トップページlivejupiter
269コメント52KB

【悲報】今の若者、ボブ・サップ対曙を知らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:22:27.82ID:NM19Lp2pd
当時めっちゃ盛り上がったよな
0085風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:49:14.85ID:So7nSp9Dd
この一戦だけ視聴率紅白超えたよな
0086風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:49:20.66ID:PbNRD51u0
https://i.imgur.com/JjSTaan.gif
野獣が痛みを知ってチワワになったのがな
0087風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:49:56.25ID:laxNCyf6r
>>84
ちょっと前はプロレスに出てたな
0088風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:50:56.73ID:cezsMApz0
昨日たまたまヒョードルの過去映像見てたけど強すぎて草
パンチくっそはえーし寝技もできるしポンポン投げるし改めて見たけどマジで怪物やな
0089風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:51:20.45ID:4m+Cv0+h0
>>79
総合の殴り合いの方がレベル低いから倒れるで
0090風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:51:30.35ID:1YPjgF0X0
魔裟斗対KIDのほうが盛り上がった
0091風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:52:23.60ID:RUXIFSHua
朝倉と今の曙やったらどっちが勝つ?
0092風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:52:31.89ID:y4VTAZQca
視聴率43%でワールドカップ並だったからな
0093風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:53:16.60ID:nNBBTQlZ0
>>61
これを見に来た
0094風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:53:50.99ID:+P5LmWNk0
角田vs武蔵とかいう謎のカードなんだったんや
0095風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:53:53.75ID:RUXIFSHua
サップはノゲイラ叩きつけたりホースト2回倒したり強かったのにただの雑魚ゴリラみたいな風潮あるよな
0096風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:53:54.21ID:RjaxMa4j0
>>90
今その話してないから
0097風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:54:08.57ID:I/nrOeM30
瞬間視聴率で紅白を超えたのってボブサップ曙戦だけやろ
0098風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:54:11.56ID:RjaxMa4j0
>>95
そんな風潮ないけど?
0099風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:54:37.99ID:2vqR9jYL0
山本KIDvs魔裟斗を超える試合が無い
0100風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:54:43.60ID:RjaxMa4j0
>>91
さすがに朝倉未来や
0101風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:55:01.88ID:RjaxMa4j0
>>99
あれ金的ありのクソ試合やったろ…
0102風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:55:10.98ID:F63qLAtnd
おっちゃんやん
0103風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:55:20.86ID:xFld/Cbx0
サップとホンマンは痛みを知ってからビビるようになったな
0104風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:55:38.07ID:5hs+cjEmp
当時の試合前の曙「どうして俺が64代横綱だったかを教えてやるよ」
0105風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:55:38.87ID:ZYvsXhTVd
>>90
曙vsサップ 瞬間最高視聴率43.0%
魔裟斗vsKID 瞬間最高視聴率31.6%


いうほどか?
0106風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:55:46.16ID:4m+Cv0+h0
今年の大晦日のライジンとか言うゴミイベントなんやねんマジで…
0107風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:55:49.16ID:TLLa/OW7r
あれもう相当前よな
0108風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:55:55.28ID:9epmG12J0
>>72
当時ブレイク真っ只中で知名度抜群のボブ・サップと日本の国技相撲の横綱の超ヘビー級マッチとか盛り上がらないわけない
力士が参戦する流れ作ったの曙やし
0109風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:56:00.17ID:X9Epcncj0
最初の突進にはサップもビビってたんだけどな
あんな一瞬で
0110風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:56:01.93ID:8ySgRLo80
>>95
総合の戦績が壊滅的なのがイメージ悪いわね
0111風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:56:03.22ID:I/nrOeM30
>>102
20前半やけど小学生くらいのころやしボブサップなんて小学生人気やばかったやろ
0112風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:56:28.80ID:t/mihKVr0
安田レバンナよ
0113風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:56:48.94ID:TN54n/Po0
格闘技全盛期やなあ
0114風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:56:56.10ID:wUYiYw9s0
KIDvs宮田やろ
0115風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:57:09.43ID:Hf1ba7sq0
今年のライジンみたいのミクル斎藤くらいか
0116風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:57:12.00ID:laxNCyf6r
>>107
なんJの年齢層って30代半ば〜40代が最多やししゃーない
0117風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:57:25.31ID:RUXIFSHua
ヒョードルvsミルコみたいなザ・互角の試合すき
0118風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:57:35.94ID:cezsMApz0
>>28
当時大晦日のガキ使やってないやろ
そもそも日テレはイノキボンバイエ放送してたぞ
0119風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:57:41.98ID:Hf1ba7sq0
猪木軍vsK1軍とかワクワクしたな
0120風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:57:42.19ID:kZwIjmTla
RIZIN榊原「やっぱりみんなレジェンド好きやねんな!五味の次ははサップ対石井慧や!盛り上がるやろなぁ」
0121風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:57:50.84ID:TN54n/Po0
今の格闘家はストイック過ぎると思うわ
興行考えたら那須川天心対武尊とかとっくに組まれてないとおかしい
0122風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:57:58.71ID:4m+Cv0+h0
>>114
コレやろ
0123風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:58:27.10ID:ZYvsXhTVd
>>106
天心vsタケル
シバターvsこうじ
未来vsクレベル
海vs堀口


ここらへん組めてればな
0124風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:58:42.37ID:TN54n/Po0
もう格闘技の勝敗で盛りあがることなんてないんやろうな
自演乙対青木真也が最後ちゃうか?
0125風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:59:01.05ID:OJO+nghc0
>>120
味の無いどころか路上に吐き捨てられたガムを拾って噛み始めるアホ
0126風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:59:08.00ID:t/mihKVr0
>>123
それでもお茶の間からすれば天心以外誰それ状態やろ
0127風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:59:08.42ID:ZYvsXhTVd
>>121
k-1がね‥
0128風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:59:08.84ID:DHl9WrX00
https://i.imgur.com/BzZDyKl.jpg
0129風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:59:15.61ID:y3188aFD0
>>119
ほとんど判定だったやつか
0130風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:59:15.85ID:8ySgRLo80
>>120
石井より吉田か小川のがええな
おのおっちゃん二人は気合の入り方が違う
0131風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:59:41.37ID:ZYvsXhTVd
>>126
今の日本の格闘技のカードならこれ以上のカードは組めないやろ
0132風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:00:05.52ID:TN54n/Po0
冷静に考えて外国人選手がアレだけリスペクトされていた時代って奇跡やろ
0133風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:00:23.22ID:HOF47VQ20
あの対戦はぶちかまし禁止だったからな
あの肥満体だとそれ封じられたら何もできないって言う
0134風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:00:23.76ID:2fFubEpc0
ビーストサップとか言う名機
0135風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:00:28.22ID:26WF9uMs0
曙に負ける奴なんて角田しかおらん
0136風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:00:48.98ID:TN54n/Po0
ボクシングでは井上が頑張ってるけどエンターテイナーじゃなくてやっぱりボクサーやからな
誰もが知っている格闘家って時代はもう来ない
0137風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:00:52.50ID:t/mihKVr0
>>131
それはそうやな
もっとテレビ出て宣伝してほしいわ
0138風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:00:54.52ID:9epmG12J0
視聴率紅白超えってのが時代やな
紅白がテレビの格を維持してた最後の年ともいえる
今なんて視聴率紅白超え言われても あっふーん で終わり
0139風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:00:57.80ID:4m+Cv0+h0
>>123
最低限これくらいやってほしいよな
コロナで外人呼べないからしゃーないとこはあるけども
0140風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:01:36.27ID:8ySgRLo80
曙って力士時代も押し出し一辺倒やったしなあ
もとからあんま器用やないんやろ
0141風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:01:49.03ID:TN54n/Po0
>>140
膝ボロで引退やからな
0142風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:01:57.09ID:tGoG/ctca
サップっていいの貰うとすぐ泣きそうな顔になるところが好きやった
0143風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:02:04.34ID:cezsMApz0
RIZIN時代全く知らんのやけどこんなええカード組んでたんやん
こういうのやれよ

2016年4月17日、日本の総合格闘技イベント「RIZIN」のRIZIN.1にて、田村潔司とタッグを組み、所英男・桜庭和志とグラップリングルールのダブルバウトで対戦し、時間切れ引き分けに終わった。12月29日に開催されるRIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメントにシード枠で2回戦より出場し、ミルコ・クロコップと対戦予定だったが、5月に起きた交通事故による怪我の回復が思わしくないとの理由で欠場する事が発表された。
0144風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:02:06.09ID:ZYvsXhTVd
>>138
曙サップ以降紅白こえたことないんやからわからんやろ
0145風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:02:07.71ID:gzxptx7Y0
あそこまで差あると思わんかった
0146風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:02:18.58ID:TN54n/Po0
ワイは曙が格闘技じゃなくて最初からWWEに行って欲しかったわ
0147風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:02:50.76ID:Iq9GLCpd0
曙のAAあったよな
0148風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:02:56.03ID:fYnbnlTNa
PRIDEが反社と繋がりなければ
いまでもUFCの日本支部みたいにしてもらえたのにな
0149風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:02:56.27ID:Kj76JoJrp
常に始まるとか煽りまくったのに勝負は一瞬
0150風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:03:06.29ID:YQw2NCt7a
3時間待って3分でオワッタ
0151風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:03:14.14ID:uW0skME50
ボブ・サップのスペック凄すぎる
0152風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:03:24.88ID:nKJx1/Gkd
実際には総合よりもK-1の方がまだ試合になってたな
藤原敏男が総合なんて行ったら悲惨なことになると言った通りだった
0153風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:03:41.26ID:TN54n/Po0
日本の総合格闘技が廃れた結果プロレスで関節技が一切合切盛りあがらなくなる
っていうか漫画ですら関節技みなくなったで
0154風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:03:43.05ID:a5AOfnfw0
バビブべボブボブサップくん
0155風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:03:43.08ID:iI5zVopsp
そもそも身体ボロボロで引退した奴がまともに戦えるわけがなかった
0156風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:03:53.58ID:Iq9GLCpd0
ボブサップもデビュー戦のときめっちゃ痛そうで泣きそうな顔してなかった?
0157風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:03:59.69ID:9epmG12J0
>>28
総合が衰退した後の大晦日は

日テレガキ使、TBS井岡、テレ東内山その他、フジPRIDEが5年くらい定番やったな
テレ朝が大晦日だよドラエモンで完全に捨ててた
0158風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:04:31.31ID:RFjhvetQ0
高山とドンフライのノーガードのやつすこ
0159風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:04:43.12ID:l0xHRlRCd
夜神月も観てた
0160風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:04:48.38ID:cWg7ZKC/0
知らなくちゃいけないのはヒョードルvsチェ・ホンマンやな
0161風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:05:02.40ID:RUXIFSHua
ヒョードルvsミルコみたいなザ・互角の試合すき
0162風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:05:13.54ID:nKJx1/Gkd
藤原敏男は曙は突っ張りの要領でコーナーでパンチ連打しろといってたけど
今考えればその通りだったな
0163風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:05:49.61ID:unz/YW1qa
>>86
眼球に直突きやからなぁ
0164風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:05:59.03ID:RjaxMa4j0
>>161
ヒョードルの圧勝やろ草
何もわかってなさそう
0165風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:06:12.30ID:TN54n/Po0
>>161
言うほど互角やったかなあ
終始ヒョードルが圧倒してて悲壮感すらあった
0166風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:06:21.73ID:ZYAPPOv1a
>>160
クソ画質やけどこれか?
https://i.imgur.com/rjPmbtX.gif
0167風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:06:24.69ID:unz/YW1qa
>>90
どこがよ
ユピピ級のペチンペチンなんてサップ曙以下やぞ
0168風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:06:36.08ID:pV6qJrqD0
>>59
>>61
0169風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:06:47.91ID:nKJx1/Gkd
負けず嫌いのミルコが負けを認めたのは
ホーストとヒョードルだけだからな
0170風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:06:54.07ID:TN54n/Po0
ヒョードル対ミルコは国籍とかミルコ側の悲壮感というか追い込まれた感じのドラマが見所やと思う
0171風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:07:29.01ID:TN54n/Po0
何度も見たいと思わせるのはやっぱり高山対ドンフライや
0172風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:07:37.62ID:xNyArT6b0
>>26
ヒクソン・グレイシーも来てたし、マイク・タイソンも生中継で出てたぞ
0173風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:07:37.68ID:orPqNofO0
ワイクソにわかなんやがボブサップって実際格闘技界ではどれくらいの位置なん?
0174風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:08:05.69ID:xBPJCJjSa
アンドレイコピィロフとかの地味な寝技が好きだったのに総合=動物園みたいになって正直嫌な時代だった
0175風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:08:13.92ID:QxNwUyVva
めっちゃなつかC。曙が醜態晒して泣いた
0176風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:08:51.22ID:1JVZWL5J0
戦闘竜のことも思い出してやってくれ
0177風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:09:06.01ID:xBPJCJjSa
>>173
なんの実績も無いって言ってもいいかなちゃんとした大会出てないし
0178風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:09:21.00ID:TN54n/Po0
>>173
一時期はアメフト最強説が流れたくらいの理不尽的な頑丈さやった
0179風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:09:39.11ID:9epmG12J0
>>121
格オタ以外からしたらチビの殴り合いでしかない
やはり世間はサップ曙やチェホンマンみたいなのが見たいんだよ
だからこそ朝倉未来はボビーとやるべきだった
斎藤とか誰?って感じ
0180風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:09:49.26ID:3My1sReq0
まだ賑わってたバキスレで
なぜか曙が乱入してきて普通にボコられるボノバレとかいう謎の嘘バレが大量に作られた
0181風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:10:05.10ID:pV6qJrqD0
ミルコ対ノゲイラ
吉田対シウバ(一回戦目)
0182風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:10:07.09ID:vrUApAkwM
根強かった相撲最強説が粉砕された一戦
0183風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:10:07.74ID:Xpcaiee60
>>152
頂点たった相撲で動けなくなり他競技やって動けるわけないもんな
0184風吹けば名無し2021/12/26(日) 15:10:11.51ID:KtD9+r6M0
今見直すと曙もまぁまぁ善戦してたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています