トップページlivejupiter
191コメント37KB

【悲報】ワイ、賃貸審査に落ちる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:36:05.74ID:GRMz1OjVM
貧乏人は家すら借りられないのか😢
0038風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:42:22.84ID:GRMz1OjVM
この世の全てが憎い
0039風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:42:30.55ID:aJjilmk00
>>33
2万5千や
0040風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:42:47.11ID:0wRU1O1ta
通帳残高とか見せるんか?
0041風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:42:51.62ID:UxC+AxKz0
何歳?
0042風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:43:01.69ID:61JMXrLj0
>>37
差別やん
0043風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:43:04.40ID:RIwd5Runr
>>33
70円
0044風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:43:07.13ID:4x/eAKZ40
家賃の滞納歴やクレカや携帯の滞納歴あったら落ちるな
0045風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:43:10.70ID:aJjilmk00
>>41
29や
0046風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:43:15.12ID:0wRU1O1ta
>>27
内定あってもダメなんか
0047風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:43:30.22ID:0wRU1O1ta
>>37
はえー
0048風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:43:33.10ID:aJjilmk00
>>46
アカンかった
0049風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:43:41.38ID:RIwd5Runr
>>41
10028才
0050風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:43:43.47ID:GRMz1OjVM
>>40
わいは見せなかったわ
見せろいってくるとこもあるらしいけど
0051風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:43:45.19ID:0wRU1O1ta
>>44
ま?
0052風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:43:51.04ID:GRMz1OjVM
>>41
25やね
0053風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:44:04.32ID:aJjilmk00
>>40
見せてないよ
0054風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:44:15.02ID:JpVMHQrJ0
29で貯金100万しかないやつ入れる訳ないだろ
色んなリスクの塊でしかない
まあなんも想像できんから貧困層なんやろうけど
0055風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:44:24.96ID:GRMz1OjVM
>>46
これほんま不思議やわ
学生でも保証人着けば家借りられんのになんでわいはダメやねん
0056風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:44:41.86ID:0wRU1O1ta
>>50
貯金見せないとか何を審査するんや
0057風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:44:48.59ID:H3t0t3g40
なんか知らんところでブラックリスト入ってるんちゃうの
0058風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:44:54.84ID:4x/eAKZ40
>>51
当たり前やで
保証会社によるけどな
クレカ系の保証会社やったらクレカ情報みるし
家賃滞納やったら当然滞納した過去のある保証会社はNGやし情報共有してる他の保証会社も落ちる
0059風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:44:55.30ID:UxC+AxKz0
>>52
その歳で落ちるのは気の毒やな
ちょっとええところにしたんか?
0060風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:44:55.41ID:YAu4E5430
住宅ローンより厳しいからな
あれは住宅を担保にされる銀行側が圧倒的有利な一種の詐欺商品だからしゃーないが
0061風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:44:59.03ID:j9LcSTRL0
親を保証人につけたら大抵は通るやろ
0062風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:45:00.50ID:JpVMHQrJ0
25か
余計にやな
0063風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:45:10.15ID:yrcg792zM
>>55
見込みの年収はなんぼや?
0064風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:45:14.31ID:TpPm1H/B0
ワイでさえ通ったのになぜ…😭
0065風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:45:15.38ID:1TxbTd+md
>>46
そら貸すほうが知りたいのはちゃんと継続して金を払えるのかやし内定なんか意味ないで
それこそしっかりした会社なら会社経由で借りたりするんやし
0066風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:45:23.05ID:GRMz1OjVM
>>59
激狭アパートやぞ
23区内だからぼったくってるだけのゴミ物件や
0067風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:45:37.28ID:GRMz1OjVM
>>63
300万+ボーナスや
0068風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:45:39.58ID:qj+eg77m0
これから働く予定あって貯金100万で通らないなんてことあるんか
たかだか家賃6万で
0069風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:45:44.17ID:YAu4E5430
日本は貸借者の権利が異常に強いから
審査を厳しくせざるを得ない
0070風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:45:54.66ID:aJjilmk00
イッチの代わりを務めるのは終わりや
ほな
0071風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:45:56.51ID:MrgT1r6zd
不思議やな
実収入ないとダメなんやな
0072風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:46:05.57ID:8ye98ULg0
賃貸借りるのに貯金額なんて聞かれるか?
0073風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:46:09.23ID:UxC+AxKz0
>>66
謎やなぁ
まぁ25歳なら他のところ探しーや
0074風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:46:10.15ID:UIiV3Z4B0
ワイは似たようなもんやったけど契約書見せて見込み年収ってことでいけたわ
0075風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:46:15.08ID:4Krb+oAiM
公団に申し込めよ
0076風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:46:21.57ID:YAu4E5430
うっかり頭おかしい奴に貸したら地獄が待ってるからな
0077風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:46:33.41ID:7W6RxrkXM
ワイこどおじやが貯金100万あって審査落ちるって珍しいんか?
0078風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:46:39.46ID:crw9hQsX0
>>16
それで落ちるなんてあり得ねーわ
嘘松
0079風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:46:41.86ID:ut0qt/Zy0
家賃6万で年収200万ではきついやろ
0080風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:47:00.38ID:aJjilmk00
>>78
嘘やで
0081風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:47:07.78ID:GRMz1OjVM
>>79
でも家賃は手取りの1/3とか言うし言うほどやろ
0082風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:47:08.29ID:yrcg792zM
>>67
年収書くとこあったやろ、そこはいくらって書いたんや
350とか400とか書けば通りそうなもんやが
0083風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:47:08.66ID:j9LcSTRL0
>>68
クレジットカードのブラックリスト入りしてるとか街金の返済遅れがあったりすると断られたりする場合があるで
0084風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:47:10.89ID:6h/KrjlR0
イッチ経歴どんなや?
0085風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:47:22.76ID:bb0enRP+d
こういうのは信用やからね
信用のある親が保証人になってたり会社経由やったりじゃなきゃ審査は厳しいよ
滞納するやつだってだいたい働いてるんやし内定なんか意味ない
0086風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:47:27.03ID:tWAtbzhm0
ワイも何故かセゾンだけ落ちたことあるわ
0087風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:47:27.17ID:hF5LE/3z0
貯金って聞かれるんか?
普通職場や年収だけやろ
0088風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:47:35.00ID:1Wii8Bfw0
イッチ反社やろじゃなかったら相当なクズやで
0089風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:47:36.75ID:ne8IAbnm0
芸人か?
0090風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:47:41.24ID:7W6RxrkXM
貯金200万なら通りやすいか?
0091風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:47:42.27ID:GRMz1OjVM
>>84
大学中退→介護バックレ→ニート→内定get
0092風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:48:11.37ID:ut0qt/Zy0
>>81
年収200で手取り18万?
0093風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:48:17.60ID:RSaCFGTF0
クレヒス真っ白とか
0094風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:48:19.60ID:GRMz1OjVM
貯金云々より勤続年数とか重視されるやろね
0095風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:48:21.03ID:sKoSgmWx0
>>87
預金通帳見せるぞ
0096風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:48:22.87ID:d+4X12n90
一般的な日本人の大人と認められません。って言われたようなモンだわ
可哀想に
0097風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:48:33.70ID:EkMxfSfad
レオパレスとか審査あって無いようなもんやし行けばええやん
0098風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:48:34.83ID:hYw1BQc50
日本の賃貸審査厳しすぎるよな
まあ借りてる側の権利が強いから貸す方慎重になるのはわかるが
0099風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:48:36.50ID:hF5LE/3z0
>>91
家賃もバックレそうですね
自業自得やね
0100風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:48:39.09ID:GRMz1OjVM
>>92
年収200はなりすましや
0101風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:48:40.39ID:7W6RxrkXM
>>95
いくらあればええの?
0102風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:48:58.45ID:qj+eg77m0
>>27
内定した会社の年収を書かんかったんか
0103風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:49:00.36ID:9R1jBB4Nd
>>81
普通にきついぞ
6万で余裕は500万くらいからや
0104風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:49:08.43ID:HCW41D2y0
無職だといくら貯金があっても家借りれないらしいな
貯金2000万ある底辺ユーチューバーが家借りる時断れまくられたらしい
社会の評価では有職貯金0>>>>貯金2000万無職
0105風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:49:15.32ID:brj23H+90
アリバイ会社ってどうなん?
0106風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:49:19.39ID:ne8IAbnm0
ワイ仕事辞めて今から探します状態でも入れたで
貯金は100万くらい ゆうちょで貯金残高証明書発行して
0107風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:49:22.95ID:LhvVELZKa
ニートからの内定だと厳しいかもな
就業する前に逃げそうだし
0108風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:49:28.23ID:sKoSgmWx0
>>101
俺は110万あって家賃5万のとこ落ちたわ不動産屋も余裕だと思ったんですけど管理会社が厳しくてって弁明してた
0109風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:49:30.17ID:VwGgXFzU0
ワイそろそろ社宅出ようと思ってたけどそんなに厳しいんか
0110風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:49:32.13ID:j9LcSTRL0
>>104
そういう時は2年分まとめて先払いとかするんや
0111風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:49:33.27ID:GRMz1OjVM
>>102
いや書いた
今は何やってますかって聞かれたから半年ニートやってましたって答えた
0112風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:49:38.76ID:crw9hQsX0
>>68
ワイ賃貸仲介業者で働いてるけど、絶対にあり得ないよ
このイッチは妄想でスレ立てたキチガイや
0113風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:49:41.74ID:7W6RxrkXM
>>104
まじ??
0114風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:50:13.53ID:7N34igSG0
>>56
貯金見せろってそんなんあるんか?
もうそこでヤバそうな匂いしまくりなんやけど
0115風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:50:17.58ID:YAu4E5430
マンション買えるカネが貯まるまで社宅で我慢したほうがええで
0116風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:50:24.38ID:crw9hQsX0
>>83
信用情報まで見るわけないだろ
0117風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:50:31.93ID:bkab5KT/p
シャチも家を借りる時代
0118風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:50:33.23ID:7W6RxrkXM
>>112
無職の状態で引っ越しできるんか?
東京で仕事探したい
0119風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:50:38.14ID:Np1Moc1+d
馬鹿正直に無職って書くからそうなる
無職だけど自営業って書いたら余裕で通ったぞ
0120風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:50:44.85ID:hYw1BQc50
>>104
これはガチ
YouTuberが事務所入るのってそういう利点もある
0121風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:50:47.81ID:7u7m9lWd0
>>111
それ答える必要なくね?
勤める一般企業と年収多めに書くだけで住むで普通
0122風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:50:48.37ID:FF3+cMuk0
>>104
底辺YouTuberに敬語使ってて草
0123風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:50:53.69ID:4x/eAKZ40
>>113
そんなことはない
おそらくそのYouTuberは割といい部屋借りようとしたんやろ
0124風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:50:55.73ID:qj+eg77m0
>>114
通帳のコピー取られたような覚えあるわ
0125風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:51:01.96ID:R3vIGm0G0
4月以降に空室ある部屋探せば良かったんや
年始〜年度末は家主側強すぎてめちゃ足下見られる
0126風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:51:05.20ID:hF5LE/3z0
>>95
家賃引き落とし口座を書くのに使うだけやろ
中身は見られんかったわ
見られるのニートだけか?
0127風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:51:16.13ID:Z9FqWp7b0
URで1年分の家賃先払いするしか無いな
保証会社通らんやつは保証人いてもワイはアウトにしてる
0128風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:51:17.15ID:3++P/Typ0
>>116
え?
0129風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:51:18.68ID:7W6RxrkXM
>>119
詳しく聞かれなかったの?
年収とか
0130風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:51:29.74ID:GRMz1OjVM
>>121
たしかに適当に誤魔化せばよかったな
まさか落ちるとは思ってなかったから答えしてしまったわ
0131風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:51:52.44ID:sKoSgmWx0
>>126
少なくとも俺が無職の時借りようとしたら見られたで
0132風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:52:04.46ID:e7VTlVxX0
嘘松確定演出
0133風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:52:09.37ID:crw9hQsX0
>>128
は?あれ見るだけでいくらかかると思ってんだ
0134風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:52:24.41ID:7N34igSG0
>>124
やばすぎやろ
0135風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:52:30.60ID:bY3CXlsJ0
無職向けの不動産屋使うべきやで
0136風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:52:32.16ID:C/N4mQQ5M
通帳の残高コピーして出した?
0137風吹けば名無し2022/01/30(日) 18:52:49.44ID:6+gpWW0vd
>>104
そういやウエンツ瑛士も海外留学後ぜんぜん家借りられなかったらしくしばらく実家暮らししてたと言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています