【画像】「最強のコントローラー」と聞いて思い浮かべる物、なんJ民の9.5割が一致
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/01/13(木) 22:55:04.13ID:3f1jEr1F0https://i.imgur.com/74knJWw.jpg
0337風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:37:15.56ID:Is675Hgw0有線箱コンでええよ
0338風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:37:18.86ID:0YU4AmEN0なんで?
0339風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:37:20.06ID:Zyzo/13v0https://i.imgur.com/qsAIYUF.jpg
0340風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:37:21.81ID:f9Bm5LF10上はごちゃごちゃになるけどPSは唯一無二やからええよな
0341風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:37:35.22ID:gN2pD+l+00342風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:37:37.98ID:NlL8Gj540持った感じが手によくなじむんや
0343風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:37:40.94ID:7GjhhCKS0わかってないなぁ
0344風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:37:47.88ID:tDWEUVZj0発想が狂ってるわ
0345風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:37:54.55ID:gznnP2SZ00346風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:37:57.16ID:ANy0nu6O0使いやすいパッドで連打機能あるのこれしかない
0347風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:04.36ID:fnPWjlSy00348風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:09.65ID:xGwBiQD4a人生で一番楽しい時間だったな今思えば
0349風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:11.20ID:tDWEUVZj0個人輸入でもせんと手に入らんやろ
0350風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:12.75ID:ZIWKvHmo0両手で抱えるようにコントローラーを持つんだから右が1番押しやすい
0351風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:30.52ID:sU28pWaK0普通にABと来たらCやろ
0353風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:41.55ID:ZSsWFLLn0世界標準デザインにしろ
裏パドル使えないアホは黙って外しとけ
0355風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:48.30ID:dgcQG2jWMあれ考えたやつガイジやろ
0356風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:49.35ID:pAmo2l+Z0ワイのラインナップこれ
0357風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:52.44ID:FpeogisW0なお自分でごちゃごちゃにした模様
0358風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:53.49ID:siIZ150n00359風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:55.04ID:aBqRBil4Myドライバー持ってれば塗装や改造も簡単に出来るし何よりキモ可愛いフォルムが良い
0360風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:55.77ID:drs+vLZR0方向キーアナログというむしろ苦痛になる機能
0361風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:38:55.96ID:MHh5YSo40これ買ったけどガチでバトルロード以外用途無いよな
0362風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:39:00.00ID:ZIWKvHmo0無知だった頃が1番楽しいよな
0363風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:39:01.13ID:y/sbJuPV0スティックに指を常に置いてるからそのまま押しやすいという判断なんかな
分けてもらわんとやりにくくてかなわんわ
0364風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:39:12.11ID:DexdnYuU0マジで神
0365風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:39:20.50ID:ZGO0Ft2p00366風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:39:24.22ID:t25dzlvj0PS4よりデカイせいかな
0367風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:39:35.04ID:0FV0HUPpd上から2番目捨ててええやろ
0369風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:39:40.90ID:ZIWKvHmo0これを良く作ろうと思えたわ
0370風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:39:45.57ID:3f1jEr1F0絶対使ってないやつあるだろ
0371風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:39:46.98ID:JXIZkwkE0アーケードは剣を引っ張って差し込むのが良かった
0372風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:39:50.92ID:xvVGaNVM00373風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:39:51.81ID:BchUTsOQ0amazonなくね?360
0374風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:02.30ID:8CARB4YX0PSは日本やと任天堂系とA-OとB-Xで配置がユーザーのイメージと合致するんやな
海外やと決定はXでキャンセルがOやから一致しないけど
0375風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:03.88ID:A0gpUart0基本親指がスティックに置かれるから一番近い下ボタンを決定にするのは理にかなってない?
0376風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:12.18ID:Yi6U/g9X0昔なんかパソコン工房で見たぞ
買ってるやつは見なかったけど
0377風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:13.55ID:u6oDii1adあと軽すぎて違和感感じるよな
0379風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:19.52ID:y3HeJRA2M0380風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:25.64ID:QrEnHcA80ワアもプロコンが現状最強やと思ってる
箱コンに十字キーがあればええなあとずっと思ってたし
箱と違って充電式だから無線でも重くない
DS4と違って本体と併用してペアリングがごちゃごちゃになることもない
問題は対応してないソフトがあることやABを合わせると逆にXYが入れ替わるお節介な仕様があったりすること
0381風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:27.21ID:r6nHIWeT0ボタン押すとき以外基本スティックに指置いてるし下が一番近くてよくね?
0382風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:33.04ID:YhGW3GZG0この手の特殊なのはそんなもんやろ
昔オトメディウスのコントローラが投げ売りされたりしてたし
0383風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:33.77ID:pISf44jwM取るときガシって言ってそう
0384風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:36.76ID:sU28pWaK0メタルギア3「ボタン強く押し込んで首切りやで〜」
ワイ「???」
あれで初めてアナログ入力な事を知ったわ
0385風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:47.19ID:n8BDbe/Ra久しぶりに使うと軽すぎてビビるわ
0386風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:54.20ID:7P017erQ0スイッチのって充電しとかなきゃ使えないやないの
0387風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:40:57.15ID:y/sbJuPV00388風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:01.08ID:OM0fqRh7a0389風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:06.76ID:sBt/VawL00390風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:08.31ID:tDWEUVZj0360なら中古屋行かんと手に入らんやろ
二世代前のコントローラーやぞ
0391風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:13.29ID:0YU4AmEN0ワイはグランツーリスモ
0392風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:25.98ID:y3HeJRA2M0393風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:27.98ID:Ha6IedaQ00394風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:29.64ID:ZKuUeykXM0395風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:31.67ID:tDWEUVZj0まぁ使いづらそうやし…
0396風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:35.10ID:FLmEWWnFdボロクソ叩いたイッチの使ってて草
0397風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:38.25ID:aBqRBil4Mワイはバネ切ってスカスカにしたで
0398風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:40.39ID:BchUTsOQ00399風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:52.51ID:6ti5rTId00400風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:41:59.84ID:vVS059fQd箱自体は一回も触ったことないな…
0404風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:42:18.24ID:sU28pWaK0PS3はかなり持ったのに
PS4とPS5は毎回充電しとる記憶しかない
0405風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:42:22.30ID:rTBjU5nW00406風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:42:31.69ID:Fr1T8E0KMhttps://i.imgur.com/0BTm7kA.jpg
0407風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:42:40.02ID:3EwjdixNdhttps://i.imgur.com/asiH7AR.jpg
0408風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:42:43.28ID:ARTjIfHMd0409風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:42:43.81ID:ZSsWFLLn0裏ボタンが押しづらすぎる上に実質裏ボタンが2つしか押せないのがイケてへん
0410風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:42:48.17ID:D5w7Gl8hMそれでも最高やけど
0411風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:42:54.66ID:TnvQqFaDpワイスマブラにこれ使っとるけどスティックの遊びデカすぎて反対方向に技出したりするから嫌いやわ
かといってGCコンはZLボタン足りないから使えんしどないしたらええん
0412風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:42:56.68ID:Vjsq3sYmMhttps://i.imgur.com/VaoPuFW.jpg
0413風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:42:57.67ID:zBLV8MQk0成仏してクレメンス
0414風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:43:01.60ID:tVsseiW9d左手はやはりスティックが上、十字が下の方が遊びやすいゲームは多いわよね
0415風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:43:01.93ID:sBt/VawL00416風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:43:10.98ID:WvgdJwPH00417風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:43:16.09ID:aQLMyaq90デファクトスタンダードで
ゲーム開発者が全部箱コンに合わせてコントローラー設定作ってるからやろ
0419風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:43:30.38ID:y/sbJuPV0FPSだと没入感上がるんやろうか
0420風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:43:33.01ID:JNtJK2MS0余計な機能ついてるせいやない?
スピーカーとかライトバーとか
0421風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:43:35.42ID:P0iID/W8064のスティックがすぐブッ壊れるせいやぞ
0422風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:43:44.28ID:Yi6U/g9X0なぞってカーソル移動とか謎すぎたわな
0423風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:43:46.68ID:jU/cUlsC0手の大きさや力は人それぞれなんやし
0424風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:43:49.42ID:8AUwnIVZrサードパーティ製も出回ってるようだが
0425風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:43:58.87ID:fsppH9dW0ガチで友達かもしれん
浦和ならこいつリア友で家何回か遊びに行った
0426風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:44:10.78ID:sBt/VawL0この画像だけでボタンの質感クソと分かる
ちなエアプ
0427風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:44:15.85ID:BNbtBOOu0セガが逆張りしたせいで全部おかしくなったんだよな
ホント無能
0428風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:44:18.25ID:ZqdjQQGZahttps://i.imgur.com/LXykdVZ.jpg
0429風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:44:20.86ID:b07A2ZW7a近未来的というかこれからこれで遊ぶんだなって感じがたまらん
0430風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:44:20.98ID:sU28pWaK0そこでエリコンよ
0431風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:44:27.24ID:B6Iu+OYD0何でそんなに絶賛されとるんや
0432風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:44:38.26ID:ZGO0Ft2p00433風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:44:41.20ID:QrEnHcA80これが有能なのはリモコン持ちにすると
握り手のすぐ近くにキャンセル用Bボタンがくること
PSの×だ〇だよりよっぽど押しやすい
このグリップ感に近いコントローラー他にないわ
0434風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:44:46.89ID:ARTjIfHMdこだわりが謎すぎる
0435風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:44:47.79ID:r4Um41Ma0https://i.imgur.com/34Kycag.jpg
0436風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:44:48.67ID:9cM6T5hWM友達なら黙っててやれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています