トップページlivejupiter
266コメント43KB

【速報】ポケットモンスタースカイ・シー、2023年に発売かwowowowowowowowowowowowowo

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/31(月) 14:32:40.49ID:50RjH3mV0
海外リークより
0160風吹けば名無し2022/01/31(月) 14:59:22.42ID:wSnnMeBna
>>146
巨乳ポケモンすき
0161風吹けば名無し2022/01/31(月) 14:59:34.30ID:vb85txci0
今の時代やとブラックホワイトとか出したら叩かれてそう
10年前で良かったな
0162風吹けば名無し2022/01/31(月) 14:59:34.72ID:JByBmuJc0
>>146
左は釣りですよってスラングが機械翻訳じゃうまく訳せなかったんやろな
0163風吹けば名無し2022/01/31(月) 14:59:35.85ID:cR8wvAfe0
移動手段は新幹線らしい
0164風吹けば名無し2022/01/31(月) 14:59:44.17ID:Gv+99uW5d
リークはここにまとまっとるで
https://www.reddit.com/r/PokeLeaks/
0165風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:00:02.38ID:sRMnguXsd
>>146
赤ちゃんのキラーやめろ
0166風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:00:32.69ID:Gv+99uW5d
>>146
eat this bullshitってことか
0167風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:00:47.76ID:42opmgMtd
ポケモンほどの特大級ブランドならもっとこう…ならんか?
本編にもっと金かけて欲しいわ
0168風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:01:03.23ID:oU7NDOGI0
国内は全部地方を舞台にしてしまったし、次はどの国を舞台にするんかな
オーストラリア大陸とかかな?
0169風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:01:05.13ID:P6cvip+G0
スカイシークライアントビュー
0170風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:01:08.44ID:/vBu72RnM
>>57
うおおおおおおおおおおおおおおお
0171風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:01:40.81ID:SO6vxhPma
>>168
カロス、ガラルときたらイタリアモチーフやね
0172風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:02:09.97ID:hzrF4uwU0
レジェンドオブジラーチ早くしろ
0173風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:02:13.66ID:IUfW8c1O0
鳩の撃退法を応援してそう
0174風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:02:22.75ID:GkBnVkhHr
キング/クイーンだと思ってた
0175風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:03:05.28ID:v+AfzWEUr
なんjでみた
0176風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:03:13.32ID:sRX0WT0Qp
Sky株式会社が作ってるらしい
0177風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:03:14.79ID:Cf5kL9nva
ポケモンって去年新しいの出てたのにまた新しいシリーズ出したんか?
で、さらにまた来年も?

コンテンツの終わりが見えてるのかスパートかけてきたな…
0178風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:03:41.21ID:2AQ+EYH10
ディズニーかよ
0179風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:03:42.63ID:66JmPFxTr
ポケットモンスター ドラゴンクエスト/ファイナルファンタジー
出そう
0180風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:03:52.68ID:0P+/TzN00
https://i.imgur.com/CVeCsyC.jpg
0181風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:04:43.03ID:HuHg7YP+M
ポケットモンスター囲碁/将棋でええやろ
0182風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:04:47.23ID:zoxvr5+X0
従来のポケモン本編もアルセウス路線で行くのかだけ気になるわ
0183風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:05:03.96ID:KNOZhtyT0
てかなんでこんな早くリーク漏れるんや?ゲーフリ内に内通者でもいるんか?
0184風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:05:22.14ID:5+wgbeAqx
次はオーストラリアとニュージーランド辺りが舞台になりそう
それかロシアかな
0185風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:05:32.72ID:o9N0DZpq0
>>180
0186風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:05:57.40ID:xYUzy0d2M
まだポケモンモノクロセピアがあるやろ
0187風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:05:59.58ID:G2brWM88r
こんなのを簡単に信じるからお前らは無職なんだよ
って藤原竜也が言ってた
0188風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:06:10.64ID:L6FgEALnr
ここまでソースなし
0189風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:06:27.51ID:o9N0DZpq0
>>104
0190風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:06:33.96ID:LlSzxIfs0
クライアントビュー死ね
重すぎ監視しすぎ
0191風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:06:50.69ID:lAOTAQK+p
ポケットモンスター 任天堂/糞箱
0192風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:06:51.78ID:Ir5/qf4Ar
例年通りなら世界大会に沿って3年周期で発売はずだけど
コロナで事情変わったから来年にズレ込む可能性はあるわな
0193風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:06:58.88ID:dMjlc2LN0
ポケモン出しすぎじゃない?
switchで何作出てるのよ
0194風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:07:17.09ID:Gv+99uW5d
>>182
レジェンズも本編やが
https://i.imgur.com/IH08Pq5.png
0195風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:07:47.06ID:CdrZnTsM0
>>146
でかすぎぃ!
0196風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:07:57.20ID:IUfW8c1O0
ポケモンをもらった博士が翌日殺害され容疑者として追われながら生き残りをかけた頭脳ゲームに巻き込まれる
シリーズ初のサイコサスペンスな作品になるらしい
0197風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:08:20.58ID:V0UucRL70
>>194
アスペ
0198風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:08:21.41ID:HD01un41p
>>177
釣りやと思うがマイチェンやdlc含めたらほぼ毎年出しとるやろポケモンって
それにライトユーザーやキッズ向けに展開する時って毎年何かしら出さないと逆にコンテンツ終わるで
0199風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:09:03.96ID:rWmXWXlPa
うんち・おしっこ
0200風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:09:15.53ID:QyagdAMfM
本編をレジェンズ形式にして
対戦ゲーは専用の別ゲー作る方がいいんちゃう?
0201風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:09:27.50ID:bSM5zGJIp
クラウドでしかプレイ出来ないやろ
0202風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:09:34.38ID:BrSxVc2+0
すでにCM化されてるってマジ?
https://youtu.be/iTCvHNG1oSE
0203風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:09:36.04ID:EqBRJaiW0
剣盾みたいに数制限してもええけどいい加減グラとモーションどうにかならんかね
xyからいつまで使い続けるねん
0204風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:09:39.83ID:un/R//mm0
ルビサファでやったろ
0205風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:09:44.41ID:cgzUhI6E0
たつや!?
0206風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:09:48.96ID:LXn+31Yq0
テレワークサボり部監視されそう
0207風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:10:00.05ID:mdZnEkI40
一旦時間かけて全ポケ出せるようにと思ったけど
小分けに出してみたいな商法覚えてしまったから無理か
0208風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:10:26.23ID:mI2UKEaNr
いつもどおりなら今年に本編発売するやろ
0209風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:10:34.03ID:8TBvmdTTd
>>184
民主国家じゃなきゃ舞台にはならんやろ
0210風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:10:59.56ID:TzVocxxr0
>>36
ゲーム性なんて最低限でええからな
そら面白い方が良いけど話題になればそれでええんや
0211風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:11:41.79ID:zWRllnXFa
藤原竜也が主人公でテレワーク民を監視するゲームってマ?
0212風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:12:17.22ID:jQtMb/oR0
陰陽
0213風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:12:23.19ID:bAtTjYji0
本編もレジェンズベースでええやろ
そら改良点は色々有るけど
0214風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:12:29.51ID:gkAgz/M40
テレワーク部スレはくこか?
0215風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:12:37.85ID:Gv+99uW5d
>>197
いや絶対外伝って意味で言ったやろ
アスペはお前や
0216風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:13:02.56ID:jQtMb/oR0
陰陽で中国が舞台やぞ
0217風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:13:10.68ID:/9sBOiYSp
>>215
お前の「負け」や
0218風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:13:23.02ID:JzYpDO+Np
https://i.imgur.com/cH1f89w.jpg
球審のラブトロスです
0219風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:14:33.70ID:GeYiv9jV0
ないやろ。スカイ=レックウザ、シー=カイオーガで被る
0220風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:14:51.78ID:Gv+99uW5d
>>217
誰やねん
0221風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:15:33.63ID:iJjmA4dA0
ムックル、逝く
0222風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:15:58.15ID:3FoQy50T0
2月にニンダイ来るんか?
0223風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:16:02.37ID:JiqY+TZM0
>>176
鳩の撃退法
0224風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:16:06.04ID:2+5BJn7K0
>>134
金融やってろや
0225風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:17:10.18ID:zWRllnXFa
>>216
パンダモチーフの新ポケの色違いが黄色で発売中止しそう
0226風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:17:21.01ID:iicJYhd6d
ポケモンピカチュウとか早い段階であったんやしもうそんな対照にこだわらんでもええんやないか
もはやネタ切れやろ
0227風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:18:01.45ID:MFU647iTr
主人公が真っ白の服に水色のマフラー巻いてそう
0228風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:18:09.74ID:bhmkFRzG0
もういっぱい貼ってあって草
https://i.imgur.com/NrCcKwC.jpg
0229風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:18:10.27ID:uMBWePoF0
ダウンタウン とんねるずは?
0230風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:19:00.89ID:jFPpUzoX0
マイナーチェンジ版でランドやろなぁ
0231風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:19:41.66ID:zBmoxI+p0
ポケットモンスター 藤原/竜也
0232風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:20:46.42ID:S/zqgvVd0
もう西側/東側しかないんだよね
0233風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:21:17.89ID:m0exP1F20
ポケットモンスター 開司/月
0234風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:21:23.99ID:qYlyy4Jz0
あれどこまで監視されてるんや
0235風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:21:38.25ID:rQF38hld0
ミンキーモモかな?
0236風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:21:44.04ID:/aJwC2fVp
ポケットモンスター ヘル ヘブン

売上偏りそう
0237風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:21:47.39ID:1W0OmNsOa
うおおおおおお!!
https://i.imgur.com/eK4cYZp.jpg
0238風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:22:19.88ID:31NQUYgU0
ポケモンC言語 python
0239風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:22:25.66ID:RODCCiDZ0
>>36
洋ゲーとかもうポリコレ配慮で死にかけてるやん
0240風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:23:06.94ID:vQ1R2hbJ0
次はポケットモンスターR&Vやな
りあるとばーちゃるよ
ポケモン世界のパソコン預け問題にもっと焦点当ててくんや
0241風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:23:19.43ID:411sMDRa0
ポケットモンスターカトリック/プロテスタント
0242風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:23:30.22ID:l7oHibvAM
>>237
絶対強いわこのトレーナー
0243風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:23:39.82ID:37dSlTH8a
海 未来
0244風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:23:54.76ID:gkAgz/M40
ポケットモンスター クライアント/ビュー
0245風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:24:13.99ID:jFPpUzoX0
そろそろ御三家のベースタイプも替えてもええと思う
0246風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:24:22.71ID:vjZZfPEwM
>>236
センスないわ
0247風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:24:37.55ID:iJjmA4dA0
ポケモンの話と藤原竜也の話が半々で草
0248風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:24:42.84ID:UD3+DYXsM
アルセウス期待してなかったけど面白かったわ
この路線で次も頼むわ
0249風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:25:13.94ID:JssV4aEwd
うおおおおおおおおおおおお!!
http://imgur.com/zWGVyfC.jpg
0250風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:25:19.32ID:pk5BhNw2r
>>241
ポケットモンスター シーア派/スンニ派
0251風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:25:37.42ID:4NC74OWJd
スカイシークライアントビューってなんの会社なんや?
0252風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:25:42.45ID:vQ1R2hbJ0
劇場版ポケットモンスター チー牛vsフェミvsダークライ
0253風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:26:16.54ID:sPVBlTCA0
>>249
なつい
0254風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:26:21.52ID:OSF2HCpo0
>>245
あれは初心者にタイプ相性の基本教えるやつやからあれでええねん
キレイな三竦みになってるのあの3つだけやろ
0255風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:26:46.33ID:S/zqgvVd0
>>254
いわ/かくとう/ひこう
0256風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:27:30.74ID:vQ1R2hbJ0
飛行岩格闘とかでも3竦みなるけど売れなさそう
0257風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:27:41.26ID:speGH6an0
主人公は鉄骨わたりするんか?
0258風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:27:54.75ID:37TrA3EH0
>>249
当たり前だけど素人とプロだとデザインのレベルが全然違うわな
0259風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:28:30.45ID:wq8wDeZH0
>>249
たかきほんとすき
0260風吹けば名無し2022/01/31(月) 15:29:15.94ID:VRzX6nEX0
特に三すくみじゃないけど虫草鋼でやろうや
最初のジムは炎や 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています