トップページlivejupiter
559コメント114KB

【画像】「最強のコントローラー」と聞いて思い浮かべる物、なんJ民の9.5割が一致

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:55:04.13ID:3f1jEr1F0
これですね?
https://i.imgur.com/74knJWw.jpg
0004風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:55:31.41ID:5T9HQtDrd
gcコン
0005風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:55:53.36ID:ESxs/vzW0
サターンパッド定期
0006風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:56:05.61ID:2OB3+vpjr
>>4
これな
0007風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:56:07.39ID:3f1jEr1F0
>>3
画像はってくれ
0008風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:56:09.97ID:JaqYVGZda
GC
0009風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:56:19.09ID:3f1jEr1F0
>>4
汎用性がね・・・
0010風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:56:34.91ID:cLWEnOsc0
ds4だろ
0011風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:56:39.15ID:gPUO/qdJM
当たってて草
0012風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:56:46.34ID:5kFm46E8a
リモヌンなんだよなあ
0013風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:56:51.02ID:niUpVjPd0
GCコンって持ち上げられてる程良くないやろ
0014風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:56:55.29ID:NmN3754w0
エネミーコントローラー
0015風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:57:11.32ID:mQnpNbaw0
f310
0016風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:57:13.22ID:5CxwebUSp
64コントローラを初めて手にした時のワクワク感はもう味わえん
0017風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:57:18.28ID:hU3G6AXZ0
箱コンてボタン硬いのがね…
0018風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:57:18.52ID:6B3ngRQs0
GX動かすやつ
0019風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:57:26.46ID:3f1jEr1F0
てかこのコントローラー買ったのはいいけど結構でかくて使いにくいんやが・・・
ワンサイズ小さいやつない?
0020風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:57:36.09ID:7u+jkEWza
64の
0021風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:57:37.45ID:sU28pWaK0
>>7
これの下や
https://i.imgur.com/bgTA79y.jpg
0022風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:57:55.48ID:VBuvwlD80
まだ使えてるからいい買い物だったわ
https://i.imgur.com/huvzuSI.jpg
0023風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:57:56.50ID:buyHXvIY0
プロコンもそうやがスティックに手垢貯まるのどうにかならんの
ds4はスティックには堪らんのに
0024風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:58:20.81ID:VlEkrv4/a
これ触ったことないんやがやっぱ良いのか?
0025風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:58:28.55ID:3f1jEr1F0
>>21
ええやん!
でも高そう☺
0026風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:58:30.15ID:P70HIJaDd
なんだかんだSFCの十字キーが最強
欲を言うならあの十字キーが箱コンに付いて欲しい
0027風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:58:31.94ID:VjMyfiO10
サターンパッドやぞ
0028風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:58:33.89ID:iyq/f3l5M
gcコン
スティックの耐久性以外は滅茶苦茶すき
0029風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:58:56.13ID:cMXHoJ6v0
>>1
DualSenseだわ
ドリフト以外は最高
0030風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:58:59.34ID:2Vo0kA58p
naconかと思ったわ
0031風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:59:09.57ID:sU28pWaK0
>>25
MS「6000円です」
0032風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:59:18.57ID:k11IhPCm0
チー牛「GCコンニチャ」
0033風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:59:20.05ID:zgCeco250
普通にPS初代やろ
64のスティックは滑るからクソ
デュアルショックのがまだマシ
0034風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:59:29.72ID:I5nQywX10
>>27
格ゲーをやるために生まれてきたようなパッドやな
0035風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:59:49.41ID:QNr4rHBd0
>>1
SONY
0036風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:59:51.02ID:/M8DV2De0
ゲームキューブ…
0037風吹けば名無し2022/01/13(木) 22:59:53.99ID:WAHExY79d
スティック左右非対称なの気持ち悪いんやけど
0038風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:00:25.40ID:/euZrgDu0
ゲームキューブや
DUALSHOCKはあんまスティックが好かん
0039風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:00:54.38ID:OZ8AOPZjx
プレステ
0040風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:01:14.77ID:3f1jEr1F0
いろんなコントローラーあるわ
https://i.imgur.com/NAtjPQt.jpg
0041風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:01:34.92ID:OlUVecfI0
格ゲーの世界大会優勝者も愛用の初代PSコン
0042風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:01:48.01ID:GadWs/Wi0
XBOXのパチもん中華コントローラー
0043風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:01:52.28ID:uT87Do1M0
GCコンってなんでこんな評価高いんや
0044風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:02:00.79ID:pfhDS3DX0
PS4が軽くてええわ
XBOXElite2とかどんなもんなんやろか?
0045風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:03:17.95ID:kSNZpEaMd
プレステのコントローラーは左スティックが十字ボタンより上な時点でお話にならない
0046風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:03:25.18ID:lf7afr340
ワイの箱コンデッドゾーン結構ひどいんやけど個体差あるんか?
0047風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:03:38.46ID:l/lk/XPp0
これ

https://i.imgur.com/PgkNvDa.jpg
0048風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:03:39.87ID:FnK9CLKT0
スーファミのボタンって押しやすかったわ
0049風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:04:21.78ID:LzH8JKcGp
xが光るのウゼェ
それ以外は割と良い
0050風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:04:35.78ID:sU28pWaK0
今世代で1番握り心地がええのは意外とプロコンやったわ
あれがx inputに対応してたら良かったのに
0051風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:04:45.70ID:CX5mWedH0
>>43
個人的には滅茶苦茶握りやすかったしスティックも適度な固さだった
0052風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:04:46.22ID:kbtf4vak0
>>47
ガイジ
0053風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:04:48.03ID:5Ydkwbh60
箱コンとかBを少しでも斜めに押すと反応しない欠陥品だろ
0054風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:04:48.79ID:OHsubxTlC
>>40
中川が全部同じじゃないですか!って言いそう
0055風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:04:53.91ID:7idW9Eszd
左スティックが十字キーより上にあるのはゴミ
クソゴミ
しね
0056風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:05:02.80ID:A7FW5AI1M
格ゲはサタパ
他はPS初代
0057風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:05:29.64ID:xQEp/SFb0
左スティック上で十字キーが下の時点で雑魚
っぱ無駄な機能もないPS2よ🥰
0058風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:05:35.64ID:niuRMCYJ0
デュアルセンス
0059風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:05:39.65ID:o7hNl8Rfd
>>48
今見るとめちゃくちゃ小さいよな
0060風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:05:58.83ID:DNvtxnB/0
ゲームキューブコントローラーだろ
0061風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:06:17.78ID:lTdauX8U0
連打パッド
0062風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:06:25.84ID:++sB4nP8M
>>54
同じだったら良かったのになあ…
0063風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:06:29.86ID:LjWqAboM0
PSコンガイジ他のコントローラー使えなくてかわいそう
0064風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:06:33.06ID:sU28pWaK0
プロコンとデュアルショック4とデュアルセンスは親指の付け根とそれ以外の指の先側で挟み込んで支えるような感じ
箱コンXは中指から小指にかけての付け根で支える感じや
箱コン最強って言われるけどグリップ感は甲乙ある
0065風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:06:43.45ID:TbXBDTHC0
デュアルショック2やったけど、ゲーパスの影響で箱xコンに変えてからはこれしかないって感じや
0066風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:06:53.18ID:SQZ6hVDF0
箱コンやたら神格化されてるけど普通にps系の方が使いやすいわ
0067風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:07:04.53ID:VhkBFPbv0
>>44
重いけどその分背面パドルの割当やトリガーの押し込みの深さやスティックの遊びのカスタマイズがかなり効く
3つまでプロファイル保存しておけるのも便利や
0068風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:07:17.91ID:LjWqAboM0
人による定期
0069風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:07:19.15ID:sU28pWaK0
ps3の時代に初めて箱コン触った時は軽く感動を覚えたもんやで
0070風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:07:19.69ID:qdMYyWxq0
>>54
実際スティックの部品とか同じなんやろ?
0071風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:07:43.74ID:7lkBEt1cM
8bitdoのコントローラーすこやわ
0072風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:07:44.61ID:Bk8n8OJwr
今の時代はオンライン対戦ゲームが多いから
軽い方がいいんだろうけど

デュアルショック2の重さくらいがちょうど良かった
0073風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:07:52.40ID:Gtpzr4pW0
ハドソンスティック
0074風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:07:54.98ID:pdGOyECqp
>>54
中川ってゲームやらんのやっけ
0075風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:08:00.37ID:xa6G9kbl0
昔も良かったが今の箱コン名機だわ
0076風吹けば名無し おかしいだろ、これ。2022/01/13(木) 23:08:02.27ID:VcD9Nynr0
プレイステーションは配列同じやから分かりやすいわ
0077風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:08:16.64ID:GOtrcSkz0
【悲報】ジョイコン、ここまで0



そりゃーあんなぶっ壊れる無能コントローラーを選ぶやつはいねーよなwwww




ブヒーーーーッチwwww
0078風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:08:19.67ID:Yp6BZweoH
https://i.imgur.com/zGlQAfN.jpeg

これやろ?
脱出専用ボタンとかあるでロマンや!
0079風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:08:23.15ID:nIH4Vp/80
ONEコンが360コンに勝ってる点が一つもない
これはマジ
0080風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:08:24.91ID:phOQ3SqX0
>>47
すべてがクソという奇跡
0081風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:08:27.81ID:xQEp/SFb0
>>47
のっぺりしてかわヨだけど真ん中の穴はなんなん
0082風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:08:36.58ID:4P3GA2GP0
>>51
わかる握るところの厚みがなんか馴染んだわ
0083風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:08:49.55ID:SAfqNqjO0
普通GCコン持ってスマブラの大会行くよね
0084風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:08:49.63ID:tDWEUVZj0
お気に入りだったけどスティックが上に反応しなくなったわ
Xboxコンで同じ所以上のやつおるか?
0085風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:09:01.11ID:DzcKS24sp
360コンも良かったけどps5のが最強やわ
すぐ壊れるけど
0086風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:09:03.31ID:TbXBDTHC0
>>33
スティック無しのアイツか
握った感じとか割と好きやった
0087風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:09:23.88ID:YwPgSLjZ0
PSコンの構成はアナログ無い時代のコントローラーにスティック付け足しとるわけやから古いっちゃ古いよな
ただ慣れてる奴の数が圧倒的に多いから一番良いと感じる奴も多い
0088風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:09:30.06ID:z1esAfN80
背面ボタンがないのは問題外やと思うようになってもうたわ
0089風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:09:36.33ID:pCVHZ2JH0
GCコンってZボタン押す時つりそうになるわクソ
0090風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:09:49.89ID:I5nQywX10
>>47
あんましメモリ使った画面も活かしきれてなかったな
0091風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:09:53.53ID:drs+vLZR0
>>47
下コードというガイジ采配
0092風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:09:58.29ID:THSXttb60
>>22
コントローラが喋ってるみたいで草
0093風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:10:02.91ID:hv76KtzU0
スティック倒しまくってもカスが溜まらないで済むコントローラーはないんか
0094風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:10:23.50ID:3f1jEr1F0
>>88
あれいる?
0095風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:10:33.81ID:7P017erQ0
リアルアーケードPRO隼サイレント
0096風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:10:37.33ID:j4reGQAU0
VR初めてだったからこのコントローラーはマジでビビった



https://i.imgur.com/lCsNQcA.jpg
0097風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:10:39.11ID:nNYjHrWx0
箱コンの形状と重さと耐久性でPS配置ならよかった
0098風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:10:50.53ID:VhkBFPbv0
箱はLRとトリガーの部分がすこ
人差し指にフィットして少ない動きで両方押せる
https://i.imgur.com/h7p8M8O.jpg
0099風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:11:00.16ID:gITXT4CZ0
箱コンのトリガーすき
0100風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:11:09.06ID:+lHa+1fy0
https://i.imgur.com/xepQ3tq.jpg
0101風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:11:27.61ID:I5nQywX10
>>81
画面付きの専用メモリーカードがあってそれを指すと画面付きのコントローラーになる
0102風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:11:30.11ID:3f1jEr1F0
>>98
これなんのコントローラーや?
0103風吹けば名無し2022/01/13(木) 23:11:37.93ID:pfhDS3DX0
>>100
コロシテ…コロして…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています