トップページlivejupiter
346コメント79KB

【悲報】欧米で「チー牛入門セット」とされるものがこちらwawawawawawawawaw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:07:54.06ID:3rJPT6IV0
https://i.imgur.com/KAmeQKM.jpg
0143風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:26:21.23ID:psItqvxZ0
海外でswitchで遊んでるのはゲームオタクしかおらん
PCでしかゲームする文化ない
0144風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:26:24.56ID:QBVnSSWK0
>>132
全員任豚で草wwwwwwwwwwwwwwwwwwww'
0145風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:26:56.34ID:QcDH6NAp0
>>132
これじゃソイピッグやんけww
0146風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:27:03.63ID:n4ZSx0zg0
>>103
言うほど海外のソニー信者ってソイボーイ顔か?
http://imgur.com/pQqoqa2.jpg
http://imgur.com/1k4VQ5E.jpg
http://imgur.com/LwIopWh.jpg
http://imgur.com/Xa2k2JD.jpg
http://imgur.com/pUJiPG6.jpg
http://imgur.com/zn4Gj8Y.jpg
http://imgur.com/TKOQuOw.jpg
0147風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:27:08.98ID:qwuotlTU0
Week tonightってなんなんや?
0148風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:27:13.84ID:jZYy+qONd
OWとかもう誰もやってないから4年くらい前に作られた画像やろ
0149風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:27:17.91ID:ECPJt5XK0
>>142
家に鏡が無いんやろ😰
0150風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:27:18.64ID:Q2K/K5hjM
これ4chanのチー牛が作った画像やん
0151風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:27:28.62ID:coe0X9z60
>>146
うん
0152風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:27:28.86ID:oydo4I260
チー牛はタバコ吸わんやろ
0153風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:27:29.35ID:mwUr2q7E0
>>146
AVGNがソニー信者は草
0154風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:27:51.77ID:z36dDhqHd
アメリカのネトウヨが嫌ってる対象って言うのが分かりやすい
0155風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:01.27ID:CR3yOGCO0
>>146
avgnは中立やぞ
0156風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:04.32ID:AALhR/9f0
redditと4chanってどう違うんや
ここと嫌儲みたいな感じか?
4chanの方がアングラ感強いイメージあるけど
0157風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:05.02ID:Py0D4sm9r
>>142
ネットでの工作活動が強い方によりやすいだけやろ
0158風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:10.18ID:FvisbeYWM
ゲーム・オブ・スローンズはそういつ扱いなんか
0159風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:16.84ID:lQVjQrRQ0
>>153
一応全ハード好きやろあいつ
まぁ分類分けするなら間違いなく任天堂オタクやけど
0160風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:19.04ID:q5LwqDIO0
>>103
まぁ入ってないわけないわな
むしろ普通は家族で任天堂するやろ?って煽られてそうやし
0161風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:25.17ID:tpR+0+zE0
>>50
リベラル寄りで反トランプやったから
0162風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:29.84ID:AmtxAdO20
>>147
コメディアンの番組
時事問題語りのスタンダップコメディみたいなやつ
0163風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:30.35ID:TRm2xQ4c0
世界共通やったんやなって
https://i.imgur.com/6Qtl2KM.jpg
0164風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:33.43ID:4Xcc4Jmh0
>>146
ハゲデブガリで草
0165風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:34.05ID:vWZwrfkT0
購入厨もソイボーイなんだよね
https://i.imgur.com/ySNHvGz.jpg
0166風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:34.95ID:l/58O7HH0
>>132
soyboyじゃなくてsoypig定期
0167風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:47.80ID:ySB/zx1h0
なんで大豆なん
0168風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:48.31ID:Z4ub0P0q0
>>146
AVGNはアタリセガオタクやぞ
0169風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:50.53ID:vQ0PZqTs0
イブラヒモヴィッチがps5配ってたけど陰キャチー牛ってこと??
0170風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:51.54ID:5jkmkLZh0
意識高い系オタクって感じ?
これらに対立意識持ってる集団の方がヤバそう
0171風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:28:51.84ID:wJcNM+XQ0
右上のプロザックって精神薬なんやろなあって調べたら抗うつ剤って出てきたわ
0172風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:29:03.69ID:7+440y+p0
>>111
無条件ではないよ
あっちでもハイスペックでカリスマ性あるアジア系はいる
ただコミュ力高くて相当スペ高くないとなれない
0173風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:29:22.68ID:7k1LcEV+0
>>158
エッチなとこしか観てないやろな
0174風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:29:26.61ID:6SVWx6hq0
>>103
向こうじゃムキムキ箱ボーイとチー牛ソニーボーイって扱いなんやな
0175風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:29:36.52ID:Osdb5iC3d
>>142
向こうの陰キャが嫌いなものを馬鹿する時にソイボーイって言ってる訳やから
普通に右寄りのが多いんちゃうか
0176風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:29:44.01ID:aU3vlADh0
>>142
自民党が勝った!俺らの勝ちや野党信者は負け組!ざまぁwみたいなメンタルしてるから
0177風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:29:47.66ID:ywLOxPMa0
>>133
かっこE😭
https://i.imgur.com/dq8LVEU.jpg
https://i.imgur.com/ALNScYC.jpg
https://i.imgur.com/UdeSJRz.jpg
https://i.imgur.com/eqeCYKe.jpg
https://i.imgur.com/cvGtnr7.jpg
https://i.imgur.com/bKoGxlV.jpg
0178風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:29:49.71ID:NkuCP4/c0
ちな日本版
https://i.imgur.com/weHtFJ6.jpg
0179風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:03.72ID:wBvs+cuVp
黒人NTR好きなのって
クラスカースト上位白人の抑圧があるんかな
0180風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:09.28ID:vQ0PZqTs0
>>174
な訳ねぇだろ笑
0181風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:09.53ID:jYQIZTdB0
BLACKED好きがオタク扱いなのって何でなん?
白人男のくせに黒人にこき下ろされることに興奮する自尊心低い粗チン野郎だからってこと?
0182風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:09.65ID:UmwgyRJY0
陰キャは普通にいけばリベラルやろ、日本のリベラルも陰キャ爺さんばっかりやん
昔の陰キャが資本論ガァ・・・(ボソボソ 自衛隊ノ基地ガサア(ニチャア みたいな感じなのは想像に難しくない
そいつらがクソ過ぎて次の世代の陰キャに拒否られて別チーム作られただけや
0183風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:11.25ID:lQVjQrRQ0
そもそも本当にチー牛や陰キャの好きな物を集めたのなら100%アニメは入ってくるはずやろ
陰キャがアニメ好きなのは万国共通やんけ
それがない時点でどんな層が作った画像なのか分かるわな
0184風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:13.99ID:hp0Txgp1a
>>103
まぁ普通に考えて陽キャ(jock)から見て
いい歳してゲームやってる奴は任天堂だろうがソニーだろうが同列だわな
0185風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:14.58ID:sC+k7eGH0
ジョブズやん
0186風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:16.27ID:8L750Xkg0
>>178
これは納得
0187風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:20.59ID:9jZen6mG0
>>38
これに似た投手がセ・リーグにいた気がする
0188風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:27.40ID:Ethj0PanM
ぽるのはぶは?
0189風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:35.21ID:Q2K/K5hjM
>>167
ヴィーガンぽいから
0190風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:37.55ID:ECPJt5XK0
>>178
加藤純一がないやんけ
0191風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:39.72ID:ffkT5vD60
>>178
びゅん!?
0192風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:40.87ID:MJFxTQiq0
>>178
0193風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:47.82ID:mAO4fXgDr
実際はこの逆ってパターンそう
0194風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:30:53.45ID:Xj5sklft0
>>178
妥当
0195風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:31:00.72ID:QEfMzMjj0
>>177
アメリカの右翼が発狂する理由がこれか
0196風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:31:05.12ID:+W6omkDc0
>>178
ポケモンとかカービィで分けてるの嫌い
普通にゲームでええやん
0197風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:31:10.94ID:iuReuaDd0
日本のチー牛に近い概念はむしろ最近はchudって形容されがちな
ネトウヨ系の非モテ白人男性で彼らはsoyboyを馬鹿にしてる側なので日本の文脈にしようとするとややこしい
https://i.imgur.com/Ap5jR2Y.jpg
0198風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:31:22.24ID:wtOzZzEi0
>>178
たしかにm1って見てる側はインキャまみれやな
0199風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:31:24.08ID:f+5HAguP0
>>178
ガンダム追加したい
0200風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:31:29.12ID:n8rQb+Oa0
>>158
まぁ日本でもチー牛御用達やし
0201風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:31:35.71ID:l6+KEc/w0
たしかにマーベルとスターウォーズファンを兼任してるワイの同僚はチー牛だわ
ここは当たってるかもしれん
0202風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:31:36.30ID:vQ0PZqTs0
アメリカの右翼のxboxゴリ押しホンマキツいわ
そんなんだから覇権取られるんだよ
0203風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:31:44.32ID:gNO3EM4E0
どこがチー牛なんやこれ……
0204風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:31:48.41ID:Osdb5iC3d
>>174
ソニーがLGBT推しやしな
ソイボーイにはカマホモ野郎って意味もあるからまぁそうなる
0205風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:32:04.51ID:Z4ub0P0q0
>>178
うるさいですね…
0206風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:32:07.67ID:WZL3E89R0
真のチー牛はオタクであることも開き直れんかった冷笑系やで
0207風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:32:22.53ID:K3KzGZYb0
Switchとチェゲバラとマーベルしかわからん
0208風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:32:33.42ID:lQVjQrRQ0
>>178
なんJがないぞ
0209風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:32:33.79ID:xLqAWzPZ0
>>178
これガチですき
あとから追加したやつは滑ってる
0210風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:32:42.55ID:kgqWhXPo0
欧米チー牛向けプレイリスト
https://i.imgur.com/v8MxO8n.jpg
0211風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:32:46.59ID:5jkmkLZh0
>>197
シケた表情がチー牛に近い感じするな
ソイボーイは感情豊か過ぎる
0212風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:32:49.84ID:qwuotlTU0
>>162
サンガツ
0213風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:32:50.84ID:jRHxrXrV0
>>197
なるほど
なんJ民が美容とかに興味ある男をカマホモ言うてるようなもんなんか?
0214風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:32:54.13ID:zjlv827hM
人間ってほんましょうもない階級付けしたがるよな
0215風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:32:54.45ID:2wSUXv19d
向こうではロックバンド=ダサい、親父臭いって認識ってマジ?
0216風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:32:59.49ID:VXMGyVmA0
日本のネトウヨとほぼ同じメンタリティのトランプ信奉者と
ケンモメンみたいな奴の両方含めた言葉やからな
0217風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:33:00.85ID:gNO3EM4E0
>>50
パヨやで
0218風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:33:00.87ID:Osdb5iC3d
>>178
これだとどっちかというとソイボーイって言ってる奴の趣味だよな
0219風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:33:20.78ID:fDYOqpV40
>>178
ええなこれ
0220風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:33:23.63ID:Lu++eR/Ud
>>38
ただの早漏では?
0221風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:33:27.20ID:/hKBDOLw0
>>206
言うほどチー牛キモヲタって深い知識を持ってるか?
なるべく多くの絵の女でマス掻くことが知識か?
0222風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:33:31.16ID:FPXyUky/0
海外でSwitch買って遊んでる大人って絶対ヤベー奴だよな
0223風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:33:39.60ID:ZkAN+DQpa
>>178
Atコーダーってなんや?
0224風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:33:42.88ID:kzoomfI50
>>178
これが最初やぞ
http://imgur.com/r1xo5xx.jpg
0225風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:33:44.49ID:6xuLmYGqd
アメコミオタクはこっちでも陰の趣味やから
0226風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:33:46.96ID:5yU8QxLB0
>>222
日本でもな
0227風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:33:51.75ID:ZxgzFsPCd
スターウォーズとかマーベルなんて明らかにオタク向けなのに
日本のアニメはオタク向け!アメリカの映画はオタク向けじゃない!とか言ってる奴が結構いるのが笑えるわ
0228風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:34:06.15ID:7XaeurjP0
>>215
まぁはい
0229風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:34:24.68ID:oydo4I260
>>224
なんj世界進出しとるやん
0230風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:34:25.66ID:swtFtZ3S0
>>222
日本でもやべーやつだぞ😎




https://i.imgur.com/8nUj4MY.jpg
https://i.imgur.com/egHmryq.jpg
https://i.imgur.com/E9mh1pJ.jpg
https://i.imgur.com/70OF2KL.jpg
https://i.imgur.com/F9ktNVI.jpg
0231風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:34:36.07ID:+W6omkDc0
>>224
これ作った奴「遊戯王カードマイナーなのにしたらおもろいやろなあ」(ニチャア)感が出てる
0232風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:34:45.82ID:z9HeFcSZ0
>>223
競技プログラミングってやつ
詳細は調べてくれ
0233風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:34:47.03ID:swtFtZ3S0
どうぶつの森の何が面白いの?(ボソッ

チー牛「!!」
https://i.imgur.com/h6Tk6j7.jpg
https://i.imgur.com/YG8k6fS.jpg
0234風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:34:52.12ID:qCkxsenj0
>>214
障害者同士でも格付けしだすらしいから根源的なもんやろうね
0235風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:34:59.23ID:5ULwXj7/0
スターウォーズ信者ってなんであんなに頭おかしい奴多いんや?
よっぽど大金積まれないと誰もやりたがらんやろ
0236風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:35:09.43ID:n/WOarfId
>>178
atcoderのお陰でガチ感あってマジで好き
0237風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:35:12.81ID:/hKBDOLw0
あっちのネトウヨもジャップネトウヨと同じく萌えアニメ好きやけど萌えアニメって毒電波出てんのか?
0238風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:35:23.81ID:GI2ZsV9Xd
チー牛→容姿による分類
オタク→趣味による分類
なんやからこの場合はオタクの話やろ
0239風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:35:25.34ID:dIwJ1cIH0
右翼の敵一覧だろ
0240風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:35:35.89ID:lqyacW7V0
>>178
https://i.imgur.com/KHx4Dbc.jpg
0241風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:35:39.52ID:K3KzGZYb0
>>230
3枚目の髪型どうなってるの
0242風吹けば名無し2022/01/01(土) 20:35:47.57ID:UmwgyRJY0
>>214
人間はマジで何の制度作っても貴族と奴隷の体制になるからな
帝国やら共産国やらとたくさん貴族制国家作った末に
他よりも貴族に新参者が出やすい資本主義と
後進国に奴隷身分押し付けて先進国全員貴族側に立てるグローバリズムが
今のところ最適解とされてるだけで本質は全部同じ
今後はメタバースでも発生すると思うわ貴族と奴隷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています