トップページlivejupiter
116コメント24KB

【朗報】Huawei、折りたたみスマホ「P50 Pocket」発表!お値段なんと\8988!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:37:07.37ID:xVE5v0tj0EVE
ファーウェイが同社初の縦折りスマートフォン「HUAWEI P50 Pocket」を発表しました。

「HUAWEI P50 Pocket」は、iPhone 13 Pro Max(6.7インチ)よりも大きい、6.9インチ(アスペクト比21:9)のフォルダブル有機ELディスプレイを搭載。解像度は2790 x 1180で、120Hzで駆動するほか、1440Hzという高頻度での調光に対応します。

SoCにはクアルコムのSnapdragon 888を採用。なお、米国のエンティティリスト入りを受けて、ファーウェイに供給されたSnapdragon 888は5Gが封印された4G版となります。

https://japanese.engadget.com/huawei-074658985.html

https://i.imgur.com/yfYJXMk.jpg
https://i.imgur.com/QhJeZlR.jpg
https://i.imgur.com/CxdoYgY.jpg
https://i.imgur.com/z52lUky.jpg
https://i.imgur.com/5swf17q.jpg
https://i.imgur.com/KZdm8vk.jpg
https://i.imgur.com/hf8yAMn.jpg
0002風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:37:51.45ID:jiQupDu0MEVE
OSは?
0003風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:38:08.31ID:1xwo52x+aEVE
たけぇ
0004風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:38:13.68ID:YPDAaTVy0EVE
人民定期
0005風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:38:43.58ID:XnImpUIR0EVE
9000元って15万ぐらい?
0006風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:39:14.41ID:xVE5v0tj0EVE
>>2
それは聞かない約束やで
0007風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:39:30.15ID:KW98r+KQMEVE
GooglePlay使えるんか?
0008風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:39:42.76ID:xOTAgFRt0EVE
折りたたむメリットあるか?
0009風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:39:54.32ID:xVE5v0tj0EVE
まあGoogle Playも5Gもないけど

ハードはええはずやから
0010風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:39:56.95ID:M2/4PJSXMEVE
>>2
Micropenis
0011風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:40:03.62ID:ECtKuB1gdEVE
結局折り畳むの面倒になってそのまましまうやろ
0012風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:40:13.62ID:xVE5v0tj0EVE
>>8
小さくなる
0013風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:40:37.43ID:l9ihV3WNpEVE
ガラケーみたいに折りたたむことに利便性がないやろ
0014風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:40:59.31ID:zhHrWeiV0EVE
161000円かよ
0015風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:41:02.59ID:xVE5v0tj0EVE
>>11
でもガラケーの頃は面倒なんて思わなかったやろ
0016風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:41:02.96ID:dpO4bMwc0EVE
ファーwwwwwwwww
0017風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:41:17.15ID:x9sWCCAM0EVE
Yuen定期
0018風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:41:44.31ID:VcXZPUMT0EVE
Galaxyのやつはシワが目立ちすぎるな
0019風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:42:43.86ID:xVE5v0tj0EVE
OPPOも折りたたみ作ったし
来年は折りたたみスマホ元年になるぞ!
0020風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:43:31.50ID:SWkRzuHl0EVE
>>8
ガイジwwww
0021風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:43:38.74ID:xVE5v0tj0EVE
>>18
画面ガンガンに光らせときゃ気にならんやろ

多分
0022風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:44:34.05ID:xVE5v0tj0EVE
スマホももう新しいことって言ったら折りたたむくらいしか無いから各社いろいろ出してくると思うわ
0023風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:44:36.04ID:t/mPYvov0EVE
メリット
ちょっと小さくなる

デメリット
性能が価格に比べしょぼい

買うやつおる?
0024風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:44:51.66ID:SWkRzuHl0EVE
折りたたむ意味が無いとかほんとがいじやわ
こういうやつが日本衰退の一端を担ってるんや
0025風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:45:44.40ID:n8C0snHI0EVE
ズバリ\って書いてあるやん
やっす!!!
0026風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:45:53.10ID:xVE5v0tj0EVE
>>23
性能はええやろ

そりゃなんか削られてる部分はあるけど
0027風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:46:37.49ID:xVE5v0tj0EVE
>>24
せやせや!国内メーカーもはよ折りたたみ出せや!
0028風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:46:39.58ID:Q3XUGQQt0EVE
吉田はよレビューしろ
0029風吹けば名無し 転載ダメ2021/12/24(金) 07:46:51.81ID:8GSgc+wUrEVE
>>9
このご時世そんなもんスマホちゃうわ
0030風吹けば名無し2021/12/24(金) 07:47:11.33ID:bTpa4Ta4dEVE
画面側見せないのはなんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています