トップページlivejupiter
902コメント202KB

アバッキオ「テメェ...ネットで俺のスタンドバカにしてたよなぁ!?」ワイ「い、いや...」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:07:38.37ID:TR7nrZhJ0
アバッキオ「そうか、なら確かめさせてもらおうじゃねぇか!ムーディブルース!!再生(リプレイ)しろ!」

五分前ワイ「アバッキオだけスタンドゴミすぎて草」

アバッキオ「バカにしてるじゃねぇか…どうだ、コケにした俺のスタンドで嘘が暴かれる気分ってのはよぉ…!!!」

ムーディブルース普通に強いやん
0510風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:41:15.83ID:sX0vnFUv0
>>486
結局は本体次第ってことやな
0511風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:41:16.56ID:Eq+87w+00
>>484
常に熱のバリア纏ってたら割とマジで誰も勝てんよね
メタリカとかグリーンデイとかでワンチャンある感じやろか
ガオンしてきたら死ぬかもしれんけど多分ヴァニラアイスも焼き尽くされて相打ちやろし
0512風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:41:18.83ID:OLnsFwuod
スレタイ一瞬マキバオーに見えたわ
0513風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:41:18.99ID:g3wYWEYQ0
>>50
ちょっと待て、もう数年巻き戻す
0514風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:41:26.27ID:MmPdoMZe0
>>482
トニオはともかく後者の二人は本体が超すごいの前提よな
0515風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:41:31.79ID:3ZIYDcaId
マンダムとかいうデイトレードのお供
0516風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:41:33.18ID:5uIu6l2Xp
>>476
電車に飛び込んだら手足吹っ飛ぶってよ
0517風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:41:50.06ID:O0PHyUTB0
一対一だと競り負けるの仲間知らなかったのかな
0518風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:41:59.92ID:fwG77mkkd
>>451
本体のフィジカル化物だよな
これ出来るやつおるか?
https://i.imgur.com/Tbw4JgM.jpg
0519風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:00.20ID:bk0oN92N0
>>515
いやFXやろ
0520風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:02.06ID:NPAEtL5V0
ジョセフ・ジョースターさん、スタンドと波紋どちらも使えて
そのスタンドも波紋を流せるタイプ
しかも知略もある
こりゃ大活躍やろなぁ
0521風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:04.24ID:MmPdoMZe0
>>501
めちゃくちゃ便利だけどハーヴェストとかバッドカンパニーって操作するの頭疲れそう
0522風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:12.91ID:DZXQ5d490
能力強くてスタンド自身の肉弾戦も行けて本体も切れ物
マジシャンズレッドつよすぎるわな
0523風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:16.96ID:hHYR2SFta
https://i.imgur.com/hMCyzpO.jpg
ワイ「???」
0524風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:22.92ID:Eq+87w+00
>>507
でもあのクワガタスタープラチナより速いから何気にそこそこ強いで
0525風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:30.18ID:/eyZxMca0
>>475
3部の敵も大体完封できるぞ
0526風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:32.11ID:GjCAdCbt0
デスマスク似てない定期
0527風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:35.49ID:VD4vNszr0
>>507
ダークブルームーンよりマシやろ
0528風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:35.57ID:FbjtLo1wd
正直完全に能力バトルなのに近距離パワー型とか一番ハズレだよね…
0529風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:40.36ID:ApYeIxMF0
ホルマジオの暗殺シーンが予想以上にエグくてヒエッってなった
0530風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:47.21ID:ChmQZsNt0
>>518
どんな背筋しとんねん
0531風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:49.56ID:9pUDVWbz0
>>507
スタープラチナでも捉えきれないクワガタやぞ
0532風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:42:59.51ID:KrEW7Mbh0
挫折してしゃあなしにギャングやっとるところにまだ前途ある中房のクソガキがギャングなって世の中変えたいっす!とか息巻いてきたらそらイビり倒すわ
0533風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:00.29ID:yl/evXJQ0
>>520
せめてダービー戦はジョセフに勝たせるべきやった定期
0534風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:04.29ID:Zy6FW+PM0
康一「ジョルノうっざ承太郎さんに報告ふっから」←これしてたらポルナレフコースだったっていうね
0535風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:04.36ID:h7PB8JiI0
>>520
スタンド雑魚過ぎる定期
0536風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:05.61ID:RgJ0aCI00
でもレストランの席で放尿するキチガイじゃん
0537風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:07.52ID:lyX+b5CS0
>>520
時を止める承太郎も大活躍してきっと敵なんていないんやろうな…
0538風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:26.11ID:PEK8798s0
ワイジョンガリAいつのまにかスタンド能力がバレてる
0539風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:26.82ID:3ZIYDcaId
>>507
あいつ趣味に走らんかったら糞強いやろ
0540風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:29.94ID:Arepan/+a
>>507
人殺すだけなら十分過ぎるだろ
0541風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:32.60ID:ozD1nUhb0
必死晒しで反撃みたいなノリやな
0542風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:34.71ID:5uIu6l2Xp
生まれつきのスタンド使いにハズレもクソもないやろ
矢でいるリスク負ってるならハズレは嫌だけど
0543風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:34.98ID:ztMztDgva
>>523
パラノグロスス属ホンマにおるんかと思って調べたわ
0544風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:36.32ID:j/sf/IRo0
>>499
たまに攻撃されても本体にダメージ行きませんってスタンドあるけど
あれ単純にズルいってか反則よな
0545風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:44.07ID:Cl7zDrSQ0
>>520
なおなまっちょろいスタンド扱いされる模様
0546風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:53.34ID:LzRXEoNq0
3大エロに使えるスタンド
「ヘブンスドアー」「ホワイトスネイク」
0547風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:55.98ID:9HbDaVx90
あいつ元警官やし普通に武闘派要素あるよな
0548風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:43:56.76ID:XiqNrjvNM
ハーミットパープル(理想)
https://i.imgur.com/2OkIHYi.jpg
0549風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:03.26ID:eOQKa1Q7r
なんJ民のタワーオブグレイへの熱い想い
0550風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:06.78ID:pxqkoJwZM
>>520
ハーミットパープルでやりたかったことをストーンフリーでやってる感

まぁわざと弱い能力にした面もあるかと思うが
0551風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:12.27ID:YGGSm12U0
ジョナサン「君かい?ネットでエリナのことをバカにしていたのは」
0552風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:13.61ID:eyVaBF3Q0
本体がヤクザって考えると普通に怖いわ
0553風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:18.08ID:6DoVdoO50
>>498
電話の内容とか切った瞬間忘れてたりするし
モノ無くした時も探せるやん
あと言った言わないで延々ぶちぶちいってる奴らにも貸してあげたい機能や
0554風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:23.20ID:ChmQZsNt0
そういやエアロスミスって一度もスタンドに攻撃食らったことはないんだっけ?
まぁ当たらんわな
0555風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:23.92ID:Eq+87w+00
>>542
エボニーデビルとか生まれつき持ってたら最悪やろ…
レクイエムにしても活躍できる絵が浮かばんわ
0556風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:24.83ID:MmPdoMZe0
>>544
その代わり自由にコントロール出来ないからね
多少はね
0557風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:29.70ID:FU0ccuE8M
本人がクソ強い定期
0558風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:29.79ID:KrEW7Mbh0
ナランチャは結局最後までジョルノミスタをホモカップルと誤解したまま死んでったんかな
0559風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:36.88ID:NVzRPRtRa
念能力と違ってチートみたいなのが多いよなスタンド
その分使用者は普通の人間だけども
0560風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:44.78ID:+KEEuWs30
>>535
ジョリーン見る限りスタンド発現するのがもっと若ければ近距離人型でかなり強かったんじゃねーかなハーミットパープル
0561風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:44.95ID:Cl7zDrSQ0
>>532
なんJ民やん
0562風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:49.42ID:MmPdoMZe0
>>553
現代の道具でなんとでもなる望みで草
0563風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:52.42ID:gnVW3Qqpp
>>546
スーパーフライは尖った性癖の方にご満足いただけそうやね
0564風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:44:56.70ID:7AqvQ+Iv0
>>554
ホルマジオに斬られてる
0565風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:01.90ID:TFKndIpV0
>>518
そういやこんなんやってたな…化け物やん
0566風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:09.56ID:NPAEtL5V0
>>533
弟には勝ったのでセーフ
0567風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:11.46ID:JnVtpASOd
サバイバーとかいう煽りカスみたいなスタンドって最初は絶望するけど使ってみると結構楽しめそう
0568風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:14.90ID:jd0q87iGr
風俗いったら家でリプレイできるしな
アバッキオは悪いやつや
0569風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:16.44ID:NVzRPRtRa
>>558
何も見てない定期
0570風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:20.26ID:z+moCYL20
ワンちゃんスタンド手に入るなら射抜かれるくらいええやろ
0571風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:23.25ID:FbjtLo1wd
>>548
アメリカンクラッカーが武器なの好きなのに…
0572風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:25.54ID:YCIWIjVC0
カーズとかって5部までのキャラクターほぼ誰も勝てんよな
見てて思ったけど最後は本人の頑丈さが正義だわ
0573風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:28.73ID:h7PB8JiI0
>>551
エリナに何をしたぁぁぁぁ!!!
0574風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:29.56ID:FU0ccuE8M
>>81
ここだけは何度読み返しても理解出来ん
0575風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:30.84ID:Eq+87w+00
なんでお前らマンインザミラー嫌いやねん
あれ何にでも使えるやろ…
0576風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:31.72ID:qZ7dU2OB0
>>404
ペルソナ度高いな
0577風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:33.87ID:X7AHzGZJM
ずっと気になってるんだがジョルノが死んだら治療したパーツが元に戻って仲間も死ぬよな
0578風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:36.13ID:5SrcG2cP0
>>521
ハーヴェストって自動やろ?
0579風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:45.59ID:7FYX+xcD0
>>546
サーフィス
0580風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:51.76ID:9pUDVWbz0
>>554
メタリカもぶっかけられてるから遠隔時に攻撃されると弱いな
0581風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:45:58.47ID:Eq+87w+00
>>577
ある程度したら作ったパーツが移植された奴に馴染むんちゃう?
0582風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:06.85ID:Bo/KZipr0
ジョジョ七部基本好きなんだけどシビルウォーのとこ読んでると別の部読みたくなってくるわ
0583風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:08.37ID:MmPdoMZe0
>>560
徐倫が糸なのってジョセフの血を感じられてええよね
あのスタンド出てきたときテンション上がったわ
0584風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:11.58ID:eOQKa1Q7r
>>572
ザハンドならワンチャンある
なお使い手
0585風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:16.20ID:YCIWIjVC0
>>575
殺し合いならクソ強いけど現実だと微妙じゃね?
0586風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:16.94ID:qxV+t73M0
>>575
花京院を嘘つきにしたから
0587風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:19.38ID:68LfrCxr0
5部って味方も強いスタンド多かったからな余計目立つわ いんにょうやろう
0588風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:20.50ID:NVzRPRtRa
>>546
ザ・ワールド
0589風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:23.23ID:oa6sPiQm0
>>550
ハイエロファントグリーンと同じ事してるだけなんすけどね
0590風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:24.89ID:KrEW7Mbh0
>>561
ケトションしとるから紛うことなきなんJ民やぞ
0591風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:28.65ID:MmPdoMZe0
>>578
操作してるやろ
0592風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:28.93ID:MeJ2YyAj0
>>555
人形動かせるんだから楽しいやん
視覚も共有してるし
0593風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:32.50ID:ApYeIxMF0
ディアボロ親衛隊のホモコンビもよく考えたら強さが微妙な気がする
0594風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:32.92ID:Arepan/+a
タワーオブグレーとスーパーフライの逆だろ感は異常だ
0595風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:40.93ID:y0jyQhIya
アバッキオ「1人の行動を再現するぞ!!」
ヴェルサス「ほーん」
https://i.imgur.com/S2TQhI0.jpg
0596風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:49.17ID:pxqkoJwZM
ワイならムーディーブルースはエロいことに使うわ
0597風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:46:53.64ID:xCTf5Rnf0
>>457
太もも抉られてるのにカーテンで縛るだけでどうにかなるしこいつおかしいわ
0598風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:13.01ID:j8Lf1+Uk0
>>518
人間やめたディオやんけ
0599風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:15.07ID:Vj+2QpaTr
https://i.imgur.com/k9T0eaR.jpg

露伴の特番で更新されてたけどアニメ化後で5000万部以上増えててびっくりした
0600風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:19.83ID:QoZ5m3wg0
強くね?
https://i.imgur.com/GA2lvTj.jpg
0601風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:20.69ID:FYKoaqo80
>>47
メチャクチャ強いやろ
0602風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:26.66ID:LzRXEoNq0
>>579
挿れれないやん
0603風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:28.29ID:fwG77mkkd
>>481
その理論でいくと一番強い奴
https://i.imgur.com/zeVSItW.png
0604風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:29.39ID:Eq+87w+00
>>585
いやいやほとんどノブのハイドアンドシークみたいな使い方できるやろ…
なんなら全世界が範囲やで?
ゴミ捨てもできるしなんなら鏡の世界で住み着いたりもできるし
エロ用途も金儲けにもなんぼでも使えるやろ…
0605風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:33.44ID:ztMztDgva
>>595
これヴェルサスがオーランドにおったからオーランド付近なんかホンマにオーランドしかダメなんか分からん
0606風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:35.90ID:o9bwi0vyd
アバッキオてリプレイするとき人物知らなくても場所にさえいけばいいんだっけ?
事件現場とかで使ったらめっちゃ有能そうやけど警察辞めてスタンド使いになったらそういうタイプのが発現したのは皮肉的なやつなんか?
0607風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:40.30ID:GRZD7Rs60
9部ってやるん?
0608風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:42.74ID:u9TtlVMGp
>>572
言うてスタンドに手も足もでんやろ
0609風吹けば名無し2021/12/22(水) 23:47:50.54ID:H6BdUZUEa
>>359
ハイウェイスター「ウワアアア!シュレッダーが壊せないンゴオオオオオ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています