トップページlivejupiter
118コメント28KB

偏差値50の大学卒業しました→これでも日本の上位25%に入ってる事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:33:55.44ID:OitEMGIn0NIKU
大卒の50%は偏差値50以下
大卒まで行かない奴が50%
偏差値65以下はカスとかいう学歴厨は社会知らんのか?
0002風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:34:11.22
けー🙄
0003風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:34:59.17ID:ExN6mrfG0NIKU
こういう階層はピラミッドやろ普通
0004風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:35:47.94ID:5uowI7QtdNIKU
私立文系とかいう偏差値しか誇るものがないやつがいきってるだけや
0005風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:36:32.21ID:+Pz4gzeJ0NIKU
自分の周囲は90%大卒だから大卒自体に価値とか上位層とかなんも感じられんわ
0006風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:36:38.32ID:++oRukZc0NIKU
そんなもんやろ
むしろなんJおると偏差値50の大学すら上位5%ぐらいに思えてくるで
0007風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:36:44.89ID:nEvpm4zT0NIKU
まあ、実際おれのでた中学だと100人ちょいの学級で学年14,5位くらいのやつが
そんくらいの大学だったはずだし割と上位なんだろうな
0008風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:38:05.61ID:09pRBrOj0NIKU
偏差値だけじゃなくて科目数が大事だよ
0009風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:38:40.62ID:nstgOf7Y0NIKU
>>7
クソ田舎じゃん
0010風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:39:05.99ID:nEvpm4zT0NIKU
>>9
いや、都内なんですが
0011風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:39:19.96ID:GnvNDVjlMNIKU
偏差値50って駅弁非医学部くらいちゃうか
0012風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:39:48.22ID:++oRukZc0NIKU
なんJなんて8割が高卒、専卒なんやからようやっとるやろ
0013風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:39:52.04ID:OitEMGIn0NIKU
ちなみに偏差値65以下は96%以上
学歴厨もほとんどそういう客、労働者の力で食っていけてんねんで
0014風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:41:26.00ID:e0rTm7Wv0NIKU
院卒博士課程は上位1%ぐらいかな
0015風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:41:53.71ID:mH/8CmjP0NIKU
私立でその手の大学行くぐらいなら高卒で大手メーカーとか公務員目指した方がええやろ
0016風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:41:55.91ID:nstgOf7Y0NIKU
>>10
都内で公立はやばいやろ
0017風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:42:35.23ID:++oRukZc0NIKU
>>16
日比谷から東大行くやつも中学は公立やん
0018風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:42:59.91ID:xdCi4XF+0NIKU
早慶上智・ICU・理科大・MARCHG
https://jukenbbs.com/list_soukeimarchg.php

関関同立・産近甲龍・摂神追桃
https://jukenbbs.com/list_kkdr.php

成成獨國武・日東駒専・大東亜帝国
https://jukenbbs.com/list_ssdkm.php
0019風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:43:30.81ID:qdbDS9+MpNIKU
30歳高卒でも年収920万行ったんやがワイは上位じゃないんか?
0020風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:43:49.11ID:SmbUaJwn0NIKU
>>11
駅弁ならそんなもんやろな、それでもその地方やと就職無双やし
0021風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:44:56.38ID:05z20ERJ0NIKU
名前書けば入れる大学入っただけで高卒より上って考えもだいぶおかしい
どっちも社会からの評価は変わらんやろ
0022風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:46:03.26ID:nEvpm4zT0NIKU
>>16
いうても、都内でも文京区とか教育熱心な親が多いとこ除くとたいてい1/5くらいだと
思うぞ私立中受験組って。というか自分が中学だった10年くらい前だともっと低かったし
0023風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:46:21.47ID:OitEMGIn0NIKU
>>21
大抵のまともな職は大卒を資格としてそもそも給与を高卒より高く設定してるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています