トップページlivejupiter
717コメント181KB

【悲報】ウクライナの歴史、悲惨すぎるwywywywywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/02/15(火) 11:36:08.14ID:AneM65Nv0
1917年 独立
1917年 ウクライナソビエト戦争(〜1921、住民の10人に一人が死亡) 
1918年  ポーランド=ウクライナ戦争(ガリツィア・ウクライナ西部を奪われる)
1922年 ソ連邦に組み込まれる
1932~1933年 ホロドモール(飢饉・強制移住により1000万人のウクライナ人が死亡)
1941年 独ソ戦の戦場となり、NKVDによるウクライナ住民虐殺と併せて500万人の死者が出る
ドイツ占領下では700万人が死亡
ソ連の再度占領後もウクライナ民族主義者・ポーランド人・ユダヤ人に対する殺戮が起きる
1986年 チェルノブイリ原発事故で4000人ほどが死亡
1991年 独立
2014年 ロシアがクリミア併合
2014年〜ロシアとのドンバス戦争で4000人近くが死亡
0561風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:37.11ID:vNqR97tkd
どうせウクライナのやつも何事もなく終わりでなんj民が騒いでるだけやろ?
0562風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:42.03ID:6Lhfw5No0
>>442
確かに朝鮮半島はきついわな
なんやかんや島国は強いもんな
0563風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:42.08ID:yaftK27y0
>>536
じゃあ樺太全土とカムチャッカ半島で我慢しろっていうのか
はぁしょうがないな
まぁ極東地域は樺太全土とカムチャッカを日本領にして
他は独立国でも作って貿易で儲ければええか
0564風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:42.18ID:zHfZd0PQ0
>>502
まだ助かる……まだ助かる……
0565風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:45.70ID:5SEbgTbE0
>>543
朝鮮半島が半分にされたけど
日本が半分にされる可能性もあったよね
0566風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:46.44ID:Gr0vXvywd
>>543
大正義日本海過ぎる
0567風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:47.77ID:0kxH3tdsM
>>503
お前が年収1000万以上稼げてるなら難しい話やないと思うで
0568風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:48.06ID:bs5lhDF3M
>>526
ソ連時代は中国と仲悪かったよな
今はどうなんやろ
0569風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:50.08ID:z1Sv70dbp
お隣のベラルーシは未だにロシアに媚び売っとるけどウクライナはもう嫌になったんか?
0570風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:50.17ID:Cbx2g5vap
ウクライナがどうなろうと日本に対して関係無いやろ
0571風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:50.28ID:7MzCjWgS0
朝鮮末期は閔氏がクソすぎてね…
0572風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:54.78ID:CjFKWoMv0
東欧って美人多いよな
チンギス達モンゴル人が白人とレイプしまくった結果かこれが
0573風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:55.10ID:M0sS5NuSa
怖い
0574風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:27:59.87ID:5ULCKBR8a
>>530
こんだけ広い海と平地持ってて資源がないはあかんわ
韓国とか悲惨やで
0575風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:08.10ID:2z5EhxfZ0
>>500
ちなみに今年ロシアの小麦めっちゃ不作
0576風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:16.45ID:EeexH8jM0
無難に考えるならドニエプル川で分割やろなぁ
https://i.imgur.com/Nodk8kl.jpg
0577風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:18.38ID:9OnirWKz0
ロシアよりキエフのが由緒正しいやろ
がんばれや😭
0578風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:18.67ID:QgxBbeP20
習おじも支持母体が極右集団だから党内の突き上げがホンマにやばいぞ
0579風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:20.33ID:iTHsdDmba
>>566
???「日本海って呼ぶな😡」
0580風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:25.45ID:3j+oYMlMd
この騒動で一番ダサくて株落としたのドイツじゃね?
今後盟主面に案外響いたりして
0581風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:31.86ID:rRTOyLm10
>>443
当時のドイツの国家戦略は欧州のアメリカになるや
その為には広大な領土と資源が必要でその条件を満たすソ連に攻め入った
0582風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:36.09ID:1pxlRTJOd
>>454
キエフが奈良、サンクトペテルブルクが京都、モスクワが東京みたいなもんってロシアのポケモン民が言ってた
0583風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:41.89ID:z1Sv70dbp
>>500
日本の地理でも習うレベルなら小麦と黒海やろなあ
0584風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:42.70ID:HxNie0yH0
>>543
っぱ海よ
0585風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:43.99ID:wtDFoG9g0
>>549
合意文書取り付ければへーきへーき
空港で見せびらかすんだ😁
0586風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:48.06ID:QsAcfYWxd
クリミア併合って日本で言うたら沖縄が中国に併合されたみたいなもんやろ?
0587風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:49.27ID:Uls7RW7L0
現代のロシアって魅力のある文化がないよなあ
帝政時代、ソ連期には作曲家やとグリンカ、チャイコフスキー、5人組、スクリャービン、ラフマニノフ、ストラヴィンスキー、プロコフィエフ、ショスタコヴィッチなどなど錚々たる人々を輩出したのに
0588風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:28:55.81ID:WkfjX9UTM
>>576
国土半分取られるのは言うほど無難か?
0589 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄2022/02/15(火) 12:29:02.60ID:s0jESQrKd
https://i.imgur.com/3OkDasE.jpeg
0590風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:29:04.47ID:gSwE67Oxp
>>543
キチゲ爆発したことあるしな
0591風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:29:04.65ID:UfETFU3Va
なんでウクライナって民族的にはロシアに限りなく近いのに反露なんや?
民族的には全く別のカザフスタンとかウズベキスタンは親露なのに
0592風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:29:07.20ID:IjkEX2+Dd
>>579
🇨🇳🇷🇺「日本海やぞ」
0593風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:29:07.94ID:vNqR97tkd
>>576
キエフどうするの?
0594風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:29:09.17ID:5SEbgTbE0
ロシアってなんであんなに五輪でドーピングするんやろ
金メダルを取るのは国の名誉のためなのにドーピングしたら名誉はなくなるやん
0595風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:29:12.71ID:ShUkRAjM0
>>454
国歌からしてデェェェェェェェェェン残ってたりしなかったっけあの辺の国
0596風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:29:21.64ID:Ml9HZFGxF
>>530
日本みたいにどこでも農業生産できる国土は貴重やぞ
0597風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:29:28.90ID:1XCqufLOr
ロシアってお隣の国なのに全然交流ないのはなんでなんや?
0598風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:29:29.63ID:iu8CrJV5d
容姿に全振りでござるか
0599風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:29:38.74ID:Q+o9PYwWM
>>560
台湾は国民党が逝って民進党がっちりやからむしろ詰みから回復したやろ
0600風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:29:50.03ID:H1Uq2EK40
ウクライナって戦争なければ今頃2億人くらい人口いるんじゃね?
0601風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:29:55.45ID:JIKHr77y0
>>576
正直ドニエプル以東で収めるなら多分EUもNATOも武力行使はしない気がするわ
問題は以西まで進出したときやな、流石に戦争になると思う
0602風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:02.21ID:3j+oYMlMd
>>442
海軽視してない現代中国相手は難易度あがっとるけどねぇ
だからこそ韓国が飲まれたらいかんのに、ネトウヨはあっちいけというのよくわからん
日本海を日米でがっつり抑えてるのが日本国防の生命線やのに
0603風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:02.61ID:xuIIA3QZ0
盛者必衰だけどウクライナも全盛期あったんやなって
ポーランド君…
0604風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:08.97ID:VKN4JfCHd
>>591
>>1に書いてあるやん
この100年間の間だけでも民族的に近いはずのロシア人散々虐げられてきたからや
0605風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:14.49ID:Uls7RW7L0
>>585
https://i.imgur.com/EQ6f7Af.jpg
0606風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:17.24ID:1Mhq87nf0
>>594
国柄や、オリンピックだけじゃない格闘技でもロシア系の選手はみんなやっとるで有名や
0607風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:26.55ID:KCcdr7K3a
>>591
近いものほど仲が悪いのは当たり前や
東アジアとかヨーロッパとか見てみい
0608風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:28.14ID:SdVn8KV70
>>597
モスクワめっちゃ遠いもん
0609風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:28.46ID:ss00gx5b0
>>603
ポーランド・リトアニア共和国があるんだよなぁ
0610風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:33.57ID:actYGm/5M
>>576
そこまで言ったらアメリカが出てくるの確実やろからない
ウクライナを武力で脅すのが目的やし
0611風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:34.39ID:VJR0+1PBd
>>597
隣じゃないからや
0612風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:36.46ID:fhLn8y6I0
>>464
メルカトル図法だからデカく見えるだけで実際は
https://grapee.jp/wp-content/uploads/22930_09.jpg
0613風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:42.62ID:rh+zQwwAa
>>597
東側はただの僻地
0614風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:50.96ID:WkfjX9UTM
>>591
ホロドモール
民族主義弾圧
チェルノブイリ
クリミア併合
言うほど親露になれるか?
0615風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:55.22ID:/7fQ1kTy0
>>591
反露ちゃうよ!親露やけど、都会の若者は反露なんや!都会はリベラルなんは世界中共通なんかもしれん
0616風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:56.75ID:tLgxCGH7d
>>594
バレなきゃドーピングじゃないんですよ
0617風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:59.34ID:Q4bl4Rsz0
>>534
なるほどな〜
0618風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:30:59.98ID:3j+oYMlMd
ドニエプル川あたり、hoi4独ソ戦でよく防衛ライン作った記憶
0619風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:01.51ID:SeYPRc3l0
バイカルアザラシの目って深海魚みたいでキモいな
クッソ深い湖やからか?
0620風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:02.75ID:UfETFU3Va
>>604
それ言ったらカザフやウズベクもやん
0621風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:03.05ID:Uls7RW7L0
>>582
サンクトペテルブルクよりモスクワの方が古い街やから逆やないのと思うけど、ロシア人の感覚からするとそうなんか
0622風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:06.24ID:xuIIA3QZ0
>>576
今度はちゃんと壁作って欲しい
ベルリンの壁はイメージと違いすぎる
0623風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:08.33ID:oAWUttW90
ウクライナ人美女レイプしたい
ロシア軍美女に逆レイプされたい
0624風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:10.27ID:vNqR97tkd
>>596
バングラデシュとかみてると日本は当たりやと思う
川は中国に抑えられてるし大雨で定期的に土地終わるし人だけは多いし
0625風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:17.06ID:Ml9HZFGxF
>>603
ミロシェビッチ「大セルビアをトリモロス!」
0626風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:17.43ID:Q+o9PYwWM
>>576
流石にそれは無理やし親ロシア州を無理やり独立させて保護国化からの併合のクリミア式で終わらせるやろ
0627風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:20.60ID:A3Y1elyW0
>>605
相手がヤル気満々のキ○ガイじゃなかったらこれで良かったんやろなぁ
0628風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:23.39ID:KCcdr7K3a
>>597
モスクワの位置を手元の機械で調べてみよう
0629風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:23.90ID:rRTOyLm10
>>548
外部に敵作らな内部分裂で崩壊しかねないしその敵だって
北朝鮮→煽り過ぎたら戦争勃発
中国→煽りすぎたら経済制裁
ロシア→煽りすぎたら北朝鮮焚き付けて来るかもしれない
アメリカ→こいつの支援なしに独立を保てない
で日本を叩くしかないんや
0630風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:25.90ID:v3aqT8svd
ロシア帝国時代のロシアの民族
皇帝はドイツ人、皇后はブリカス女
貴族はドイツ人とオランダ人と黒人とアラビア人とモンゴル人とフランス人、ロシア人は極僅か(貴族同士の結婚で純粋ロシア人とも言えない)
一般庶民がロシア人
0631風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:34.70ID:rbW/R4qf0
>>612
大概クソでかいやんけ
0632風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:37.99ID:7ttLf7vbM
>>597
そらメインの大都市はヨーロッパ側やし
極東ロシアなんて向こうからしたらど田舎もど田舎やろ
0633風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:38.07ID:3j+oYMlMd
ROCが参加するのは否定しないけど、団体出るの違和感ある
0634風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:38.10ID:NWjQJz7ld
>>597
経済協力しとるで
経済制裁もしとるけど
0635風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:43.07ID:/FZsat8na
>>596
輸出できる生産量は無いから厳しいやろ
農業で成り立ってる国ちゃうし
0636風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:43.99ID:NtNSk+oG0
>>568
ロシアと中国はずっと仲が悪いぞ
ただ利害関係でくっついているだけでな

仲が良くないからと言って敵対するわけではなく
むしろ損得から親しい付き合いを続けとる
どちらも欲望まみれの亡者だからな
0637風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:46.54ID:8PbnRGXHd
お前ら、ロシアの立場になって考えてみろよ

日清戦争、日露戦争、満州事変、真珠湾攻撃

全部奇襲攻撃から始めて、大した落としどころも考えてないくせに限界ギリギリまで取り敢えず戦う好戦的な海洋国家が近くにあるんやぞ

オホーツク海に入れたくないのは当然の思想やないか?少しでも島領土を確保してバッファ持たせたいやろ

百歩譲って日本が戦略を描いてるなら、それに合わせて交渉もできるが、戦略なんてなくて、感情論だけでカミカゼできる野蛮人がおるんやから、信用できるわけないやろ
0638風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:46.93ID:d3g6RPwY0
>>472
ローマ帝国崩壊後はイキり倒す生臭坊主どもや列強が戦場にはしてもイタリアって国家として何かをやってないし、そもそも統一への動きが19世紀に入ってからようやくって感じ。
そのあとも第一次大戦で一応戦勝国になったのに利権確保はほぼ出来なくて金融恐慌から枢軸へ、って流れやし確かに畜生度低い気はする
0639風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:31:47.25ID:z1Sv70dbp
>>600
なおチェルノブイリ
0640風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:03.91ID:EeexH8jM0
>>588
ロシアはクリミア保持確定
ウクライナはギリ主権保持&NATO加盟
軍事侵攻前提ならここが落とし所やろ
0641風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:04.79ID:kQs5FG5m0
>>619
🥺←これみたいよな
0642風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:07.92ID:IjkEX2+Dd
>>613
ウラジオストク「😡」
0643風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:11.19ID:JIKHr77y0
ロシアもクソ広いからな
西部いけば普通にリゾート地帯とかあるし
0644風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:11.86ID:V/dBH+Gt0
軍部とプーチンの関係はどうなん?
ここまできて撤退だったら流石に不満爆発しそうな気もするけど
0645風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:13.60ID:iTHsdDmba
ロシアさん昔でかい冷凍庫に擬態した宝箱アメリカさんに二束三文で売っちゃったから……それさえなければこんな危険な思想には……
すまんますます危険な国になってたかもな
0646風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:15.75ID:UfETFU3Va
>>607
なるほどな
中央アジア系は民族的に隔たってるが故にそこまで仲悪くならんかったんやね
0647風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:19.00ID:Q4bl4Rsz0
>>605
おはチェンバレン
0648風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:21.91ID:5SEbgTbE0
>>616
モロバレ定期
0649風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:25.22ID:JzT8up4TM
プーチン政権もせいぜいあと20年程度やろ
0650風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:31.52ID:NcC+ZgVz0
香ばしき国々ってブログ昔読んでたわ
面白くてすきだった
0651風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:34.34ID:ShUkRAjM0
>>601
やはり自然国境説こそ正しい
0652風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:40.02ID:oAWUttW90
>>631
住めない所多いけど多いよね
0653風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:40.88ID:Gz7GvjaFM
モンゴル「北にロシア、南に中国あります」
0654風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:45.77ID:siilmnydr
>>552
韓国「朝鮮戦争終戦宣言出したい…出していい?」

日本「ダメです」
0655風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:46.18ID:+ku1mB6qM
>>576
こっちやで
https://i.imgur.com/4fiBEx0.png
0656風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:56.48ID:oAWUttW90
>>652
 ミス
大きい
0657風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:57.33ID:GEeR0Raxr
>>605
これほんと草
0658風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:58.14ID:QgxBbeP20
>>645
確実にソ連がガイガイしてるわ
0659風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:32:59.98ID:rRTOyLm10
>>563
大東亜共栄圏で統一通貨作ったらええねん
0660風吹けば名無し2022/02/15(火) 12:33:00.34ID:ETRPSssOM
コメディアンを大統領にしちゃう国民だからじゃないんですかね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています