トップページlivejupiter
1002コメント241KB

【画像】俺に積み立てNISAでS&P500買っとけば絶対儲かる!って進めたやつこい!😡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:45:43.35ID:kfwMLgXma
どういうことやこれ😡😡😡😡
https://i.imgur.com/So0XlrX.jpg
0002風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:46:04.52ID:kfwMLgXma
めっちゃ下がっとるやん!😢
0003風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:46:13.32ID:kfwMLgXma
どうすんだこれ
0004風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:46:14.92ID:cY0CwKw2M
ほーん、その他押して最大押してみ?
0005風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:46:17.78ID:fR6mUSmV0
待てば必ず上がる
信じろ
0006風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:46:33.75ID:gJ/epmXZa
10年単位のスパンで見ろよゴミ
0007風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:46:44.75ID:RmN4h0T6d
積み増しチャンスや
0008風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:46:45.33ID:BTKpZFEpd
もう終わりだあああああああ
0009風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:46:46.11ID:lT0pmXKl0
過去20年見ろよ
0010風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:46:56.36ID:VBYc14wWM
損切り定期
0011風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:47:01.04ID:mzYcyTLEM
動悸と冷や汗が止まらない
とんでもない損失だぞこれ
0012風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:47:04.92ID:lkp2DIRY0
はよ損切りせえや
0013風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:47:05.69ID:UBOey0Yyd
今朝損切りしてきたわ
0014風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:47:18.82ID:cIhzWmgZd
先週損切りしたわ
0015風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:47:20.26ID:gJ/epmXZa
なんJ民ほんま頭悪いな
ちょっと下がったくらいでギャーギャー騒ぐな死ね
0016風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:47:24.60ID:U2BlBIPP0
なんで積立投資を5日で見るんや
0017風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:47:30.62ID:/j/Fzyj4M
20年放置しろ絶対増える
0018風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:47:48.29ID:X0mwFcR30
はよ売れ、間に合わなくなっても知らんぞ
0019風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:47:52.37ID:BjAWrN0B0
長期で見たら全員ボロ儲けしてるんだが
0020風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:47:55.37ID:kfwMLgXma
>>6
10年そうだったからってこれからがその十年のようになるって保証は?
0021風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:47:56.71ID:fQePHxM5d
ちょうど一年前とか4000も行ってなかったけどな
0022風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:48:03.08ID:mj5U6nYZM
早く損切りしろ
間に合わなくなっても知らんぞ
0023風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:48:08.69ID:UmZSe2PWd
SPXLってのは3倍儲かるからオススメやで
0024風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:48:12.81ID:gJ/epmXZa
つみたてNISAの損切りとかいうパワーワード
0025風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:48:34.22ID:XrCZ0bc8p
あのテンプレみて始めたカスが積み立て始めるとこうなるいい例
0026風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:48:35.11ID:PzIL5c85d
言うても夏から始めたワイでもまだプラスやで
0027風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:48:41.74ID:cIhzWmgZd
>>20
なんでお前に保証せなあかんねん
0028風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:48:44.75ID:8MUhXTM80
はよ損切りしろや
0029風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:48:49.48ID:5oWiZWodp
これ上がった下がったで一喜一憂するもんやないやろ
20年後増えとけばええだけで
0030風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:48:54.69ID:kfwMLgXma
アホ「長期で見れば〜10年前見てみ?」

いや、十年前に買ってたならいいけど一年前とかに買ってたら大ダメージやん
0031風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:48:59.73ID:zkNgTEu80
ワイのもだだ下がりやで
0032風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:49:20.03ID:kfwMLgXma
>>27
じゃあなんでみんなは保証されてないギャンブルやってるんや
0033風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:49:21.95ID:uo1u3b+Tr
損切りできないやつは投資する資格ないよ
まだ間に合うから全部売却しとけ
0034風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:49:24.29ID:g66F612Gp
>>30
本当に頭悪いんやな君
生きるの大変やろ?
0035風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:49:26.98ID:cY0CwKw2M
>>30
長期投資なのに何言ってんだこのガイジは
0036風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:49:32.10ID:8MUhXTM80
長期で見ればとは言うけど未だに3万すら定着しない模様
0037風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:49:34.25ID:IiTDaYn20
はよ損切りしろよ
損切りしてグレイステクノロジー買っておけばよい
0038風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:49:46.48ID:JO7i9slN0
上がるの待ちゃええんとちかうんか
0039風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:49:48.30ID:cIhzWmgZd
>>32
買ってるやつは上がると思ってるからだろ
0040風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:49:54.80ID:QU/eDplcM
NISAではないけど2010年くらいから買ってるからノーダメ
0041風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:49:55.08ID:Gb60k1jB0
狼狽売りとゼンザイサン投入はやめよう
0042風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:49:57.98ID:GtWAu6UH0
>>20
信じられんなら辞めりゃええやろ
0043風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:49:58.12ID:DiVcppMy0
まだ損切りしてないのか
遅れてるぞ
0044風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:03.17ID:HtDuERdkd
無料でスマホでマイニングできるアプリがアメリカのグーグルプレイストアで12位に

さらにコンセンサス価格が1枚100ドル越えで大騒ぎに

今なら1日2枚マイニングできます

こちらの画像にまとめておきます

https://i.imgur.com/lgEuNVT.jpg
0045風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:05.45ID:p8L7HipUd
NIISAやってない奴はバカって煽られたことあるけどこういうこと起きるしな
0046風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:27.73ID:Fn8SStAV0
つみニーは長い目で見てトータルでは勝ってるってもんやぞ
0047風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:30.27ID:kfwMLgXma
>>34

>>35
ワイのお金がかかってるんやぞ
ここからまた上がり続けるって誰がわかるんや
このまま下がり続けるかもしれんし
プラマイゼロかもしれん
0048風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:30.75ID:mdhUEuQfr
>>35
10年以内に金が必要になったらどうするん?
0049風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:37.59ID:cc9GT2lwM
NISAやめてオーソクレース銀行に預けよう
0050風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:40.57ID:cY0CwKw2M
>>45
金余ってんのにやってないやつは馬鹿だよ
0051風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:47.04ID:khpV7aMR0
アホ「長期で見れば右肩上がりだから」

じゃあ積立じゃなくて一括投資勧めろよ
なんで機会損失生みまくるの?
0052風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:52.30ID:EKspfR/cM
ガチホしとけ気絶しろチャートは見るな
0053風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:53.73ID:guK7bNn60
俺は積み立ててるけど30年後に新型ウイルスが流行ったりして大暴落する可能性は否定しない
0054風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:54.72ID:5cL3dr3ir
まだ傷が浅いうちに損切りしろ
0055風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:55.11ID:kfwMLgXma
>>42
積み立てNISAで何万もプラスのやつ見てると自分の口座から引き落とされてる気分になるんや
0056風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:57.89ID:cY0CwKw2M
>>48
そんなお金は投資に使うべきでない
0057風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:50:58.58ID:URnbTu7fd
NISAの枠いっぱいだから普通枠でSP500積立たいんだけどこれっていつ税金かかるの?

利確したら?
0058風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:06.22ID:DO5vwOMEM
勧められて買うのはあほがやる事やでいい便器ょうになったな
0059風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:10.30ID:sCb5EGbja
普通に昨年末利確したわ
今年なんてどう考えても下がり続けるのに脳死ガチホとかアホやろ
0060風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:11.57ID:PKDGHAzPM
えっまだ損切りしてないの?
0061風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:15.35ID:YeS3Z/tTd
最近やたら積みニーのスレ立つけどなんなん?
内容も損切りしとけのネタでも笑えない的外れのレスばっかやし
0062風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:16.30ID:IOFXs03E0
誤差やんけ
10年毎月積み立てていけ
0063風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:17.37ID:fE8SMhnrp
>>48
全財産突っ込むようなアホなら死ねばええやん
0064風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:25.38ID:kfwMLgXma
>>57
非課税なんやないの?
0065風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:27.96ID:A7zKKaHe0
30年保有して出口の猶予5年あれば99.9999%プラスやろ
0066風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:31.20ID:mdhUEuQfr
>>56
不測の事態はあるやろ
10年後のこと完璧に予測はできへんで
0067風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:41.08ID:ZOQSMGPf0
5%くらいでガタガタ言うな
0068風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:44.60ID:gw1lFzpHp
0069風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:46.62ID:q4ojBA2Ep
>>48
これは恥ずかしいw
0070風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:46.88ID:LuMCRo2a0
やってて草
0071風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:47.48ID:cY0CwKw2M
>>47
なら黙って売っとけ勉強不足野郎
0072風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:47.95ID:ApE9EoRj0
早く損切りしろ
ワイはとっくにしたぞ
0073風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:52.99ID:tDlpN7oFd
>>48
そういう金を投資に回すべきじゃない
だから余剰資金でやるのが常識やろ
0074風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:54.04ID:w/I5cIAG0
なんかの調査で一番投資成績良かったの死んだ人らしいからな
死ねばいいんじゃない?
0075風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:51:54.73ID:G4IfvY30a
養分乙
0076風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:08.96ID:cIJrG6/pp
こんなゴミを勧めるほうもガイジやしやるほうもガイジ
0077風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:10.33ID:uo1u3b+Tr
>>51
ほんこれ
あと長期で見たら絶対上がるならspxlじゃなくてsp500勧めるのも意味不明
0078風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:10.87ID:Nr8DkbiNp
>>48
お、全財産投資民け?w
0079風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:15.12ID:8PMB/ak40
なんちゃらショックとかなんちゃら相場とかで下がった時だけ買っとけばそのうち幸せになれるよ
1年程度の短期でピーピー言うやつは向いてない。1ヵ月とかでピーピーいうやつは脳障害者
0080風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:16.07ID:cY0CwKw2M
>>66
現金も貯金しておけばいいだけのこと
0081風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:22.00ID:R40A7aln0
>>59
外資証券アナリストの指数予想見てないの?
年末マイナス予想は一社だけやでGSはじめ他は全部プラス予想
0082風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:22.99ID:p3afoVWE0
アフィカスレス乞食にわざわざ反応するな定期
0083風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:28.09ID:WdL8mHEL0
>>57
2割取られる
特定口座なら売却時
普通の口座なら確定申告で払う
0084風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:29.55ID:pan2VYzn0
積ニーしとるやつはさっさと損切りしろよ
間に合わなくなるぞ
0085風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:30.88ID:cIhzWmgZd
>>48
人殺して20年ぐらい刑務所にいればそんな心配なくなるで
0086風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:31.08ID:uo05p8OAd
始めるのが遅いんや
0087風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:39.15ID:ZxoSuZWK0
長い目で見ろ
どこまで見れば良いかはまだ教えられんけど
0088風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:39.27ID:KX0a4DXO0
個別株やりたいと思ってるんだけど、ちゃんと勉強してもほとんど儲からない?
0089風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:39.65ID:Gb60k1jB0
>>51
ドルコスト平均法でしょ
0090風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:42.58ID:w5r6XPQRd
絶対はない
0091風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:44.39ID:EKspfR/cM
脳死で積み立てろ
0092風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:54.07ID:RSfJEEnax
じっちゃは小さくたくさんの国に投資しなきゃあかんと言ってたわ
やっぱ分散よな
0093風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:52:54.72ID:tUnFmiIUp
>>32
ライフイズギャンブルや
0094風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:53:00.39ID:HcqZ+poId
>>55
まぁその考え方はあってるよその通りやお前が得するって事は誰かが損しとるんや
0095風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:53:12.32ID:ApE9EoRj0
>>66
年間40万なんてあってもなくても一緒やろ
0096風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:53:12.95ID:tUnFmiIUp
チャンスやん
0097風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:53:13.53ID:guK7bNn60
>>51
実際レバナスNISA一括投資とかしてそうやな
0098風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:53:20.78ID:khpV7aMR0
>>89
右肩相場でドルコスト平均法とか機会損失生み出すだけのガイジ戦略なんやけど
0099風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:53:26.86ID:Ag80XqzId
>>48
ライフプランニングって知ってる?
0100風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:53:27.20ID:URnbTu7fd
>>83
含み益に毎年2割かかるってこと?
0101風吹けば名無し2022/01/20(木) 11:53:30.08ID:RSfJEEnax
>>94
でも1番なんかモヤモヤするのは株価が上がってるときに買ってないことなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています