トップページlivejupiter
1002コメント356KB

ワイ原神のために17万課金する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:31:43.18ID:CAZTT7KX0
72000はもういれといたンゴ

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641217462/
ワイ原神のために16万課金する
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641221133/
0757風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:24.44ID:fJbF0qmp0
>>735
エウルア当たってから1ヶ月蒼白回り続けて1個も落ちないんやけどどうすればええ?
0758風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:25.51ID:+1qMH+Vd0
>>734
なるほど、サンガツ
0759風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:27.04ID:nEQ0brLv0
>>726
2.5まで石を貯めとけ😎
0760風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:29.34ID:69LXkRUq0
>>742
天辺直前で同じギミック用意されたときはイラついた
0761風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:31.10ID:d+Rl7odor
>>712
なんなら雷電伝説の最後もこいつやったろ
0762風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:32.68ID:Ic9GECDf0
>>620
探索楽しければそれでいいんやけどな
原神はリーユエのマップ埋めてるときは楽しかった
0763風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:34.52ID:/GdZdHEd0
>>246
ゼルダの方がおもろいからアンスコしてええで
0764風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:34.81ID:2j+8VJ9H0
このゲームもの隠すの上手いと思うは
マップでここらにあるはずの瞳が見つからんことザラやし
0765風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:39.41ID:p5prhuvva
>>723
昔もう少しやんちゃだったけど色々見た結果あの性格に落ち着いたと思ってる
0766風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:41.09ID:1Gl0rjjN0
>>704
エジプト、メソポタミアにインドや東南アジアと学園都市の盛り盛り地域っぽい
砂漠もあるっぽいけど正直想像つかん
0767風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:45.52ID:t91VzvOL0
てす
0768風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:53.57ID:+BS540Tkd
>>756
原神系youtuber唯一の有能
0769風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:53.80ID:lBc7Sqj70
少し前にあったグゥオパーのぬいぐるみクッソ可愛かったな
フータオのお餅とセットのやつ
0770風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:54.93ID:8gYw/VLa0
>>712
珊瑚宮ほったらかしはさすがに笑ったな
0771風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:58:58.08ID:BwBq101/0
>>737
それで末路(笑)みたいな謎の風潮生まれたんか
0772風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:00.02ID:CbPfRJx90
>>716
あれはほんまあかんな
暖取れる場所に目印もないし
0773風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:01.44ID:Tuu5fGbs0
ツボにはいったらどいつもこいつもデレるの意味不明やわ

ココミとか一緒の部屋で寝るの匂わせてるやん草
0774風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:04.31ID:KIxx14Ty0
>>669
ワイはスカイリムやRDR2なんかでも雪山に触れてるけど例外なく糞だわ
0775風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:12.54ID:2MgMZ7c90
始めるのに時期が良いのは分かったけど、1200円の方の課金はある程度進んでからでいいんだよね
ミッションクリアしなきゃならんやつらしいし
0776風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:12.57ID:nEQ0brLv0
>>744
胡桃のヒルチャールの歌がもっと可愛かったンゴねぇ
0777風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:18.18ID:GGuaqKkt0
最初はパンチラ剣術があったけど今もパンチラあるん?
0778風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:19.92ID:PvMQjW+jd
mihoyoなんか元素スキル推してきとるから爆発今後ずっとメタすると思うで
0779風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:20.34ID:eldioDec0
はやく25日になってくんねえかな
星4も有能で助かるわ
https://i.imgur.com/h1kZnL3.jpg
ようやくアンバーにただ持たせてる楽団セットを装備させられるよ
0780風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:21.12ID:e38tm/Oma
ワイ「ショウリまあまあ強いやん」
中国人「ショウリ最強にしろ」
mihoyo「色々強化しました🤗」
ワイ「」
0781風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:22.94ID:v+hX636J0
ショウリ先生の最大のデメリット
バリア強すぎて被弾ボイスがほとんど聞けなくなる
ワイは甘雨ちゃんがいきなりエロボイス追加されてから先生外した
0782風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:26.59ID:2j+8VJ9H0
スメールって名前がなんか臭そう
0783風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:32.94ID:Ic9GECDf0
>>757
血染めにするか冠だけ違うのにしてもいいやん
0784風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:34.97ID:ELsZtlyV0
ドラスパはガチで攻略に5日かかったわ
全部ソロでやったから達成感ある
0785風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:37.32ID:CbPfRJx90
>>725
じゃあ次は暑すぎゲージ管理させられるんか? 草
0786風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:37.78ID:wLfRWPpW0
アルベドイベ画像のパイモンさ メスの顔してたよね 見逃さないよ
0787風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:39.61ID:uf+Th7Eh0
>>703
完凸キャラ武器持った外人兄貴達のお披露目会場やぞ
気にせず接待されていけ
0788風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:52.54ID:656v62DC0
>>727
凍った猪の肉使った料理作れるようになって初めてゲージの進行丁度良くなるからな
山入ったら真っ先にクエスト誘導してほしかったわ
0789風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:54.24ID:23sS+r6b0
お触り禁止!
0790風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:57.76ID:mOtwMDN30
大麻君の餅武器はよ実装してくれ〜
0791風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:59.50ID:d+Rl7odor
>>751
崩壊は男キャラ操作できん
0792風吹けば名無し2022/01/04(火) 00:59:59.64ID:nEQ0brLv0
>>766
中東モチーフなんやな!楽しみにしとくわ
0793風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:00.21ID:CNstVkRjM
なんでこのゲームなんJ民に流行らなかったんだろうな
荒らししかレスしてないし
0794風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:01.29ID:69LXkRUq0
>>770
まあ九条沙羅とポンコツ会談で迫真の駆け引きする程度の女だし
0795風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:04.82ID:K7SwlxXtr
>>780
なお侵触
0796風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:24.26ID:MD89E7p/0
>>750
ブレワイのうっすいストーリーの足元にすら及んでないで
フィールドも無駄にゴチャゴチャしてるだけでクッソつまらんから稲妻(第3章)に関してはブレワイとは対照的やな
0797風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:30.52ID:D5bycpJYH
アチアチゲージはもうエチエチおねーさん戦であるがな
0798風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:34.28ID:cJ+D9+cj0
地味に次のバージョンで復刻されるかくれんぼイベント楽しみ
最初はめんどくさくて放置してたけどやってみたらあれめっちゃ楽しい
0799風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:40.02ID:mDcR/rVM0
>>791
後崩壊書の主人公くんがおるやろ
0800風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:40.50ID:0OiGVnow0
メインOP攻撃%が軽んじられるのはベニーが悪いみたいなとこはある
0801風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:45.51ID:2j+8VJ9H0
>>797
おばちゃんやん
0802風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:47.37ID:Z+CYD29Ha
この仕事は排除するべきですね←?????
0803風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:50.36ID:CbPfRJx90
>>764
瞳と一部の宝箱はイースターエッグみたいな置き方しとるな
0804風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:53.12ID:e38tm/Oma
>>795
今更すぎやろ
こいつだけ死ぬほど使い倒したで
0805風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:54.61ID:D5bycpJYH
かくれんぼは何回徹夜したかわからんでホンマ
0806風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:55.02ID:zTCgC4F6d
>>668
>>754
なるほどなあ聖遺物でチャージ盛れるようになったら紀行持たすわサンガツ
0807風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:00:59.11ID:kNn39xUT0
>>669
駆け出しのころ一番底の時間制限討伐で一時期ハマってたわ
刻晴引けなかったら辞めてた
0808風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:00.04ID:/1VLQSmM0
これほんとすき
https://i.imgur.com/HlCCSCN.jpg
https://i.imgur.com/Uw5r7jb.jpg
0809風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:02.93ID:69LXkRUq0
>>785
とにかく力押しで探索進められるの嫌がるからマジでやりそう
0810風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:05.75ID:tRQjEkM20
>>652
グラに気合い入れて初見ウェルカム〜するのはmiHoYoの十八番やからな
中身に期待しすぎると痛い目見るけど
0811風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:10.65ID:KKE3UbWQ0
ウォッチドッグス1のオンラインハッキング大好きやったんやけどかくれんぼも楽しめるかね
0812風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:11.61ID:Rg4Ig2G80
かくれんぼ鬼やったら放置するわすまんな
0813風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:12.96ID:BwBq101/0
>>775
育成詰まったら紀行取るようにしてもええし意識して紀行レベル上げて50レベルマックスになったら紀行買うやつにすればええし好きにすればええで
0814風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:14.14ID:eldioDec0
シナリオはムラが酷い
特に伝説任務がそうだけどいいやつとなめとんのかってのの差が酷い
限定イベントが割と安定してるのやめてもらえます?
0815風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:14.87ID:nEQ0brLv0
>>798
ワイ初参加やからクッソ楽しみや
0816風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:17.89ID:D5bycpJYH
>>801
もっぺん言うてみい
0817風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:18.62ID:y59/6fNA0
稲妻は珊瑚の宮が哲平を普通に哲平って呼んでたのがなんか草だった
0818風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:19.93ID:Ic9GECDf0
>>793
本スレも荒れてるのでたまになんJでスレ立つと伸びたりするけどな
0819風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:20.46ID:oJhhW2am0
探索好きのわいとしては稲妻いまいちやった
スメールに期待したい
0820風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:20.80ID:BtgIphu2p
>>669
マルチやりまくってるとドラスパだけ詳しくなっていく
0821風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:25.26ID:dNe05ei00
>>802
多分訳ミスっとるよな
0822風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:26.22ID:PvMQjW+jd
>>800
甘雨とかベネットで上がるの前提でビルドするから仕方ないね
0823風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:28.68ID:q9WJ3U8o0
いや原神はそんなにグラよくない
0824風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:29.03ID:1Gl0rjjN0
>>798
木登り禁止なら神ゲーやったな
0825風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:35.38ID:KIxx14Ty0
草元素も岩や風みたいになんか付与する単独タイプになるんやろか
0826風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:39.36ID:Tuu5fGbs0
甘雨ちゃんは爆発するのは帝君のためにやぞ決して君等ではないんだ

泣きそう
0827風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:45.06ID:gijYpRLlp
>>780
当時は環境的にも氷敵が最強だったから完全に星4のディオナにすら食われてたし割と妥当だと思うわ
火力上げろって声に屈せずにサポート面でバフしたmiHoYoはえらい
0828風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:50.00ID:NyzJhUoz0
>>787
そんな状態なんか
よっしゃ素材集め寄生接待させて貰うわ
0829風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:51.97ID:XQygNBvY0
>>697
ベド編成時で粒子供給する必要性がなくなってるのと40族のショウリいる分将軍の火力も落ちる
全体的に他の編成より明らかに火力バフ分が高くない
恐ろしいことにそれでも将軍の性能が高いせいで普通に働きはする
というか将軍入ってるパーティはなんでも強いから好きにするとええで
0830風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:52.36ID:0OiGVnow0
>>808
しれっと凸ろうとしてるの草
0831風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:54.28ID:kIf2zVcsp
すっごい人気だしイラストも多くて何かと話題になってるけど一年前からずーっと素材集めしかやることないらしいね
ワイはそれでやめたし
素材がええだけに中身がヘビィ過ぎるんや
0832風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:58.00ID:WWMeCAS50
>>709
アンバーとのコンビ好き
https://i.imgur.com/g5m5nGc.jpg
https://i.imgur.com/UTEeesi.jpg
0833風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:01:58.14ID:/GdZdHEd0
>>793
もう発達障害者しか残ってないから
少数人のガイジが一人で何レスもしてる姿見れば分かるやん
0834風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:01.26ID:KSSnr8s50
>>802
オズのまたか…も違和感ある
0835風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:05.67ID:fJbF0qmp0
エウルア引けなかったらまだロクボ勢のままやったわ
0836風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:08.11ID:8o35Dlhaa
>>826
やっぱノエルやね🤗
0837風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:09.57ID:1Gl0rjjN0
>>796
ブレワイ結構スカスカよな
あれが逆に人気なんだと思うけど
0838風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:09.65ID:foZojU5Za
>>795
結局侵食以外シャットできれば仕事はしてるんだよな
0839風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:09.87ID:j1ebH+040
稲妻まだ行ってなくて星5キャラが雷電とエウルアと刻晴いるんだけど今回のガチャ鍾離か甘雨狙った方がいいのかな?遠隔攻撃系も育てるべきなんだろうか
0840風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:10.63ID:yIiuTPl30
エウルアに末路持たせてるんやけどやっぱり物理杯を狙うべきなん?
https://i.imgur.com/nCYyno0.jpg
https://i.imgur.com/H3d0olQ.jpg
0841風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:12.97ID:0aXjoYW+p
>>802
岩の重さは安心できます→岩のような安定感を
隙を見せるのはほんの一瞬だ→一瞬の隙も見逃さない
らしいけど甘雨のそれだけは本来どういう意味なのか全然わからん
0842風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:14.68ID:Ic9GECDf0
>>809
ドラスパ不評だったのは反省はしてるやろ
0843風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:22.19ID:O37Ulo/z0
>>808
一枚目の凝光の太ももエロい
0844風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:26.22ID:q9WJ3U8o0
原神はもっとフィールドに建物とか地下追加したほうがいいね
0845風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:29.61ID:ZF/RdB7xd
>>836
そらそうよ
0846風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:29.98ID:elWyUDgBa
また後で来よう!今は他を探索しよう!

このセリフを聞いた瞬間パイモンはラスボスだと確信した
0847風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:33.60ID:zt/UNMdOa
>>823
さては国産ソシャゲの惨状知らんな?ちびるで
0848風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:35.29ID:6LSDAfJE0
これは甘雨ガイジから掠め取った甘雨ちゃんコレクション
https://i.imgur.com/jMXXVEN.jpg
https://i.imgur.com/G4s4FDO.jpg
https://i.imgur.com/PyJ4zKK.jpg
https://i.imgur.com/wJcFpYA.jpg
https://i.imgur.com/RGwRAR5.jpg
0849風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:35.64ID:e38tm/Oma
かくれんぼは木の上に隠れれるのあかんわ
あれやると全くおもん無いのにずっとてっぺんに隠れとる空気読めないやつおるし
0850風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:36.19ID:69LXkRUq0
>>817
メカジキ2番隊とかギャグかと思った
なお英語ではソードフィッシュな模様
0851風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:38.21ID:CbPfRJx90
>>809
せっかく頑張りゲージあるのにおかしいやろ……
0852風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:44.97ID:9x+XWqNY0
ゲームやってないけど雷電将軍とフータオとジンは素晴らしいと思います
いやマジで
0853風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:48.42ID:DK3QpTGMd
もう少しマルチ面白い週ボス追加してくれればいいのにな
0854風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:51.11ID:1Gl0rjjN0
炎アビス使徒「シールド剥がすぞ」
0855風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:51.83ID:WYDhsc6u0
>>793
今の時代嫌中思想はしゃーないわ
0856風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:52.29ID:4GaZ80KG0
>>798
綾華モナで行くで😎
0857風吹けば名無し2022/01/04(火) 01:02:54.07ID:TUiY0+UKd
結局ゴローの聖遺物は何がいいか教えてくれ
岩=果敢やと無限周回編突入してまうんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています