トップページlivejupiter
468コメント107KB

1981年1982年1983年1984年1985年1986年1991年生まれのキッズ集合!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:38:52.33ID:/zvwWRs00
好きだったファミコンソフトは?
※前スレ
1981年1982年1983年1984年1985年1986年1987年1988年1998年生まれのキッズ集合!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643804979/
1981年1982年1983年1984年1985年1986年1987年1988年生まれのキッズ集合!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643808477/

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643811352/

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643814002/

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643816614/

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643819978/
0139風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:57:53.53ID:188+pyqq0
>>124
幽遊白書とかスラムダンクとかで釣っとらんかったか、アレ
0140風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:57:54.62ID:TXunwRg00
>>124
下敷きくれるってすげーってなったわ
0141風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:58:09.56ID:2JTFPES30
>>124
なんなら中学もいたわ
学校公認みたいに装ってたのになぜか教師も注意しなかったのは今考えると不自然やな
0142風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:58:34.13ID:C4N5hdE+0
映画の割引券配ってるおっさんならいたなぁ
0143風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:58:46.34ID:/zvwWRs00
>>142
おったな
0144風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:58:57.08ID:k4R0+3qP0
FIELD OF VIEWがDANDANだけの一発屋という風潮
0145風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:58:57.88ID:zPCSlpRj0
>>124
夜、家に来て大変やった
0146風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:58:59.14ID:6HNCKpjL0
>>111
原と辻と藤本はわからん
中嶋はパワプロでEEEBEの頃は知ってる
0147風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:59:04.53ID:kCuUQgsv0
>>124
木下大サーカスの割引券やな
0148風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:59:05.45ID:X1Mbcvvh0
>>139
>>140
そうそう副産物で釣ろうとしてたよな
0149風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:59:07.18ID:zjjJepKk0
>>86
河原の端っこにエロ本を捨てたら綺麗に無くなってて感動したわ
エロはこうやって承継されていくんやなって
0150風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:59:10.12ID:v2JZd3XG0
>>138
おうまたな
0151風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:59:21.52ID:C4N5hdE+0
>>144
なんでや突然売れたやんけ
0152風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:59:30.14ID:ZX7pfmQNp
>>141
校長あたりに賄賂渡してたんやろなあ
今考えると
0153風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:59:30.50ID:k4R0+3qP0
>>142
懐かしい
0154風吹けば名無し2022/02/03(木) 02:59:55.41ID:X1Mbcvvh0
>>144
渇いた叫び忘れられがちよな
0155風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:00:03.96ID:j2a6yXch0
>>138
ノシ
0156風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:00:25.64ID:zjjJepKk0
>>144
君がいたから
ラストグッバイ
0157風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:00:33.93ID:dnkSnZ0fM
胡散臭い教材とかいっぱいあったな
学研のおばちゃんも校門前のおっさんもみんなスタディサプリとかネットに駆逐されてもうた
0158風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:00:36.39ID:k4R0+3qP0
>>151
突然もそうやしええ曲結構あるよな
0159風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:00:59.66ID:ohlI8ERp0
野球のキムタクはパワプロで3色選手だったから
知ってた人多そう
イロモノかと思ってたらその後普通に活躍したな
0160風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:01:00.27ID:188+pyqq0
忘れられたDEEN
0161風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:01:19.31ID:/zvwWRs00
https://i.imgur.com/1WjVcKr.jpg
これまだあるんか
https://i.imgur.com/uMga2yH.jpg
これ好きやったな
0162風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:01:20.47ID:BY8oMFJUa
渇いた叫び、錆びついたマシンガンで
この曲作ったのは小松未歩なんだよな
この人も割と天才的だった
0163風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:01:26.66ID:C4N5hdE+0
>>160
あのねっとりした歌声は好き嫌い別れそう
0164風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:01:29.80ID:k4R0+3qP0
>>160
大好き
0165風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:01:52.84ID:EKv27ooq0
学校といえば小学校は体操着土休日挟んで置いてってる女子結構いなかったか?
しかも1回着たであろうやつ
0166風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:02:12.56ID:9rzrebtQ0
運命のお時間です!!!

この番組でカード投げ練習した
0167風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:02:13.83ID:k4R0+3qP0
体操着が無かったわ
0168風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:02:21.32ID:C4N5hdE+0
>>161
懐かしいすげー食ってたわ

これもすきやった

https://i.imgur.com/3ND4zel.png
0169風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:02:30.98ID:X1Mbcvvh0
>>157
知っとる奴おらんやろうけど学研のまなぶくんとかいうPCみたいな機械で勉強しようみたいな教材親から与えられてたわ
0170風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:02:41.60ID:dnkSnZ0fM
>>161
キャバクラで何食ってるんですかね…
0171風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:02:45.09ID:/zvwWRs00
>>166
アカン
ゴリパラの斎藤しか出てこないわ
0172風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:02:51.82ID:1v5ZV1tr0
https://i.imgur.com/g5Y59jL.jpg
こんなのあったわ懐かしいって思ったやろ?

平成31年なんだよなぁ
0173風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:02:54.30ID:9rzrebtQ0
流石にエロ本の穴場ネットワークを構築してたのはこの世代が最後やろな
0174風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:02:55.57ID:2JTFPES30
>>145
中央出版の悪口は
もう覚えてる奴少ないだろうけど、90年代中ごろにかなり悪質な訪問販売をしてた
0175風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:03:01.50ID:bCwLLZfxd
DEENとかあの辺はアニメだけじゃなくてゲームの主題歌も混じってきて誰が何歌ってるのか分からない
0176風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:03:06.15ID:ohlI8ERp0
>>160
テイルズやってた時DEENは知らなかったけど
ゲーム主題歌の割にやたらといい曲だなって思ってた
0177風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:03:06.41ID:C00KSUJlM
>>165
中3の時水着忘れてる子おって、友達とそれで、、、こすりつけた気するw
0178風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:03:38.30ID:EkGOgOqZ0
>>157
パソコン用教材ってもうないんかな
https://i.imgur.com/15DHJwW.jpg
0179風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:03:53.36ID:dnkSnZ0fM
>>172
ラインナップ昭和やんけ…
0180風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:04:04.88ID:X1Mbcvvh0
>>160
10数年キー下げてたのにまた原曲キーに戻すっていうイミフなことやってたな
0181風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:04:06.63ID:6HNCKpjL0
体育の女子の思い出なんてプールのときに休みの女子に「お前らサボんなよ!」と一喝したことくらいやな
小学生のワイは恐れを知らなすぎたわほんま…
0182風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:04:08.40ID:zjjJepKk0
胡散臭いといえばキリスト教の紙芝居するオッサンがいたな
地獄に落ちるだの何だのやたら攻撃的な内容で凄く不気味やったわ
0183風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:04:29.12ID:BY8oMFJUa
>>172
この県を学校前で配ってたな
地元の市場大きいボールで映画館やってた

なお、内容はアニメの1話切り抜きばかり
0184風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:04:29.56ID:9rzrebtQ0
ドラゴンボールGTでごく短期間だけ流れてた工藤静香の曲すき
0185風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:04:34.24ID:k4R0+3qP0
8分の5チップス
ロート製薬

ドラゴンボールのときによく見たの覚えとる
0186風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:04:53.34ID:v2JZd3XG0
>>174
はえ〜
0187風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:00.39ID:q+Jx3k9S0
元木が最初の甲子園のヒーローやったわ
KKは記憶にない
0188風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:03.76ID:/zvwWRs00
>>185
ワワワワー
0189風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:03.86ID:X1Mbcvvh0
>>172
俺らの世代のDr.スランプってこっちじゃないよな
0190風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:16.61ID:cJ9v8KhRx
家庭科の裁縫箱何にした?
ワイはフィリックス
0191風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:24.35ID:2JTFPES30
>>173
定期的に配給してくれる公園のゴミ箱があって重宝してたわ
まあ隠し場所に困って元のゴミ箱に戻してたんだけどね
0192風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:27.88ID:k4R0+3qP0
GTは糞みたいな風潮あるけどワイは楽しく見てたで
最終回は泣いた😭
0193風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:29.22ID:w9gTvrw70
わいが描いたファンシーララの絵見てくれる?
0194風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:29.45ID:C4N5hdE+0
>>185
わいははごろもフーズ?のコーンに生まれたこの命を思い出すわ
0195風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:35.12ID:ZX7pfmQNp
この世代をひと言で表すなら昭和の残滓やね
0196風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:35.38ID:dnkSnZ0fM
>>185
はごろもフーズ
SBカレーの王子さま
0197風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:40.00ID:9rzrebtQ0
ぬ〜ぼ〜どこいっちゃったの・・・・
0198風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:43.74ID:6HNCKpjL0
>>189
アラレは茶髪や
0199風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:47.80ID:BY8oMFJUa
>>189
あいつはあいつは顔でかーい
0200風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:05:57.03ID:EKv27ooq0
>>177
あの背徳感半端ないよなww
精通ぎり前だったからこすりつけはしなかったが匂いかいでクラクラしてた
0201風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:06:04.71ID:ohlI8ERp0
ドラゴンボールって原作はもの凄いテンポいいのに
うちの母親テンポクソ悪いから嫌い言ってたな
こういう親多そう
0202風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:06:12.85ID:C4N5hdE+0
>>190
ナカーマ
青いやつ?
0203風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:06:16.81ID:zPCSlpRj0
>>174
そうなんや!買わないと同級生の名前だしてきたり父親が「帰ってくれ」っていったら凄い嫌な顔しながら全然帰らなくて怖かった
0204風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:06:31.81ID:q+Jx3k9S0
悪魔くんリメイクされるらしいがたぶん見ない
0205風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:06:40.37ID:C00KSUJlM
>>181
怖いよな、、今思えばオレもミニスカの子と二人の時に虫おる言うて、ふともも触ってたわw
0206風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:06:59.86ID:cJ9v8KhRx
>>202
白や
0207風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:07:03.44ID:C4N5hdE+0
>>199
なつい
あなたがいて わたくしがいて♪とかいうのもなかったっけ
0208風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:07:13.50ID:X1Mbcvvh0
小学生の頃に読み聞かせとかいうのなかった?
0209風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:07:15.67ID:QMM/yyAw0
>>201
女はドラゴボ好きな子少ないしね これは仕方ないよ
筋肉ムキムキなのが嫌いやし
0210風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:07:21.68ID:dnkSnZ0fM
ペンギン村からおはこんばんちは
0211風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:07:25.45ID:C4N5hdE+0
>>206
あら残念…
0212風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:07:29.93ID:2JTFPES30
>>190
調べたらフィリックスもいろんなタイプがあったんだな
ワイはこのフィリックス
https://ameblo.jp/nails-miyu/image-11858109507-12949323886.html
0213風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:07:38.49ID:C00KSUJlM
>>200
匂いもかぎまくったし、カスもつけまくったわwしかもハマって別のクラスの可愛い子のもやりにいったわw
0214風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:07:40.63ID:EKv27ooq0
>>190
セガソニック
赤いのと一緒に写ってるやつ
0215風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:07:45.40ID:j2a6yXch0
>>190
うちのタマ知りませんか
0216風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:07:54.58ID:ohlI8ERp0
短期間でFF789、タクティクス、ゼノギアス、サガフロンティアとか作ったこの頃のスクエアバケモンだよな
0217風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:08:03.16ID:zjjJepKk0
>>192
超17号とかすごろくとか糞過ぎるのもあったけどツフル人の設定掘り起こしたりドラゴンボールらしい最終ボスだったり面白い設定もけっこうあって嫌いやなかったわ
0218風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:08:04.94ID:dnkSnZ0fM
>>215
ワイのタマ…?
0219風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:08:06.50ID:XEvhKEz9M
年収上がってきて人生楽しくなってきたが若い頃に金欲しかったんだよなぁ・・・
0220風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:08:12.02ID:v2JZd3XG0
キッズの頃に遊んでた公園とか広場とかって今どうなってる?
自分のところは遊具撤去に草ボーボーで完全に寂れてるっぽいわ
0221風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:08:14.24ID:6HNCKpjL0
>>205
それ確信犯ちゃうよな?
ワイは別にセクハラする気はなくて純粋に体育サボってると思った女子に怒ってただけやで
0222風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:08:18.81ID:/zvwWRs00
>>210
右向いて左向いて
0223風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:08:23.13ID:9rzrebtQ0
ドラゴンボール初期なら好きと言ってたなワイの母親
0224風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:08:25.23ID:bCwLLZfxd
セーラームーンがまだ現役なのにびっくりする
0225風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:08:27.13ID:X1Mbcvvh0
>>185
ドラえもんやってる時にCMやってたリップクリームみたいな形状のキャンディーなかった?
0226風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:08:27.95ID:NLp3ADNg0
平成版アラレちゃんの後番組のどっきりドクターが1ミリもおもんなかった記憶
0227風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:08:37.66ID:zjjJepKk0
>>197
某おかしと被るのでぬーべーに改名されました…
0228風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:08:53.03ID:C00KSUJlM
>>221
いや確信犯やったw中1か中2とか!あそこマックスやw
0229風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:09:02.37ID:2JTFPES30
>>208
なんやそれ?
0230風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:09:02.44ID:k4R0+3qP0
>>216
何かのゲームにゼノギアスの体験版ついてきてて衝撃受けたわ
チョコボやったかなあ
0231風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:09:15.41ID:QMM/yyAw0
>>223
なんかわかる気がするな
ブルマと旅してる頃まで好きそう
0232風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:09:22.87ID:X1Mbcvvh0
>>199
あれ途中で抗議されて曲変えたんよな
0233風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:09:35.14ID:dnkSnZ0fM
>>222
バイチャバイチャ
0234風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:09:44.67ID:6HNCKpjL0
>>228
じゃあ同意できんし一緒にすんな
ただの変態やん
0235風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:09:46.22ID:/zvwWRs00
>>225
なんかあったな
0236風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:09:50.00ID:QMM/yyAw0
>>230
チョコボの不思議なダンジョンやね
0237風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:09:52.04ID:BY8oMFJUa
タートルズのアニメ見て
ピザ食べたくなった世代やろ?
0238風吹けば名無し2022/02/03(木) 03:10:05.06ID:C4N5hdE+0
>>230
あったなー
ワイそれでゼノギアス買ったわ
初めて自分でお年玉で買ったゲーム
今でも大好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています