トップページlivejupiter
1002コメント226KB

【緊急】オミクロンさん、本気出す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:49:45.57ID:1GXtguB/0
新型コロナ感染1万人超 オミクロン株わかってきたこと


アメリカのCDC=疾病対策センターは、オミクロン株の感染力は最大でデルタ株の3倍とするデータがあるとしています。

欧米各国ではデルタ株からオミクロン株への置き換わりが急速に進みました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220112/k10013426651000.html
0529風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:19.24ID:ZeEfMZdx0
どうせ東京にいるやつらもう感染してんだろ
0530風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:19.36ID:8weL8A1Wa
>>515
脳に障害があるんや 
0531風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:20.82ID:Ro7gvRsOd
もう保健所悲鳴あげ始めてるで
0532風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:21.85ID:NOtQ9JjU0
>>508
風呂危険すぎやろ
0533風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:22.34ID:ToyiwPa90
東京も時短営業には慎重、
愛知大村も行動規制はしないと明言してた
大阪はあの通り
政府が一番ビクビクしてるくらいじゃないかな
これまでと逆や
0534風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:25.01ID:au9UcJli0
>>487
まあそうやな
でも濃厚接触で来るなとはならんやろ
0535風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:30.59ID:hgHwsUWza
選別は始まってる
0536風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:30.81ID:/ELIfpOTd
中国がクソほど感染対策徹底してるあたり本当はガチでやばいんやないか
0537風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:32.83ID:q6Ze8sGWa
>>511
自演ミスってんぞ
0538風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:35.45ID:E1hGZKmh0
重症化は1/4ぐらいらしいから総合力はデルタとどっといどっこいな感じやな
0539風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:41.08ID:YUQWpT2U0
>>457
2回目で半年経ってると感染防止が落ちてる、ただし重症化や死亡予防はそこまで落ちない
3回目を打つと感染防止、重症化、死亡予防がかなり高くなる
だから3回目打ちましょうって話だぞ
0540風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:43.85ID:hP/Zal60M
インフルの時はマスクしなくてもワクチン打たなくても誰も何も言わなかったのに
コロナで死にかけのジジババが死んだら急にワクチン打てマスクしない奴は非国民だに変わった
0541風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:44.02ID:JWNHFbEU0
感染拡大するってことはかかってもなんともないってことやからな
キツかったら動けなくて落ち着くし
0542風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:45.64ID:tXgL+w11p
80ってw
0543風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:49.62ID:cLOVS2Wm0
>>482
基礎疾患、ヤバすぎる

三重県で死亡の10代、新型コロナ陽性
https://news.yahoo.co.jp/articles/912d336c27fc8b64a5f2848dd48d3d236306a987

三重県によりますと、10代の陽性者の死亡は基礎疾患が原因で、
死亡前の検査で新型コロナ陽性がわかったということです。
0544風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:51.13ID:mUbbAOkya
数なんてあとからまとめて出せばええんやから関係ないな
0545風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:53.20ID:t15b5X+d0
>>395
だって風邪って認識やから…
0546風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:53.36ID:O2jFIzfnM
患者「熱が40度あるんですが」
医者「はい軽症ね」
バカ「重症化しないからヘーキヘーキ」
0547風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:54.02ID:51J7UEt20
ココ最近の感染者って皆オミクロンなん?
0548風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:54.88ID:d3jNX1z90
>>494
今増えとる真っ最中やん
0549風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:56.95ID:au9UcJli0
>>502
野々村真は元気といえるんか
0550風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:58.90ID:7cXFa/ZPM
>>487
発症すればな
0551風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:59.43ID:uUZPg16Da
>>488



ウソやないやろな?
ええんか
0552風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:59.70ID:0S2KRtcDM
オミは死者出ないけど
緊急事態したら首釣って死者出るよな
0553風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:00.29ID:NOtQ9JjU0
>>511
岡江久美子って志村のあとやろ
0554風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:00.31ID:9DPKXNJRr
どうせ感染者数大量に出るんだからもっと抗原定性推奨すりゃいいのになあ
どこぞのPCR利権の人たちは猛反対やろうけど
0555風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:00.56ID:kYt5QK/n0
>>533
政府が先行体制になったしな
自治体は金ないし
0556風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:00.64ID:c+xendeB0
結局オミクロンだから重症化しにくいのか既にワクチン接種してるから
今までより症状が軽減されてるのかどっちなんだよ
0557風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:01.88ID:Ch/6+5Ww0
パワー型のデルタにスピード型のオミクロン
次はテクニック型が来るで
0558風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:06.41ID:+3bPPm9k0
>>502
プロ野球選手が平気な顔して戻ってきた時点で気づくだろ
0559風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:06.69ID:hmoWLBD70
>>449
味覚と嗅覚を永久に無くすかもしれないのによくやるわ
0560風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:09.96ID:UUwBpa/M0
濃厚接触で2週間待機とか時間の無駄やろ
こんなに増えたらまず感染経路わからんしどっからでも感染するわ
0561風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:12.64ID:7zTr+a8Yr
悲報接種済みさんオミクロン感染で亡くなってしまう

コロナで死亡の男性、オミクロン株の可能性 元々重い基礎疾患 静岡
https://mainichi.jp/articles/20220112/k00/00m/040/303000c
 市によると、男性は11日に死亡。元々重い基礎疾患があり、ファイザー製のワクチンを2回接種していた。
0562風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:13.75ID:JWNHFbEU0
いい感じで80代以上の半分死亡とかなればええのに
0563風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:14.03ID:/bSoOBkIr
日本「容姿差別して、死刑して、公文書偽造して、犬猫ペットショップで店頭販売して殺処分しまくります、緊急事態宣言もしません」
こいつが先進国してる理由ってなに?
0564風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:17.52ID:pSPKwDwg0
>>536
北京オリンピックもあるしな大成功収めて欧米にドヤりたいし
0565風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:23.79ID:NiWFXVhA0
中等症8%だかってさっきやってたな
クッソ高いわ
0566風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:30.83ID:cxXN7lp7r
>>449
本当にこれ
40度近い発熱を出して副反応に苦しむくらいならオミクロン株でさっさと感染して抗体を得た方が楽だろ
0567風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:33.61ID:AkuJWjzv0
>>487
熱出た状態で学校行って心配してくれたダチが全員インフルかかって学級閉鎖になったの草生えないわ
ほんま体調悪い時に無理するのはあかんな
0568風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:36.71ID:feXDaeR90
基礎疾患持ちの80代を殺してイキる雑魚ウイルス
0569風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:42.00ID:U6THrJ+WM
オミクロンはただの風邪じゃねーか
ワイ県も蔓延防止等重点措置検討してて嫌やわ
0570風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:43.47ID:w6OM4fmC0
致死率が高いとかいうラムダ株とかって今何してるんや
0571風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:44.65ID:Z8btqNlz0
>>558
中日だけ大損害なのなんなんや
0572風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:46.90ID:jRkvINu10
普通に重症化にはワクチン効いてるっぽいから
ワクチン打ったやつは大騒ぎする必要はないやろ
0573風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:47.22ID:7cXFa/ZPM
>>559
それ全体の何パーなの?
0574風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:49.03ID:HPnWvcii0
適度に感染させつつ感染させないように守りつつやらんと怖いな
0575風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:50.31ID:R/2LktoO0
>>523
半年前デルタはただの風邪!5類にしろ!とか騒いでた奴らが一切反省せず同じようなこと喚いてるのほんと許せないわ
オミクロンが本当に雑魚ならそれに越したことはないけどデータが揃うまで黙っとけクズと言いたい
0576風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:52.98ID:mDZ4lFHGM
>>547
そうほぼ全部置き換わってる
ミクロの世界で何が起こってるかわからないが不思議だよな
0577風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:55.88ID:mUbbAOkya
>>540
そりゃそうやろ
未知のものと既存のものを一緒に考えてるとか大丈夫か?
0578風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:59.69ID:/bSoOBkIr
>>561
どこが非摂取やねん
2回打ってるやんけ
0579風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:03.62ID:E1hGZKmh0
ただの風邪とか言う馬鹿が多いのはインフルとかと比べて症状の幅が広すぎるからやろな
つーかなんでこんな差があんのや
0580風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:05.16ID:cxXN7lp7r
>>559
オミクロンはそれがほぼ無いみたいだぞ
0581風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:05.23ID:Wl9uwhqwd
そもそもインフルエンザって歴史的にはあのスペイン風邪なわけやろ?
覇権とった感染症やん
インフルエンザなめんなよ
対策ない状態でのインフルと同レベって脅威も脅威やん
0582風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:08.91ID:oy1waosw0
>>527
変異株にすぐ対応できるmRNAとかイキってたのに在庫処分のため延々ブースターさせるのほんまクソ
0583風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:08.95ID:jyJcrF2Q0
>>436
テレビでアンシンアンゼン言ってるからやろ
南ア今日だけで3ケタ死んでるのになアメちゃんなんか4ケタやで
0584風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:10.21ID:9yjVD/Sua
>>449
抜け毛ガチャが抜けてんぞ
0585風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:10.40ID:6RTt1zam0
インフル死滅させるほどの対策を持ってしてもかかるインフル並の風邪って嫌すぎるやろ
0586風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:11.47ID:xOXwin6Y0
>>504
大阪に限った話やないけどな
0587風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:16.45ID:tXgL+w11p
>>536
感染者出たからすぐさまそのショッピングモール客がいる状態で閉鎖してて草
0588風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:16.98ID:kYt5QK/n0
>>554
ワクチン検査パッケージで抗原あかんとかいうし
0589風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:17.08ID:wDULzRVa0
不謹慎やが大したことないね
0590風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:17.37ID:p3lTU3vQ0
>>515
本人の中ではなにがしかの意図を持ってる可能性がある
それが周囲に伝わらないのはみんなが馬鹿だからと思ってるのかも
0591風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:17.58ID:k2uC64H6r
>>449
歴史的にはこうやってパンデミックは終わっていったんやろな
0592風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:19.08ID:au9UcJli0
>>575
データは揃ってきたから黙っとけクズ
0593 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2022/01/12(水) 22:15:26.91
https://i.imgur.com/nPWo2Aw.jpg
0594風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:27.41ID:Xd7xm6+sd
サッカーのイングランド・プレミアリーグのアーセナルは26日、所属する日本代表DF冨安健洋が新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したとクラブ公式ツイッターで発表した。

サッカーのイングランド・プレミアリーグで1日、アーセナルの冨安健洋はホームで行われた首位のマンチェスター・シティー戦に右サイドバックでフル出場した。


陽性反応5日後に90分フルでサッカーできるって風邪よりしょぼいやろ…
0595風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:27.45ID:rQVPVieT0
まだ増え始めて1週間で病床使用率16%ならヤバいやろ
0596風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:30.47ID:oZ0TX65GM
逆にオミクロンの重症化率死亡率大したことないってわかればコロナ感染力だけで大したことない口だけザコって判明しそう
0597風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:33.43ID:cxXN7lp7r
>>584
お前らはもう関係ないじゃんwww
0598風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:37.77ID:hjB+bav10
日本も欧米となんら変わらん空気感やしめちゃくちゃ増えると思うわ
0599風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:37.96ID:hP/Zal60M
>>532
もちろんおわかりのように誤嚥性肺炎も風呂で死ぬのもコロナで死ぬのも交通事故で死ぬのもほとんど老人や
0600風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:42.95ID:Wl9uwhqwd
>>556
コレを確かめることができんのがな
0601風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:43.96ID:x6VPVVqt0
コミケは無関係ぞ😡
0602風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:44.03ID:cf731Y0f0
>>575
今になってデルタのヤバさにまじで震える
あの時かからなくてホンマ良かったわ
あの時からヤフコメで5類5類言ってたやつまじでクソ終わってる
0603風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:45.10ID:hP/Zal60M
コロナ死亡患者の4割が「元々寝たきり」の波紋

コロナ患者の多くは「最後の一滴死亡」
――どんな分析結果が出ましたか。

近藤:深刻な医療危機に直面していた札幌市にDMATが支援に入った期間(2020年11月8日〜2021年1月21日)のデータが得られました。病院・施設にいた人は、コロナの「患者数」でみると札幌市内全体(1万0010人)の1割程度(985人)なのに、「死者数」だと市内全体(223人)の76%(171人)を占めていたのです。

またクラスター(集団感染)が発生しその後亡くなった患者に限って、その「感染した場所」を調べると、療養型病院47%、一般病院が29%、精神科病院7%、施設17%で、療養型病院が半数を占めていました。さらにクラスター発生病院で感染した死亡者のうち72%は「寝た切り状態」だったことがわかりました。これは期間中の札幌市内の全死亡者(223人)の45%に当たります。

つまり、コロナ死亡患者の多くは、さっきの5類型でいえば、➃「最後の一滴死亡」に当たるということです。通常の年でいえば肺炎やインフルエンザで亡くなったケースです。

https://toyokeizai.net/articles/amp/421720?page=3
0604風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:50.78ID:AkuJWjzv0
ただの風邪!って言ってるガイジはほっとけ
コロナはただのインフルエンザ!ならまだわかるが風邪とインフルの差も区別出来てないのはガイジや
0605風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:51.44ID:hmoWLBD70
>>521
金持ってなかったら隔離できんやん
そんなん国持やろ
日本なんか全部負担して文句まで言われてるぞ
0606風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:54.05ID:ueGGVtkl0
吉村はん全国放送にも進出してきてて草
0607風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:54.67ID:Oc4/4qsea
>>408
ワイは去年秋から飲み歩き再開したが年末から咳ゴホゴホ鼻詰まりっぱなしや
無症状入れたら新規感染者10倍くらいいるんじゃない
0608風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:59.05ID:au9UcJli0
>>578
しっかりしろ
0609風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:00.32ID:cN9xQG3l0
ほんまに重症化せんのやったら変異させない為にオミさん飼い殺しとったらええんちゃうの
0610風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:04.40ID:AT2/K4XLr
強かろうが弱かろうがコロナかかりたくない
0611風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:05.56ID:IjPqHGKV0
重症化云々よりもここまで感染力が高いと労働力不足による物価高騰のほうが辛いやろ
0612風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:07.63ID:9DPKXNJRr
>>570
クソ雑魚ナメクジ
オリパラ反対派の捏造で騒がれただけ
0613風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:08.13ID:kYt5QK/n0
>>560
アメリカとかはワクチン打ってたら隔離なしとか言い始めてる
0614風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:10.30ID:+3bPPm9k0
2020年当時は鼻で笑ってたけど、マジで「コロナは風邪」説が信憑性を帯びてきたわ
全然死んでなくねえか
特に若者
0615風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:19.20ID:k8QiKtxcM
>>570
ウイルスとか遺伝学っておもしろいてか不思議で別の個体が流行ると他のは駆逐されるんよ
0616風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:31.41ID:nXXuph7W0
症状のやばさより、経済、生活基盤がストップしかねないのが怖いよな。
ロックダウンと諦めどっちがマシかわからん
0617風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:36.13ID:OVlSAawgd
オミクロンはただの風邪やからなぁ
本当に怖いのは「コロナ感染者」になることによる社会的な差別とか不利益や
0618風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:37.76ID:o7N0IQAfr
>>449
2回目で39.8を3日やった俺は3回目はパスするわ
0619風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:37.66ID:7Ms15hcRd
なんかいまさら最初に出た型のコロナにかかっても誰もなんとも思ってなさそう
0620風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:37.64ID:BQludb/K0
>>543
死亡の原因は基礎疾患
舐めてんのかこのニュース関係ないやんけ
0621風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:38.41ID:IYnMBISa0
インフルエンザ、コロナのせいで滅亡寸前

https://kahoku.news/articles/20220111khn000044.html
0622風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:41.43ID:E1hGZKmh0
>>606
コロナ指標ワーストクラスなのになんで吉村はん大阪で評価されとるんや
0623風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:43.13ID:UQwhtS1ia
>>527
今年治験やから一般に出回るのは早くても秋ぐらいやろ
でもそれはオミクロン用やないからもう不要なものや
結局オミクロン用のワクチンが必要なんやからまたmRNAワクチン打つことになるで
0624風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:44.87ID:au9UcJli0
>>528
で、今抑えてる国はどこなんですか?
0625風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:48.43ID:EfbUa8Uk0
報ステに吉村はんでとるやん
0626風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:54.07ID:uUZPg16Da
>>556




アメリカの死者数見ると
ワクチン打ってるからやろなあ
0627風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:55.31ID:oPgF3QhAd
初詣とか阿呆のやることやな
0628風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:57.12ID:XbVhvMwhC
>>565
日本以外では重症者だからな

沖縄だけで世界基準なら重症者150人
日本基準だと0人w

すげーよ、この国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています