トップページlivejupiter
118コメント28KB

偏差値50の大学卒業しました→これでも日本の上位25%に入ってる事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:33:55.44ID:OitEMGIn0NIKU
大卒の50%は偏差値50以下
大卒まで行かない奴が50%
偏差値65以下はカスとかいう学歴厨は社会知らんのか?
0002風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:34:11.22
けー🙄
0003風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:34:59.17ID:ExN6mrfG0NIKU
こういう階層はピラミッドやろ普通
0004風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:35:47.94ID:5uowI7QtdNIKU
私立文系とかいう偏差値しか誇るものがないやつがいきってるだけや
0005風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:36:32.21ID:+Pz4gzeJ0NIKU
自分の周囲は90%大卒だから大卒自体に価値とか上位層とかなんも感じられんわ
0006風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:36:38.32ID:++oRukZc0NIKU
そんなもんやろ
むしろなんJおると偏差値50の大学すら上位5%ぐらいに思えてくるで
0007風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:36:44.89ID:nEvpm4zT0NIKU
まあ、実際おれのでた中学だと100人ちょいの学級で学年14,5位くらいのやつが
そんくらいの大学だったはずだし割と上位なんだろうな
0008風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:38:05.61ID:09pRBrOj0NIKU
偏差値だけじゃなくて科目数が大事だよ
0009風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:38:40.62ID:nstgOf7Y0NIKU
>>7
クソ田舎じゃん
0010風吹けば名無し2022/01/29(土) 21:39:05.99ID:nEvpm4zT0NIKU
>>9
いや、都内なんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています