【悲報】遊戯王マスターデュエル、30代男性プレイヤー多すぎて始まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:08:49.31ID:QNTi3w+ed【悲報】遊戯王マスターデュエル、10代女性プレイヤー多すぎて始まる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643019780/
【悲報】遊戯王マスターデュエル、20代女性プレイヤー多すぎて始まる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643022693/
0547風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:33:29.69ID:feVHMVyJa0548風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:33:30.05ID:nz2S6JeRaいけるで!
うらら飛んできたら即サレンダーやけどな
0549風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:33:33.85ID:pqeXQrpG0帝のレンタルデッキに入ってた気がしたな
0550風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:33:33.87ID:bsfBqCJL0魔法罠対策カード1枚も入らんのじゃ
0551風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:33:34.88ID:vHzuF8E10えぇ!
こんなもらえんのか
0552風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:33:37.39ID:KVLQ0qogr0553風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:33:40.05ID:G2Oo96Ji0ラヴァゴーレムで殴り殺してやったわ
0554風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:33:45.61ID:Ukn5fX9p0こういう書き込み見るたびに思うんやが
J民って他人に迷惑楽しいウェーーいって感じのやつばっかじゃないんか
わざと遅延マンとかおるイメージやったが
0555風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:05.80ID:Foqlgrdj0再起動したら出来たわ
ちなSwitch版
0556風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:09.59ID:lgkrHEFt0GXまでしか知らんけどリンクとかペンデュラムとか使わねえって決めて楽しんどる
0557風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:10.94ID:SWyE/r0s00558風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:11.28ID:bzYscKgH0期待値で2.175枚
0559風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:11.41ID:eFjQYE1uM指名者でうらら宣言したのにニビルドーン!されて漏らしたわ
0560風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:13.39ID:IAB894Mkr原作再現してて草
0561風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:17.77ID:M4HSOaEX0正解や
やっぱ居るんやな
0562風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:21.29ID:bXbcGayd00563風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:25.46ID:tbeNcLGP0確実にアドを取れるしええタイミングやなそれ
0564風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:26.12ID:vwYA5XHcrそら引っ込み思案なやつもおるやろ
0565風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:28.48ID:dNYT+WHP0公式のデッキレシピから引用されてるで
未来のカードを使ったデッキレシピもある
0566風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:32.78ID:wv23331k0愛された人▼ のせいでマッチョと下のメイドが関係持ったみたいに見えるやん
0567風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:33.72ID:i7wG5HnB0なんj民は同族との馴れ合いは大好きやろ
0568風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:34.23ID:T7vV8Gomr言うてガキの頃のオリジナリティなんてどっちが綺麗な紙束かみたいなもんやろ
0569風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:42.20ID:jslwtu9Cdクソ雑魚デッキ作るコナミを許すな😡
0571風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:49.80ID:YDeryyJ2a一緒に入るぞ
0572風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:51.46ID:kzcLkcnyd殺炎星ブルキを効果で墓地から特殊召喚すると負けるバグならある
0573風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:34:56.05ID:dE1k872900574風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:01.17ID:gt/JjNiK0さぞかし可愛い効果のテーマなんやろなあ、、
https://i.imgur.com/dvQ98yB.jpg
0575風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:02.85ID:bzYscKgH0クソ陰キャだからちょっとでも匿名性薄れるとなんもできんのやで
0576風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:07.90ID:G2Oo96Ji0リンク召喚は2体目以降出すときは矢印の方向にしか出せんぞ
0577風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:09.38ID:geKlhYhK00578風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:10.23ID:bjj/ftgs00579風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:13.23ID:1EVE8zDx00580風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:19.39ID:vHzuF8E10エルドリッチを呼ぶカードは全部使ったらアンデットしか出せないよ
グスタフは機械
0581風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:19.72ID:cD63Urw9d↑
こういうやつってそもそも理解しようとしてないねんな...
0582風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:20.63ID:tbeNcLGP0鉄獣と剣闘もかなりヤバかった
0583風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:28.41ID:5f/TZm1g0チェーン自体は単に互いが発動したいカード発動しますって言うだけやから難しくないで
ただタイミングを逃すとか変な要素がたまに出てくるだけや
0584風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:28.53ID:1FMjvJqBa調べたらモロやん
たまに遊戯王って露骨なパクリやるよな
0586風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:35.72ID:d+XQvlu80それな
0587風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:37.61ID:Zm/Q8uUV00588風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:42.81ID:kycf+sP400589風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:44.34ID:iwLfV0GX0何が当たるの?
高騰する?
0590風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:46.03ID:EEXJalTC00591風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:46.16ID:Gcc1RONo0ガチ勢にもエンジェイ勢にもあわせるためにデッキたくさん持ち込むキースやん
0593風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:50.49ID:2YUKIMod0勝たなきゃノーカンとかやってられんのやが
0594風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:51.30ID:P6qMxAKb0https://i.imgur.com/PNBanHT.jpg
https://i.imgur.com/U6Is9QI.jpg
https://i.imgur.com/KhD770E.jpg
https://i.imgur.com/6SlVFzT.jpg
0595風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:54.58ID:mwITQQW100596風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:55.02ID:4s9aWd/s0https://youtu.be/4_pL93tfxU0
0597風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:55.29ID:EdtSms8Cd王宮のお触れ・サイコショッカーが最強
恐怖のシリンダー
0598風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:56.77ID:SWyE/r0s0さっき戦ったけど妨害何もしてなくてもサレンダーしてたわ
0599風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:35:59.71ID:Usi7rNUGr盗賊の七つ道具とか強かった思い出
あとサイコショッカーとかでクソ盛り上がったんだよなあ
0600風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:00.69ID:fgk70k/B0ノーコストとか最強やろ
https://yugioh-list.com/img/card/l/00531.jpg
0601風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:02.73ID:0GWCdI/p0そのレベルならマジックルーラー時代のヴァリュアブルブックにも載ってるから割と知られてそう
0602風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:03.22ID:1VX/XBFG00603風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:04.74ID:MuOrSmKT00604風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:06.28ID:hqrjzNj3d0605風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:09.79ID:M4HSOaEX0エルド除外すれば何も出来んで
0606風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:10.91ID:lBOdRzYod0607風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:13.25ID:dNYT+WHP0タッグフォースで除外ネクロデッキでダイーザの代わりに使ってたで
0608風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:16.16ID:tbeNcLGP0ペンデュラムやリンクテーマが回せる気がしないってならわかるが仕組みがわからないのは知的障害者やからな…
チュートリアルすらやらないガイジってゲームの説明書読まんタイプのやつなんかな
0609風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:19.79ID:Y0PzW9Tidそろそろ狩るか…♥
0610風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:21.26ID:T7vV8Gomrうさぎγでもいいぞ
0611風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:21.90ID:FAp9IrjDa0612風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:27.16ID:8tKUfb5h09期や
0613風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:29.68ID:AbEG3yqOMまぁあっちもオマージュやし
0614風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:30.26ID:LGuzDrvgaこれや
https://i.imgur.com/OGcX3uH.jpg
https://i.imgur.com/Q3OKG73.jpg
0615風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:32.68ID:zJJjv6Bg0一番抜けるドラゴンメイドのドラゴン態はどれですか
あと上級ドラゴンメイドは何枚くらい入れるのがベターなんや
0616風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:33.55ID:zgXJruPA0ガキの頃神宣にその無効効果は打てませぇーんって友達に散々煽られたからな
0618風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:41.67ID:nYRcPPwRM目立つだけで大多数は普通の感性の人間や
その普通の感性もった人間も機嫌悪いと悪態ついたレスしてまうことあるやろうし
0619風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:47.84ID:EdtSms8Cdなんでそれチョイスw
0620風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:48.20ID:YDeryyJ2aさっき使われて何も出来んかったわ
0622風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:36:57.49ID:2xqQjJxX0BGMええよな
0623風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:04.67ID:5f/TZm1g00624風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:06.17ID:iCrFViFOdしかしもうやる事無くなった感はある
0625風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:09.16ID:M4HSOaEX0これやな
ワイも緊張してまうわ
0626風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:10.61ID:ynQCd7Tv0これカウンター罠だからチェーン出来ないし最強やで
0627風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:11.08ID:lgkrHEFt0完全にこれや
0628風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:11.45ID:i7wG5HnB0ゲームに限らず説明書読まん人間は少なくないと思うで…
0629風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:14.50ID:SWyE/r0s0カウンター罠はモンスターで無効に出来ないんよな?
0630風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:19.83ID:1EVE8zDx0竜剣士のストーリーとかSDガンダムやぞ
0631風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:20.28ID:8tKUfb5h0ティルル
0632風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:24.52ID:fGKVVsic00633風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:26.01ID:2xqQjJxX0通告でええんよな正直
0634風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:30.26ID:HpDHkeOUaなんj民は仲間内では普通に優しいぞ
ガンダム動物園の内輪で盛り上がってる感じをイメージしろ
0635風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:36.97ID:d+XQvlu80手札誘発になって出直してきて
0636風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:38.55ID:chI01fFEd0637風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:39.08ID:T7vV8Gomr1番抜けるのはフランメやな
フルス以外を1枚ずつ入れればええと思うよ
0638風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:40.15ID:ejwbeTH+0そっちか
サンガツやで
0640風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:41.42ID:NL4teCKKpオリジナリティのハードルの高さが変わった
当時はテーマが少なくてシナジーのあるカードが少なかったから単純に強いカードを組み合わせたデッキが多かった
実際はスタンダードと呼ばれる同じような強力なカードが集まったデッキジャンルが確立されていた感じ
0641風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:41.52ID:udUCTikm0エルド→除外で死にます
LL鉄獣→除外で死にます
ドラゴンメイド→除外で死にます
電脳→除外で死にます
メタビでプラチナ帯やっとるがこいつらばっかやし初動除外で潰せたら大体勝てる
0642風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:49.05ID:ZY/KjOwhp何で調べたら優勝したような人とか有識者の動画すぐ出てくるのに本当に上手いかもわからんj民に聞くの?
その文打つ時間で調べ終わることやで
0643風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:49.28ID:avcS82XYMマッチョととげとげドラゴンが強いってやっぱ最高やな
0644風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:49.81ID:dNYT+WHP0せや
まあ最強のカードと思ってくれたらええ
0645風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:51.44ID:gt/JjNiK0https://i.imgur.com/2NmHuYC.jpg
0646風吹けば名無し
2022/01/24(月) 21:37:53.33ID:bjj/ftgs0うさぎ入れるわ 事故ると勝手に死ぬし事故らないと先行で終わりってなんなんやあの糞デッキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています