トップページlivejupiter
930コメント191KB

【画像】ポケモン新作さん、サイズ感を忠実に再現した結果がこちらwowowowowowowowowowowowowo

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:45:09.40ID:kQEtc0aF0
https://i.4cdn.org/vp/1642725236318.jpg
0107風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:50:56.61ID:fOS+d+hq0
コロトック頭から人間食ってそう
0108風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:05.37ID:+WuolXul0
>>82
普通に肉食なんか…
ぜってー人間食ってるわ
0109風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:06.84ID:LG178z3c0
個体によって大きさ違ったらおもろいな
モンハンみたいに
0110風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:10.76ID:I2sjt/bs0
>>88
ただひたすら使いづらそうで草
0111風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:12.88ID:cw+R1VYMd
コロトック1mやんけ
なんやこのサイズ
0112風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:14.19ID:703UeJJo0
>>106
なるほど個体差か…
0113風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:15.18ID:r/LrVzCsd
きもすぎて草
0114風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:16.25ID:aReMny1r0
【朗報】御三家の新フォルム、かっこよすぎる

https://i.imgur.com/NVCaz6Q.jpg
0115風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:18.06ID:mY7zmzKc0
恐い
0116風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:23.55ID:a3vJdoFbr
>>88
いたそう
0117風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:25.64ID:pr40tNio0
ビーダルって公式サイズどれくらいなんや
主人公の身長が160位だとしてこの画像やと立ったら2mくらいないか?
0118風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:30.65ID:n/vBRkKma
まあ秘伝要因として使われてるビーダルがここまででかいのは納得
0119風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:32.22ID:e2n6mfXQ0
>>106
クソデカワンリキーくんすこ
0120風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:38.73ID:YNeHdir9p
画が風のタクトみたいやな
0121風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:42.40ID:un2E0ryAa
>>106
これが個体差ってやつか
でかいイーブイも見たいわね
0122風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:44.40ID:R1JkrpV6d
>>106
真ん中のは人間のメス襲いそうやな
0123風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:45.48ID:tCssTx4N0
ホエルオーがどうなるのか気になる
0124風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:51.81ID:EXCm5lSEd
着ぐるみショーみたい
0125風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:51:58.02ID:WI7sXZY5a
ドラクエモンスターズとか設定通りやとショボいからデカめに作ってたが
イーブイはちゃっちいからダメやろこれ
0126風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:04.40ID:LZ0N+JFW0
>>106
ちんこ突き出してきそう
0127風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:08.70ID:cw+R1VYMd
>>106
同じワンリキーでこんな個体差あんのかよ
0128風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:09.23ID:L2RIPd4/0
デカい虫は怖すぎやろ
0129風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:10.47ID:Z+1dcJTOd
>>114
バクフーン一択で草
0130風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:20.20ID:8sDw4PI6d
違和感しかねえや
0131風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:21.44ID:TXGj20WJ0
>>114
サム8みたいなデザイン
0132風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:23.70ID:h+yN4Yxr0
>>114
一番上バクフーン?
0133風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:24.33ID:FqP08xrIM
16年前から何か変わったの?
https://i.imgur.com/PmGGcfb.jpg
0134風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:27.78ID:fb63iZHJ0
>>95
第2世代とかゲーフリに嫌われとるで、おっさんw
0135風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:28.22ID:THPKKa7Jd
サイズ感
https://i.imgur.com/Lk1xaoa.jpg
https://i.imgur.com/fjcpMDe.jpg
https://i.imgur.com/FGfytHV.jpg
0136風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:31.39ID:Aao9+79G0
>>106
こういうおっさんいるわw
0137風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:35.32ID:wDtGuPfKM
>>88
今そういうの流行っとるらしいからな
仮面ライダーでもそういうスマホケースでとる
https://i.imgur.com/duWTsbT.jpg
0138風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:52:39.79ID:AX9tUMx60
コロトックでかすぎやろ
0139風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:01.78ID:WqK8JiT4d
所詮モンスターよ
0140風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:03.83ID:HrgDx44n0
>>114
ダイケンキ...
0141風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:08.23ID:eyZ4PMjbM
さすがにダイパよりは楽しめそうやわ
0142風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:09.00ID:Ltrk0BVD0
CGしょぼいな
0143風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:11.54ID:2wvo+pDo0
pvで大きさにバラつきあるビリリダマ出てたけど他の奴等まで反映されるのはビビるわこれ相棒ポケモンリセマラする奴おるやろ
0144風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:14.23ID:l8/Mv+uXd
>>89
ナウシカの影響やろ
0145風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:19.58ID:C+SK5WWG0
気持ち悪いな買わんでよかった
0146風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:20.07ID:6FCRwmYir
>>114
バクフーンはいいけど水はこれあかんでしょ
0147風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:23.95ID:oNOidlOT0
人間かて同じ生物でも135cm〜230cmがおるわけやしそういう感じや
0148風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:31.34ID:8jhrf37Z0
>>114
現実見せたろか?
https://i.imgur.com/8mXxfKm.jpg
0149風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:33.30ID:SU+Mggs1M
どこがポケットモンスターなんや
普通のモンスターやん
0150風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:39.95ID:fOwihbjN0
キッショ
0151風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:41.64ID:HYg8fUhs0
ヒェッ!殺さないで
0152風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:42.77ID:luMU8dgiM
>>106
出川哲朗やん
0153風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:48.19ID:k5GpypucM
Switchでプレイ出来るんかこんなん??
ついにpcでポケモンやるんか?
0154風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:51.41ID:EDRkjahm0
>>137
こんなん特オタのキモオタでも買わんやろ草
0155風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:51.91ID:LZ0N+JFW0
>>114
そもそもこれフェイクやん
0156風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:53:58.74ID:sWgRanUy0
コロトックこんだけデカくてなんであんなになんもできないんや…
0157風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:02.62ID:8HBko/j/M
ゴローンのワンパンで死にそう
0158風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:04.14ID:AjqAtcYmd
イシツブテ(0.4m 20kg)
まるくて もちやすいので つかんで あいてに なげて ぶつける イシツブテ がっせんが できる。

ポケモン世界の住民、つよい
0159風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:06.91ID:yW/6wB/7a
でっかいどーネタかな
0160風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:09.68ID:sQG5WHbe0
主人公が幼稚園児で100cmくらいか
0161風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:16.72ID:gRuGey1U0
コロトックダイマックスしてて草
0162風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:17.27ID:sPK8Osj10
>>141
アクションはゴミそうだけど探索捕獲メインだし流石にBDSPよりは面白いだろ
0163風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:26.83ID:bx/AW8jD0
デッカww
0164風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:31.45ID:y2YsKy2dM
これは親御さんがびっくりするやろ
0165風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:43.35ID:I9C2dCrud
イワーク
8.8m 210kg

軽すぎない?ちょっとデカいアナコンダくらいの体重やんけ
0166風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:48.35ID:jMqm13p5d
>>158
野球界席巻しそう
0167風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:49.37ID:+UnbD89Ha
ビーダルってこんなでかかったんか!?
0168風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:55.02ID:imSUYrPc0
外人、割れでもうアルセウスやってるらしいな
ほんまクソやわ
0169風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:54:58.24ID:rJ9fVEEB0
進化してもサイズは引き継ぐんかな
0170風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:02.90ID:8S6oh6SI0
ちなディアルガの新形態
https://m.youtube.com/watch?v=F_ddAVGfy2w
0171風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:02.94ID:MiADg8zV0
でもダイケンキちっさくね?


https://i.imgur.com/vUkWa4T.jpg
https://i.imgur.com/XjdQDcR.jpg
https://i.imgur.com/CfseNwH.jpg
0172風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:03.07ID:VNAle41Qp
過去の話だからってみんな茶色すぎやろ
0173風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:03.39ID:BlIAfue50
和風にした意味がわからんな
ストレート勝負できんかったんかね
0174風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:05.01ID:VgBv+Q2J0
今までの設定なかったことにしていいから、人間と並べて違和感のないサイズにすべきだよな
ゴローンとかはこのままでいい
アニポケ見習えや
0175風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:05.32ID:VRHVV7YYd
こんなデカイ虫いるの怖すぎやろ駆除しろ
0176風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:06.43ID:3vZgE7SRd
>>148
このバクフーンほんま草
0177風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:11.51ID:aatBY1OSp
>>148
おっさん草
0178風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:12.77ID:J+BPt62gM
こいつらから普通に攻撃される世界やからな
ドロポン何回か食らっても死なんらしいが
0179風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:14.42ID:6FCRwmYir
>>148
ゾロアかっこよ
0180風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:20.79ID:vg8NW3fl0
こんな世界でよく人間が覇権取れたな
0181風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:21.75ID:16v+kOdN0
>>148
ディアルガとパルキアゲテモノすぎやろ
0182風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:25.33ID:1SqY+xwU0
個体差あるのはむしろリアル
0183風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:32.64ID:Np2u1ik9M
>>148
アンチ乙
気合入れまくった作品の新ポケがこんなキモいデザインばっかなわけないやろ
0184風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:34.34ID:Q+P4Gpv8a
コロトック怒らせたら八つ裂きにされそう
0185風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:35.15ID:lY0S8MNa0
パニック映画じゃん
0186風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:35.78ID:W3JVXlNO0
そら草むらは危険地帯ですわ
化け物だらけやん
0187風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:36.08ID:sPK8Osj10
>>170
やってることがファイナルソード
0188風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:38.03ID:vmIQlTZzd
>>171
ペットかな
0189風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:40.81ID:3RdNGr7p0
ゴローンに捨て身タックルされたら死ぬやんこれ
0190風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:45.51ID:y2YsKy2dM
>>103
かわヨ
0191風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:47.94ID:wDtGuPfKM
>>171
ダイケンキって原種でも150cmやで
0192風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:48.63ID:AX9tUMx60
>>148
コピペロスっぽいのキモすぎやろ
0193風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:55.67ID:EhH7YNch0
>>148
おっさん天邪鬼だから解禁されたら対戦でワラワラおるんやろなあ
0194風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:56.45ID:Vp/fwKDE0
ビーダル「お前ネットで俺のことバカにしたよな?」
0195風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:55:57.86ID:TSH/zhET0
剣盾のシンボルエンカもっと自然な感じに出来てたやろ
何で技術下がってんねん
0196風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:56:15.21ID:nrfEiudX0
こんなんが隠れられる草むらってどんだけ高いねん
自転車で走るの無理やろ
0197風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:56:15.52ID:LKspsaxt0
バチュル見たいわ
0198風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:56:19.00ID:TWT2xzzY0
>>165
地中で時速80km出すからな
0199風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:56:23.82ID:rKXCtkoX0
人食ってきそう
というかモンスターボール開発しなかったら人類滅んでそう
0200風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:56:24.30ID:6FCRwmYir
>>103
殴り殺されそう
0201風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:56:27.11ID:ADricBBhM
ホラーやん
夜とかチビるで
0202風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:56:28.18ID:YnrExObz0
こっわ
0203風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:56:31.38ID:1yNzLqldr
>>148
下の熊はリングマか?
0204風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:56:35.27ID:I9C2dCrud
ポケモンってチビしかおらんよな現実に負けてる
https://i.imgur.com/Yp1ca18.jpg
0205風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:56:40.24ID:g7Zhqbg/a
https://i.imgur.com/gnl5KMh.jpg
0206風吹けば名無し2022/01/22(土) 07:56:41.39ID:mC7uiSNw0
こわよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています