トップページlivejupiter
902コメント202KB

アバッキオ「テメェ...ネットで俺のスタンドバカにしてたよなぁ!?」ワイ「い、いや...」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:07:38.37ID:TR7nrZhJ0
アバッキオ「そうか、なら確かめさせてもらおうじゃねぇか!ムーディブルース!!再生(リプレイ)しろ!」

五分前ワイ「アバッキオだけスタンドゴミすぎて草」

アバッキオ「バカにしてるじゃねぇか…どうだ、コケにした俺のスタンドで嘘が暴かれる気分ってのはよぉ…!!!」

ムーディブルース普通に強いやん
0586風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:16.94ID:qxV+t73M0
>>575
花京院を嘘つきにしたから
0587風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:19.38ID:68LfrCxr0
5部って味方も強いスタンド多かったからな余計目立つわ いんにょうやろう
0588風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:20.50ID:NVzRPRtRa
>>546
ザ・ワールド
0589風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:23.23ID:oa6sPiQm0
>>550
ハイエロファントグリーンと同じ事してるだけなんすけどね
0590風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:24.89ID:KrEW7Mbh0
>>561
ケトションしとるから紛うことなきなんJ民やぞ
0591風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:28.65ID:MmPdoMZe0
>>578
操作してるやろ
0592風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:28.93ID:MeJ2YyAj0
>>555
人形動かせるんだから楽しいやん
視覚も共有してるし
0593風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:32.50ID:ApYeIxMF0
ディアボロ親衛隊のホモコンビもよく考えたら強さが微妙な気がする
0594風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:32.92ID:Arepan/+a
タワーオブグレーとスーパーフライの逆だろ感は異常だ
0595風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:40.93ID:y0jyQhIya
アバッキオ「1人の行動を再現するぞ!!」
ヴェルサス「ほーん」
https://i.imgur.com/S2TQhI0.jpg
0596風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:49.17ID:pxqkoJwZM
ワイならムーディーブルースはエロいことに使うわ
0597風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:53.64ID:xCTf5Rnf0
>>457
太もも抉られてるのにカーテンで縛るだけでどうにかなるしこいつおかしいわ
0598風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:13.01ID:j8Lf1+Uk0
>>518
人間やめたディオやんけ
0599風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:15.07ID:Vj+2QpaTr
https://i.imgur.com/k9T0eaR.jpg

露伴の特番で更新されてたけどアニメ化後で5000万部以上増えててびっくりした
0600風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:19.83ID:QoZ5m3wg0
強くね?
https://i.imgur.com/GA2lvTj.jpg
0601風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:20.69ID:FYKoaqo80
>>47
メチャクチャ強いやろ
0602風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:26.66ID:LzRXEoNq0
>>579
挿れれないやん
0603風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:28.29ID:fwG77mkkd
>>481
その理論でいくと一番強い奴
https://i.imgur.com/zeVSItW.png
0604風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:29.39ID:Eq+87w+00
>>585
いやいやほとんどノブのハイドアンドシークみたいな使い方できるやろ…
なんなら全世界が範囲やで?
ゴミ捨てもできるしなんなら鏡の世界で住み着いたりもできるし
エロ用途も金儲けにもなんぼでも使えるやろ…
0605風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:33.44ID:ztMztDgva
>>595
これヴェルサスがオーランドにおったからオーランド付近なんかホンマにオーランドしかダメなんか分からん
0606風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:35.90ID:o9bwi0vyd
アバッキオてリプレイするとき人物知らなくても場所にさえいけばいいんだっけ?
事件現場とかで使ったらめっちゃ有能そうやけど警察辞めてスタンド使いになったらそういうタイプのが発現したのは皮肉的なやつなんか?
0607風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:40.30ID:GRZD7Rs60
9部ってやるん?
0608風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:42.74ID:u9TtlVMGp
>>572
言うてスタンドに手も足もでんやろ
0609風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:50.54ID:H6BdUZUEa
>>359
ハイウェイスター「ウワアアア!シュレッダーが壊せないンゴオオオオオ」
0610風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:53.79ID:FU0ccuE8M
>>525
0611風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:59.70ID:MqVKJDdF0
>>546
花京院のハイエロファントも女に取り憑いて操ってたな
0612風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:12.44ID:1bLRT3Dj0
>>595
なんか強そうな面しよったけどくっそ使いづらいスタンドやなこいつ
0613風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:14.46ID:XDTRPlRr0
みみっちくて草
0614風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:18.35ID:MeJ2YyAj0
>>608
人間にできることはカーズもできると思う
0615風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:23.46ID:GjCAdCbt0
>>603
尚作るまでが大変なもよう
0616風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:24.08ID:gRbxEkvi0
>>572
時止めて火山口連れてけば終わりじゃ
0617風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:25.00ID:KrEW7Mbh0
>>391
あいつは自分の能力知っとったんやろか
チープトリックみたく無意識に死地に行きたがるようになってたんかな
0618風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:27.79ID:i38DiZqwd
>>577
細胞が代謝してジョルノの作ったパーツだったものはとっくに置き換わっとるんちゃうか
0619風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:27.92ID:jDpcT/jQ0
>>603
能力も物質を分解するとかいうクソチートやしな
0620風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:29.79ID:ChmQZsNt0
>>603
こいつはマジで無敵
ジョルノの蛇カウンターも正直無理があったわ
普通絶対倒せない
0621風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:31.29ID:qn3nbU2w0
ヤクザキックしてきそう
0622風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:36.61ID:7FYX+xcD0
>>457
回復スタンド無しでDIOとの戦いに生き残った男やぞ
そりゃ体は丈夫よ
0623風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:42.43ID:Bo/KZipr0
>>600
こいつの能力吉良吉影には効くんかな
0624風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:48:45.38ID:cploN+am0
>>615
しかも本体に反抗してくるからな
0625風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:09.05ID:NPAEtL5V0
>>594
荒木「新しい能力…名前はアルカナと色からとるか!」
荒木「アカン足りんくなったわ、エジプト神話使お」
荒木「もう洋楽からパクるわw」
0626風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:09.32ID:+KEEuWs30
>>572
カーズじゃ露伴に勝つのは無理やろな
0627風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:10.68ID:KrEW7Mbh0
>>457
これじゃワンパンでしんだブチャが馬鹿みたいやん
0628風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:12.51ID:1bLRT3Dj0
>>608
スタンドの方が手も足も出ないぞ
0629風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:15.11ID:qzmSL2Ob0
>>623
罪悪感無いやろ
0630風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:17.50ID:5SrcG2cP0
>>591
200体同時操作で町中のガラクタかき集めるってしげちーは超人かよ
0631風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:21.27ID:j8Lf1+Uk0
>>509
毛細血管現象や
0632風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:21.34ID:iNPYImC20
>>44
エアロスミスは滅茶苦茶強い
ピストルズの100倍くらい上の上位互換やんあんなの
0633風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:22.08ID:ztMztDgva
>>623
ボス連中って罪悪感存在するんか
0634風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:25.89ID:WcN6sxGm0
>>81
言うほど川尻浩作か?
https://i.imgur.com/Vwt991w.jpg
0635風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:26.39ID:FRveqKSw0
Twitterのジョジョファンがコラで作ったブチャラティチームVSフーゴ好き
0636風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:29.68ID:KrEW7Mbh0
>>623
罪悪感ない相手には効かんやろ
0637風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:35.16ID:YCIWIjVC0
>>604
たしかにつよそう
0638風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:35.30ID:h7PB8JiI0
>>623
趣味だからで押し切るから意味ないやろな
0639風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:38.29ID:Eq+87w+00
カルネって親衛隊よな?
親衛隊に選ばれるくらいやし生前は別の能力やったんやろか…
チープトリックみたいな何が親衛隊やねんボケ!みたいなのもおるかや
あんまり期待できん気もするけど
0640風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:45.43ID:GCSn7dXb0
>>404
成長したらどれだけ強くなるんやろ
0641風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:46.91ID:gnVW3Qqpp
>>600
吉良どころか由花子にうっかり罠を張ったら良心の呵責なく捻り殺されそう
0642風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:47.93ID:y0jyQhIya
シャボン玉のスタンドです

相手の何かを奪う事が出来ます

シャボン玉割れる音でサポートも出来ます

嘘です本当は回転する糸です

アザから出るシャボン玉は意志関係なく突き進みます

回転する糸になったのも微妙やし
ゴービヨンドもたまたまラスボスに有効だっただけで強くもないよな
0643風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:49.85ID:gu05iRU5M
>>603
ガオンとドラァでいけるな
0644風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:53.13ID:DZXQ5d490
エジプト九栄神、力合わせたら絶対強いのにみんな単独で承太郎たちに挑み敗れる
0645風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:53.62ID:MmPdoMZe0
>>603
強いけど仕込みが必要だしコントロール出来ないし本体割れたら無防備だしやっぱ強さの分だけ不自由よな
0646風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:49:56.90ID:7FYX+xcD0
>>602
オナホ埋め込めばいけるいける
0647風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:50:04.68ID:jDpcT/jQ0
>>623
生粋のサイコ野郎に罪悪感を植え付けるって相当難易度高いやろ
0648風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:50:04.89ID:i5Vx/GcGM
>>623
罪悪感を感じるかどうかやろな
吉良って罪悪感なさそうだから効かなそうなイメージあるわ
0649風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:50:08.58ID:ChmQZsNt0
エアロスミス殴られてたか…
ホルマジオの方は思い出せないし読み返してこよう

>>606
場所さえ分かれば年単位で遡りサーチ出来るからな
それで顔も知らないディアボロ探ってたし絶対敵に回すしちゃいけない相手だわ
0650風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:50:14.07ID:H6BdUZUEa
>>623
吉良「私の所に来ることで醜い心の女が綺麗な手の女に生まれ変われるんだから良いんじゃあないか」

無敵やぞ
0651風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:50:16.98ID:Vj+2QpaTr
https://i.imgur.com/SVIwP9W.jpg

もう皆恥パの人の新しいスピンオフ読んだんか?
0652風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:50:17.40ID:MeJ2YyAj0
>>626
単純な動物は本にするのカンタンって言ってたから逆また然りや
究極生物なんだから
0653風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:50:18.35ID:HFTmz3izr
>>546
ヘブンズドアーって他に人がおるところで本にして書き込むのは騒ぎになりすぎるし仕掛けたい相手と二人きりの状況に持ち込まんと駄目なのが地味に難易度高いやろ
0654風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:50:33.36ID:MmPdoMZe0
>>630
自動操縦で血管に空気注射しろとかあの宝クジを奪えとかしてたんか?
0655風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:50:38.13ID:7AqvQ+Iv0
>>642
何かを奪うとかいう早々に消えた能力
0656風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:50:47.91ID:jDpcT/jQ0
>>639
いざってときの使い捨てだったんじゃなかろうか
0657風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:50:52.77ID:Bo/KZipr0
>>636
でも後半期しのぶ相手に人並みの感情持ってたからあのあたりなら効きそうじゃない?
0658風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:50:54.04ID:j8Lf1+Uk0
>>651
タイトルが気に食わねぇなぁ
0659風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:06.44ID:XreTMiU60
>>626
逆やろ
0660風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:07.44ID:qxz0/sKe0
>>572
吉良なら跡形もなくふっとばせるとか言われてた気がする
0661風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:08.13ID:GjCAdCbt0
>>644
そら他人に弱点は晒したくないやろし
0662風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:13.75ID:N64wuGscd
>>653
別に友達の友達に連れてくるよう指示させたらええねん
それを続ければ本命を呼び出せる
0663風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:13.94ID:H6BdUZUEa
>>654
視界内は直接操作でええやろ
0664風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:15.69ID:ChmQZsNt0
>>651
なにこれ
0665風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:17.32ID:NPAEtL5V0
>>611
グッパオンできる能力はどこにいったんですかね
0666風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:17.85ID:FbjtLo1wd
グリーンデイの大虐殺は一般社会でどう処理されたんか気になるわ
相当死んだやろ
0667風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:18.15ID:jDpcT/jQ0
>>651
これどうなん?世界観壊れない?
0668風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:26.78ID:WvMGETLb0
>>642
ゴービヨンドは強くね?
防御無効っぽいやん
0669風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:28.19ID:/sS/LKpF0
カーズ相手にはガオンすればワンチャン行けるんちゃう?
0670風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:28.28ID:KrEW7Mbh0
スタンドガチャでマンハッタン・トランスファー引いたら絶望するわ
0671風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:35.04ID:gnVW3Qqpp
>>651
上遠野浩平原作なんか
0672風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:38.52ID:wk2NPsgA0
>>654
切り替えできんのやろ
0673風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:44.79ID:u9TtlVMGp
>>628
無理やろスタンドはエネルギーやからガードもできんしポルナレフにすらバラバラにされて負けそう
0674風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:47.78ID:qn3nbU2w0
回転はさんざん擦ってきたから騎士だのやってももりあがったけどビヨンドはなんか🥺
0675風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:50.08ID:dci1PTht0
スタンド資格試験あるやんあいつジョジョシリーズで結構レアリティ高いんちゃう?
0676風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:54.17ID:s3FCYfFLd
>>651
タイトルも絵も酷そうだけど大丈夫か?
0677風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:55.39ID:i5Vx/GcGM
>>546
サーフェス
0678風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:51:56.90ID:j/sf/IRo0
>>620
5部って凝っててクソ面白い反面
いや、それは無理やろ、、ってのも多いよな
0679風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:52:05.36ID:1bLRT3Dj0
>>626
全ての生物のスペックを上回るからカーズは露伴より速く上手く描けるから無理やろ
0680風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:52:05.88ID:Bo/KZipr0
>>660
触れればな
クレイジーダイヤモンド相手に触れることもできないでボコボコにされてたし舐めプされないと勝てなさそう
0681風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:52:06.91ID:5SrcG2cP0
>>654
ある程度の命令が下せる程度やろ
0682風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:52:11.30ID:jDpcT/jQ0
>>669
あとはスーパーフライとかで閉じ込めるとか
0683風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:52:12.48ID:KrEW7Mbh0
>>657
しのぶともっと若い頃出会ってたらあいつの人生もっと違ってたんかな
0684風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:52:27.99ID:PA/waFMi0
>>651
ホルホースと弟ンゴも絡むんか?
こいつら日本に来る理由無さそうやが
0685風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:52:28.73ID:MZMknKFUd
最強のスタンド使い連れてきたぞ
https://i.imgur.com/PrWbRE0.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています