トップページlivejupiter
1002コメント226KB

【緊急】オミクロンさん、本気出す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:49:45.57ID:1GXtguB/0
新型コロナ感染1万人超 オミクロン株わかってきたこと


アメリカのCDC=疾病対策センターは、オミクロン株の感染力は最大でデルタ株の3倍とするデータがあるとしています。

欧米各国ではデルタ株からオミクロン株への置き換わりが急速に進みました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220112/k10013426651000.html
0739風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:01.09ID:Z+ZfwltF0
まあワクチン接種者は風邪レベルならええやん
変異するとかなったら困るけど
0740風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:02.54ID:UjozIC0a0
>>729
政府がミスって責任とらなくていいなら、警戒なんててないやろな
0741風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:06.22ID:nveX4kcM0
>>686
新コロくん、季節性じゃないやん
インフルの5倍の毒性はフォローしてる信頼してる医療者の書き込み読んだだけですぐにソース出せんわ
すまんな
0742風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:09.12ID:mUbbAOkya
おまえら食い物とか買いだめしとけよ
物流いかれたりスーパー閉店したり有り得るぞ
0743風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:11.65ID:au9UcJli0
>>696
いや…全然関係ないやろ…
0744風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:13.22ID:S7ihAaKX0
>>722
風邪やん
0745風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:13.60ID:kYt5QK/n0
>>694
こうならんとまた感染症パニック社会やわ
0746風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:14.84ID:gmNdW4Hf0
>>135
ワイヤー
めんどくさくて予約してないな予約するのがめんどくさくて予約してないわ
0747風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:16.37ID:OQAZVrLT0
コロナのおかげでテレワークや体調不良でやすみやすくなったんだからそれだけは残して欲しいわ
ま、日本だから「体調不良ぐらいで休むなボケ」にすぐ戻りそうな気もするけど
0748風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:19.15ID:HShyiHNn0
強毒と言われたデルタの第五波も第三波第四波より死者少ないからな
ワクチンの功績が大きいけど
0749風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:21.79ID:unnsRolG0
ワクチンいらないやろ
0750風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:21.86ID:evBBuWnA0
韓国笑ってたネトウヨどうすんのこれw
0751風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:24.79ID:r1IwwIeZd
>>735
ギャーーーーーーって叫んだらガチヤバ
0752風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:27.52ID:ToyiwPa90
小池百合子は去年の春ごろから全然騒がなくなった
今回は小池に限らずどこの知事も割と冷静な感じ
0753風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:28.02ID:Wl9uwhqwd
>>724
ワイあほやんけー
インフルエンザワクチン打ってくれるところ全然今年はなかったからな
0754風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:29.56ID:1izV+cR5M
罹ってもほとんど無症状か軽症だし重症化率低いからヘーキヘーキと舐めてるけど
そんなんでも1日何万人何十万人の単位で感染者出たら運悪く重症化してく奴も多数出てくるわけで
医療体制の重い負担になるのは間違いないんやからヘーキヘーキなんて舐めプしてたらあかんやろ
交通事故や重病で病院担ぎ込まれるとかなった時にオミクロン重症化患者でベッド埋まってるから無理やでーなんて話になりかねんのやぞ
0755風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:30.34ID:xvlqr5V+0
>>621
全盛期で4万人にしか感染しないってどんだけ感染力弱いんだよ
0756風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:31.01ID:ExHBrwCJM
>>635
揺り戻しで流行るとか抜かしてたのは製薬会社の陰謀
これはマジ
夏の時点で流行らんことはほぼ確定してた
0757風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:31.65ID:PpJQBhSC0
オミクロンさんが急に変異してガイジ化したらどうなる?
0758風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:35.01ID:sJiC/iuU0
>>714
強がりなのかアホなのか
0759風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:35.96ID:Z8btqNlz0
マグロで考えたらワクチンを打つメリットはるけど
個人レベルで考えたら完全に人によるよな
健康な20,30代が打つのはデメリットの方がメリットを上回ってるわ
0760風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:36.73ID:E1hGZKmh0
>>729
答え出たな
警戒するのが正解や
0761風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:37.02ID:BPcNT9XU0
>>677
ただの風邪で草
0762風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:38.79ID:BlEEZiqb0
Twitter民さん、オミクロン株に感染してしまう…😱

>私のはオミクロン株だったんですが、オミクロンは弱いって主張にこれだけは言わせて。
>熱は39度超が続くし、咳は出るし、胸苦しいし、結構しんどかったぞ、おい。これが「軽症」への一般人と医師の捉え方の違いかって勉強になったよ。
>ワクチン副反応より大分酷かったし、かからないに越した事はないよ😢
https://i.imgur.com/uLChclp.png
0763風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:44.72ID:kYt5QK/n0
>>707
3回目から4ヶ月ぐらいはええんちゃう
0764風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:49.03ID:cLOVS2Wm0
学校の部活関連でエグい増え方しとるから
受験生は引きこもるんやで
0765風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:53.57ID:UjozIC0a0
責任とらなくていい立場ならそりゃただの風邪やんっていくらでも言えるわ
0766風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:54.99ID:DHOY0aSb0
>>758
風邪引いたことないんか?
0767風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:56.10ID:gjeX/PNl0
感染力全振りだけでまだ良かった
0768風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:56.21ID:JiUoZo2o0
ワクチンより検査増やせ!ロックダウンしろ!とかほざいてたアホが今は重症基準おじやってる感じやな
ホンマどんだけ逆張りしても反省しないのなさすが仕事もせず平日昼間からなんJに入り浸ってるだけのことはあるわ
0769風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:04.72ID:0+GW5/Yr0
そろそろ変異しろ
0770風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:08.77ID:tmrSpeaj0
オミクロン感染してる奴に金渡して、受験のライバル多い予備校にウイルスばら撒けば合格率上がりそう
0771風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:08.99ID:UUwBpa/M0
そもそもオミクロン株は従来のコロナと違って味覚障害とかでないらしいし
感染者数で騒いでないでどういう症状が出るのか教えてくれや
0772風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:12.09ID:Z8btqNlz0
>>762
ワクチン接種済でこんななるって身体弱いだけやろ
0773風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:14.19ID:au9UcJli0
>>741
季節性あるかもしれんって話は出てるで
毒性はわからんけどオミクロンの致死率はインフル以下やろ
0774風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:14.69ID:hP/Zal60M
>>692
で、死亡者の平均年齢は?
0775風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:24.06ID:e/vWJPTL0
>>762
ただの風邪で草
0776風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:27.28ID:un9bfyWN0
そもそも、薬局やら街頭やらで無料で検査やっとるで
無症状の割合がでかいんちゃうかな?
0777風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:30.44ID:vA/yWMGi0
>>288
はい
0778風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:38.00ID:ngrUHaWg0
デルタも騒いだ割には大したことなかったし
0779 【小吉】 2022/01/12(水) 22:22:39.52ID:iFM+wwzZ0
>>431
打たせとらん
0780風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:40.01ID:NvXOZjH20
>>8
ワクチン2回目の人がいっちゃん免疫高い2週間目の状態でオミクロンに対しては20パーしか効果ないんやで
けど3回目の人が2週間目の状態でオミクロンに対しても効果100パーや

つまりこれまで0回か1回しか打ってない反ワクがこれから急いで打っても最大で20パーしか効果ない
けどこれまで2回打ってた一般人は3回目打ったらオミクロンに対してもめっちゃ効果出るってことやで
0781風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:48.57ID:xhpibr3j0
強毒おじも相手にしないオミクロンって
0782風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:48.62ID:SH+xAwBC0
>>762
インフルエンザと何が違うんやこれ
0783風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:48.72ID:mUbbAOkya
>>771
風邪や
0784風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:57.95ID:aHXXSUTP0
>>743
アホかな
制限を緩めることは日本経済にとっては逆効果になる
お前の持ってる端末の部品は誰が作ってどこで組み立ててどうやって今お前の手元にあるか分かるか?
だから5類って騒ぐやつはアホって言われるねん
0785風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:58.53ID:OVlSAawgd
>>729
うるさく言ってるのはどの国の政府も一緒やで
他国は自由と権利を盾に国民が言うこと聞かないだけで
0786風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:58.97ID:xOXwin6Y0
>>752
どこも認証制度導入しとるし強気には出れんのがね
0787風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:00.68ID:DrA6F4ZdM
今回は増えても世間がパニックにもならずふーんな時点でお察し
ただの風邪やね
0788風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:01.33ID:+iwLGhlz0
言うて弱毒化はしとるからここ乗り切ればコロナともバイバイやな(フラグ)
0789風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:01.72ID:aXkzqjCu0
>>759
マグロがワクチン接種してて草🍣
0790風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:06.28ID:DPc2H6uf0
主な症状寝息ちゃうんか
0791風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:12.01ID:rQVPVieT0
>>754
感染者が増えれば対応する人への感染リスクも高まるからな
対応できる医者看護師おらんようになったら結局医療崩壊や
0792風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:12.85ID:cLOVS2Wm0
重症のハードル、高すぎる

神奈川
重症 4
中等症 146
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/occurrence.html
0793風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:17.09ID:tmrSpeaj0
オメガウィルスになってる頃には即死するウィルスになってそう
0794風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:17.12ID:DPc2H6uf0
寝息ちゃう寝汗
0795風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:17.37ID:SH+xAwBC0
>>738
なおまん延防止措置はする模様
0796風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:18.41ID:UQwhtS1ia
>>742
デルタのときも物流倉庫のバイトは咳しながら働いてたんやで
オミクロンが流行っても今更物流止まらんやろ
0797風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:22.93ID:0/bwuXeQ0
>>766
もっとラクいぞアホ
0798風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:23.34ID:xTpMLvPI0
これまでの政府の悪手、無対応、良かった対応、全部をわかりやすく公平にまとめたサイトとかないん?
0799風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:30.32ID:6RTt1zam0
ワイの上司喉痛いとか言いながら咳ゴホゴホしてんのほんまやめてほしいんやが
0800風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:30.39ID:e/vWJPTL0
>>782
ほんまな
風邪やんけ
0801風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:30.82ID:kYt5QK/n0
>>776
あれ東京で3万件ぐらい
0802風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:34.60ID:ZeEfMZdx0
ワイ筋トレ民
軟弱なやつから死んでいくことに快感を覚える やはり筋肉よ💪
0803風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:35.71ID:aXkzqjCu0
>>770
これなんらかの罪に問えないのか?
0804風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:37.13ID:TMrGP5fC0
人数で騒ぐ割に重症者はすくないから政府は何も対策しないし収集つかんぞ、この先ずっと3ヶ月おきに同じこと繰り返すつもりか?
0805風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:39.84ID:5kD7Ck4Z0
>>792
もうこれ重症の定義が間違ってるだろ
0806風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:45.85ID:Wl9uwhqwd
>>756
このままインフルエンザってもしかして死滅するんかな
割と人類は長い間悩まされてきたのに
0807風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:47.20ID:YKGuekRt0
ただの風邪民はなんでそんな必死なんや
折角他の国が先行事例作ってるんやからもう少し待てばええのに
0808風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:48.25ID:GTpjrIYxd
ただの風邪とかいうけど鼻風邪とかそんなに辛くない風邪じゃない方の風邪やろ?
0809風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:49.51ID:mjStePtqd
>>762
インフルエンザでは?
0810風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:49.76ID:dc2nDkqN0
宿主を殺さないオミクロンヤバイやろ
0811風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:56.00ID:kYt5QK/n0
>>768
検査はまだ足りてないんちゃうとは思ってるわ
0812風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:57.00ID:nveX4kcM0
>>773
そもそも巷に流布してるインフルの致死率が正しく数値化されていない
新コロほど感染者数を補足できていないから
0813風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:57.53ID:oZ0TX65GM
>>703
アホか
風邪なんて日に9万人くらいかかってるぞ

https://www.kenporen.com/toukei_data/pdf/chosa_r02_07_03.pdf
0814風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:01.33ID:tmrSpeaj0
今年のシンゴ流行語大賞、オミクロンに決まる
0815風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:04.24ID:K6Bo2f2+0
>>729
あっ…
0816風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:06.45ID:au9UcJli0
>>784
部品は海外が作ってるやん…
緩めたら経済が死ぬ論は初めて聞いたわ
0817風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:07.32ID:8NekbzSNa
>>780
ほなイスラエルはなんで4回目打たされてるん?
0818風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:08.11ID:hP/Zal60M
感染者数なんて意味ないんだよ
俺らだって常に何かしらの風邪に感染してるけど抵抗力で発症を抑えたり、発症しても軽微で済んでるだけなんだから
0819風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:08.15ID:L6JXYFfqd
人類史上最強の感染症なんだよなぁ


◆歴代実行再生算数ランキング

1位 新型コロナ(オミクロン株):82-106
2位 麻疹ウイルス:22-26
3位 水疱瘡ウイルス:16-18
4位 新型コロナ(デルタ株):9.5-14
5位 天然痘ウイルス:8-9
6位 インフルエンザ(スペイン風邪):5-6
7位 百日咳菌:4.5-5
8位 SARS:4-5
9位 新型コロナ(初期型):3-4
10位 インフルエンザ(通常):2-3
0820風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:10.57ID:+3bPPm9k0
>>813
0821風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:13.89ID:mUbbAOkya
>>796
アメリカはそれでヤバいことなってる
0822風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:24.47ID:kYt5QK/n0
>>786
ウィズコロナやるんちゃうんか?って話やしな
0823風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:26.21ID:UTi1sDOL0
重症化リスクが低くても感染力高いなら死ぬ数や重症患者の数は変わらんのでは?
0824風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:27.10ID:nfs9DMTw0
でもみんなマスクしてお手手消毒してるのに感染しまくってることだけはガチで脅威よな
0825風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:30.73ID:Q4qgY3w80
>>732
これよね
0826風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:36.28ID:+VRy9d8y0
ワイ大企業やけど
職場の女が体調不良で休んで3日後に普通に出てきたわ
そんで一言
「熱無かったんで」
PCR検査もしてないんだわ

日本国民こんな感じやろ
0827風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:47.38ID:E1hGZKmh0
>>792
ワクチン効いとるんかな
0828風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:48.23ID:5kD7Ck4Z0
日本の中等症が他の国では重症扱いっていう話はほんまなん?
0829風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:48.36ID:h214z1C90
>>819
インフルこんな雑魚なのか
0830風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:48.77ID:xvlqr5V+0
>>756
コロナ後を見据えてワクチン会社継続のための飯のタネに流行らなくても打たされることは読んでたわ
0831風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:49.34ID:au9UcJli0
>>753
あれ毎年打つと免疫つきにくくなるっぽいぞ
0832風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:50.23ID:nuaq9tbc0
ワイ慢性鼻炎餅、怯える
0833風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:51.85ID:eZRywJMh0
普通に味覚障害なってるんやが、話と違うわ
0834風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:00.95ID:gjeX/PNl0
何かの間違いで攻撃力Sに変異しないかなぁ
0835風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:02.23ID:fAKTv9f30
ビシエドの症状

微熱、のどの痛み
うわぁああああああああああああああああああもう終わりだぁあああああああああああああああ
0836風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:02.67ID:kYt5QK/n0
>>817
あの国が人体実験協力してるだけや
0837風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:05.37ID:HxExMRtp0
三木谷が酔っ払ってるのか知らんが政府にキレ散らかしてる

もう一時間以上ツイッターで怒ってる
0838風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:05.48ID:UjozIC0a0
>>826
多分それ彼氏と旅行や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています