風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:30:18.41ID:zsC4C+EJM
>>106
ドッグスはスマホで出した方が良さそう
0124風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:30:24.12ID:e2IlMAtu0
>>103
君何と戦ってるの?
0125風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:30:36.07ID:sX+xj1qMd
>>106
この中でまだ目玉ソフト面できるのメトロイドプライムとピクミンとFEだけやろ
0126風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:30:41.40ID:qnVl1UnM0
>>112
ほら、攻撃的
0127風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:31:08.86ID:uWkBemWc0
任豚wwwwwwwwwww
0128風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:31:10.02ID:2wZtuKpg0
>>103
叩くために40分も見てるのw
0129風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:31:10.22ID:4sPwgz0CM
任天堂基準でゲーム作るのが一番健全や
どこも開発期間伸びすぎやし今以上のクオリティのモデルとなれば準備できんやろ
0130風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:31:16.57ID:BoFaZ6ALa
>>103
流石に釣り針デカすぎる
0131風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:31:24.98ID:xXIKyzUF0
マリおとかは子供向けだけど、ゼルダは確かに大人向けやな
陰キャコドオジがたくさんやってるイメージ
0132風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:31:31.56ID:skrsILi50
>>126
単発アフィカスレス乞食に影響受けるならなんJなんてやるな
0133風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:31:38.23ID:EGBsIRhGr
任天堂法務部最強とかいうのクソダサいからやめてほしい
0134風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:31:52.03ID:c7k2hPln0
【悲報】スタフォ、忘れ去られる
0135風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:31:54.40ID:09xCLhFZ0
でも任天堂Switchはガキを泣かせるから
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1494106640618225672/pu/vid/720x404/NCEzT3kn6ib75wKm.mp4?tag=12
0136風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:31:54.97ID:0Q+Q5iy60
WiiUみたいにVCガチって欲しい
0137風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:31:59.27ID:0L3uRLKS0
本体は楽天で買えばええんか?
0138風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:32:04.35ID:el4XCUhPd
スターフォックスさん…
0139風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:32:13.40ID:zsC4C+EJM
>>131
結局子供向けでは?
0140風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:32:14.78ID:s1e07tVP0
>>110
よくやるもんなくてスカスカ煽りしてくるけどこういうので実際のスケジュールみると印象操作したいだけやんってなるわ
0141風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:32:16.93ID:iGDgurf50
ポケモンってグラフィックDS時代から進化してなくないか
0142風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:32:25.33ID:fowX7QeY0
来年
ポケモン9世代
マリオ2D orマリオ3D
ヨッシー新作
ガールズモード
(ピクミン4)

再来年
ドンキーコング
モノリス新規アクション
メトロイドプライム4
マリオパーティ新作
リズム天国


再来年次世代機
マリオカート9


これでいつでも擦れるぞ
0143風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:32:32.17ID:mrsM68yz0
PS5はなんか発売するの?w
0144風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:32:34.46ID:bR7FJ7+M0
ピーターパン症候群って知ってる?
0145風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:32:43.44ID:BktnxJex0
イッチ「全部出し尽くしててくれーーーーわ!!、!」

wwwwwwwwwww
0146風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:33:03.62ID:QMYiv7Zcd
でももうしばらくしたら半導体底つきそうだから生産量減らすとか言うとるんやろ
また品薄なるんかな
0147風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:33:06.52ID:zsC4C+EJM
>>142
アンチ乙
マリカ9やなくてマリカ8UDXやから
0148風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:33:12.80ID:JHZ2gPKk0
メトロイドプライム4は噂を見る限り結構大作ゲームに関わってるやつらがプロデューサーとかになってるからワクワクしてるわ。次世代機で頼む
0149風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:33:17.00ID:m8tmU/yg0
コンビニ商品みたいな似たような味付けのゲームばかり摂取してるから味覚とか麻痺しちゃったんだろうね
常識的にまともに育った人間はカービィやポケモンなんてやらへんで
0150風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:33:26.47ID:5WLWInV50
任天堂信者はミニ四駆やってる大きなお友だち見てどう思うんだ?
世間から見たらアレと同類だぞ?
0151風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:33:38.52ID:zsC4C+EJM
>>146
また転売が捗るな
0152風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:34:15.65ID:hl2vR83j0

いい歳して任天堂のゲームとか軽くホラーだろ
0153風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:34:24.27ID:l/v+KkuU0
PSはPCの土俵に片脚突っ込みに行って勝手に消えとる感じやしな
0154風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:34:26.56ID:C3+EMN9+d
>>85
????じゃねーよハゲ
0155風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:34:27.33ID:7CsD6vRm0
ドラクエ12
0156風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:34:29.18ID:tu82fHFAd
リズム天国出んかな
今やれば多分SEKIROよりおもろい
0157風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:34:34.44ID:Xj+Dq55x0
>>131
陰キャこどおじをPSから奪ったブレワイが憎い
0158風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:34:35.95ID:/XnVNJEYd
>>150
日本人が選ぶ第一位のゲームがブレワイやったんやがお前の言う世間ってなに?
0159風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:34:50.90ID:7WHRqiK6M
Wiiでマリオギャラクシーやった時は衝撃受けたけど今ギャラクシー新作出てもウケ悪そうよね
記憶全部消してマリオギャラクシーやり直したい
0160風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:35:08.89ID:JmOsFws70
ハード変わってもいつものお子様ランチセットを周回するだけだから新鮮見ないのよね
新しい体験を与えてくれるソニーに負けたのは必然
0161風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:35:17.16ID:7N6MclEv0
てかエルデンリングってもう発売まで1週間切ってたのか
社会人になってからほんとゲームの発売がワクワクしなくなってしまったわ
ダクソ3の時は死ぬほどワクワクしたのに
0162風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:35:17.69ID:PxMowbPt0
ストリートファイターや鉄拳の大会の動画見てると
eスポーツのプロ選手ってオタクくさいの多いなーって思ってたけど
最近スマブラのプロの人の動画見たら
オタクくさいというよりチー牛中学生みたいなのが出てきてびっくりした
そのものの上記二つのプレイヤーより頭ひとつ抜けてキモオタくさくてびっくりした
スプラトゥーンとかもそうだけどやっぱり任天堂ゲームプレイヤーってちょっとアレな人多い
0163風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:35:22.27ID:TcXQPpo60
3Dドンキーコングも作ってくれんかな
0164風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:35:24.29ID:moX8hnDp0
>>158
世間知らずのニートなんやろ
0165風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:35:37.97ID:ovsQmAMcM
悲劇ヤバいな
0166風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:35:44.55ID:SWUlqyuf0
スプラトゥーン3楽しみだけど初期環境からやりたくないから全武器最初から解放しろ
0167風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:35:47.93ID:7CsD6vRm0
謎の村雨城くるで
0168風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:35:52.04ID:fowX7QeY0
レトロスタジオさん、メトロイドプライム4開発と並行してスタジオ再建もやってそう
2019年
1月 開発状況に関するお知らせ
6月 アートディレクター募集
8月 Kyle Hefley入社(リードキャラクターアーティスト)
9月 Stephen Dupree再入社(リードデザイナー)
2020年
1月 Bryan Erck入社(リードVFXアーティスト)
2月 Jhony Ljungstedt入社(アートディレクター)
3月 Adad Morales入社(リードVFXアーティスト)
4月 Bharathwaj Nandakumar入社(リードプログラマー)
4月 Nicolas Wilson入社(シニアVFXデザイナー)
7月 Jon Marcella入社(環境デザイナー)
7月 Megan Fausti入社(ライター)
8月 リードプロデューサー募集
9月 Dylan Jobe入社(開発シニアディレクター)
10月 Marisa Palumbo入社(リードプロデューサー)
11月 Martin Taramasco入社(エンジニア部プロデューサー)
12月 ボス/AIデザイナー募集
2021年
1月 コンセプトアーティスト募集
1月 Scott Hafner入社(シニアレベルデザイナー)
1月 Sam Tung入社(ストーリーボードアーティスト)
4月 環境デザイナー募集
4月 Chad Orr入社(シニアライトアーティスト)
10月 Marisa Palumbo退社
11月 キャラクターアーティスト募集 マテリアルアーティスト募集
12月 Andrew Faithfull入社(コンセプトアーティスト) Nick Todd入社(アートプロデューサー)
2022年
環境アーティスト募集 環境地形アーティスト募集 UIアーティスト募集(契約社員) UIスクリプター募集(契約社員) テクノロジーエンジニア募集 ツールエンジニア募集
0169風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:35:53.03ID:J8OPcS9l0
ゼルダ絶対延期するやろ
次のニンダイでゲーム映像映す前に青沼のシリアス顔が映って謝罪告知や
0170風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:35:54.32ID:Ee3uhMpn0
JS&JC「プレステ持ってるチー牛ってスイッチ持ってる人にマウント取って来てキショい」

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220216e
https://i.imgur.com/U43HKue.jpg
0171風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:36:12.11ID:2wZtuKpg0
悲劇ってなんJでなにが楽しくて飛行機を飛ばしてるんだ
0172風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:36:20.47ID:Qyci/cV1a
正直カービィて大人になってからやるのキツない?簡単すぎるというか
0173風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:36:26.39ID:u//wdDgOM
悲劇ガイジいつもの発達コピペペタペタやめたの?😁
0174風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:36:32.06ID:O35bvEbgd
朝から悲劇ガイジ飛ばしすぎで草
なんかあったんか?
0175風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:36:37.97ID:RGtZExh80
アンチ乙
大人向けのポケモンがあるから
https://i.imgur.com/ZsB7jra.jpg
0176風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:36:56.93ID:kGUT0kpi0
>>175
キッッッツイ
0177風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:37:03.63ID:skrsILi50
悲劇ガイジと同様に悲劇ガイジガイジもウザいわ
お前らまじでゲハでやれよ
0178風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:37:10.83ID:OJNIbwWHd
>>170
えぇ…
0179風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:37:13.02ID:IjxBTnYa0
>>175
(大人こども向け)
0180風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:37:18.33ID:J8OPcS9l0
>>172
ワイも中学くらいでやらなくなったなあ
今やっても楽しめるか分からん
0181風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:37:22.87ID:fowX7QeY0
8月 スプラ3
9月 ゼノブレイド3
10月 ベヨネッタ3 マリオラビッツ2
12月〜来年3月 ブレワイ続編

こんなもんやろな
0182風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:37:45.47ID:skrsILi50
>>169
スプラ3は延期しないでたのむ
いうて発売日まだなのがまじで不安やが
0183風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:37:52.05ID:Y2/xu8WY0
任天堂とか若者しか遊んでないのに
昔の作品のリメイクとかどこに需要あるんだよ
あの人気作がリメイク!とか言われてもポカーンとしてたわ
0184風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:37:54.27ID:BoFaZ6ALa
>>177
悲劇関係なくゲハカスの単発まみれやからワッチョイ付けるしかないぞ
0185風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:37:54.73ID:oMtnW38Na
ポケモンが高画質で出来れば後はどうでもええわ
0186風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:37:56.05ID:/XnVNJEYd
>>170
ゲハカスは中学生やったんか
0187風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:37:56.82ID:I20Y+25Y0
>>175
カービィとかすきそう
0188風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:38:02.83ID:7AhKD0Gl0
有線のホリコン使っとるやつ居るか?
0189風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:38:07.79ID:1eyFqp8M0
>>175
少しシリアスな脚本になると「こんなん子供向けじゃないだろw」って騒ぐ特撮オタクとまんま同じやな
子供の頃の趣味から抜け出せない発達ってやたらと「実は大人向け」に拘るよなあ
0190風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:38:15.66ID:DFTfcciPd
悲劇って絵にかいたような発達だよな
0191風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:38:18.14ID:6J9IiXvZ0
結局トライアングルストラテジーってSwitch専用なんやっけか まぁしばらくしたらSteam出てるとは思うが
0192風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:38:19.38ID:KymialTId
ゲハガイジさあ…
0193風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:38:36.19ID:skrsILi50
>>184
次スレワッチョイIPありでゲームスレ立てようや
0194風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:38:43.39ID:Qyci/cV1a
>>180
ポケモンとかとなんか明確に違うよな
0195風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:38:59.89ID:fowX7QeY0
>>182
夏とは出してるからもう見通しはついてるやろな
開発者の負担になるから発売日発表はイケるてなる段階まで伏せてるけど
0196風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:39:07.07ID:tu82fHFAd
オクトパストラベラー
トライアングルストラテジー
ドラクエ3リメイク
ライブアライブリメイク

HD2Dに味占めてますねクォレハ
0197風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:39:08.08ID:skrsILi50
>>191
オクトラも出たし出るやろなワイは買うで
エルデンリングと発売近すぎるんや
0198風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:39:19.41ID:e2IlMAtu0
>>170
0199風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:39:19.98ID:ztu18qaD0
任天堂のゲームの場合ゼルダもやけど何故か開発者の目線に立って褒めちぎってる奴は沢山見かける
やって楽しいかどうかなら流石に幼稚すぎて恥ずかしいからそういう褒め方するんやろな
0200風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:39:34.60ID:2wZtuKpg0
そもそも悲劇がたてたスレなのに
いる時点でゲハカスだよな
0201風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:39:40.39ID:zsC4C+EJM
>>170
こういう中学生がゲハカスになるんか?
0202風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:39:40.63ID:skrsILi50
>>196
ドラクエ3はいらねえわそうじゃねえんだわ
0203風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:40:04.63ID:7N6MclEv0
>>199
そんなのどのゲームにもいるわ
0204風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:40:11.71ID:n5Pjz8bjM
>>160
いまだに買えないなんて確かに新しい体験やね
0205風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:40:22.53ID:fowX7QeY0
>>196
やった事ないけど正直ライブアライブは気になっとるわ
0206風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:40:32.95ID:QLe9gMPUp
トライアングルストラテジーどうなん?
前回体験版はなんともな感じだったけど
0207風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:40:35.42ID:hOdsCA1I0
サンブレイクとスプラ3の発売日が近そうでちょっと心配
0208風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:40:48.66ID:lflm9O8bp
0209風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:40:57.98ID:skrsILi50
>>205
ストーリー熱いってとこはええんやがゲーム性は別に楽しくないぞ
0210風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:41:00.05ID:rBkZZ88Bd
スクエニはもう移植しかする気ないんか
0211風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:41:00.42ID:moX8hnDp0
>>169
来年になりそうやね
0212風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:41:06.60ID:11g77vw70
ドラクエ3いつでるねん
0213風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:41:29.23ID:skrsILi50
>>206
ワイは買う
てか体験版更新されてるからやればええ製品版に引き継ぎ可能や
0214風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:41:45.57ID:C2YKUfU+0
インディーズの良ゲー探すのってどうしたらええんや
ググってもアフィっぽいランキングサイトしか出てこないし
0215風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:41:46.21ID:c13JUkoWd
PS5買えなくて去年末のボーナスでPC買ったけど
switchとPCと箱コンあればOKってのはガチでその通りやわ
0216風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:41:49.91ID:yA0YWRLCd
ドラクエ10のオフラインもはよ出してほしいわ
0217風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:41:51.62ID:/XnVNJEYd
ライブアライブニンダイで初めて聞いたけどおっちゃん達がめちゃくちゃ盛り上がってたから気にはなるわ
0218風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:42:04.06ID:elTLgbUB0
ゼノブレイド3でるから
イーラやったらバッドエンドで萎えたわ
0219風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:42:25.22ID:/GP/ajyVa
>>214
steamのレビューを見る
0220風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:42:27.62ID:CXe7ZfGMa
結局マリカスマブラスプラやるだけ
WiiUの頃から変わってないよ
3DSのポケモンとモンハンが入ってきただけ
0221風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:42:35.48ID:AVmfZYktM
>>215
ゲームパスあるしな
箱も不要やね
0222風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:42:36.44ID:6J9IiXvZ0
HD-2Dみたいなのが普及した時に一番面白いゲーム作れるの何処なんやろか? スクエニでは無いような気がするんやが
0223風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:42:40.15ID:c13JUkoW0
>>214
steamで低価格帯のゲームで検索してレビュー見てswitchにあるか調べればええねん
0224風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:42:40.78ID:fowX7QeY0
>>169
青沼ガチャをひたすらリセマラしろ
https://i.imgur.com/TayIrkL.jpg
0225風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:42:49.83ID:TTS2UxINM
>>170
JSJCのインタビュー記事見てるとかロリコンかよきっしょ
しかもプレステの話題は2ページ目に一瞬出ただけやんけ
どうせJSJC目当てで読んでたんやろ?
0226風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:42:50.32ID:Oq18dd3G0
>>206
新しい体験版はまあまあ良かったで
toとかfftと比べると無難なストーリーとも感じたけど
0227風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:42:53.92ID:s1SqfKNE0
>>214
そらもう頼れるなんJ民に聞くしかないやろ
0228風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:43:02.92ID:BoFaZ6ALa
>>224
延期を伝えに来るおっちゃん
0229風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:43:11.12ID:zsC4C+EJM
>>184
多分単一IDでレスしてる奴ワイ以外おらんやろ
0230風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:43:14.47ID:4um8PszR0
なんかオタク君は複数ハード持ちが当たり前!とか言うけどスイッチのソフト全然売れてないしw(去年のPS4以下w)
PCPS箱のどれか一つあれば十分で誰もスイッチなんていらないのが総意でしょw
だってスイッチソフト売れてねーもんwww
0231風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:43:34.82ID:skrsILi50
>>223
これは違う
0232風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:43:58.39ID:EAbHR9Ui0
大人は任天堂ゲームやらんでしょ
0233風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:44:07.72ID:BoFaZ6ALa
>>229
浪人がID変えて単発煽りするだけのスレやししゃーない
ワッチョイあれば淘汰されるが
0234風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:44:09.75ID:s1SqfKNE0
>>230
オタクっぽい文書くの上手やなお前
0235風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:44:13.77ID:c13JUkoW0
多分今月ポケモンダイレクトあるけどアルセウスDLC来るんか?
0236風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:44:29.93ID:f0VFouIla
>>170
ロリコンきもい…
0237風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:44:33.52ID:d1r7ZA9Z0
ワイ今から刀剣乱舞無双買ってくるで
男やけど無双好きなだけなのに女しか買ってない模様
0238風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:44:43.13ID:lMW7+3Y90
>>170
任天堂信者「JSJCに聞いてみた!?」シュババババ



キモすぎやろ……
0239風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:44:45.44ID:i2X0oyhx0
ポケモンの第九世代まではSwitch確定やろ
いつ出るのか知らないけど
0240風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:44:51.76ID:EAbHR9Ui0
>>175
一時期redditで流行ったミームとして「ポケモンはむしろ大人向け」ってのがあったけど
そういう精神性だよね、バカにされてる所は
0241風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:45:01.05ID:uzEXIFVBr
アルセウスのDLCに震えろ
0242風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:45:04.32ID:2wZtuKpg0
>>235
解析か何かでDLCあるのは確定してるらしいな
いつ出るかは知らんが
0243風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:45:27.63ID:yA0YWRLCd
>>232
それ言ってるの中年のプレステおじさんだけだよね
0244風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:45:47.05ID:EAbHR9Ui0
プリキュアは大人の感性にも訴える!とか
平成ライダーは大人の視聴にも耐えうる!とか
そういう与太話を聞かされてる気持ち
0245風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:46:08.93ID:J8OPcS9l0
アルセウスおもろかったけどDLC出ても買うかかなり微妙なとこやわ
図鑑埋め以外することが無いって理由で飽きたのに新しくポケモン追加されてもモチベにならん
0246風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:46:14.44ID:sO7rn4uw0
そもそもなんjは撮り鉄とかバチャ豚とかを馬鹿にする板だから任天堂の小児ゲームを遊んでる奴らも当然侮蔑の対象に入るやろ
板の特性を理解せず勝手に住み込んでわー任天堂をバカにされたあああ!!とか馬鹿の所業じゃんね😅
0247風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:46:29.80ID:zsC4C+EJM
>>238
JYをパークで凝視してそう
0248風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:46:45.35ID:6J9IiXvZ0
でもポケセンで謎解き手伝ってくれたお兄さんは優しかったんだ😭
0249風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:46:48.81ID:ta+Vg/SHM
>>170
この並びなら普通ダルの方を読むよね
任天堂信者ってロリコンなの?
https://i.imgur.com/oMIKPiG.jpg
0250風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:47:02.00ID:vBxlOI/mM
1台持ってて手元用とTV出力用に分けたいんやが
2台同じユーザーでログインできるんか?
0251風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:47:19.08ID:c/pHxclx0
PSは中高生がイキがっていう大人向けから本当に脱却して
この国だとごく少数の独身男性向けハードに成り代わってしまったわな
0252風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:47:25.22ID:2wZtuKpg0
11月というポケモンの月に何かあるだろう
何かは知らんが
0253風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:48:08.93ID:1f27ksIZ0
任天堂ハードって毎回最初にゼルダマリカ出すからどんどん尻すぼみになるよな
0254風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:48:11.82ID:a6k1Sv7yd
新しいハード出て欲しい
0255風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:48:39.27ID:BoFaZ6ALa
>>251
まあPC買えるやつはPC行った感じはある
fpsやるためにPC買ったってやつ多いやろ
0256風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:48:55.98ID:6AU3MDsH0
お子様相手に作られた商品を真剣に遊んでる時点で気持ち悪いのに挙げ句それに帰属意識を持って少しでも悪いこと言われたら発狂とか精神病以外の何者でもないわ
0257風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:48:59.36ID:pqQDn2buM
体験版の十三機兵のやつめっちゃおもしろそうやったわ
逆にトライアングルストラテジーはワイにははまらんかった
0258風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:49:01.72ID:5DBRfYdfa
>>252
ブリブリのDLCとかとちゃうかね
0259風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:49:04.78ID:skrsILi50
ポケモンゲーム性がクソつまらんし出来もかなり悪いと思うけどなんであんな売れるんやろな
ポケモンしかゲームやらん層が多くいるのは解る
0260風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:49:05.83ID:tHj/kWx50
チョコボレーシングとかディズニーカートが出るってタイミングでマリオカート8DXの大規模DLC発表するの残酷じゃない?🥺
0261風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:49:06.87ID:SvvzcB2eM
そいつらマシンガンやん
数年後まで打ち続けとるやん
0262風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:49:07.91ID:KDP88ZJV0
ニンダイ見てないけど、マジでスプラだけだったの?wwwwwww
じゃあ今年中にbotw続編が出なかったらどうなるんだよこのゴミハードwwwwwww
やーい漬物石♥♥文鎮♥♥♥♥
0263風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:49:26.81ID:j9AGIQ690
PS5高すぎるし売ってねえしもうめんどくさいから全部Switchで出してくんないかな
過去のPSの作品も欲しい
0264風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:49:29.66ID:skrsILi50
>>257
十三機兵は神ゲーや買ってくれ
0265風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:49:30.72ID:pdiy8Azo0
弾があっても次世代機に回したいんじゃねーの
0266風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:49:36.34ID:9mnUdPOTp
>>85
PSの話かと思った
0267風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:49:43.23ID:/Vw5jvc0d
PS2とかの時代に任天堂は子供向けとか言って大人ぶってたやつらがそのままおっさんになってるのほんと惨めやな
0268風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:49:57.49ID:amZPLkBqr
>>81

どういうこと?
0269風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:50:12.12ID:KDP88ZJV0
キャラクターやストーリー世界観が子供向けなのはそもそも事実だからそれ認めないとそのように作ってる任天堂に弓引いてるようなもんだろ
0270風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:50:20.79ID:nBfhwtWud
アルセウスをDLCでまた流行らせたいなら対戦追加くらいやろな
糞バランスにはなると思うけど。
0271風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:50:25.81ID:ZcrSPmbR0
何かに似てるなと思ったら鉄共に似てるんだな

任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われると
違うよ老若男女問わず楽しめるシンプルな操作で奥の深いゲー厶だよってそういうところがもう…ね?……

鉄共がディーゼルだかで電車じゃないっかって言ってるのと変わらん
0272風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:50:31.04ID:2wZtuKpg0
>>260
ディズニーは基本プレイ無料だからいいけど
チョコボは死んだな
0273風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:50:32.64ID:JHZ2gPKk0
ゼルダとフロムの新作だけは発売日前異様にワクワクするわ
0274風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:50:33.24ID:1f27ksIZ0
>>259
ポケモンやってる層にはあれでも新鮮やった
0275風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:50:53.85ID:5DBRfYdfa
>>267
こんな狂信的な信者になってくれてソニーさんもニッコリだね(棒
0276風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:51:05.02ID:1aIVsWpa0
インテリジェンスシステムはなにやってるんや?
風花雪月どっちもコーエーのおかげやんけ
0277風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:51:05.17ID:PoKt21640
任天堂コンテンツって我が子盾にしないと一瞬で変質者になるからな
独身で任天堂ゲーやってる奴は100%池沼
0278風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:51:11.31ID:Cc0y7DAJ0
プレステのソフトが売れなくなったのってちゃんとソフト買う余裕のある人がPCに移行したからだよね
PS5だけならまだしもPS4のソフトまで売れなくなるっておかしいやん
0279風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:51:11.53ID:mG9Ku51K0
ポケモンはリーカーの話だと4月になんかあるらしいな
0280風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:51:25.25ID:RSvvpVPr0
ポケモンのじゃんけんバトルを戦略性のある奥深いゲームだとか本気で思ってる信者は救えないわ
性格厳選とか努力値とかクッソ面倒な育成してんの
あれこそ発達障害者がやるもの
0281風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:51:36.67ID:2wZtuKpg0
>>276
ファミコンウォーズ作ってるよ
海外でしか出ないけど
0282風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:51:40.52ID:BoFaZ6ALa
もう浪人の子供向け煽りしかないじゃないか(呆れ)
ワッチョイないとほんま話にならんね…
0283風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:51:54.95ID:fowX7QeY0
>>276
ペーパーマリオとメイドインワリオ作ってました……
0284風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:52:16.31ID:qnVl1UnM0
>>280
やけに詳しいな…🤔
0285風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:52:32.37ID:fowX7QeY0
>>279
名探偵ピカチュウかポケモンスリープやろか
0286風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:52:44.86ID:QLe9gMPUp
ポケモンは開発体制マシにするかスパンを長くするかしないと微妙クオリティを連発し続けるわな
0287風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:52:46.89ID:nab4WnQxd
悲劇ガイジコピペ連投やめたんか?
数年かけてようやく成長できたんやね!
0288風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:52:56.99ID:jgfAy04e0
ソニー「しょうがないにゃあ…」
https://i.imgur.com/3NiOLjK.jpg
0289風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:53:07.00ID:dFkykCDG0
ニンダイは黒背景青沼期待してたのに
いや実際来てたら困るけど
0290風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:53:15.84ID:Ee3uhMpn0
>>267
完全にこれやな

PS2時代
「任天堂ハードはガキ向け!(10代男性)」

PS3時代
「任天堂ハードはガキ向け!(20代男性)」

PS4時代
「任天堂ハードはガキ向け!(30代男性)」

PS5時代
「任天堂ハードはガキ向け!(40代男性)」
0291風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:53:22.30ID:RSvvpVPr0
Switchのスレでやることがゲハ争いやプレステやソニーの悪口ってのがもう答えだよな
やるゲームないって言われて顔真っ赤にしてるやつですらゲームの話してないもん
0292風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:53:33.97ID:JHZ2gPKk0
ゼルダ続報なさすぎやろ、単独ダイレクトしてくれ頼む
0293風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:54:05.03ID:LsTEiH6e0
スプラ3出すってことはまだしばらくSwitchで行くってことかな
マリメも出さんかな
0294風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:54:06.52ID:mfSHGpN20
>>291
そりゃカービィとゼノブレイドがある!とか恥ずかしくて言えんやろ
0295風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:54:13.82ID:f0VFouIla
これがSwitchの、いやJRPG最後の希望や
震えろ
https://i.imgur.com/X01yPtg.jpg
https://i.imgur.com/NiE8n5l.jpg
0296風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:54:23.32ID:eJa1gsAud
>>291
それコピペしてんの?
0297風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:54:39.25ID:B2dCQ/s+0
>>21
販売する前からswitch発表時に株価だだ下がりしたのをとらまえて
株価がswitch失敗を表してる!と恥ずかしいこと言うとったでwww
0298風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:54:49.58ID:E6fhdgTy0
なんかカービィとかfe無双とかゼノブレイド無かったことにしようしてて草
0299風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:54:55.95ID:tHj/kWx50
>>288
ここまでやってるのに未だに日本語版ないんか?🤔
0300風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:55:00.92ID:dFkykCDG0
いくら高性能高画質になってもソフト供給できる会社の体力が付き添えなきゃ意味がない
0301風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:55:16.23ID:eWTrOHVo0
なんか古いタイトルのリメイクばかり発表された印象やったな
0302風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:55:23.49ID:Cc0y7DAJ0
マリカのDLCであと数年はswitchが続くことがわかったしまだ買ってない人も安心して買えるだろ
0303風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:55:23.89ID:2WOFm4OY0
switchってもう何年目の機種なんや
そろそろ次の世代ちゃうの
0304風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:55:25.39ID:LsTEiH6e0
>>106
リズム天国はよ出せ
0305風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:55:34.88ID:1aIVsWpa0
>>297
そう言えば悲劇ガイジが任天堂の株価煽りしてたのにやらなくなったよな
0306風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:55:41.55ID:aILVMe6A0
>>298
そんなの誰も興味ないし買わないからどうでもいいわ、って任天堂信者は思ってるよ

このスレの任天堂信者すら話題にしてないのが証拠
0307風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:55:41.61ID:7AhKD0Gl0
>>295
これほんま楽しみや
クロスは関わってこないんかな
0308風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:55:47.89ID:K81V9251p
>>287
全部コピぺやぞ
>>291とか毎回悲劇ガイジがコピぺしてるし
0309風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:55:57.61ID:qMwFTPY8p
任天堂は子供向け!!って言ってる人たちっていい歳してゲームが趣味なんだろうな
本来ゲームなんて暇つぶしなんだから子供向けだろうがそんなにムキになる必要無いんよ
大人を自称してるくせに10万20万かけてゲームを趣味にしてることのヤバさに気づけてない
0310風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:56:02.17ID:g+x6MzfL0
FEも実はおっさん向けのような気がするんだが
0311風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:56:02.94ID:z1fb55kl0
ゼノブレイド3って、エルデンリングの半分も売れへんやろ
2が180万本でセキロの半分以下やし
0312風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:56:11.73ID:UQvI1Swz0
キングダムハーツでるんちゃうの?
0313風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:56:13.80ID:fowX7QeY0
スマブラ擦り倒したのでマリカ8DXとスプラ3とSportsでオンライン向けに搾り取ります
0314風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:56:18.40ID:1aIVsWpa0
>>299
日本にはパワプロプロスピがあるからええやろ
0315風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:56:20.53ID:HWDTAErb0
ワイスプラ発売までずっとアルセウスやってそう
0316風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:56:30.13ID:chWdHVJc0
クロノクロス本当はリメイクが良かったんやが
世間の評価低いから出ただけマシか
0317風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:56:38.24ID:JHZ2gPKk0
カービィはスタアラ買ってみたけど簡単すぎてすぐ売ってしまったわ、今度の3Dは正直おもろそう
0318風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:56:42.55ID:4rDFhiKAM
>>302
24年の末頃まで次世代はないやろな
0319風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:56:49.78ID:tHj/kWx50
>>314
栄冠で転生大谷とか会えるしまぁええか…
0320風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:57:16.23ID:skrsILi50
>>287
悲劇ガイジもこういう悲劇ガイジガイジがほんまウザいわお前ら頭の構造同じやからな
0321風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:57:24.38ID:eWTrOHVo0
>>309
大人で本当にゲームが趣味ならCS全機種持ちになるやろ
0322風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:57:27.28ID:4Sapc9vPM
>>311
売れた本数で語るとエルデンはブレワイに勝てない駄作になるぞ
0323風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:57:38.97ID:bHisXXXe0
ゴキ「頼むSwitch終わってくれえええええええ」
0324風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:57:52.74ID:Xj+Dq55x0
>>305
ソニーの株価下がってるからな
0325風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:57:55.20ID:I9+w69hIp
熱帯メインのソフトってハードが変わってから新作でええと思うけどなぁ
0326風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:57:56.87ID:QLe9gMPUp
一時期流行ったオープンワールド物量ゲーの続編行き詰まってるし
理想と経営のバランスて難しいんやろな
0327風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:57:57.33ID:skrsILi50
>>303
まだ早い
割とまじで後継機要らんわSwitchのスペックで足りんもんは他でやる
0328風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:57:57.81ID:tHj/kWx50
ゼノブレ2は発売前に1との直接的な繋がりはない(大嘘)とか言ってたのに
3はガッツリ過去作関係あると明言しとるんやな
0329風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:58:28.11ID:BoFaZ6ALa
>>321
SwitchとPCがあれば網羅出来るからな
箱とPSって令和になってから専用タイトル無いやろ
0330風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:58:29.71ID:8eXPBHnzM
>>303
マリカのDLCが23年末まで配信やぞ
0331風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:58:33.39ID:fowX7QeY0
どっちにしろ半導体不足どうにかならん限り次世代機はキツいんちゃう?
0332風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:58:33.83ID:AZYNLf70a
Switchってエルデンでるの?
0333風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:58:34.94ID:DUfddKEGM
ゲハスレほどワッチョイ連呼するスレもないよな
普通何十もスレが立ってようやく付くものなのに煽りスレですぐつけろつけろって騒ぐとかなんJらしくないわ
0334風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:58:40.92ID:wCzV4Z0D0
弾(Wii Uで出したゲーム)
0335風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:58:45.31ID:0I0g5IuBd
子供向けハードにシェア99%取られてるプレステって一体なんなんや…
0336風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:58:56.62ID:skrsILi50
>>329
ツシマの続編出たら買うで
0337風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:59:19.40ID:dFkykCDG0
ゲーミングパソコン組むよりかは遥かにPS5の方が安上がりなんやけど
そこまでやりたいゲームがパワプロくらいしかない
0338風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:59:26.54ID:chWdHVJc0
チョコボGPはシーズンパスみたいな課金要素ありそうで萎えた
0339風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:59:31.18ID:skrsILi50
>>333
ゲハカスが邪魔過ぎるからしゃあない
0340風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:59:32.22ID:I3T+7ruOM
>>170
実際中学生ならゲーム機でマウント取るのもしゃーないと思うけどな
いい歳したおっちゃんがやってると思うと恐怖やで
0341風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:59:33.98ID:HD6Af3x7d
>>333
オクトパストラベラーが出てからずっと同じやつが荒らし続けてるからな
0342風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:59:42.50ID:kLv+c1Lea
>>316
キチガイトリガー信者の声がデカいだけやろ
パラレルワールドの設定も忘れてガルディアが滅んでる設定に発狂してるだけじゃんね
0343風吹けば名無し2022/02/17(木) 09:59:48.17ID:z1fb55kl0
>>333
なんで極端に煽り耐性無い奴らがなんjに居るんだろうな
不思議でならんわ
0344風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:00:13.58ID:AuEMFb0rd
フロントミッション移植した会社に
かなり任天堂が援助してるらしいな
0345風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:00:14.16ID:l6Znekp90
ちびロボリメイクがあるぞ
0346風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:00:30.62ID:dFkykCDG0
switchは地味にレトロゲーム需要を満たしてるからようやっとるよ
0347風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:00:31.02ID:Vsr0Dc5T0
2022年1月のPS Storeダウンロードランキングを発表
https://blog.ja.playstation.com/2022/02/15/20220215-downloadranking/
0348風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:00:37.97ID:3bvOGWUn0
マリオカートのコース数、ここ10年で大幅にインフレ

初代 20コース
64 16コース
アドバンス 20コース
DD 16コース
DS 32コース
Wii 32コース
7 32コース
8 32コース+DLC16コース(48コース)
8DX 48コース+DLC48コース(96コース)
0349風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:00:40.31ID:BoFaZ6ALa
>>333
ワイしか言っとらんやんけ!
最近データで勝てないと知った悲劇くんが飛行機飛ばしながら子供向け連呼しかしないからな…
0350風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:00:41.09ID:c/pHxclx0
>>322
完成度で語っても豚ゲーが宮崎のゲームに勝てる道理なくね?
今だと青沼と並べても遜色ないくらいの日本有数のクリエイターだろ
ステマカミナンデスなんかとは次元が違うくらいに
0351風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:00:47.83ID:xddChmov0
今年後半(6月以降)のSwitch独占ソフトラインナップ

6月
FE風花雪月無双
マリオストライカー
7月
ライブアライブ

スプラトゥーン
9月
ゼノブレイド3
2022年予定
ベヨネッタ3
ブレワイ2
マリオラビッツ2
マリオカート8dx追加コースアプデ4回
0352風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:01:01.62ID:G8/6M7Nh0
悲劇のせいもあってゲハで居場所無いPS信者がなんjに逃げ込んでるからな
0353風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:01:07.10ID:tHj/kWx50
>>344
フロントミッション作ってた人の新作は?😊
0354風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:01:09.18ID:BoFaZ6ALa
>>336
ツシマ、モンハン、DQFFが来たらPSも盛り上がりそうやな
来年か?
0355風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:01:14.23ID:8eXPBHnzM
>>350
頭使えよゲハカス
0356風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:01:15.21ID:l6Znekp90
Switchてリマスターは多いけどリメイクは少ないよな
0357風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:01:19.90ID:s1e07tVP0
>>295
エロでなんとか中身の作りのクソさごまかしてたのにエロ規制してどうするんやろなこのシリーズ
しかも5年も待たせといてなんもグラ変わっとらんし
0358風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:01:21.71ID:c4hqjTod0
ソニック新作は売れるやろ
映画のお陰で世界中がソニック再熱してるしな
0359風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:01:32.72ID:bEoumh+b0
次世代機はいつごろや
半導体不足解消を目処にするなら2025クリスマス商戦あたりけ
0360風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:01:50.69ID:h1PJKsfM0
>>339
そもそもゲハカスが立ててるやからワッチョイ付けるわけがない
0361風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:02:20.41ID:ln1Vqswx0
もう弾がないって毎年見かけるけど去年も一昨年も結果はね
0362風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:02:26.11ID:Cc0y7DAJ0
>>347
虹6のゴミゲーが1位ってマジでDL版もソフト売れてないんやな
まだアモアスが1位の方がマシだったな
0363風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:02:34.38ID:dFkykCDG0
ゲハにならんやろ昔はどっちもソフトバンバン出てたんやし
0364風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:02:37.34ID:6AU3MDsH0
なんでゲハの人達っていちいち煽りに来るんやろ
好きなゲーム遊べばいいのに
0365風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:02:41.60ID:/KW7CF1b0
6年経つし来年次のハード出るんやないの?
このスパンって変わったんやっけ
0366風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:02:44.13ID:tEZdmZgtp
>>352
ふたばにも逃げ込んでレス隔離とかされとるぞ
0367風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:02:48.01ID:G8/6M7Nh0
上半期だけでもカービィパワプロ座礁FE無双ってswitchだけでも買うゲーム多いわ
0368風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:02:48.37ID:lqpMrOjcM
毎年ポケモン出すやろし弾切れはないやろ
0369風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:02:49.63ID:GXUzf2o+d
なぜゲームの話になってまで喧嘩になるんやろな
0370風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:03:00.78ID:tJSdbJRB0
そろそろ新ハードこないん
0371風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:03:06.83ID:1Kw4W1rQd
コントローラーのスライド部分傷付きやすいの改善してくれ
0372風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:03:12.96ID:W5OcfPYQd
>>366
うーんこの…
0373風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:03:13.00ID:KQ4GWWGNM
新作が出ても定番しか売れないからヘーキヘーキ
0374風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:03:14.00ID:chWdHVJc0
それより3DSサービス終了で
これから殆どのソフトが未完成状態でしか遊べないのが悲C
0375風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:03:17.87ID:zHn81FZKd
>>22
エルデンしか無いやん
2月で今年のPSの予定は終わりや
0376風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:03:22.17ID:D/vu6ZvK0
コントローラーが壊れやすいのに高すぎる
64のコントローラーとか壊れた事ないのになんであんなクソスティックなんや
0377風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:03:26.15ID:AuEMFb0rd
ゼノとかスプラは1ハード1本かと思ってたわ
Switch次世代機どうするんやろう
0378風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:03:43.51ID:Udb9oxHSp
>>351
Switchの凄いところって独占ソフトが強すぎることだよな
マジでプレステとかマルチソフトしかないやん
必死で持ち上げてるエルデンリングもpcでやるわで終わるし

ps5の存在価値ってなんやねん
0379風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:03:48.62ID:R/nKPpnX0
>>369
遊びだから本気になるんだって何かのアニメで言ってたぞ
0380風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:03:48.86ID:HWDTAErb0
>>370
半導体不足だから無理だよ
出したとしてもPS5の二の舞って分かるだろ
0381風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:04:13.09ID:6mRoMxZU0
>>85
マリオなんかはほとんど惰性で売れてそう
0382風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:04:19.76ID:G8/6M7Nh0
明日出るあのブスゲー誰か買うやつおるか?
0383風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:04:20.02ID:AZYNLf70a
いい大人がポケモンとかマリオって恥ずかしくないの?
0384風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:04:48.78ID:UJ8NHkRNa
こいついつも弾切れ起こしてんな
0385風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:04:51.85ID:pqQDn2buM
>>358
チャオの育成がガチガチだったらやりたい
0386風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:04:58.68ID:78x+HwyAp
>>365
今は半導体不足やから新型作っても数確保出来んからね
0387風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:05:11.81ID:3bvOGWUn0
PSの自社ソフトPCにも出す路線はガチでやめたほうがいい
PS5を買う理由が値段しかなくなる
0388風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:05:21.52ID:aj3QV+jzM
>>378
普通に買えるならコスパやな
ゲーミングPC買えない人はPSやろ
0389風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:05:25.17ID:s1e07tVP0
>>170
なんでそんな女子小学生の事情に詳しいんや?
あ…
0390風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:05:28.03ID:R/nKPpnX0
>>382
なにそれ
0391風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:05:33.72ID:dFkykCDG0
ゲームやら漫画やらアニメやらが認知されてきてもう何十年経ってると思ってるんや
0392風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:05:41.26ID:dUSkkYEY0
ほんま妊豚て入れ食いよな
そらアフィもアフィ以外も任天堂バカにするスレ立てまくるわな
0393風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:05:45.47ID:zHn81FZKd
>>365
半導体不足もあるしあと5年くらいSwitch引っ張るやろ
1億台ハードやし最悪今から伸び悩んだとしてもソフトは売れるからな
0394風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:05:49.63ID:fowX7QeY0
バディミッションBOND 1/29
(マリオ3Dワールド+フューリーワールド 2/12)
New ポケモンスナップ 4/30
ファミコン探偵倶楽部リメイク 5/14
(ミートピア  5/21)
はじめてゲームプログラミング  6/11
マリオゴルフ:スーパーラッシュ  6/25
(ゼルダの伝説スカイウォードソードHD 7/16)
おすそわけるメイドインワリオ  9/10
メトロイド:ドレッド   10/8
マリオパーティ:スーパースターズ  10/29
ポケモンBD/SP   11/19
やわらかあたま塾 12/3


散々言われてた去年も自社販売でこんだけ出してるという事実
0395風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:06:04.22ID:G8/6M7Nh0
いい年してゲームよりいい年してなんJで発狂の方が終わってるやろ
0396風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:06:09.12ID:ftY2xhVa0
大抵のゲーマーは1機種しか持たねーよw
だってPS・PC・箱のどれか一つあれば大抵のゲームは遊べるんだもん
複数機種買うよねとか言ってるの、Switch買っちゃった情弱バカだけでしょ
あんな文鎮じゃ地球防衛軍すらも遊べないもんな
0397風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:06:23.31ID:3sfiWaTgd
新ハードは当分の間は出ないんじゃねーの
ゲーム機なんだから親が子供に気軽に買い与えられる価格で売らないと意味無いし
現行機と性能で差別化も出来ないと意味ないんだから
お値段据え置きで性能で差別化出来るものが売れるようになるまでは次世代機出す意味が無い
0398風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:06:38.86ID:/RmzNgqGr
こんなに売れてるんだからしばらく終わらんだろ
0399風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:06:39.79ID:oZr0l9oBM
太閤立志伝5があるやろ😡
0400風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:06:43.31ID:DUfddKEGM
>>339
いやこんな明らかなゲハスレでゲハカスがーって言うのはおかしいやろ
なんJ民ならノッて叩くかスルーしろや
0401風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:06:46.53ID:4goiXKBVp
マリカー8DXのDLCが来年12月末までやから最低でもそこまではswitchやな
0402風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:06:49.47ID:G8/6M7Nh0
>>394
この中で唯一といっていい外れひいたワイマジで見る目無いわ
0403風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:06:53.37ID:xddChmov0
>>394
今年に比べたらクソ雑魚だけど
ちゃんと自社ソフトは出し続けとるよな
今年はちょっとやばすぎる
0404風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:06:53.74ID:V2YQoib20
2022年1月のPS Storeダウンロードランキングを発表
https://blog.ja.playstation.com/2022/02/15/20220215-downloadranking/

ウィッチャー3 ワイルドハント
PS4版 2015年5月21日発売

約7年前のゲームが恒例の8割引セールをしただけで1位になる寂れた市場
それがPSストアのダウンロード販売
0405風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:06:56.28ID:UJ8NHkRNa
ゲーマーからしたらプレステ箱がこのザマなのも中国がゲーム産業潰したのもクッソマイナスでしかないのに煽りあいとかゲハってなんなんやろな
0406風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:07:16.60ID:dFkykCDG0
>>402
ゴルフか
0407風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:07:17.27ID:tHj/kWx50
>>402
マリオゴルフ民なのかダイパリメイク民なのか
0408風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:07:22.38ID:9BNmwmxoM
マリカとかいう年中売れ続けてるバケモン
0409風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:07:42.72ID:nqCMkKp1M
売れてるのは半導体がないおかげだから
ps5が無限に作れたらこんなゴミいらないよ
0410風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:07:43.95ID:fowX7QeY0
>>402
ガイジゴルフか?
0411風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:07:45.16ID:G8/6M7Nh0
>>406
>>407
ゴルフや
チケットマジで無駄にしたわあれ
0412風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:07:47.52ID:moX8hnDp0
>>378
ソフトあってのゲームやしな
ハードなんてただの場所を取る箱や
0413風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:07:58.79ID:Y5CzSuadp
マリカみたいな定番が売れるってのは新規(子供)がハードと一緒に買ってくれてるって事だからな
おこちゃまとか言ってバカにしたツケが来とる
0414風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:08:08.98ID:7sE0bti5M
Switchの強みって何年も前の弾がずっと売れ続けることよな
中古の値段も高いからそれならチケットや新品でええわって人も多いし
0415風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:08:15.90ID:fowX7QeY0
マリオポケモンゼルダはほぼ毎年何かしらで登板しとるな
0416風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:08:20.81ID:GihMs7Lb0
PCとSwitchだけあればええやろ
PS4は持っとるけどほとんど使ってへんわ
0417風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:08:28.20ID:UJ8NHkRNa
>>396
やっぱゲハって知的障害者やね
0418風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:08:33.65ID:l7vGzWYn0
ソニー信者じゃないけど任豚遊びに参加してる俺みたいなのも居るぞ
だってこいつらレスバ弱いし丁度いいサンドバッグや
0419風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:08:43.97ID:KfCPo1qB0
任天堂のゲームを子供向けって言われると
えっ、じゃPSのゲームって大人向けなんですか?
って言うぐらいの気概は見せろよ
ここで売上とか人格否定に逃げるから変なイメージ付いちゃうんだぞ
0420風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:08:45.76ID:xddChmov0
Switchの恐ろしいところ

2017年以来、一度も値下げしてない

これまじやばいで
最後の値下げカードを6年間保持し続けてる
0421風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:08:47.69ID:+wS3wIakd
今年頑張りすぎ感はある
0422風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:08:49.21ID:d9vZlugTa
バトスピコネクト心待ちにしとるのワイだけか?
0423風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:08:52.31ID:rNgHWi+u0
ライブアライブリメイクってぶっちゃけHD2Dで声付きになっただけで追加要素なさそうなのがなんとも
FFピクセルリマスターといいそういう路線なんか?
0424風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:08:53.86ID:3bvOGWUn0
8年越しのコース追加ホント草
FF15もこっそりDLC復活させてええんやで
0425風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:09:10.67ID:mG9Ku51K0
DeNA主将の佐野は、「マリオカート8デラックス(ニンテンドースイッチ)」の通信対戦で、宿舎内のリラックスタイムを有意義に過ごしてきた。

 プレー歴は2年。「(同ゲームのキャラクターの)ゴールドマリオ、ワルイージを使って三嶋さん、桑原さん、山本、牧、知野たちと対戦していた」。高勝率を誇り、将来の目標はマリオカート対戦で有名なYouTube「サワヤンゲームズ」への出場だという。
0426風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:09:23.15ID:lzqrq8yL0
そもそもなんjでやるなよ
ぼくの立てた任天堂のスレが荒らされてる!どうにして!ってそりゃそうだろ、家庭用ゲーム板でやれや
0427風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:09:31.88ID:1aIVsWpa0
>>422
開発フリューの時点で無理や
0428風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:09:35.07ID:tHj/kWx50
>>420
むしろ3DSがあっさり値下げしすぎなんよ
対抗馬のVITAなんてビビる要素皆無だったっしょ
0429風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:09:40.69ID:AnMj79z60
ロマサガ1もHD2Dでリメイクしてくれ
0430風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:09:49.18ID:G8/6M7Nh0
>>423
超久々にやりたいけどフルプライスは強気すぎるわ
0431風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:09:50.19ID:FK7e3VowM
任天堂くんさあ…
そろそろ新規IPの開拓もしたらどうだい?
0432風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:09:51.68ID:R/nKPpnX0
>>420
Switchって6年選手のハードなんか
そろそろ性能上げた新型を出さなきゃならん時期やろ
0433風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:09:54.07ID:hZOUJBT00
はよswitch2を出して欲しいわ
0434風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:02.00ID:47B5d96r0
任豚が売上に拘るのは数字と自分を重ね合わせて惨めな自分の人生を肯定してほしいからであって、決してゲームが好きだからという理由じゃないぞ
0435風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:05.79ID:zHn81FZKd
>>396
国内PS市場は週販TOP30に1本もランクインしないことがあるほど廃れてるけど国内PCと国内箱はもっと悲惨
0436風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:06.10ID:h1PJKsfM0
>>401
Switchは確実に2周目入ったと思うで
オデッセイ2作ってるんちゃうか
0437風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:09.64ID:dFkykCDG0
>>411
松山英樹マスターズ優勝に乗ってワイも買うか迷ってたわ
結局今更ゼルダにチケット使ったら大正解やったぽいけど
0438風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:12.63ID:TXWk8A7H0
やるもんないんにゲームの話せぇとか言われても無理だべや
0439風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:16.06ID:GSRbnJ1Gd
同じゲームすら出ないPS5どうすんだよ
0440風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:20.92ID:tHj/kWx50
>>425
自分とこのDeNAが作ったマリオカートあるけどそれはやらないんですか?🤤
0441風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:22.80ID:BoFaZ6ALa
>>360
>>400
確かに
0442風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:29.33ID:xxH1h/Aw0
反ワク任豚Qアノン
この辺全部同じ層だろうな、あまりにも特徴が共通してる
0443風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:33.55ID:e2IlMAtu0
>>426
日本語勉強してこいガイジ
0444風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:38.04ID:AuEMFb0rd
桃鉄 126万本
リングフィット 90万本
マリカ8DX 81万本
マインクラフト 70万本
あつ森 70万本
スマブラ 61万本
ポケモン剣盾 38万本
マリパ 30万本
スプラ2 30万本

去年だけで旧作がこんだけ売れてるから
極端な話新作なくても何とかなるんやで
0445風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:42.57ID:XslMGGkC0
メトプラってSwitchのスペック低すぎて満足いく出来にするの難しくなってるんじゃないかと思ってる
0446風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:44.01ID:yNqJyuP50
任豚wwとか発達障害wwとかよく軽々しく言えるよな
障害者を馬鹿にして楽しむとか人の心ないんか?
0447風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:47.77ID:MEnaPIXi0
プレステさん
銃バンバン、画面暗い、高解像度でポリコレのブスキャラ

↑これやめてくれへん?
0448風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:53.68ID:C2YKUfU+0
>>423
30年前にキッズだったおじさんが思い出補正で騒いでるだけでどうせたいして売れない
0449風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:10:59.18ID:x25gaN7Mp
>>432
新型出しても数作れなきゃ意味ないからな
0450風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:02.95ID:hZOUJBT00
>>428
DSが売れまくってたのもあってか3DSってそもそも値下げするまであんま売れとらんかったやろ
0451風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:12.42ID:xGQK8uYI0
ソニー「なんかSwitchにやるゲームないのが俺のせいにされてるけどどうすりゃいいんだよ....」


可哀想
0452風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:17.82ID:1aIVsWpa0
>>445
もうメトロイドは次世代のロンチにまわされるやろ
0453風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:23.25ID:MmQMu0Yb0
ブレワイ2スプラ3があるだろ
0454風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:23.46ID:QHJW3haa0
よく言われる、「Switchにはサードがない」に対する反論に具体的なソフト名が挙げられないのが答えだわ
0455風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:26.63ID:UJ8NHkRNa
そろそろ悲劇も脳に特別な領域とか出来てそうやな
日本語も怪しくなってきたし
0456風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:36.92ID:alJg5/VOd
Switchはやるゲームがないって本当にないPS5出てからあんま言われなくなったよね
0457風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:42.07ID:lfOwr15B0
残弾うんぬん以前に
そもそも弾が入ってない奴がおるやんけ
0458風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:45.60ID:G8/6M7Nh0
>>437
真面目にPS2時代のみんゴルの方がましなレベルやったわ
0459風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:46.86ID:3IFKxliZd
ゲーム機はソフトをたくさん売る為にとにかく数を多く売らないとダメなのに
マニアとかいう少数派しか買わない高価格高性能機出すのは馬鹿だけだしな
任天堂がそんな馬鹿な事するわけがない
マニアだけ買ってもソフトの開発費を賄えない小さな市場しか作れないのにそこをターゲットにゲーム機作るってwwww
さすがに馬鹿すぎる
0460風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:49.43ID:3bvOGWUn0
急に単発で湧いてくるな
0461風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:51.58ID:rOm+jHzma
2022年Switchサードトップ10
*1位 *93,577 マイクラ☆
*2位 *91,165 桃鉄☆
*3位 *23,293 太鼓の達人☆
*4位 *21,548 HFF☆
*5位 *19,285 DQ11S☆
*6位 *18,384 にゃんこ大戦争☆
*7位 *17,388 ディズニーマジックキャッスル
*8位 *16,727 フォトナMLパック
*9位 *15,048 フィットボクシング2☆
10位 *14,651 FIFA22☆

2022年PS4トップ10
*1位 *24,160 ダイイングライト2☆
*2位 **5,217 レインボーシックス
*3位 **4,986 GTAトリロジー
*4位 **2,771 屍喰らいの冒険メシ
*5位 **2,647 白き鋼鉄のX2
*6位

2022年PS5トップ10
*1位 *12,891 ダイイングライト2☆
*2位 **2,730 アンチャーテッド
*3位 **2,651 レインボーシックス
*4位
0462風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:54.20ID:d9vZlugTa
>>427
フリューってそんなあかんのかと思って開発タイトル見たら何一つ知ってるタイトルなかった

あかんやんけ
0463風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:55.98ID:Yf+3oJdM0
任天堂信者は変な使命感に駆られてるのが多くてそのうちリアルでなんか起こしそう
ポケモンファンが振られた腹いせに住宅放火した事件とか一時期ここでも話題になっただろ
0464風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:58.40ID:TRZh+Hcbp
>>448
そもそも元のも30万くらいしか売れてないからな
ネットで声だけデカい典型や
0465風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:11:58.68ID:fowX7QeY0
今年ゼルダスプラゼノブレイドFE無双おるから実質2週目みたいなもんや
マリオ3Dは次世代機に回すんやろか
0466風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:12:04.45ID:Ee3uhMpn0
>>396
https://i.imgur.com/0cRLQMk.jpg
なお現実
0467風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:12:07.20ID:XRDp+vh90
普通PS5とswitchそろえるよね
0468風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:12:20.71ID:dFkykCDG0
>>448
太閤立志伝よりは売れるぞ
パワポケと良い勝負やとは思うが
0469風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:12:21.12ID:7N6MclEv0
Q.原神て何ゲームか?

A.ゼルダをさらに高グラフィック、令和最新モデルの可愛い女の子やイケメンが多様ななアニメでオープンワールドをば動きまくる!

ゼルダを順当に進化した上位モデルのゲーム。ゼルダやオープンワールドが好きな人、可愛い女の子があり!

Q.無課金は楽しめますか?

A.うれしい。無償で毎月ダイや配られるのでガチャを引くことができる。
ストーリが難しくなったらうれしい救助あり。自分の最も好きなキャラでノーストレスでプレイ。

Q.恐ろしい利用規約

A.普通です。翻訳は怪しい文章であるが、あなた用個人情報は絶対に守られる!他のゲームのルールと同夜です。

Q.スパイウェアのうわさ話

A.アンチチートツールはとても快適で心地よい!どの商品にも入るプログラムなので絶対に安心!個人情報を抜かない!
0470風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:12:22.94ID:uEgDBXUE0
もう一周またマリオマリカーやゼルダ売るんじゃないかな
0471風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:12:28.34ID:M0+GB6A80
やるゲームないのはいい加減ゲーム卒業しろという任天堂からの御達しやぞ
0472風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:12:34.94ID:2HlQtsyIM
アルセウスみたらグラフィックひどすぎて草
PS2やん、よう我慢してんな
0473風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:12:46.56ID:9vGx2hkS0
ピクミンマジでいつになったら出るんや
0474風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:12:50.94ID:Cc0y7DAJ0
桃鉄ってそこまで売れてなかったのにswitchで突然定番ソフト入りしたよな
0475風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:03.71ID:GihMs7Lb0
煽り抜きでPSでしか遊べないおもろいゲームって何かあるか?
0476風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:04.16ID:gkMPw3fm0
サブ機種需要()とか言ったってさ
遊べるソフトがブレワイしかないゴミ(それも原神が出たから不要)に3万円も払うなら、今持ってるハードでセール買い漁るわw
0477風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:05.24ID:R/nKPpnX0
>>449
半導体不足ほんま悲しいなぁ……
0478風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:18.18ID:7N6MclEv0
>>475
ブサイゾン
0479風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:18.61ID:ZOwu1ITqM
アルセウスの次回作期待しとるで
0480風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:21.67ID:tI7ffwx9d
>>461
頼むから消してくれ
0481風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:29.70ID:A3fMtWTF0
ライブアライブだけPS4にも出してクレメンス🙇
0482風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:31.93ID:3bvOGWUn0
そもそもやるゲームがないのってスイッチに限らずコンシューマ業界全体の課題やからね
開発費高騰してAAAだけ残って中間がゴッソリ消えた
その代わりインディーズは増えた
インディーズはSwitchでも出せるゲームが多め
そらSwitchのソフト不足感は減るよ
0483風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:39.34ID:UJ8NHkRNa
>>448
昔のゲームはストーリーがいいとか言うけど台詞量そんな無いスーファミで言われてもなあ
0484風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:46.99ID:AuEMFb0rd
>>474
ゲーム実況と相性良すぎるからな
見てたらやりたくなる
0485風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:52.82ID:GihMs7Lb0
Switchのグラやスペックがゴミなのは事実やがPCでマリオやポケモンは出来んからしゃーない
0486風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:53.29ID:dw3u9gxg0
サードに見捨てられるや否やインディー持ち上げ路線に切り替えたけど、最近はITTとかアウターワイルドとかvalheimとかの話題のインディータイトルは総じてSwitchハブだから
「もしかしたらインディーにも逃げられ始めてるのでは、、?」という疑惑が出てきたのは草
0487風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:56.25ID:D5cm3Hn00
>>474
前作3DS版桃鉄(42万本)
0488風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:13:57.36ID:chWdHVJc0
>>448
パワポケみたいにワゴン行きになる可能性
0489風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:14:00.59ID:XRDp+vh90
ライブアライブ楽しみやわ
定価くっそ強気やけど
0490風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:14:09.53ID:K0dhzG6hp
パルテナ
0491風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:14:25.53ID:dFkykCDG0
ゼルダの対抗馬ってスカイリムとこKenshiちゃうか?
って毎回原神見て思う
0492風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:14:33.74ID:RWajZAK+d
ライブアライブの為だけに買いたくねぇ
0493風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:14:36.34ID:AZYNLf70a
もうマリオとポケモンにしがみつくのやめなよ😅
0494風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:14:36.39ID:GihMs7Lb0
>>478
ホライゾンのことか?PC版あるよな確か
0495風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:14:48.46ID:GhtvBfrDd
>>464
30万ってSwitch以外だと記録的な大ヒットになるんやで
0496風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:14:54.52ID:MEnaPIXi0
>>466
0.8%民このスレに結構おるよな
だからこそ0.8%なのかもしれんけど
0497風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:14:56.95ID:7N6MclEv0
>>494
無いで
プレステ限定や
0498風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:15:01.71ID:XRDp+vh90
>>482
AAAタイトルも一度コケたら終わりやからな
0499風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:15:01.84ID:liXnDMzRd
メインがPCでサブがswitchってのが一般的なゲーマーだろ?
0500風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:15:04.43ID:MgR+Z6jo0
リズム天国やりたいわ
0501風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:15:05.52ID:NBsVavgv0
switchが終わってもPSが始まるわけではないからなあ
0502風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:15:29.76ID:3dvIPi3vM
いうてSwitchも出てからそこそこ経つやろ?そろそろ次世代機やないのか?
0503風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:15:30.89ID:a6k1Sv7yd
ワイガイジSwitchLightで我慢
新ハードいつ出ますかね…
0504風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:15:32.04ID:AN2MSN260
>>237
男の娘??😋
0505風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:15:42.80ID:GihMs7Lb0
>>497
最近出たらしいやん
0506風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:15:45.50ID:7Qq7wwdJ0
朝から予約張り付いてやっと予約できたわ
0507風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:15:49.86ID:7xgUWvBt0
メトロイドプライム4まだかよ
もうSwitchで出せないやろ
0508風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:15:52.33ID:dFkykCDG0
>>496
ゲハにはおらんけどなんJにはおるやろ
パワプロペナントさくさくやし
0509風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:15:59.04ID:3dvIPi3vM
>>501
すーぐPSと比較したがる…
0510風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:04.17ID:fowX7QeY0
>>482
カップヘッドとかいう開発者の家まで犠牲にして送り出したソフト
無事売れて良かったな
0511風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:08.61ID:diovLGwWd
>>461
PS4ちゃんアカンか…
0512風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:10.26ID:G8/6M7Nh0
>>496
ゲハだけが世界で唯一PSの話が中心な世界だからな
0513風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:12.50ID:aj3QV+jzM
PSのライバルはPCて事をいい加減に覚えた方がええで
0514風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:16.72ID:Jg9CHBi2d
ブレワイ2は絶対今年出ないやろ
0515風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:24.48ID:yru2zoVJ0
これ今年PS5てどのくらい売れると思う?
スイッチョンはもうピークアウトやろうし
0516風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:26.31ID:C2YKUfU+0
>>500
つんく喋れなくてゲーム開発の打ち合わせとかできるんかな
0517風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:28.01ID:dw3u9gxg0
ほんまSwitchスレってゲームの話しないよな
0518風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:30.93ID:AuEMFb0rd
プロスピがSwitch独占やったのは驚いたな
0519風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:39.91ID:Xj+Dq55x0
>>502
まだ5年弱やから普通に出ても来年初めやし
遅れる理由が色々あるから再来年に出たらいい方や
0520風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:40.39ID:f1IFxO6md
>>474
コロナブーストやろな
0521風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:46.76ID:2F1bh+2+p
>>507
ゼノブレ3みたいに突然半年後発売ってやる予定やから…(震え声
0522風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:55.27ID:DiNn/bY/a
末尾dからFに変えてて草
てかFってなんや
0523風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:16:58.43ID:3bvOGWUn0
Switchは2023年末までは元気やと思う
それ以降は流石に勢いは落ちそう
次世代機は2025年あたりかな
0524風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:17:01.43ID:Cc0y7DAJ0
>>461
PS4ですら全くソフト売れなくなってるの異常やろ
金持ってる奴らが全員PCに移行したとしか考えられんわ
0525風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:17:04.36ID:gUENELuya
ソニーさんはポリコレゲーでうおおおお!!!産毛まで見えるのすげええええ!!!!って騒いでるから

https://i.imgur.com/k9MtdxU.jpg
0526風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:17:06.26ID:1aIVsWpa0
>>513
最近はどこのメーカーもおま国止めてきてるし
PCの人口も増えてきてるよな
0527風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:17:07.00ID:f1IFxO6md
>>522
フリー
0528風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:17:10.03ID:G8/6M7Nh0
>>510
去年買ったゲームの中で一番面白かったわ
DLCマジで楽しみ
0529風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:17:41.10ID:7xgUWvBt0
>>521
モノリスは開発してる感じあったけどレトロスタジオだっけ?あそこは全然進捗見えないから不安やわ
0530風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:17:41.63ID:XRDp+vh90
>>510
あれそんなギリギリやったんか
0531風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:17:42.97ID:aj3QV+jzM
>>526
ソニーですらPC言い出しとるからな
0532風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:17:47.85ID:7HClzHFJM
ブレワイ今年中に来る気配無さすぎるけど任天堂ってサイレント延期するタイプやったっけ?
0533風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:17:50.50ID:6+ag/bB40
>>518
パワプロはちゃんとマルチしたあたり
もうデニングに絞って家庭用やるつもりないからコストダウン図ったんかね
0534風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:17:52.74ID:zKDw8lgsd
Switchまだ売れると信じてる豚は頭おかしいやろ
0535風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:17:58.72ID:FK7e3VowM
でもSwitchって既に「完成」してるよね
次世代機とか出すものなくね?
0536風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:18:13.70ID:tHj/kWx50
switchの国内人気見ると半導体供給回復して
次世代機を潤沢に出荷できる状態になったとしても品薄になりそうなんよね
0537風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:18:27.02ID:AuEMFb0rd
ワイはエルデン買うけど
ここでSwitch煽ってる奴らは
PS5どころかPS4すら持ってなさそう
0538風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:18:38.88ID:dFkykCDG0
>>530
インディーズは狂人みたいなクリエイターが多いから似たような話は多々ある
0539風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:18:40.63ID:AZYNLf70a
tetsuyaさん

2018/12/11 6:48

16回答

いい大人が病院の診察待ち中に待合室で任天堂スイッチを必死でやってるのは有りですか?無しですか?

プレイしてるゲームソフトはスマブラスペシャルで音量は勿論、最大まで下げています
0540風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:18:47.16ID:+T6zSaLB0
みんなで死噛やろうや
0541風吹けば名無し2022/02/17(木) 10:18:52.95ID:OrR0L8c6d
アトリエあるやん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています