【悲報】ドカベン不知火、ドラフトハズレ1位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/01/21(金) 22:49:03.63ID:brpRApR000774風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:59.53ID:bDvDhwY6dいうて運ゲーだとしても山田欲しいやろ
0775風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:01.00ID:HW+tEoSR0こマ?
二度とチャンピオン読まんわ
0776風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:05.21ID:IRkoPD+Ur0777風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:06.23ID:V6S05xqV00779風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:10.28ID:bFumUt680そんなん今の時代じゃ絶対ムリやん
0780風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:12.12ID:R9Gsg4Mt0藤浪としてもぶつける不安がないから安心してストライクゾーンに投げられるかもしれん
0781風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:13.26ID:VxkiD7TVdプロだけでも3〜4回あった気がする…
0782風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:16.33ID:2RuDiNqF0まあ割と要所で使われるから御大には気に入られてたんかね
0783風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:17.55ID:jlArsq9EMつっても通算打率3割あるらしいからな岩鬼
守備走塁考えるとあれはあれでえらいこっちゃないか
0785風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:26.21ID:c9mw+ZPH0今では完全アウトやろな
0787風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:39.56ID:0GBS346gd記者関係ないけど当時ロス疑惑が流行ってたから影響受けたんやろ
知らんけど
0788風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:45.81ID:b3qBx5K80どえがき←負けるほうが難しい大正義レベルの明訓高校を率いて弁慶高校に負ける無能
0789風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:52.48ID:1eouGZoK0甲子園じゃなくて東京大会で終わる説
0790風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:54.73ID:c9mw+ZPH0敵見方同じ顔で区別つかねえ
0791風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:55.62ID:Qr52SYLH0全員同じ顔で読者が混乱するからだめ
0792風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:57.79ID:IRkoPD+Ur投手弱いチームはこっち行くわ
0793風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:58.34ID:6owGWbTK0別にいつも通りや
0794風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:01.98ID:bDvDhwY6dあだち充の作品って新作になるほど性能上がるからなあ
なんJはH2好きやけどあだち充作品やと今じゃそこまでやら
0796風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:10.22ID:liibs4Hb0区別がつかない
0797風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:11.14ID:bFumUt680セイバー厨がおおいなんjではドラフト1位候補になるわ
0798風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:15.29ID:U2wKhsPK0かわE
0799風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:17.62ID:jyNIgGFL0殿馬が怒ったからセーフ
0800風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:25.02ID:VxTAskPc0プレーに圧倒的な華があるし
0802風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:25.64ID:sHlUrcLp0チャンピオン買い続けてたから一応最後まで付き合ったわ
晩年はSS編末期か渚の登場くらいかなあ面白かったの。隼の久々の出番も個人的にはすこ
0803風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:35.33ID:sclOMOIE0あの文春みたいな記者なんだったんや当時読んでて謎やったわ
0804風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:35.60ID:SrC5eqRR0ピアニストいくという情報なけりゃトノマ一位でもええくらいやけどなぁ
一番二番でイチロートノマとかほんま羨ましい
0805風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:37.48ID:uDWtwarIa雲竜に至ってはちびっこ相撲時代にも対決してるんやぞ
0806風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:40.82ID:2ZwwkPap00807風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:42.06ID:VxkiD7TVd🥰
0808風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:42.23ID:s6ETE0+c00809風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:43.53ID:liibs4Hb0そいつと別れて結果的にはくっついたんやぞ
0810風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:46.38ID:bFumUt6800812風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:55.14ID:aWFubMJH00813風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:56.45ID:csIyjwmU0そのあとゴミのように捨てられたのを岩木が拾ったんやで
0814風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:01.97ID:53FiiQxid雲竜は相撲だな
0815風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:02.88ID:jlArsq9EM正直不知火と知三郎が面白すぎて本来描きたかったはずの巨人学園光青田が意外と微妙や
0816風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:05.94ID:IRkoPD+Urしかも野球では冗談みたいな選手に
0817風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:07.41ID:1b+uuGdf0里中で抜いたことあるJ民おるやろ
0818風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:12.76ID:OYWqirqB00819風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:15.96ID:/FXgzIDN00820風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:18.09ID:kmpP6zBe00821風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:23.95ID:cihJXVS300823風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:28.59ID:SrC5eqRR0ぜってーぶっ壊れてるわ
0824風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:29.67ID:2Ak4i2/Y00825風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:29.96ID:jlArsq9EMバレル率?すごそう
0826風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:31.72ID:ZYFUsqrG00827風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:36.12ID:bDvDhwY6dあの当時って4番誰やっけ?
パワーヒッター欲しい感じするけど谷とか田口?
0828風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:40.11ID:Qr52SYLH0東海やっけ?ホクロメガネ
0829風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:40.20ID:d1YMQXRK0テラスない当時の福岡ドームでルーキーイヤーから特大ホームラン打ち込むとか絶頂するわ
なお当時の現実のホークスが弱くて岩鬼がホームラン打つとチームが負ける謎のジンクスを背負わされた模様
0830風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:42.62ID:bFumUt6800831風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:45.89ID:c9mw+ZPH0でも土井垣さんみたいな顔してる奴たくさんおらん?
0832風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:49.06ID:UA9zh9pvrボクシング部のアイツが一番すごいんじゃないの
0833風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:50.72ID:k+0el2VV00834風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:55.12ID:2RuDiNqF0あー雲竜激やせした時の回やな
懐かしい
0835風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:56.78ID:KSoU+Gnrrボクシング部のアイツが一番すごいんじゃないの
0836風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:45:59.21ID:poJ7P2Ko00837風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:05.47ID:sclOMOIE00838風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:13.12ID:QliKEMTA0高橋智とか外国人
0839風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:14.59ID:HTQf32E90実際は外国人やろ
あとは藤井とか高橋とかやろ
0841風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:25.50ID:s6ETE0+c0さとるボールは一時的な指の怪我の巧妙やね
0842風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:28.93ID:ja2nsvUH00843風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:29.71ID:jyNIgGFL0でも女の美人キャラみんな水原勇気じゃん
0844風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:34.97ID:bFumUt680お鶴って夏子はんより美人やしな
0846風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:38.31ID:J1mwZqIUd0847風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:42.69ID:SrC5eqRR0一番以外やる気なくすって公言しとるから立てたやつがバカにされるやろ
0848風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:43.28ID:tY1V2Etg0達也は150真っ直ぐのみ、光は160とお手本フォームくらいが武器やし変化で言うたらヒロが抜けてそう
0849風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:51.34ID:IRkoPD+Urその雑魚にボコられるクソ雑魚が10球団競合なのに
0850風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:55.72ID:kPHr/2UHd0851風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:57.33ID:jPS/jWto0確かニールや
0852風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:46:57.77ID:bFumUt680ラブコメに興味ないからね
0853風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:04.77ID:IMqONC5l0オールスター出てる描写はあったが
0855風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:06.78ID:d0vkdQ6Op0856風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:10.72ID:nl8MQvOa04BAGCCぐらいで青特たくさんで補正しまくってるから強いとか
0857風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:12.39ID:QliKEMTA0御大の意向やでチャンピオンの電子版にも載ってないはず
0858風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:14.16ID:2Ak4i2/Y0ニールとかじゃね?
0859風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:14.90ID:0SVRyVK1rマガポケで砂の栄冠読んでるが完結してるし
最近のはなんかある?
0860風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:26.25ID:c9mw+ZPH0他の作品まで広げたらもっといるやろな
新田小次郎とかも量産顔だし
0861風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:27.11ID:6IyCzvLe00862風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:28.94ID:jlArsq9EM0863風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:29.50ID:sHlUrcLp0あのあと結局覚悟を決めたからセーフ
0864風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:30.36ID:VxTAskPc0あくまでフェアプレーに徹してたし勝利への執念が凄かった
0865風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:33.55ID:c9CYe5gXM0866風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:35.34ID:Z+FMQOEKa水島の意向やで
0867風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:36.71ID:RWWpQGbH00868風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:36.98ID:liibs4Hb0延長あったんやろきっと…
0870風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:41.75ID:bFumUt680ヒロは年季がそいつらと違うからな
中学からバリバリなげてるし
0871風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:43.55ID:b5JYY3kyp低身長、バント・守備だけ
これで通用してる現実の選手おらんで
0872風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:47:52.82ID:XzRbxvlM0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています