「知名度SSS」「面白さE」←これで想像した漫画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:45:04.33ID:7jI+tOJZ00047風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:52:36.06ID:qH6V5gHE0面白さCくらいなら結構あるんだけどな、ドカベンとか
0048風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:52:43.17ID:OpgC4ZB/00049風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:52:48.37ID:ARLucHnmd0050風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:53:02.72ID:HpeCAFHY00051風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:53:04.60ID:XKzbzfNKa0052風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:53:27.93ID:XKzbzfNKa0053風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:53:28.94ID:9qR1lFPN00054風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:53:31.66ID:lazDtXTu00055風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:53:32.92ID:nlqkVS+T00056風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:53:34.20ID:OiVX1eop00057風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:53:36.55ID:XKzbzfNKa0058風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:53:38.73ID:qoBGyAH60漫画の方は戦後数年後の世界やから
わかめがパンツだけで街歩いたり、満洲帰還兵がおったり、人間がハエも殺せるほどの毒ガスを口から吐いたりと面白かったわ
0059風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:53:39.95ID:jRsF8ehTa鬼滅の刃
0060風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:54:04.34ID:8Mi+5QOD00061風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:54:07.85ID:KZsrUC950もう2度と読むことないと断言できる漫画やわ
酷すぎた
0062風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:54:10.20ID:+VOmDQQU00063風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:54:10.38ID:vw8lLWPp0序盤はマジに面白さEだよな
0064風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:54:11.31ID:WWuws/N70おもろいと思ってたけどよくよく考えるとただ勢いだけの漫画
0065風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:54:11.51ID:7m1enLqLrスヌーピーがそれっぽいこと言うだけ
0066風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:54:19.84ID:gLxUNkS00これかなあ
0067風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:54:31.41ID:+G4meSQ5a0068風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:54:36.92ID:9qR1lFPN04話最高だぞ
0069風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:54:41.08ID:2LwyyHhE00070風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:54:43.20ID:8Mi+5QOD00071風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:54:45.93ID:FTXLS9jK00072風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:55:01.93ID:LyVf54qP0史上最大の過大評価
0073風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:55:31.88ID:R3MBNbVv00074風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:55:33.93ID:kkpuidAkd0075風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:55:39.46ID:vw8lLWPp00076風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:55:56.05ID:vyIHzoNTd君、家族愛とかわからないもんね😢
0077風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:56:05.23ID:okrzYFrH0幽白は仙水編まではくそ仙水編以降は神だから
0078風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:56:06.45ID:XoDrSK6zr0079風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:56:17.15ID:8Mi+5QOD00080風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:56:24.40ID:/yZzuc+J00081風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:56:24.96ID:o3VdYw9W00082風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:56:32.20ID:lJQJlAgG00083風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:56:32.34ID:vkbCx2I/d0084風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:56:49.03ID:gHE5uGZI00085風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:56:50.91ID:MqRyknOq00086風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:57:09.44ID:SJX91zOwp0087風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:57:24.49ID:UmRFtIxa0幽助vs酎とかところどころ名バトルあるから…
0088風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:57:26.53ID:8Mi+5QOD0仙水編はどっちなんだよ
0089風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:57:39.17ID:jRsF8ehTa0090風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:57:48.06ID:U2TILcYz00091風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:58:01.65ID:2otPvoG000092風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:58:08.41ID:o3VdYw9W00093風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:58:10.91ID:kFyDeiH3d0094風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:58:15.30ID:LyVf54qP0普段最新のコンテンツ批判しまくる連中や批評家がこのド凡作をろくに批判できなかった腰抜けだらけなのが分かったのも萎えた
日本のコンテンツ衰退の象徴になると思う
0095風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:58:15.96ID:MqWnxXI4d0096風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:58:20.56ID:c8Z8q/h3p0097風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:58:37.77ID:K+SFEKRaF0098風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:58:47.64ID:/lHjMWhz0一般知名度はせいぜいBやろ
0099風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:59:13.85ID:I3YasVdsd0100風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:59:35.27ID:QX+5bJYv00101風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:59:54.68ID:wx12EsG600102風吹けば名無し
2021/12/31(金) 15:59:59.63ID:yfCwe7iK00103風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:00:02.78ID:MT9+qr1yp0104風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:00:12.14ID:PXSv1Ylv0ワンピース
ドラゴンボール
0105風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:00:17.34ID:NYG1ZdMud0106風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:00:33.51ID:w7Bcx1qR00107風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:00:59.36ID:I3YasVdsd0108風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:01:11.03ID:SiPXith/00109風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:01:12.63ID:vZ2gYczM00110風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:01:18.81ID:JTPfPf/JpSS編以降とか読めたもんじゃない
0111風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:01:30.69ID:laXJYi7cd原作はクソつまらん
0112風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:01:37.63ID:iCB/M18a00113風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:01:56.80ID:S1iuI6eA00114風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:02:04.79ID:7axEjIsU00115風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:02:05.87ID:BMM2l7QG00116風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:02:07.59ID:LyVf54qP0これまでの漫画と比較しても秀でてるところが一切ない
Cはあるだの言ってるけどその王道故の単調さや新規性の無さは見てて本当に退屈だよ
説明台詞やつまらんギャグに腹が立つクソアニメクソ漫画
0117風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:02:20.75ID:pTzpjqfga面白さEに届いてる?
0119風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:02:51.85ID:B5nL6px90昔、図書室で読んだけどゲロ吐くほどつまらんかった
0120風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:03:00.21ID:C92m8JFT00121風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:03:04.93ID:na0Gf67B00122風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:03:15.51ID:kehgoUjOM0123風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:03:39.26ID:7axEjIsU0知名度もE
0124風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:04:03.55ID:SiPXith/0名前を聞いたときにアニメの方浮かべても漫画を思い浮かべる奴は少ないって作品は、漫画の知名度高いとは言わん
0125風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:04:07.53ID:iwI0YkzRp何から何までパクリまみれやしEとか以前に論外
0126風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:04:19.90ID:PNhxdNzE00127風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:04:52.75ID:rfWUM3gvp普通の人間はドラゴボはアニメの方が先に思い浮かぶやろ
0128風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:04:57.22ID:QDZvaDZw00129風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:05:16.22ID:R8EuLq4n00130風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:05:30.50ID:ieejRjeua怪獣8号でもD〜Cはあるやろ
0131風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:05:45.15ID:FT6FRX6v0Cくらい?
0132風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:05:46.25ID:LyVf54qP0こんなの本来なら種死並みにぶっ叩かれてもおかしくないやろ
特にあのテンポの悪いアニメ版は本当にゴミ
このゴミを演出が良いだの作画が良いだの擁護するならサマーウォーズ以降の細田映画はあんなにネット批判されるべきじゃない
0133風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:06:17.29ID:9SHr3C9Fpテンポが良い
0134風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:06:20.77ID:Bngv4aOEM面白さ以前にまず読みにくすぎて
0135風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:06:26.53ID:PNhxdNzE00136風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:06:30.45ID:oGeEm3oA00137風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:06:37.28ID:I3YasVdsd0138風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:07:00.55ID:y2LPYyrw0原作色々酷いぞ
0139風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:07:03.09ID:Bngv4aOEMだな
あれだけ明解でテンポも良くてつまらんはないわ
0140風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:07:18.03ID:RZv5QPKx00141風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:07:19.12ID:CfZYRaYRp年末に鬼滅叩きとか絶対彼女とか妻子いなさそう
普通に生きてたら子供と一緒にワイワイ鬼滅見るやろ
0142風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:07:33.00ID:2b9Cssti00143風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:08:16.36ID:SiPXith/00144風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:08:43.38ID:I3YasVdsd子供が喜んでみてるアニメは釣られて楽しくみられるな
ただしスポンジボブは除く
0145風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:08:52.12ID:KzHUi0BN00146風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:08:56.87ID:LyVf54qP0あの無駄に長いだけで情報量の少ない説明だらけの漫画のどこが読みやすいんや?w
序盤に伏線撒いてる訳でもないんだぞ
どこがテンポ良いんだよあのゴミが
0147風吹けば名無し
2021/12/31(金) 16:09:07.43ID:mVmnthgt0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています