【悲報】ドカベン不知火、ドラフトハズレ1位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/01/21(金) 22:49:03.63ID:brpRApR000703風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:19.25ID:HTQf32E90プロ野球編でこんなシーンあったけど、酷いと言うか妹の評価が異様に高いと言うかとんでもない悪口よな
0704風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:20.16ID:sclOMOIE0ど真ん中に投げとけば安パイとか言う無理難題
0705風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:20.55ID:spYuZ8q7M0706風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:27.91ID:bi582LEorこれを記念に消えてなくなれって言われた金森隆浩に
高校通算40本塁打の紀田彰一や
0707風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:28.04ID:/z8t305q0それはちょっとアレやな
球道と一球は単体でそれなりなのに
0708風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:28.26ID:s6ETE0+c0小林やろ
0709風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:30.13ID:ja2nsvUH00710風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:30.20ID:jlArsq9EM不知火以外ほとんど凡退しとらんのか?これ
0711風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:32.63ID:csIyjwmU0どえがきほんまいつこんな打っとんねん
0712風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:32.90ID:QliKEMTA0平成も新も消化不良な感じやったな
ワイは羅生門のトレードくらいかな刺さったの
0713風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:36.06ID:rcGhjM7Wr0714風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:45.87ID:U2wKhsPK0投球フォームくそかっこいい
球道とのくそ熱いやりとり
なぜか剣道に転向して紫義塾に喧嘩を売りに行く
その後しれっとドラ1
めっちゃいいキャラや
0715風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:51.00ID:bDvDhwY6d0716風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:51.87ID:1b+uuGdf0それ言ってたの不知火やなかった?
0717風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:39:56.26ID:+V29chlk0不吉獅子丸とかいう御大のお気に入り
0718風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:02.59ID:csIyjwmU0サングラスビームよく怒られなかったな
0719風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:03.29ID:bFumUt680じいちゃんがあの家でいいっていってんやろうな
0721風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:08.89ID:VxkiD7TVdまぁ素直に里中いくよりは盛り上がったんちゃうの
0722風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:11.83ID:53FiiQxid賀間さんの妹ちゃんは亡くなったで
0724風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:19.22ID:Jaw6URXEdそもそも野球漫画やりたかったのを渋々柔道やっていただけやし
0725風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:23.06ID:nl8MQvOa0そんなにキャッチもうまくて肩強くてホームランよく打てるデブなのか?
0726風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:27.15ID:IRkoPD+Urコイツよりはマシや
https://i.imgur.com/EeSwjy0.jpg
0727風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:27.29ID:bDvDhwY6d0728風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:31.45ID:t7KsM7fX00729風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:37.60ID:+vp06RkNr0730風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:39.27ID:FvjUY0eL0ロッテ里中ってワイの夢の話やったんか?
0731風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:46.54ID:pH4uN8pU0岩鬼キラー桜井やな
0732風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:53.39ID:tyLZPn5+0http://matanki.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_9541.jpg
0733風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:40:56.20ID:2Ak4i2/Y0岩鬼の葉っぱいたずらで取られたりおられたりするから撤去されたの悲C
0734風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:01.72ID:ekqw4NVHa0735風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:03.59ID:RJz8G8k40野球狂の詩にそっくりな奴が出てくる
0736風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:04.21ID:+vp06RkNr主人公は三郎丸三郎やで
0737風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:06.04ID:c9mw+ZPH0山田って妹に勃起してそうでやだな
0738風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:06.36ID:HTQf32E90四球少なくて出塁率低い
岩鬼の発言にチームの空気が悪くなり、若手がビビる
なんJとかこんな批判多いと思うわ
0739風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:07.35ID:jlArsq9EMドリトナで出てこれて良かったな
0740風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:08.65ID:bFumUt6800741風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:13.55ID:ksPHeAfPd0742風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:13.60ID:5st7VL0r00743風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:18.82ID:Jaw6URXEdプロ野球編の時点で大概やけどスーパースターズ編からホンマに大丈夫かこれみたいな実在選手への扱い増えてるよな
0744風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:19.84ID:VxTAskPc00745風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:20.10ID:VxkiD7TVd🤯
0746風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:29.66ID:s6ETE0+c0もともと野球漫画の企画だったけど当時雑誌の都合で野球漫画が被ってからそれが終わるまで柔道やってた
0747風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:32.40ID:8Outmbre00748風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:33.04ID:sclOMOIE0大甲子園だけしか読んでないけど初戦の南波戦とかおもろかったわ荒木とか若菜とかええキャラやけど明訓戦もっとおもろくできたやろ
0749風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:46.08ID:HTQf32E900750風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:49.00ID:2ZwwkPap00751風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:52.81ID:53FiiQxid0752風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:55.19ID:QliKEMTA0御墓土山とか色物しかおらん
0754風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:58.19ID:jlArsq9EM山田怪我さす必要はあんまなかったわ
0755風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:41:58.89ID:bDvDhwY6d0756風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:04.00ID:c9mw+ZPH0あの長屋は山田が買い取ってる
そこまでするとなんかヤだな
0757風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:07.13ID:2RuDiNqF00758風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:07.32ID:ovGNv8iXp無敵やん
0759風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:08.12ID:jyNIgGFL0少しでもボールなら普通に打つし
0760風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:08.95ID:XzRbxvlM0なんでもありやんけ・・・
0761風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:11.56ID:cTRy/dYj0藤浪勝てるわけないやん
0762風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:12.41ID:bFumUt680岩鬼は出塁率低いからそうでもなさそうやけど
0763風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:15.25ID:rJRWTcaq00764風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:18.09ID:VxkiD7TVdいうて大人になってからは普通に美人として描かれてるやろ
0765風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:18.96ID:SrC5eqRR08割ぐらい打たれてそう
0766風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:19.32ID:VJ6vkqAX00767風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:22.86ID:iJrr43FJ00768風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:23.23ID:IRkoPD+Ur二刀流のマサムネは結構良かったわ
なお
0769風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:25.71ID:Vh8MfRxJ0あだち充も同じ作品内には同じ顔出ないやん…
0770風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:29.09ID:s6ETE0+c0夏子はん
0771風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:35.25ID:614bks+Pd0772風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:36.19ID:liibs4Hb0夏子はん
0774風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:42:59.53ID:bDvDhwY6dいうて運ゲーだとしても山田欲しいやろ
0775風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:01.00ID:HW+tEoSR0こマ?
二度とチャンピオン読まんわ
0776風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:05.21ID:IRkoPD+Ur0777風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:06.23ID:V6S05xqV00779風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:10.28ID:bFumUt680そんなん今の時代じゃ絶対ムリやん
0780風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:12.12ID:R9Gsg4Mt0藤浪としてもぶつける不安がないから安心してストライクゾーンに投げられるかもしれん
0781風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:13.26ID:VxkiD7TVdプロだけでも3〜4回あった気がする…
0782風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:16.33ID:2RuDiNqF0まあ割と要所で使われるから御大には気に入られてたんかね
0783風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:17.55ID:jlArsq9EMつっても通算打率3割あるらしいからな岩鬼
守備走塁考えるとあれはあれでえらいこっちゃないか
0785風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:26.21ID:c9mw+ZPH0今では完全アウトやろな
0787風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:39.56ID:0GBS346gd記者関係ないけど当時ロス疑惑が流行ってたから影響受けたんやろ
知らんけど
0788風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:45.81ID:b3qBx5K80どえがき←負けるほうが難しい大正義レベルの明訓高校を率いて弁慶高校に負ける無能
0789風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:52.48ID:1eouGZoK0甲子園じゃなくて東京大会で終わる説
0790風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:54.73ID:c9mw+ZPH0敵見方同じ顔で区別つかねえ
0791風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:55.62ID:Qr52SYLH0全員同じ顔で読者が混乱するからだめ
0792風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:57.79ID:IRkoPD+Ur投手弱いチームはこっち行くわ
0793風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:43:58.34ID:6owGWbTK0別にいつも通りや
0794風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:01.98ID:bDvDhwY6dあだち充の作品って新作になるほど性能上がるからなあ
なんJはH2好きやけどあだち充作品やと今じゃそこまでやら
0796風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:10.22ID:liibs4Hb0区別がつかない
0797風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:11.14ID:bFumUt680セイバー厨がおおいなんjではドラフト1位候補になるわ
0798風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:15.29ID:U2wKhsPK0かわE
0799風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:17.62ID:jyNIgGFL0殿馬が怒ったからセーフ
0800風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:25.02ID:VxTAskPc0プレーに圧倒的な華があるし
0802風吹けば名無し
2022/01/21(金) 23:44:25.64ID:sHlUrcLp0チャンピオン買い続けてたから一応最後まで付き合ったわ
晩年はSS編末期か渚の登場くらいかなあ面白かったの。隼の久々の出番も個人的にはすこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています