トップページlivejupiter
344コメント76KB

経理(転職◎給与○人気△やりがい×なりやすさ×)とかいう職種wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:53:13.44ID:1OfJ5LXMd
ええぞ
ただし転職◎は上場企業経理経験者だけやから注意な
0011風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:54:40.77ID:Vv315kjcM
3ヶ月ごとに激務
0012風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:54:43.66ID:ydjd3Eqkd
仕事は楽しいの?
0013風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:55:08.04ID:1OfJ5LXMd
>>5
4月〜8月くらいまでがまあまあしんどい時期やな
0014風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:55:44.57ID:1OfJ5LXMd
>>7
上場維持するための大切な仕事や
0015風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:55:49.33ID:3dxfva2X0
なお求人 未経験歓迎(未経験者NG)
0016風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:56:00.84ID:hUm0q1pa0
経験者しかとりません
女性求めてます
は?
0017風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:56:23.21ID:1OfJ5LXMd
>>10
逆にそれはしっかり仕事してるってことやで
0018風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:56:30.20ID:8P3YhYTWd
やっぱ数字弄ったりしちゃう
0019風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:56:31.67ID:c0n9eLqia
何回言っても伝票持ってこん営業の奴ホンマブチ殺したくなる
どんだけ無能やねん
0020風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:56:33.05ID:8P3YhYTWd
0021風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:56:36.99ID:1OfJ5LXMd
>>12
やりがい×やぞ
0022風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:56:42.78ID:cm3TF9KY0
書類とか細かい数字とかチェックせなあかんくてすごい
ワイいつも書類の不備で怒られるわ
0023風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:56:45.05ID:EFxTrATa0
ブラックやしやな奴多いしクソやでなんJに騙されたわ
0024風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:56:53.61ID:1OfJ5LXMd
>>15
むしろ経験者のみやぞ
0025風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:57:00.24ID:eLvaH4e/0
営業したくないチー牛がなりたがる印象
0026風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:57:07.28ID:1OfJ5LXMd
>>16
女性求めてるとか書いてるか?
0027風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:57:29.18ID:1OfJ5LXMd
>>18
弄らへん
弄るのはちんこだけや
0028風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:57:48.05ID:EFxTrATa0
しかもバックオフィスやから給料安い
0029風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:57:55.15ID:1OfJ5LXMd
>>19
基本お互いにらみあってる状況やからしゃーない
0030風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:58:36.51ID:344sQwi/0
募木二級あれば未経験でもワンチャンいけないの?
0031風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:58:39.49ID:cm3TF9KY0
課長と自分以外全員女(ただし8割おばさん、課長より偉い、派閥あり)
0032風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:58:47.63ID:1OfJ5LXMd
>>22
そのへんは要領おさえたら慣れやで
0033風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:58:48.72ID:EFxTrATa0
1円も売上あげないゴミ箱やはよ自動化してくれ
0034風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:59:08.10ID:1OfJ5LXMd
>>25
まあそうかもしれん
でもコミュ力はいるで
0035風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:59:10.48ID:j5T1uous0
横領◎
0036風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:59:16.95ID:1OfJ5LXMd
>>28
会社によるから転職しろ
0037風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:59:30.99ID:1OfJ5LXMd
>>30
若ければまあ、、ありえる
0038風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:59:35.67ID:xmQa15Mqa
ワイ会計士に言いたいことは?🥺
0039風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:59:47.84ID:1OfJ5LXMd
>>33
売上あげるだけが仕事ちゃうで
0040風吹けば名無し2022/01/03(月) 08:59:48.59ID:1bDYWhkG0
>>30
25歳までならギリ
0041風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:00:01.79ID:hoBwbkiFdNEWYEAR
>>25
経理もコミュニケーション能力必要なのにな
話せない経理は営業に舐められまくって色々ぐちゃぐちゃになる
0042風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:00:09.48ID:l0dE1NmQdNEWYEAR
経理て毎月ルーティン業務やからそう言うの向いてる奴はおすすめやで
0043風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:00:43.36ID:1OfJ5LXMdNEWYEAR
>>35
そもそも現金あまりあつかわへん
0044風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:00:57.07ID:bZbZcUU30NEWYEAR
求人ほぼ見たことないんやが
0045風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:01:24.48ID:1OfJ5LXMd
>>38
いつもおつかれさま🥺
0046風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:01:40.46ID:1OfJ5LXMd
>>41
これよ
0047風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:02:19.99ID:1OfJ5LXMd
>>42
どんどんそういう業務が減って
定形外とかトラブル対応、制度変更の対応とかが多くなってるで
0048風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:02:29.64ID:tjR8bPw60
ワイは正月明けから経理に異動や
今まで10年ずっと営業やったからこわい
0049風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:02:44.58ID:1OfJ5LXMd
>>44
大体が非公開求人や
エージェントかますと大量にくるで
0050風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:02:55.18ID:Be8U9ZnO0
管理会計わい高みの見物
0051風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:03:03.77ID:1OfJ5LXMd
>>48
またえらいクロスしたな
なんとかなるで
0052風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:03:23.71ID:2OffBhLZ0
連結やってるがめんどい
0053風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:03:28.02ID:ai8gU0Bd0
>>10
公認会計士の外部監査ならお前よりはるかに社会的地位が上なのが辛いな
まぁどうせ中小零細だろうから監査法人の監査なんて入ってないだろうけど
0054風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:03:31.03ID:4gH8lyvO0
うちの親父が営業から経理に行かされた時絶望したって言ってたわ
0055風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:03:48.44ID:hoBwbkiFd
>>38
ぶっちゃけ監査ってどこまでしっかり見てんの?
パッと見てわかるもんなん?
0056風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:03:50.17ID:zXQtgLBA0
経理不正し放題なのに派遣とかにやらす日本って実はおかしいのでは?
領収書の精算なんかも別のやつが請求したことにして無限に会社から金引き出せるわけだしどうせ渡しに行くの自分やからいくらでも誤魔化せるし
0057風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:04:07.08ID:tUe/f4N30
将来AIに仕事奪われるってマジなんか?
0058風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:04:07.58ID:EFxTrATa0
>>48
あーあご愁傷様
0059風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:04:09.37ID:1OfJ5LXMd
>>50
ワイも管理会計かんどるけど、上に振り回されるから嫌いや
0060風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:04:11.55ID:LP0azVjI0
将来独立考えてるなら少しはやっといた方がいいね
電気工事士で独立したんやけど、毎年確定申告で損してる気がするわ…
0061風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:04:13.89ID:tjR8bPw60
>>51
数字を見れる営業マンを育てたいから
社内留学させて何年かしたらまた営業に戻るらしい
0062風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:04:15.42ID:/eRsiGcId
出世しても経理の部長が上限のイメージ
他の部署や役員にはなれない感じ
0063 【大吉】【431円】 2022/01/03(月) 09:04:30.62ID:8dq8vgKf0
今どき手作業でやること多いんか?
0064風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:04:34.13ID:X5fLaclU0
コミュニケーション不全の発達障害が目指しそうやけど発達障害に向いてなさそうな仕事
0065風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:04:52.64ID:1OfJ5LXMd
>>52
わかるがその経験はめちゃくちゃ価値あるぞ
転職するときに無双出来るかもしれん
年齢によるやが
0066風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:05:02.92ID:huHiNTZS0
そんなクソつまらない仕事する人生w
0067風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:05:26.26ID:meZvRJ6J0
3年で飽きる
異動しても自分の力量じゃ他の仕事も出来んのでその内会社を変えればいいと思うようになる
ループする
0068風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:05:32.54ID:1OfJ5LXMd
>>56
それができるとしたら上司が無能や
当然上司の承認は通すよな?
0069風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:05:47.79ID:LP0azVjI0
>>66
稼ぐ、開発する以外の仕事のやりがいってなんだろう
0070風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:05:48.31ID:6GMGQosK0
>>62
弊社は経理畑出身が一部上場の社長やっとるで
0071風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:05:57.57ID:EFxTrATa0
>>63
エクセルゴリゴリやぞ
0072風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:05:59.57ID:1OfJ5LXMd
>>57
10年前からいわれてるやが奪われてへんぞ
余裕や
0073風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:06:00.78ID:DpaWBv/bd
メーカーやが経理の地位クソ低いわ
お役所かお前らって言葉を何度か聞く
0074風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:06:13.37ID:rrUG0P3n0
インボイス?電子請求書保存?
知るかボケ死ね
あと年末調整書類出すの遅いクソ営業も死ね
0075風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:06:19.91ID:1OfJ5LXMd
>>61
なるほど
普通に簿記やらせときゃええきもするが
0076風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:06:33.35ID:1OfJ5LXMd
>>62
CFOとかあるやろ
0077風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:06:43.36ID:UBWl2hK3d
>>72
いうて一昔前からすると人数は減ってるからなぁ
0078風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:06:57.01ID:1OfJ5LXMd
>>63
だいぶ減ってきとるやが、細かい部分はエクセルでやったりはするやな
0079風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:07:02.15ID:1OfJ5LXMd
>>64
これ
0080風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:07:19.03ID:CmS/7i/D0
事務ワイ

転職△給与×人気◎やりがい×なりやすさ×
0081風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:07:23.88ID:1OfJ5LXMd
>>66
仕事に多くを求めるものちゃうなって
0082風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:07:29.06ID:bWFtfbdud
仕事のつまらなさはトップクラスや
0083風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:07:37.90ID:tjR8bPw60
>>75
簿記と実務は違うよ(ニッコリ
って経理の人が言うてた
0084風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:07:47.79ID:zXQtgLBA0
工場で働いとるけど事務方のおばちゃん連中は残業無しで手取り20万あるのに
高卒のワイは夜勤やって手取り30万の年収550万とかわりに合わんから内勤になりたい常々と思っとる
0085風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:07:57.07ID:LP0azVjI0
>>75
四季報見た時にざっとどういうレベルかわかるようになるレベルでええんやろ
0086風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:07:58.96ID:bB1yVWTn0
>>48
営業経験あるやつは周りから重宝されるぞ
経理なんて業務の大枠は把握してても実際はやってないから細かいところまで完全にわからんからな
そういう時に聞けるやつがいると助かる
0087 【吉】【265円】 2022/01/03(月) 09:08:20.58ID:8dq8vgKf0
>>71
>>78
マジか
監査でごちゃごちゃ言われそうやな
0088風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:08:41.56ID:S7/OFHj7d
イキりババアがいる模様
0089風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:08:43.28ID:1OfJ5LXMd
>>77
たしかに伝票のパンチとかはなくなってるしな
今残ってるのは割とコアなとこやで
今の経理に入れたら、業務内容は基本AIは入り込みにくい分野になっとる
0090風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:09:03.52ID:d/zlPLTld
他部署に対する発言力はないからプライド高いやつはやめといたほうがいい
0091風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:09:05.81ID:rrUG0P3n0
>>83
実際違うし
建設業会計とか船荷証券とか必死こいて覚えた意味よ
本支店会計だって簿記で覚えたことなんて実務でほとんど使わんやん
0092風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:09:10.88ID:1OfJ5LXMd
>>73
まあしゃーない
そのへんは企業文化や
0093風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:09:29.81ID:1OfJ5LXMd
>>80

>>82
それな
0094風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:09:54.42ID:1OfJ5LXMd
>>83
実務はちゃうけど、営業に経理実務が求められるかと言われたら?印つくわ
0095風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:10:08.49ID:1OfJ5LXMd
>>85
なら簿記でええな
0096風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:10:25.13ID:1OfJ5LXMd
>>86
これはあるな
とくに監査対応のときとかな
0097風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:10:27.64ID:LZPT+n/rp
受注完成損益入金を管理している?
0098風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:10:43.45ID:2OffBhLZ0
>>65
英語勉強したくないし
もうアラフォーだから転職はええわ
申告やったことないけどそれもやってれば会社潰れても食いっぱぐれはせんやろとは思う
0099風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:10:47.69ID:ZSVx5Ru6M
ただの個社経理はつまらんけど連結とか国際税務とかM&Aはやりがいあるで
0100風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:10:49.35ID:1OfJ5LXMd
>>87
割と普通やからいわれへんぞ
しっかり数字の過程がおえたら全く問題ないで
0101風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:10:57.39ID:zXQtgLBA0
>>91
じゃあなんのためにあんなクソみたいな資格あるんや
自由競争が是の資本主義社会で参入障壁を国が作っていいんか
0102風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:11:06.16ID:1OfJ5LXMd
>>90
会社によるで
ワイのとこはまあまあ権限持っとるね
0103風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:11:27.89ID:1OfJ5LXMd
>>98
アラフォーやときついな
がんばるんやで
0104風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:11:30.15ID:CmS/7i/D0
就職版アキネーターみたいなの欲しいよな
本当は働きたくない?→給与は少なくてもいい?みたいな
0105風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:11:48.37ID:1OfJ5LXMd
>>99
連結はめんどくさいんよなあ
0106風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:12:28.00ID:1OfJ5LXMd
>>101
知識のあるなしで入り口が変わるからや
やり方違っても考え方は近いで
0107風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:12:35.09ID:4gH8lyvO0
>>101
資格なんて全部そうだろ
一定の知識や技術の証明であって業務に直結するかは別の話
0108風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:12:42.04ID:1OfJ5LXMd
>>104
職種版か
あってもええな
0109風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:13:01.95ID:wQp91QmCd
総務とか経理ってどうやったらなれるの?
つーか志望動機が「楽そうだから」しかないだろ
0110風吹けば名無し2022/01/03(月) 09:13:39.60ID:WPC0Lfu/d
なんか一流企業でバリバリやってそうなやつ多くて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています