トップページlivejupiter
269コメント52KB

【悲報】今の若者、ボブ・サップ対曙を知らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:22:27.82ID:NM19Lp2pd
当時めっちゃ盛り上がったよな
0002風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:23:01.01ID:pUo1DdRIr
くだらん見世物だったな
0003風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:23:02.22ID:7e0kdzfYa
例のAAも流行った
0004風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:24:28.68ID:yPO8yJqLp
これのせいで格闘漫画とかの力士上げに説得力が無い
0005風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:25:22.11ID:i1cNw8e70
あの衝撃の倒れ方よ
忘れられん
0006風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:25:34.90ID:x3eXHx5M0
サップタイム好き
0007風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:25:53.02ID:UZyAJ+qJ0
ワイ出かけててみてへんわ
0008風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:26:17.31ID:pN/JQDAq0
まけぼの好き
0009風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:26:54.45ID:A7ZkPatDd
曙がボコボコに殴られてて不憫だったわ
確か家族も見てたよな?
0010風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:27:11.32ID:FY8XRf9pd
知ってて得するかといえばノーやろ
0011風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:27:28.12ID:1MrFVxQx0
どっちも誰定期
0012風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:27:31.00ID:EQcoaQ2y0
ポニョが放映された時は崖っぷちのボノとか言われてバカにされとったな
0013風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:28:23.59ID:n/hwj5a+d
相撲最強説が消滅した日
0014風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:29:05.91ID:tSRhf1cda
事前だけ盛り上がった
0015風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:29:28.43ID:QWwQp6yR0
最初の一瞬突進して押した時が曙の全盛期
0016風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:29:31.28ID:UDleL7+Ra
あんなの知らなくていい
0017風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:29:47.17ID:Hf1ba7sq0
なんでk1ルールだったんだ。せめて総合だろ
0018風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:30:02.54ID:cIfF+yxDr
小学生の時格闘技なんか全く知らんかったけど強い人間=ボブ・サップみたいな風潮やったわ
0019風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:30:14.04ID:iJ00FNN40
会場で生で見たで
0020風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:30:25.75ID:eu7q3Xs00
2000年代は毎年大晦日の格闘技が面白かったな〜
0021風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:31:15.17ID:X9DxvMF+0
曙の境遇考えると抜けんわ
0022風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:31:46.17ID:BcdfVR/g0
相撲取りは速筋ばっかり鍛えすぎてるからスタミナ無さすぎんねんw
0023風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:32:44.26ID:eu7q3Xs00
そういえば、サップってタイソンに対戦要求してタイソンもノリノリだったけど実現しなかったな
0024風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:32:55.27ID:JU7NXzxd0
あれは知らなくていいこと
0025風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:33:10.17ID:6FOVs1UtH
デスノートで見た
0026風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:33:49.87ID:Hf1ba7sq0
なぜかスティーヴィーワンダーが来てた模様
0027風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:34:28.76ID:p53wUFgyd
ヒキガエル状態切り抜いてコラ作るの流行ったな
0028風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:34:33.94ID:n/hwj5a+d
一番格闘技人気があった頃はガキ使以外の民放全部格闘技の時あったよな
立ち技と総合とプロレスで
0029風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:34:51.63ID:TeU7R6cOx
あれは格闘技知らない奴でも見てたからな
視聴率どんぐらいだっけ?
0030風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:35:04.26ID:+CjuGmF70
レイセフォー×ハントより上の試合ある?
0031風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:35:17.85ID:eu7q3Xs00
>>26
妙だな・・・
0032風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:35:18.69ID:SyRLLhp3a
しかしなんであんなに弱かったんやろ
何も出来てなかったやん
0033風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:35:25.44ID:86yBFyLJp
ここまでaaなし
0034風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:35:30.49ID:LkfebLmCd
相撲最強が崩れた瞬間だったなw
0035風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:35:56.80ID:C4MyYtbvp
曙もプロレスで頑張ってたのになぁ
まだリハビリ中なんか?
0036風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:36:24.72ID:g37RSQYfa
昔のk-1バケモノばかりで興奮したんやけどな
今しょぼすぎやろ
0037風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:36:43.46ID:LkfebLmCd
朝倉とかほんと恥ずかしいわ
魔裟斗やkidの方が遥かに強かったし、ちゃんと格闘技やってたな
0038風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:36:55.11ID:zv/YToMmM
ない
0039風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:36:59.64ID:tKL5lqX40
曙のあの体型を見て絶対ムリだと思った
0040風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:37:08.13ID:unz/YW1qa
素人のサップが普通に勝ってて
やっぱ体重差って正しいんやなってなったわな
0041風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:37:31.17ID:6/YH7oqS0
当時の小中学生男子は全員見てたやろ
0042風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:37:51.11ID:unz/YW1qa
>>37
どっちもユピピ級やん
3人がかりでも武蔵に一蹴されそう
0043風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:38:03.55ID:WcFwlcJia
ボブサップvs中西学のプロレスが好きだった
サップをアルゼンチンバックブリーカーで完璧に担いだ中西学カッコよかった
0044風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:38:11.27ID:C4MyYtbvp
>>42
判定負け定期
0045風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:38:33.82ID:xT+KxVmsd
外人だけで盛り上がってたの知らないの可哀想ほんと
0046風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:39:00.96ID:26WF9uMs0
K1モンスター路線の集大成
ほんまゴミやった
0047風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:39:01.14ID:unz/YW1qa
>>44
ローブローからの朝倉山本魔裟斗側の反則まけだぞ
0048風吹けば名無し2021/12/26(日) 14:39:37.07ID:TeU7R6cOx
今年一番のカードが那須川vs五味て…

五味て…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています