【画像】「最強のコントローラー」と聞いて思い浮かべる物、なんJ民の9.5割が一致
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/01/13(木) 22:55:04.13ID:3f1jEr1F0https://i.imgur.com/74knJWw.jpg
0202風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:23:36.73ID:JNtJK2MS0箱コンはPCに繋ぐとXboxとのペアリングが切れるから不便
0204風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:24:01.95ID:YhGW3GZG0外人向けだから手小さいと持ちにくいかもなあ
PSコンが小さい分どっちかで好みは分かれる
トリガーの深さと使いやすさ考えると箱コンやけど
0206風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:24:20.40ID:3f1jEr1F0ワイCS民
いまだに慣れない
ベッドに寝転がってやってるからやりにくいんやが
0207風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:24:28.97ID:9UStWuWL0持ち方の教育が出来ないから
3Dの方を握って親指で十字キー操作してる子いたわ
全てこのコントローラーが悪い
0208風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:24:30.45ID:sU28pWaK0むしろ今はps5コンの方がデカくなっとるわ
0209風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:24:51.26ID:oBlERD9W00210風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:25:01.43ID:NlL8Gj540罪と罰ってのが有名
0211風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:25:25.46ID:vDT/5N4I0なんか不便なことあるか?
0212風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:25:28.24ID:VhkBFPbv0Xinputがアドバンテージとしてデカイわ
0213風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:25:43.84ID:JvKZlj1Tdgtaとかコントローラーでやってみたら車乗るのと走る以外何も出来なくて草
ボタン少なすぎやろ
0215風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:25:46.20ID:Q4YUNJd+d右スティックもZRZLもあるのにモンハン持ちしなきゃならないゲームがあるならいくらなんでもゴミすぎる
0216風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:25:47.83ID:QrEnHcA800218風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:26:05.49ID:drs+vLZR0純正以外やと明らかにアナログ寿命短いのがなあ
0219風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:26:16.96ID:NlL8Gj540ワイもないんや
0220風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:26:25.07ID:gBDG/8r10モンハン持ちと言わないまでも
左スティック操作しながら十字キー操作したくならんか?
その時に左人差し指で十字キー触れるやん
0221風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:26:40.83ID:HensnfN9d0222風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:26:53.95ID:+lGGILA4d0223風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:27:31.84ID:Mx5Pf61T0正直限界すぎる
0224風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:27:34.94ID:pAmo2l+Z0うっわゴミ十字キーやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これいつの世代の箱コンやっけ
まじで使い物にならんゴミよな
0225風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:27:37.35ID:aQLMyaq900226風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:27:40.78ID:xKwaal6X0やらなあかんじゃなくてやりたいねん
十字キー使う時わざわざ止まらなあかんのストレスやわ
0227風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:27:59.40ID:u6oDii1ad0228風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:28:14.28ID:yGQSgPLAM0229風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:28:18.91ID:H5X/EYUf0もうソニーも任天堂もコントローラーだけはMSに作ってもらった方がええで
0230風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:28:24.77ID:r6nHIWeT0ダクソで武器持ち替えるとき毎回立ち止まってそう
0231風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:28:28.75ID:rURV7eZIa0232風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:28:31.73ID:mN5w4hnc00233風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:28:32.43ID:RhvfA7Kwd0234風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:28:36.93ID:JK/QrYW7r0235風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:28:58.91ID:XUuvLYwda0236風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:29:02.92ID:sU28pWaK0グリップ感は箱上回っとるぞ
0237風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:29:04.08ID:zL9WuIVf00238風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:29:16.42ID:H5X/EYUf0ワーストコントローラー殿堂入りでミームにもなった64一択
0239風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:29:17.38ID:drs+vLZR0あの系もうほぼ無いのなアナログ無しの6ボタン
0240風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:29:23.74ID:b3U22dg+0何もなかったようにシレっとPS2と同じ形になったけど
あれが採用されてたらどうなってたんやろうな
0241風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:29:26.37ID:2ZpII03M00242風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:29:28.75ID:iGJw3n7300243風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:29:30.39ID:vyPCR7Jl0頑丈だけど壊れても中古で安いんでええわ
バッファローとかのコントローラーぼろすぎる
0244風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:29:41.02ID:tDWEUVZj0これの亜種みたいなの持ってたわ
0245風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:29:45.94ID:YhGW3GZG0コントローラーはフィット感も重要やし洋服みたいにサイズあってもええわな
0246風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:29:56.90ID:4od/IiNV00247風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:00.79ID:xi18QMLz00248風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:11.23ID:eWT8cBbkMなお対応ゲーム
https://i.imgur.com/eNhJCDa.jpg
0249風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:11.20ID:EgZGdF0U0もともとあっちのアナログコンは十字キーがハットスイッチの位置づけだからね
0250風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:11.50ID:jAh032Lj00251風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:16.17ID:h8K3VZJ/00252風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:17.13ID:Rr132I0K0これの下って箱Xコンなのか
ワイ箱1と思って使ってた
0253風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:18.47ID:b6C+a76n0メイドインアビスにこんなヤツいただろ
0254風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:18.98ID:tDWEUVZj00255風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:23.50ID:iGJw3n730十字キーもヤバいこと多い
0256風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:27.68ID:QrEnHcA80ボタンに変な反発力というか引っ掛かりがあってレスポンス最悪なのに
よく我慢できるね皆
0257風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:35.89ID:THiOTQLrrhttps://i.imgur.com/soJqc5B.jpg
0258風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:38.69ID:aQLMyaq90XBOX触ったこともないからよく分からん
https://i.imgur.com/xHTEnNB.jpg
0259風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:43.04ID:y/sbJuPV00260風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:49.53ID:3dUxp4XJ00261風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:50.88ID:nYvr/ivCp0262風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:30:59.66ID:OM0fqRh7aちょっと前までファミコンやったんやぞ
0263風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:31:04.64ID:7P017erQ0純正と同じ配置で安くてまともなのないんか
0264風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:31:10.91ID:H5X/EYUf0軸耐比が比較にならん
0265風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:31:21.97ID:C/tlORYid0266風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:31:41.51ID:pkX/yJr+0普通の箱コンで良いかな高い
0267風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:31:42.15ID:XdFfKTCBM任カス「LRトリガーもそのままにするでw」←🤔🙄😅😰😥🥺😔
0268風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:31:42.51ID:mN5w4hnc0New3DS以降どんどんボロくなってないか
0269風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:31:46.14ID:p9RSAPkL00270風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:31:52.13ID:tDWEUVZj0イッチのは箱ONE
君のは箱Xや
0271風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:31:58.57ID:n2Xjx83F00272風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:32:04.76ID:y/sbJuPV00273風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:32:12.83ID:R7GiY1l10分かりやすくていいな
0274風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:32:17.65ID:aUzqWMv6d高いけどナコンはええぞ
スティックが高めやから操作しやすい
0275風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:32:23.69ID:Y/l2xbSurABXYの配列に権利ってあるんか?
0276風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:32:24.36ID:vVS059fQdhttps://i.imgur.com/fLxFk83.jpg
0277風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:32:25.38ID:cYAkT6oY0https://i.imgur.com/r1bsfNu.png
0278風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:32:26.21ID:drs+vLZR0ONEの後期型からわりとマシなっとらんか
青歯付あたりから気にならんなったわ
0279風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:32:58.63ID:YhGW3GZG00280風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:20.08ID:rO5HZTIxd普通に現行世代のほうが上やと思う
0281風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:21.66ID:aKbHtL9WaXM4あわせてきて草
0282風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:22.17ID:NlL8Gj54064の反省でGCはタフにしたのに…
0283風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:23.17ID:5x0PppKW0初代PSは方向キーがゴミやぞ
メガドラ3ボタンよりマシ程度
デュアルショックからや
0284風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:27.32ID:ylpoYopdaAmazonレビューとかでも同じこと言ってる奴多数いたけど、お前らはやっぱ有線でつないでるの?
0285風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:33.91ID:MrXJVtdq00286風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:36.71ID:aUzqWMv6dテカテカで草
相当使い込んどるな
0287風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:36.84ID:3f1jEr1F0SONY逆に有能
0288風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:37.82ID:Yi6U/g9X00289風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:40.24ID:XdFfKTCBM使いにくい上に一瞬でイカレるクソコンやんけ
0290風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:40.75ID:Rr132I0K00291風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:42.47ID:badHPpma0だけどパットボタン遊ばせてるくせにoption使わせるガイジゲーム死ね
0292風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:53.51ID:tDWEUVZj0そんなに使ってたらスティックのゴム擦り切れんか?
0293風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:33:55.07ID:oh6im54900294風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:34:04.03ID:fSLXQE3F00295風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:34:10.38ID:nOFpw7L9a0296風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:34:11.33ID:0YU4AmEN0十字キーがアレだからしゃーない
0297風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:34:20.50ID:Q/pMmqYL00298風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:34:21.88ID:7CF6mceh0Switchの奴すぐおかしくなる
0299風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:34:23.83ID:Rr132I0K0ワイはレシーバーやけど切れたことない
Bluetoothは知らん
0300風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:34:32.11ID:VPFsp1VD00301風吹けば名無し
2022/01/13(木) 23:34:37.70ID:P70HIJaDdただ接続非対応がめんどいからPCゲーで使えんだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています