トップページlivejupiter
280コメント58KB

【悲報】呪術廻戦、五条七海東堂釘崎漏斗を退場させてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/19(水) 01:55:49.63ID:vWAyW3pNM
無能すぎない?
0202風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:46:10.92ID:f20r4kN00
>>192
😭
すげえレイプしたいのに
0203風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:46:11.09ID:yDnRZlAA0
なんか当たり前のように反転術式って言葉出てきたけど反転術式ってなんですか?
0204風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:46:25.19ID:1RUIijQ90
魂の形は反転術式でどうこうなるものじゃないから東堂の腕は治らんぞ
0205風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:46:28.24ID:jr4KzTvt0
五条がラスボス化するくらいしか期待を裏切る展開はないな
0206風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:46:39.07ID:yWZv8zd+0
>>192
ほえー、もう殺そうぜ😟
0207風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:46:46.80ID:rgee+OBi0
>>135
あの手のキャラだけど自分が想定しない世界になれば例え自分が死んでも満足しそうなあたりもう勝利が約束されてるのはズルいわ
0208風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:46:56.62ID:OL8DS/cNa
五条さん最強とか言ってて
なんかアッサリ封印されちゃってるの草
0209風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:47:06.05ID:Ewu7ov7j0
ケンジャクが敵として魅力なさすぎるから今のままじゃ尻すぼみやろな
0210風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:47:07.50ID:hbTx+3vT0
>>34
最後虎杖が代償払うんやろなあ
0211風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:47:13.00ID:P4uOYZ3y0
>>205
エアギアじゃあるまいし無理やろ
0212風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:47:14.69ID:jr4KzTvt0
>>201
じゃあ虎杖が死んで終わりか
0213風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:47:20.27ID:dlSH36+s0
>>199
指数本くらいなら五条の方が強いけど今は多分宿儺の方が強い
0214風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:47:28.61ID:yAaZvhCbd
アニメの続き読みたくなってきたわ
今日借りてくるか
0215風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:47:31.03ID:xm94lBZnp
伏黒とアキくんが被りすぎて設定ごっちゃになって覚えてるわ
0216風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:47:31.12ID:gjbyQc8k0
>>205
期待を裏切るんか
0217風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:47:31.90ID:vXhsp2S10
>>203
なんかプラスをマイナスにして呪力するんや
0218風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:47:53.06ID:rgee+OBi0
>>176
最後は乙骨の手によって殺される展開が良いな
0219風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:48:00.95ID:4WBvKDsh0
偽夏油が火山とファミレスで話してる時に「そっち(自然呪霊)のボスは〜」みたいな話してたけどこのボスってまだ出てないよな?
死滅回遊とスクナの話に絡む気がしないけどスクナより強いとは思えんしラスボスではないか
0220風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:48:13.10ID:ZYxWrLBZ0
この漫画読むとHUNTER × HUNTER読みたくなる
0221風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:48:20.32ID:1XyYrQObd
>>219
真人やろ
0222風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:48:21.23ID:E0qAbdRJ0
>>77
金髪魔法使いはツイッターのまんさんみたいな被害者思想してるから大嫌いや
0223風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:48:30.77ID:Ewu7ov7j0
>>219
真人のことじゃないのそれ
0224風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:48:30.89ID:yDnRZlAA0
>>217
ワイの認識の反転って正を負に
熱を出す術式なら熱を下げる術式にするんやけど反転術式にすると全て回復!っておかしくないか
0225風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:48:45.24ID:AQD6qxjb0
>>219
漏瑚たちのボスが真人やぞ
0226風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:48:47.93ID:IFjMZwhT0
東堂だけ復帰してくれれば何も文句ないわ
0227風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:48:52.63ID:oHtnFqpf0
>>219
多分真人やわそれ
0228風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:49:12.33ID:jr4KzTvt0
>>213
しんどいけど勝つとかハッタリかましてただけか
0229風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:49:21.09ID:pPz81hsbM
【悲報】特級呪霊なのにこいつの強さを誰も語れない
https://i.imgur.com/0QkW9IQ.jpg
0230風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:49:22.71ID:PL7MyRW7M
一番不人気の虎杖が退場しないのおかしいやろ
0231風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:49:38.01ID:zEb4okOC0
20巻もないしすぐ読めるやろと思ったらめちゃくちゃ時間かかったわ
0232風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:49:52.54ID:ZJpzjBR/0
呪霊4体はなんだかんだ仲間思いやったよな
0233風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:49:59.36ID:uWzrKr96p
乙骨編まだかよ
伏黒虎杖はもう飽きたンゴ
0234風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:49:59.75ID:aBwwEZw30
>>229
玉藻前は有名やろ
0235風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:50:11.32ID:4WBvKDsh0
>>229
術式抽出しろ
0236風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:50:18.20ID:P4uOYZ3y0
>>230
最終回までには必ず退場する予定だから許して🥺
0237風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:50:19.96ID:rgee+OBi0
>>201
そもそも宿儺は何したいか分からないし…
0238風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:50:22.33ID:E0qAbdRJ0
なんか呪術の女キャラって全部まんさんが自己投影できるような感じになってて鼻につくんよね
唯一角が取れてそうな三輪ですら五条の女で気持ち悪いし
0239風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:50:23.64ID:jr4KzTvt0
早いとこすくなVS5条やれよ
そのために連載してるようなもんだろこの漫画
0240風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:50:30.64ID:rhN8mxXfd
>>229
こいつこんなキモい足してたんやな
0241風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:50:58.35ID:Ewu7ov7j0
過去編が一番面白いって作品としてどうなんやろな
伏黒パパより魅力的なキャラおらんし真希はなんかちゃうわ
0242風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:51:00.96ID:AQD6qxjb0
>>237
人間を食べたいだけや
0243風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:51:08.71ID:1RUIijQ90
>>229
映画で戦闘シーン盛られるかと思ったら何にもなかったやつ
0244風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:51:12.54ID:AE1PWO5ra
>>229
ノーマル里香ちゃんと同レベル
0245風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:51:27.33ID:oHtnFqpf0
>>229
仮想怨霊ってことは化身じゃない本物の玉藻も出番あるんやろうか
0246風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:51:31.40ID:jr4KzTvt0
俺が思うに作者はそこそこイケメンの男だと思う
女にそこまで執着してないんだろうな
0247風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:51:36.67ID:AI/IggUg0
アニメやるなら渋谷編までは普通に見たいわ
そこで打ち止めでいいだろ普通に
0248風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:51:40.82ID:vovE2tLUa
五条さん封印ってどういう事?
死んだの?
0249風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:51:43.99ID:rgee+OBi0
>>232
呪霊の世界を作るためだからな
意外と今の世の中楽しんでたように見えたわ
0250風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:51:45.25ID:hbTx+3vT0
>>237
割とライブ感で生きとるからな
0251風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:51:47.87ID:xEGkzMOS0
>>187
なんだかんだへばりついた女騙されても殺さなかったやん
0252風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:51:48.75ID:sa3FMGxI0
>>238
男は男でホモホモしてるしな
作者が男らしいのが信じられん
0253風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:51:49.87ID:Ewu7ov7j0
>>237
ヒョロガリボコりてえくらいの感じやろ
最近は伏黒くんに母性感じてるけど
0254風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:52:47.48ID:8tYKHmt+0
ハンター読んで大人になった連載終了が受け入れられない奴が叩いてるだけで普通に面白いよね
○○みたいって言っちゃうのは○○までの人生で脳内のタグ付け用のタグが尽きたんだよ
0255風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:52:57.32ID:ZYxWrLBZ0
>>229
キャラデザゴミ
0256風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:53:12.29ID:WGdxW+yG0
ファミレスでJKが火山に燃やされたシーンで興奮してんやけど異常?
0257風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:53:15.50ID:avjxjFoNM
ラストなんて見えてんじゃん
最強同士のバトルやろ 五条vs完全体宿儺やろ
0258風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:53:17.97ID:JOcCT7u/M
主人公が呪術無効にして戦うポジションのほうが絶対面白かったけど何番煎じかわからんからやめたんやろなぁ
0259風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:53:44.15ID:jr4KzTvt0
ヒロアカやチェンソーマンの作者はモテない男のリビドーまるだしだが
この漫画はそういう空気が全くなくてあっさりしすぎだな
0260風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:53:58.51ID:Ewu7ov7j0
>>258
現状ステゴロバトルクソおもんないしそんな能力にしたらもっとおもんなくなるだけやん
0261風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:53:59.16ID:xm94lBZnp
主要キャラバンバン退場させるんやったらある程度丁寧に補充してほしいわ
おまえ誰やねんみたいな奴ばっかりや
0262風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:54:12.12ID:xUeiC0/cp
この漫画に必要なのは頼れる大人
七海は良いキャラクターだった
0263風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:54:12.95ID:R5lueMgs0
呪術師やる女なんて気強いの揃いで当然だろ
0264風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:54:24.67ID:AQD6qxjb0
>>245
仮想怨霊は都市伝説から生まれた呪霊や
口裂け女とかもそう
0265風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:54:25.49ID:D6x9s1+10
>>246
なんかキモ
0266風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:54:39.10ID:gjbyQc8k0
https://i.imgur.com/S2VoA7L.jpg
女作者だったらこんな滑り方はしない
0267風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:54:39.37ID:ZYxWrLBZ0
なんかちょっとこの作者烈火の炎も読んでそうや
0268風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:54:41.60ID:fnZ/ZefVd
五条は七海死んだの知らないよな
0269風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:54:46.03ID:E0qAbdRJ0
>>258
上条さんの丸パクリやん
0270風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:54:51.74ID:806OlD4E0
>>229
こいつ結局なんのために出したんや...
0271風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:54:54.90ID:4WBvKDsh0
>>262
伊地知とか入学直後の一年生3人を特級がいる少年院に送り込む鬼畜やしな
0272風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:54:58.04ID:5xwIrRZr0
宿儺の暴走でもっと追い詰められるのかと思ったら乙骨に負けてから別に大して気にしなくなったの勿体無いなって思ったわ
0273風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:55:09.46ID:iS9NJDhf0
宿儺の術式が刻まれるとかいう設定いつ出てくんねん
0274風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:55:13.11ID:1XyYrQObd
>>251
でもつみき逃がすのに
外におる奴を死滅に放り込む作戦を考えてるんやろ?
0275風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:55:14.66ID:jr4KzTvt0
>>257
いまはすくなの方がちょい強そうみたいに思われてるから
逆に五条が勝つ展開にすっかもな
すくなが呪霊化したみたいに五条もそうなっちまうかもしれんが
0276風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:55:21.51ID:NMYFJWOhd
>>271
あれは上に命令されてたんやろ
0277風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:55:23.19ID:mEgvM1+X0
東堂ていつの間にか死んだのか?
0278風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:55:28.28ID:Ewu7ov7j0
>>266
ちゃんと描いたらうまいんやな芥見って
本編ももうちょい丁寧にかけんのか
0279風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:55:47.48ID:xUeiC0/cp
>>273
これ
虎杖体術しか使えない雑魚やん
0280風吹けば名無し2022/01/19(水) 02:55:47.97ID:rDehkavFa
人気キャラ消すのはまあええやろ
ワンピースみたいに生き延びて引き伸ばしされるよりはマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています